オーストラリア在住の元日本代表FW田代有三、現地で元助っ人Jリーガーと再会「千葉のサポーターも清水のサポーターも大好きだと」

2022.02.08 21:05 Tue
Getty Images
元日本代表FWの田代有三氏が、オーストラリアで思いがけない相手と会ったことを明かした。福岡県出身の田代氏は、福岡大学在学時に大分トリニータ、サガン鳥栖の特別指定選手としてトップチーム登録されると、2005年に鹿島アントラーズに入団。ストライカーとしてJ1リーグ3連覇など鹿島の黄金期を支えた後、モンテディオ山形、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪を渡り歩き、2017年3月からナショナル・プレミアリーグ(オーストラリア2部相当)に属するウーロンゴン・ウルブスに移籍。2018年に現役を引退した。

現在はオーストラリアに在住している田代氏だが、8日に自身のツイッターを更新。「昨日突然電話かけてきて、今日会う事になった相手は2008-2009年ジェフ千葉2010-2011年は清水エスパルスで活躍していたエディーボスナーさんでした!」と、通称“ボスナー砲”の弾丸FKで知られたボスナー氏と出会ったことを報告した。
現役時代同じチームでプレーすることはなかった2人だが、「選手時代は、やり合っていたので嫌な選手だなと思っていたけどめちゃくちゃいい人でした。笑こうやって世界を繋いでくれるサッカーにまた感謝です」とその印象を明かしている。

また、「ちなみに日本に住んで本当に良かったと言っていて、千葉のサポーターも清水のサポーターも大好きで、日本人みんないい人ばかりだと言ってくれる親日家でした!自国を褒められると嬉しいですね そしてかなりやり手なビジネスマンになってました」と綴っており、ボスナー氏は日本を今も愛してくれているようだ。
ボスナー氏は、日本語で「コニチハ!私はボスナーです!」と日本のファンにメッセージも送っており、ファンは「あのボスナー砲は一生忘れることはないでしょう」、「懐かしい!」、「元気そうでなにより」と久々のボスナー氏に大きく驚いているようだ。

ボスナー氏はJ1通算109試合11得点2アシストを記録。ジェフユナイテッド千葉、清水エスパルスで合計4シーズン日本でプレーした。

1 2

田代有三の関連記事

ヴィッセル神戸OBがさっそく古巣の悲願達成に祝いのメッセージだ。 今季の明治安田生命J1リーグ2試合を残して首位に立つ神戸。25日の第33節では名古屋グランパスをホームに迎え撃ち、2-1で勝利した。 これで最終節を残して2位横浜F・マリノスと4ポイント差に。1995年のクラブ創設から29年目にして初のJ1制 2023.11.25 17:40 Sat
元日本代表FWの田代有三氏が、オーストラリアで元Jリーグの名助っ人と出会ったようだ。自身のツイッターで伝えている。 福岡県出身の田代氏は、福岡大学在学時に大分トリニータ、サガン鳥栖の特別指定選手としてトップチーム登録されると、2005年に鹿島アントラーズに入団。ストライカーとしてJ1リーグ3連覇など鹿島の黄金期を 2023.03.06 21:05 Mon
今年で30周年の節目を迎えるYBCルヴァンカップ。過去大会のパネルが新宿駅の構内にも展示されるなど、22日に行われる決勝戦を前に様々な施策が打たれている。 Jリーグ公式ツイッターも、『PLAY BACK FINALS』と題して過去の決勝戦の動画を公開。13日には旧・国立競技場で開催された2011年の浦和レッズvs 2022.10.14 20:30 Fri
オーストラリアに住んでいる元日本代表FW田代有三氏が、日本代表を応援してくれている。 福岡県出身の田代氏は大分トリニータ、サガン鳥栖の特別指定選手を経て、2005年に鹿島アントラーズに入団した。モンテディオ山形、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪でもプレーをした後に、2017年3月からナショナル・プレミアリーグ(オース 2022.03.24 17:52 Thu
元日本代表FW田代有三氏が、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表と、シドニーで出会った。 福岡県出身の田代氏は大分トリニータ、サガン鳥栖の特別指定選手を経て、2005年に鹿島アントラーズに入団した。モンテディオ山形、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪でもプレーをした後に、2017年3月からナショ 2022.03.23 19:15 Wed

記事をさがす

田代有三の人気記事ランキング

1

「オフィシャルガールみたい」オーストラリア在住の元日本代表FW田代有三が愛娘のユニフォーム姿を公開「お父さんそっくりの美形ちゃん」

オーストラリアに住んでいる元日本代表FW田代有三氏が、日本代表を応援してくれている。 福岡県出身の田代氏は大分トリニータ、サガン鳥栖の特別指定選手を経て、2005年に鹿島アントラーズに入団した。モンテディオ山形、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪でもプレーをした後に、2017年3月からナショナル・プレミアリーグ(オーストラリア2部相当)に属するウーロンゴン・ウルブスへ加入。2018年シーズンをもって現役を引退した。 代表キャリアにおいては、2008年の東アジア選手権で日本代表に追加メンバーとして初招集を受け、通算3キャップを記録している。 引退後はオーストラリアのシドニーに在住している田代氏だが、シドニーにはカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表戦に臨む日本代表が遠征中。田代氏は練習場へと足を運び、日本代表選手たちとの記念撮影を行っていた。 その田代氏は24日にも自身のツイッターを更新。“迷彩柄”でお馴染みの日本代表ユニフォームを愛娘に着てもらったことを報告。W杯出場を目指す日本代表を家族で応援していることを明かした。 田代氏は「娘にユニフォーム着てもらったら、オフィシャルガールみたいになったぁ!てへっ 頑張れ日本!!」と子煩悩な一面ものぞかせているが、ファンからは「お父さんそっくりの美形ちゃん」、「めちゃめちゃ美人さんじゃないすか!」、「パパのイケメン遺伝子を見事に受け継いでる」、「ユニフォーム似合い過ぎている」といった声が相次いでいる。 また、田代氏は自身のインスタグラムで会場となるスタジアム・オーストラリアの様子も投稿しており、スタジアムで日本代表の戦いを見守るようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】「お父さんそっくりの美形ちゃん」田代有三氏の愛娘が日本代表ユニフォーム姿に</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">娘にユニフォーム着てもらったら、<br>オフィシャルガールみたいになったぁ!てへっ<br>頑張れ日本!!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%97%A5%E6%9C%AC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#日本</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#オーストラリア</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#シドニー</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ワールドカップ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9C%80%E7%B5%82%E4%BA%88%E9%81%B8?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#最終予選</a> <a href="https://t.co/yFwZmtxUkl">pic.twitter.com/yFwZmtxUkl</a></p>&mdash; 田代有三 Yuzo Tashiro (@tashiro_yuzo) <a href="https://twitter.com/tashiro_yuzo/status/1506864318079725570?ref_src=twsrc%5Etfw">March 24, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.03.24 17:52 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly