久保スタメンのマジョルカはビジャレアルに完敗でリーグ4連敗…《ラ・リーガ》

2022.01.23 02:16 Sun
Getty Images
ラ・リーガ第22節、ビジャレアルvsマジョルカが22日にエスタディオ・デ・ラ・セラミカで行われ、ホームのビジャレアルが3-0で勝利した。なお、マジョルカのMF久保建英は69分までプレーした。

直近のラ・リーガで3連敗中と苦境が続く16位のマジョルカ(勝ち点20)が、8位のビジャレアル(勝ち点29)を相手に4試合ぶりの白星を目指した一戦。

直近のコパ・デル・レイ4回戦のエスパニョール戦を久保の見事な直接FK弾を含むセットプレー2発で制し、準々決勝進出を果たしたマジョルカ。そのコパ勝利の勢いを生かしたい格上相手の一戦では、古巣対戦の久保が右サイドハーフでスタメン出場を飾った。
ジェラール・モレノを始め多くのアタッカーを欠くビジャレアルがアルベルト・モレノを最前線に置く流動的な[4-2-3-1]の布陣を採用したことで、序盤からなかなか守備が嵌らずに後手を踏む展開を強いられるマジョルカ。

すると、12分にはビジャレアルの左サイド深くで得たスローインの流れから1人で2人を見る形となった久保の寄せがわずかに甘くなってペドラサに深い位置でクロスを上げられると、これがDFルッソのオウンゴールに繋がり、ホームチームに早々の先制点を献上した。
失点以降もバタつく場面が目立つマジョルカだが、時間の経過と共に相手の流動的な仕掛けに対して、人に付く意識を強めて徐々にアジャスト。相手陣内でのプレーを増やしていく中、2久保に見せ場が訪れる。

20分、右サイドでキープした久保は相手DFに囲まれながらも絶妙な左足のクロスを供給。これをゴール前でフリーのアマトが頭で合わすが、これは惜しくもGK正面。さらに、直後にはボックス右から左足を振り抜き、最初のシュートを放った。

前半半ばを過ぎると、試合はイーブンの展開となったが、先にゴールをこじ開けたのはまたしてもホームチーム。34分、マジョルカのFKを撥ね返してのロングカウンターからイボーラの大きなサイドチェンジを受けたペドラサがボックス左に侵入し、丁寧なマイナスのクロスを供給。これを中央でフリーのトリゲロスが左足ダイレクトで合わせた。

その後、前半の内に1点を返したいマジョルカが攻勢を強めたものの、ビジャレアルの安定した攻守のバランスを崩すことができず、2点ビハインドのままハーフタイムを迎えた。

後半に入ってイーブンな展開に持ち込んだマジョルカだが、なかなかフィニッシュの形を作れず。これを受け、57分にはアマトとアブドンの2トップを下げてアントニオ・サンチェスと古巣対戦のフェル・ニーニョを同時投入。この交代直後にはマフェオの右クロスからフェル・ニーニョに早速ゴールチャンスも、ヘディングシュートは枠を捉え切れない。

後半最初の決定機をモノにできなかったマジョルカは徐々に攻撃が停滞。これを受け、69分には久保とルイス・デ・ガラレタを下げてイ・ガンイン、セビージャをピッチに送り出した。古巣相手に幾度か見せ場を作った久保だったが、ビハインドでベンチへ下がることになった。

その後も試合はホームチームが危なげなく試合をコントロールしていた中、85分には途中出場のジャクソンがボックス内でDFルッソと交錯したプレーでPKを獲得。これをキッカーのパレホが冷静に決めて試合を決める3点目とした。

一方、この3失点目の場面でPKを献上したルッソに2枚目のカードが出て数的不利まで背負ったマジョルカは敵地で一矢報いることは叶わず。

この結果、ホームのビジャレアルが快勝で公式戦4試合ぶりの白星を奪取。敗れたマジョルカは厳しいラ・リーガ4連敗となった。

マジョルカの関連記事

【ラ・リーガ】マジョルカ 1ー0 アラベス(9月28日/エスタディ・マジョルカ・ソン・モイシ) ジャガー浅野 待望の今季初ゴール#浅野拓磨 味方との見事なワンツーで裏に抜け出し、冷静なフィニッシュこのゴールが決勝弾となり今季未勝利だったチームを初勝利に導くラ・リーガ 第7節#マジョルカ v #アラベスhttps: 2025.09.29 16:00 Mon
レアル・マドリーのU-19スペイン代表DFハコボ・ラモンが14日に行われ、2-1で逆転勝利したラ・リーガ第36節マジョルカ戦後にコメントした。 ハコボ・ラモンはセンターバックに負傷者を多数抱える中、マジョルカ戦で今季2度目の先発出場。後半追加タイム5分のラストプレーでCKの流れからDFヘスス・バジェホが頭で繋いだ 2025.05.15 14:30 Thu
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が14日に行われ、2-1で逆転勝利したラ・リーガ第36節マジョルカ戦を振り返った。 前節バルセロナとのエル・クラシコに敗れたマドリーは、アンチェロッティ監督が今季限りでの退任を明言。欠場者12人を抱える中、敗れればバルセロナの優勝が決まるマジョルカ戦では11分に先制さ 2025.05.15 10:30 Thu
ラ・リーガ第36節、レアル・マドリーvsマジョルカが14日に行われ、2-1でマドリーが勝利した。マジョルカのFW浅野拓磨は負傷欠場している。 3日前の前節バルセロナとのエル・クラシコを逆転負けし、逆転優勝の望みが絶望的となった2位マドリー(勝ち点75)は、アンチェロッティ監督が今季限りでの退任を明言し、敗戦すれば 2025.05.15 06:30 Thu
先週末に行われた第35節ではリーグタイトルレースを決定づける大一番となったエル・クラシコを逆転で制したバルセロナが優勝に王手をかけた。また、アトレティコ・マドリーのチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得が決定している。 ミッドウィーク開催となる今節の最注目カードは2シーズンぶりのプリメーラ制覇に王手をかけた首位の 2025.05.13 19:30 Tue

ラ・リーガの関連記事

マジョルカの人気記事ランキング

1

「コミュニケーション能力高い」パンツ姿の久保建英が体を張って“キレッキレダンス”まで披露!「貴重映像すぎる」

マジョルカが25日、クラブの公式YouTubeチャンネルを更新。1部残留を決めたラ・リーガ最終節の試合直後の様子を公開した。 日本代表MF久保建英が所属するマジョルカは22日、ラ・リーガ最終節でオサスナと対戦。降格の可能性もあった中0-2で勝利し、リーグ16位と文句なしの残留を決めた。 試合では出番のなかった久保も残留を大いに喜び、アウェイまで駆けつけたファンにショーツをプレゼント。パンツ姿でGKに挑戦しファンを沸かせるシーンは日本でも注目を集めた。 だが、久保が見せてくれたのはセーブだけではなかったようだ。マジョルカが公開した動画では、GKになり切る久保がパントキックまで披露。さらに、スペイン語でファンに呼びかけ、身に着けていたレオ・ロマンのキーパーグローブをプレゼントした。 久保のサービスはそれだけにとどまらず、最後はスタッフに向けてリズミカルなダンスとステップを披露し、楽しませていた。 20歳の久保がはしゃぐ映像にはファンも「こんなにノリノリやったんか」、「ノリノリでじわ」、「貴重映像すぎる」、「コミュニケーション能力高いから楽しんでるんだろうな〜」、「リズム感いいから普通に踊ってるとことか見てみたい」など反響が寄せられている。 <span class="paragraph-title">【動画】パンツ姿の久保建英が披露したGKものまねとキレッキレダンス</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ehrMpEX1NQQ";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.05.26 12:05 Thu
2

トップチーム初ゴールのマドリーDFハコボ・ラモン「ずっとこれを夢見てきた」、クルトワはカスティージャ出身選手たちへの信頼を訴え

レアル・マドリーのU-19スペイン代表DFハコボ・ラモンが14日に行われ、2-1で逆転勝利したラ・リーガ第36節マジョルカ戦後にコメントした。 ハコボ・ラモンはセンターバックに負傷者を多数抱える中、マジョルカ戦で今季2度目の先発出場。後半追加タイム5分のラストプレーでCKの流れからDFヘスス・バジェホが頭で繋いだボールをボレーで流し込み、劇的決勝点を挙げていた。 トップチーム初ゴールを決めた20歳の長身DFは「言葉では言い表せない。ずっとこれを夢見てきた。初ゴールがこれ以上の状況で生まれることはない。感動的だった」と歓喜の瞬間を振り返った。 また、守護神のティボー・クルトワはハコボ・ラモンについて「彼がこれまで出場した試合では少し不運に見舞われていた。ヤコボのゴールをバジェホがアシストするなんて、そんな素晴らしいことがあるだろうか。彼がゴールを決めたのはユースチームにとっても嬉しいことだ。必要とする時に彼らが居る。アセンシオやゴンサロ(ガルシア)、ビクトル(ムニョス)のように。僕らはマドリーのユースチームを誇りに思い、彼らを信じ続けるべきだ」とカスティージャ出身の選手たちへの信頼を訴えた。 2025.05.15 14:30 Thu
3

残留争い中の久保マジョルカ、ギリシャ代表SBをレンタルで確保

マジョルカは29日、オリンピアコスのギリシャ代表DFレオナルド・コウトリス(24)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 コウトリスは、ギリシャのエルゴテリスPASヤニナでプレーし、2017年7月からオリンピアコスへ完全移籍。オリンピアコスでは、主に左サイドバックとして65試合に出場し1ゴール12アシストを記録。今シーズンはギリシャ・スーパーリーグで6試合に出場し3アシストを記録していた。 マジョルカは今シーズンのラ・リーガで残留ラインぎりぎりの17位に位置。サイドバックだけでなく、サイドハーフでもプレーできるコウトリスがチームの浮上に寄与できるかが残留争いで重要となるだろう。 マジョルカ加入が決まったコウトリスは「マジョルカにいることをとても嬉しく思う。目標を達成することを楽しみにしている」とコメントしている。 2020.01.30 11:01 Thu
4

久保建英同僚の長身FWがバルセロナの緊急補強リスト入り? 今季はバルサ戦で2発

バルセロナの補強リストにマジョルカの元U-21クロアチア代表FWアンテ・ブディミル(28)の名も追加されたようだ。スペイン『アス』が報じている。 フランス代表MFウスマーヌ・デンベレの長期離脱が決定したバルセロナは、ラ・リーガの救済措置を利用して移籍期間外の代替選手獲得を画策している。 獲得できる選手はスペイン国内のクラブ、もしくはフリーの選手に限られる中、これまでキケ・セティエン監督の教え子であるブラジル人FWウィリアン・ジョゼ(28)やヘタフェのスペイン人FWアンヘル・ロドリゲス(32)といった名が候補に挙がっていた。 そんな中、補強リストに新たな名前が追加されたとのこと。それが、ブディミルだ。 190cmの長身を誇るブディミルは今のバルセロナにはないオプションにもなり、移籍金も1500万ユーロ(約18億円)と比較的手が届きやすい金額になっている。 ブディミルは、クロアチアクラブの他、ザンクト・パウリやクロトーネ、サンプドリアでもプレー。2019年1月にクトローネからローンでマジョルカに加入したブディミルは、その活躍が認められ2019年7月に完全移籍に移行していた。 今シーズンもラ・リーガで22試合に出場し8ゴール2アシストと結果を残しており、第16節のバルセロナ戦では2ゴールを記録しており、印象深いはずだ。 早急にデンベレの代役を確保したいバルセロナ。一体誰がやってくるのだろうか。 2020.02.14 11:00 Fri
5

久保建英に対する“つり目ジェスチャー”について、ラ・リーガが声明で謝罪「攻撃的であった」

コーチによる「つり目ジェスチャー」騒動が起こったマジョルカ。ラ・リーガがこの件に関して声明を発表した。『CNN』が伝えた。 事件が起こったのは2月9日に行われたラ・リーガ第23節のエスパニョールvsマジョルカの一戦。マジョルカのダニ・パストールコーチが、ウォーミングアップをしていた日本代表MF久保建英を呼んだ際のジェスチャーが問題となった。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI1dFRuZUZUZiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> コーチがとったのは「つり目ジェスチャー」と呼ばれ、アジア人を差別する意図があるとして知られているもの。このシーンに、人種差別の疑いがあるとして、問題視されていた。 ラ・リーガは「他意なしに、ウォーミングアップをしている選手の注意を引く方法」と当初はしていたが、この見解にも批判が殺到。改めて人種差別と取られる行動について謝罪した。 「このジェスチャーで、誰かを怒らせるつもりはなかったと理解しています」 「しかし、我々はそれが攻撃的であったということを認識し、そのことを謝罪します」 「繰り返すことを避けたいと考えます。リーガは常にあらゆる種類の人種差別、暴力的または、外国人を嫌う行動、その他の差別と戦います」 一方で、マジョルやパストールコーチはこの件についての声明はなし。ラ・リーガが謝罪しただけに、この先の対応があるのか注目されている。 2020.02.19 20:55 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly