Jリーグで500試合以上主審を務めた村上伸次審判員が今季限りで勇退、ラストマッチに「全力で愚直にレフェリングします」

2021.12.01 12:04 Wed
©︎J.LEAGUE
日本サッカー協会(JFA)は1日、プロフェッショナルレフェリーでJリーグ担当審判員の村上伸次審判員(52)が今季限りで国内トップリーグの担当審判員から退くと発表した。

村上氏は東京都出身で、2002年に1級登録。2003年からJリーグの審判員を担当していた。

2008年にプロフェッショナルレフェリーとなり、これまでJ1で306試合、J2で196試合、J3で3試合、リーグカップで64試合、天皇杯で45試合主審を務め、副審としてもJ2で5試合、リーグカップで1試合、天皇杯で5試合務めていた。
なお、村上氏のJ1初主審は意外な形で訪れており、同じく今シーズン限りで国内トップリーグの担当審判員から退く家本政明氏が主審を務めていた2005年4月28日の名古屋グランパスvs東京ヴェルディの一戦で、家本氏が負傷したことを受け、後半から主審となっていたのがデビュー戦だった。

Jリーグは残り1節となっており、村上氏がJリーグで笛を吹くのも残り1試合に。
「今シーズンをもって村上伸次は引退します。たくさんの方々にご支援やサポートを頂いたことに感謝申し上げます」

「近年はレフェリーの環境は激変しています。その中で一試合(90分)は仕事として取り組みましたが、試合前試合後に選手やスタッフ方々と笑顔で話す大切さを痛感しています。残り1試合、全力で愚直にレフェリングします」

J1の関連記事

鹿島アントラーズは9日、明治大学のMF林晴己(21)の来季加入内定を発表した。 林は山口県出身で、高川学園高校から明治大学へと進学。今年の第99回関東大学サッカーリーグ戦1部では、6試合に出場し3ゴールを記録している。 鹿島は林について「技術が高く、ドリブル突破からのチャンスメイクを得意とする攻撃的MF。体 2025.05.09 15:45 Fri
Jリーグは9日、Jリーグ開幕32周年を記念して、過去のリーグ戦32試合をJリーグ公式YouTube・TikTokチャンネルにて連続ライブ配信することを発表した。 1993年5月15日に開幕したJリーグ。今年で32周年を迎える中、Jリーグの日 特別企画として5月15日(木)の5時15分から「32試合フルマッチライブ 2025.05.09 14:15 Fri
セレッソ大阪は8日、阪南大学のFW金本毅騎(20)の来季加入内定を発表した。なお今季は特別指定選手として登録され、背番号は「39」をつける。 金本は兵庫県出身の韓国籍。セレッソ大阪U-18から阪南大学へと進学していた。 古巣への復帰となる金本はクラブを通じてコメントしている。 「2026シーズンから加 2025.05.08 16:05 Thu
7日、明治安田J1リーグ第15節の湘南ベルマーレvsサンフレッチェ広島がレモンガススタジアム平塚で行われ、アウェイの広島が0-1で勝利した。 13位の湘南は前節、ガンバ大阪に0-4の惨敗を喫し2戦未勝利と苦境が続く。ホームで3戦ぶりの白星を目指した今節は先発5人を変更。ディフェンスラインを中心にセンターラインにテ 2025.05.07 21:29 Wed
7日、明治安田J1リーグ第15節のFC町田ゼルビアvs京都サンガF.C.が町田GIONスタジアムで行われ、アウェイの京都が1-2で逆転勝利した。 前節、アウェイで鹿島アントラーズに0-1の敗戦を喫した9位の町田。2戦ぶりの白星を目指した一戦では先発5人を変更。ベンチ外となった相馬勇紀や望月ヘンリー海輝、仙頭啓矢が 2025.05.07 21:18 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly