【プレミア注目プレビュー】今季初黒星リバプールが8戦無敗アーセナルを迎え撃つ! 南野vs冨安の日本人対決も…
2021.11.20 12:00 Sat
プレミアリーグ第12節、リバプールvsアーセナルが、日本時間20日26:30にアンフィールドでキックオフされる。今季初黒星からのバウンスバックを図るレッズと、8戦無敗で完全復調のガナーズによる、注目の上位対決だ。リバプール(勝ち点22)は前節、ウェストハムとの上位対決に2-3で敗れて今季の公式戦初黒星。これにより順位を4位に落としてインターナショナルマッチウィークに入った。そのウェストハム戦では相手の優れたパフォーマンスに加え、先制点に繋がる微妙な判定など幾つかのエクスキューズはあったものの、守備時の切り替えの鈍さや以前から指摘される攻撃的な両サイドバックの背後のリスク管理と、現チームの課題が浮き彫りとなった。
その敗戦からのリバウンドメンタリティが試される今節はウェストハム戦に続き、順位が近い相手とのシックスポインターとなる。アーセナルとのリーグ戦におけるホームゲームは、目下5連勝中で8戦無敗と圧倒的な戦績を残しているが、今季のチームはここまでのリーグ戦2勝3分けとアンフィールドで思うような結果を残せておらず、わずかながらの不安要素に。また、今回の代表戦において多くの負傷者を出した点も気がかりだが、チャンピオンズリーグ(CL)ですでに首位通過を果たしており、週明けのポルト戦に控え、若手メンバーを送り込める点はプラスに働くはずだ。
一方、クラブ史上最悪となる開幕3試合連続無得点の3連敗と厳しい船出となったアーセナル(勝ち点20)だが、そこから6勝2分けの8戦無敗と見事な復活を遂げ、気付けばトップ4圏内と2ポイント差の5位にまで順位を上げてきた。直近の2試合ではDF冨安健洋やGKラムズデール、DFホワイトら守備陣の新戦力の活躍によってレスター・シティ、ワトフォード相手に2試合連続のクリーンシートを達成し、今季2度目の3連勝を飾っている。
これにより、前述の守備陣を中心にアルテタ監督率いる若きスカッドの評判はうなぎのぼりだが、この間の対戦相手はレスターを除き絶不調だったトッテナムを含め相手に恵まれた感も否めなくない。したがって、敵地アンフィールドでの今回のビッグマッチこそ、新生ガナーズがトップ4争いの真のコンテンダーになり得るかを計る試金石となる。
右サイドバックでレギュラーを務める冨安はコンディションに問題がなければ出場の可能性は高いが、南野は今季ここまでのリーグ戦出場が直近のブライトン戦、ウェストハム戦の2試合の短い途中出場に留まっている。現在、チームは中盤や前線に多くの負傷者が出ているが、わずか3枚の交代枠を巡る争いを制することができるか…。
◆リバプール◆
【4-3-3】
▽リバプール予想スタメン

GK:アリソン
DF:アレクサンダー=アーノルド、マティプ、ファン・ダイク、ツィミカス
MF:オックスレイド=チェンバレン、ファビーニョ、チアゴ
FW:サラー、ジョタ、マネ
負傷者:DFジョー・ゴメス、ロバートソン、MFナビ・ケイタ、エリオット、ミルナー、カーティス・ジョーンズ、ヘンダーソン、FWフィルミノ
出場停止者:なし
出場停止者はいない。負傷者に関しては代表戦前に負傷したフィルミノやケイタらに加え、代表期間に負傷したロバートソン、ヘンダーソンらに欠場の可能性がある。その一方で、セネガル代表で肋骨を痛めたマネはプレー可能だ。
代表戦明けでコンディション面が読めずスタメン予想は困難だが、前述の11人の起用を予想。ロバートソンとヘンダーソンがプレー可能な場合、ツィミカスとオックスレイド=チェンバレン(チアゴ)に代わってスタメンに入る可能性が高い。また、マネがスタートから難しい場合はオリジか南野を左に置くか、オックスレイド=チェンバレンを9番で起用してジョタを左に回すことになる。
◆アーセナル◆
【4-2-3-1】
▽アーセナル予想スタメン

GK:ラムズデール
DF:冨安、ホワイト、ガブリエウ、ティアニー
MF:トーマス、サンビ・ロコンガ
MF:サカ、ラカゼット、スミス・ロウ
FW:オーバメヤン
負傷者:DFコラシナツ、MFジャカ、トーマス、FWオーバメヤン
出場停止者:なし
出場停止者はいない。負傷者に関しては長期離脱中のジャカに加え、代表戦で負傷したコラシナツの欠場が確定。代表戦前に負傷したトーマス、軽傷を抱えるオーバメヤンに関してはトレーニングに復帰しており、起用可能な模様だ。
スタメンに関してはリバプール同様に代表戦明けのコンディションを考慮する必要があるが、前節のワトフォード戦をベースにヌーノ・タヴァレスとメイトランド=ナイルズ(サンビ・ロコンガ)に代わって、負傷明けのティアニーとトーマスの復帰を予想する。また、ガボン代表での負傷が報じられたオーバメヤンはトレーニングに復帰したものの、スタートからの起用が難しい場合はウーデゴール、ペペが代役を担い、ラカゼットが最前線に入る形になる。
★注目選手
◆リバプール:DFトレント・アレクサンダー=アーノルド

リバプールの注目プレーヤーは今季プレミアリーグで最も多くのチャンスを作り出すDF。昨季はセンターバックに相次ぐ離脱者が出た影響もあり、攻守両面で難しいシーズンを過ごした23歳は、ケガの影響でイングランド代表でもユーロ2020のメンバーから外れる苦難を味わった。
しかし、今シーズンは頼れるディフェンスリーダーのファン・ダイクらの復帰に伴い、チーム全体の守備、ビルドアップの安定が図られた結果、昨季終盤戦から復調を示していたアレクサンダー=アーノルドの攻撃力が再び爆発。ここまで公式戦12試合で1ゴール7アシストと、2ゴール9アシストを記録した昨季の数字に早くも肉薄している。
とりわけ、今季は同じサイドでプレーするサラーが圧倒的なパフォーマンスを披露し、多くの相手守備者を引き付けることで、相手陣内でより自由にプレーすることが可能となっており、サイドの深い位置を取ってのマイナスのクロスに加え、ハーフスペースやより早いタイミングでのピンポイントクロスから多くの決定機を創出。攻撃面においてはほぼ完璧な活躍を見せている。
ただ、守備の局面においてはポジショニングや切り替えの部分で課題を見せており、とりわけ相手の右サイドからのクロスに対して、絞り切れずにマティプ(コナテ)の間に入られてピンチを招くシーンも少なくない。今回の対戦ではティアニーという同じ攻撃型のサイドバック、絶好調のスミス・ロウとのマッチアップに加え、左に流れる形が多い1トップのオーバメヤンがおり、自身の上がった背後を狙われるケースが想定される。その中でサラーと共に相手のサイドを押し込めつつ、周囲とうまく連携しながらリスク管理も徹底したい。
◆アーセナル:MFエミール・スミス・ロウ

アーセナルの注目プレーヤーは絶好調の新10番。今季開幕前にはアストン・ビラ移籍の可能性が伝えられながらも、最終的に2026年までの新契約締結と共にメスト・エジルが背負っていた背番号10を託された21歳MF。そのクラブからの期待に応えるように、厳しい開幕3連敗の中でも生え抜きとしての気概を示すと、トッテナムとのダービーではチームを勝利に導く1ゴール1アシストの活躍を披露。さらに、直近のアストン・ビラ戦、レスター戦、ワトフォード戦では自身初の3試合連続ゴールで今季2度目の3連勝に導いた。
その活躍が認められ、今回の代表ウィークには追加招集ながら待望のイングランドのフル代表に初招集され、出場2試合目となったサンマリノ代表戦では待望の初ゴールも記録。同僚サカやグリーリッシュ、マウント、スターリング、フォーデンらライバルは強力も、来年のカタール・ワールドカップ出場に向けたスタートラインに立っている。
そして、心身ともに充実の状態で自身初のリバプール戦ではチームを勝利に導くエースの仕事が期待される。アウェイゲーム、地力の差を考えれば、対面のアレクサンダー=アーノルド、サラーという強力コンビを、ティアニーや味方セントラルMFとの連携で抑え込むことが優先事項。加えて、質の高い動き出しで相手守備に脅威を与える自身の特長を発揮し、攻撃の起点となると共に、個人としては4試合連続ゴールを狙いたい。
その敗戦からのリバウンドメンタリティが試される今節はウェストハム戦に続き、順位が近い相手とのシックスポインターとなる。アーセナルとのリーグ戦におけるホームゲームは、目下5連勝中で8戦無敗と圧倒的な戦績を残しているが、今季のチームはここまでのリーグ戦2勝3分けとアンフィールドで思うような結果を残せておらず、わずかながらの不安要素に。また、今回の代表戦において多くの負傷者を出した点も気がかりだが、チャンピオンズリーグ(CL)ですでに首位通過を果たしており、週明けのポルト戦に控え、若手メンバーを送り込める点はプラスに働くはずだ。
これにより、前述の守備陣を中心にアルテタ監督率いる若きスカッドの評判はうなぎのぼりだが、この間の対戦相手はレスターを除き絶不調だったトッテナムを含め相手に恵まれた感も否めなくない。したがって、敵地アンフィールドでの今回のビッグマッチこそ、新生ガナーズがトップ4争いの真のコンテンダーになり得るかを計る試金石となる。
なお、今回の一戦ではリバプールにFW南野拓実、アーセナルに冨安が在籍しており、MF香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)とDF吉田麻也(サウサンプトン)、吉田とFW岡崎慎司(レスター)以来となる、3度目の日本人対決が期待される。
右サイドバックでレギュラーを務める冨安はコンディションに問題がなければ出場の可能性は高いが、南野は今季ここまでのリーグ戦出場が直近のブライトン戦、ウェストハム戦の2試合の短い途中出場に留まっている。現在、チームは中盤や前線に多くの負傷者が出ているが、わずか3枚の交代枠を巡る争いを制することができるか…。
◆リバプール◆
【4-3-3】
▽リバプール予想スタメン

(C)CWS Brains,LTD.
GK:アリソン
DF:アレクサンダー=アーノルド、マティプ、ファン・ダイク、ツィミカス
MF:オックスレイド=チェンバレン、ファビーニョ、チアゴ
FW:サラー、ジョタ、マネ
負傷者:DFジョー・ゴメス、ロバートソン、MFナビ・ケイタ、エリオット、ミルナー、カーティス・ジョーンズ、ヘンダーソン、FWフィルミノ
出場停止者:なし
出場停止者はいない。負傷者に関しては代表戦前に負傷したフィルミノやケイタらに加え、代表期間に負傷したロバートソン、ヘンダーソンらに欠場の可能性がある。その一方で、セネガル代表で肋骨を痛めたマネはプレー可能だ。
代表戦明けでコンディション面が読めずスタメン予想は困難だが、前述の11人の起用を予想。ロバートソンとヘンダーソンがプレー可能な場合、ツィミカスとオックスレイド=チェンバレン(チアゴ)に代わってスタメンに入る可能性が高い。また、マネがスタートから難しい場合はオリジか南野を左に置くか、オックスレイド=チェンバレンを9番で起用してジョタを左に回すことになる。
◆アーセナル◆
【4-2-3-1】
▽アーセナル予想スタメン

(C)CWS Brains,LTD.
GK:ラムズデール
DF:冨安、ホワイト、ガブリエウ、ティアニー
MF:トーマス、サンビ・ロコンガ
MF:サカ、ラカゼット、スミス・ロウ
FW:オーバメヤン
負傷者:DFコラシナツ、MFジャカ、トーマス、FWオーバメヤン
出場停止者:なし
出場停止者はいない。負傷者に関しては長期離脱中のジャカに加え、代表戦で負傷したコラシナツの欠場が確定。代表戦前に負傷したトーマス、軽傷を抱えるオーバメヤンに関してはトレーニングに復帰しており、起用可能な模様だ。
スタメンに関してはリバプール同様に代表戦明けのコンディションを考慮する必要があるが、前節のワトフォード戦をベースにヌーノ・タヴァレスとメイトランド=ナイルズ(サンビ・ロコンガ)に代わって、負傷明けのティアニーとトーマスの復帰を予想する。また、ガボン代表での負傷が報じられたオーバメヤンはトレーニングに復帰したものの、スタートからの起用が難しい場合はウーデゴール、ペペが代役を担い、ラカゼットが最前線に入る形になる。
★注目選手
◆リバプール:DFトレント・アレクサンダー=アーノルド

Getty Images
リバプールの注目プレーヤーは今季プレミアリーグで最も多くのチャンスを作り出すDF。昨季はセンターバックに相次ぐ離脱者が出た影響もあり、攻守両面で難しいシーズンを過ごした23歳は、ケガの影響でイングランド代表でもユーロ2020のメンバーから外れる苦難を味わった。
しかし、今シーズンは頼れるディフェンスリーダーのファン・ダイクらの復帰に伴い、チーム全体の守備、ビルドアップの安定が図られた結果、昨季終盤戦から復調を示していたアレクサンダー=アーノルドの攻撃力が再び爆発。ここまで公式戦12試合で1ゴール7アシストと、2ゴール9アシストを記録した昨季の数字に早くも肉薄している。
とりわけ、今季は同じサイドでプレーするサラーが圧倒的なパフォーマンスを披露し、多くの相手守備者を引き付けることで、相手陣内でより自由にプレーすることが可能となっており、サイドの深い位置を取ってのマイナスのクロスに加え、ハーフスペースやより早いタイミングでのピンポイントクロスから多くの決定機を創出。攻撃面においてはほぼ完璧な活躍を見せている。
ただ、守備の局面においてはポジショニングや切り替えの部分で課題を見せており、とりわけ相手の右サイドからのクロスに対して、絞り切れずにマティプ(コナテ)の間に入られてピンチを招くシーンも少なくない。今回の対戦ではティアニーという同じ攻撃型のサイドバック、絶好調のスミス・ロウとのマッチアップに加え、左に流れる形が多い1トップのオーバメヤンがおり、自身の上がった背後を狙われるケースが想定される。その中でサラーと共に相手のサイドを押し込めつつ、周囲とうまく連携しながらリスク管理も徹底したい。
◆アーセナル:MFエミール・スミス・ロウ

Getty Images
アーセナルの注目プレーヤーは絶好調の新10番。今季開幕前にはアストン・ビラ移籍の可能性が伝えられながらも、最終的に2026年までの新契約締結と共にメスト・エジルが背負っていた背番号10を託された21歳MF。そのクラブからの期待に応えるように、厳しい開幕3連敗の中でも生え抜きとしての気概を示すと、トッテナムとのダービーではチームを勝利に導く1ゴール1アシストの活躍を披露。さらに、直近のアストン・ビラ戦、レスター戦、ワトフォード戦では自身初の3試合連続ゴールで今季2度目の3連勝に導いた。
その活躍が認められ、今回の代表ウィークには追加招集ながら待望のイングランドのフル代表に初招集され、出場2試合目となったサンマリノ代表戦では待望の初ゴールも記録。同僚サカやグリーリッシュ、マウント、スターリング、フォーデンらライバルは強力も、来年のカタール・ワールドカップ出場に向けたスタートラインに立っている。
そして、心身ともに充実の状態で自身初のリバプール戦ではチームを勝利に導くエースの仕事が期待される。アウェイゲーム、地力の差を考えれば、対面のアレクサンダー=アーノルド、サラーという強力コンビを、ティアニーや味方セントラルMFとの連携で抑え込むことが優先事項。加えて、質の高い動き出しで相手守備に脅威を与える自身の特長を発揮し、攻撃の起点となると共に、個人としては4試合連続ゴールを狙いたい。
リバプールの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
リバプールの人気記事ランキング
1
リバプールのレジェンドGKローレンス氏が77歳で死去
▽リバプールのレジェンドGKであるトミー・ローレンス氏が10日、77歳で死去した。 ▽1957年10月に17歳でリバプールとプロ契約を結んだローレンス氏は、トップリーグで2度の優勝、FAカップで1度の優勝に貢献。名将ビル・シャンクリー体制となって低迷期からの脱却を図っていた時代のリバプールを支えた守護神だった。 ▽リバプールでは1971年に退団するまで公式戦390試合に出場した。 2018.01.11 01:00 Thu2
浦和がバルサ、リバプールと並ぶ!! 『世界の熱狂的なサポーター5選』に浦和サポーターが選出!
▽世界各国のフットボールシーンにおいて、熱狂的なサポーターを抱えることで知られるクラブがいくつかある。日本を代表する熱狂的なサポーターと言えば、浦和レッズサポーターだが、『Fox Sports』が選ぶ『世界の熱狂的なサポーター5選』に見事選ばれた。 ▽浦和が選ばれた『世界の熱狂的なサポーター5選』には、リーベル・プレート(アルゼンチン)、ガラタサライ(トルコ)、リバプール(イングランド)、バルセロナ(スペイン)が入っており、浦和サポーターは世界でも“熱狂的”なファンで知られるクラブと肩を並べることとなった。 ▽浦和については「Jリーグの20シーズン中、14シーズンで最高の平均入場者数を誇り、サポーターが作る最高のコレオグラフィーがある」と紹介。「次東京に行く際は、埼玉スタジアムでの試合を観て欲しい」と、観戦を勧めている。以下、4クラブのサポーターの特徴を紹介。 ◆リーベル・プレート(アルゼンチン) ▽リーベル・プレートは、アルゼンチンで最もサポーターが多いクラブの1つで、ボカ・ジュニアーズとの激しいライバル関係は有名だ。ロス・ミジョナリオス(億万長者)の愛称でも知られ、ボカ・ジュニアーズとのダービーは、死人が出るほどの激しい試合になるとも言われている。 ◆ガラタサライ(トルコ) ▽ガラタサライは、ファンの大声援が地響きを起こすとも称されるほど。悪名高い「Wellcome to Hell(地獄へようこそ)」というバナーは広く知られている。1993年のマンチェスター・ユナイテッド戦、2001年のパリ・サンジェルマン戦ではサポーターが衝突し、まさに“地獄”となってしまった。 ◆リバプール(イングランド) ▽サポーターを「12人目の男」と考えるリバプール。「You'll Never Walk Alone」の大合唱は有名であり、スタジアムが素晴らしい雰囲気で包まれる。2005年のチャンピオンズリーグ決勝のミラン戦では、ビハインドで迎える後半にサポーターの大声援が選手の背中を後押しし、逆転での優勝に繋がったとも。 ◆バルセロナ(スペイン) ▽かつては「ソシオ」がチームを支えるほど、サポーターとの関係が重要視されているバルセロナ。近年、胸スポンサーを入れるようになったが、それまではサポーターの会員費と入場料収入でクラブは運営されていた。かつて、レアル・マドリーへ禁断の移籍をしたルイス・フィーゴが凱旋した時には、豚の頭が投げ込まれるほど熱狂的だ。 2017.10.12 22:45 Thu3
142億円の男、ダルウィン・ヌニェスが23歳のバースデー!年上のパートナーと質素に祝福
ベンフィカからリバプールへ加入したウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェスが、23歳の誕生日を迎えた。 ベンフィカでは今季プリメイラ・リーガで28試合26得点を記録し、リーグ得点王に輝いたヌニェス。14日にリバプールへの加入が正式発表され、取引額は移籍金7500万ユーロ(約106億円)+ボーナス2500万ユーロ(約36億円)の最大1億ユーロ(約142億円)のクラブレコードとなった。 24日に23歳の誕生日を迎えたヌニェスは翌日、自身のインスタグラムを更新。パートナーのロレナ・マニャス(31)さんとバースデーを祝う姿を投稿した。 「ママ、誕生日のサプライズをありがとう。他の人とは違う信じられない、忘れられない誕生日になりました」 「ロレナ。僕ら家族のために君がしてくれたこと、言葉で言い表せないくらい感謝しています。中でも最高の贈り物は僕たちの息子です!あなたは高貴で大きな心を持った素晴らしい女性です。これが一緒に迎える3回目の誕生日、僕の王女様がこれからもずっとそばにいてくれることを願っています」 なお、マニャスさんはかつてバルセロナでプレーしたアレイシ・ビダル(エスパニョール)の元パートナーで、スペイン『アス』によれば、ヌニェスはアルメリア時代にマニャスさんと出会ったとのことだ。 <span class="paragraph-title">【写真】年上のパートナーと誕生日を祝うヌニェス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CfN1DQmBqky/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CfN1DQmBqky/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CfN1DQmBqky/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Darwin Nuñez Ribeiro(@darwin_n9)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2022.06.25 22:30 Sat4
リバプールが右SBの21歳ブラッドリーと長期契約! 来季からの主軸と期待「もっと多くのトロフィーを獲得する」
リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを記録。右サイドバックを主戦場としており、今シーズンは公式戦27試合に出場し3アシストを記録している。 イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドが今シーズン限りで退団することが決定し、来シーズン以降はポジションを任される可能性がある中での長期契約を締結。ブラッドリーはクラブを通じてコメントしている。 「新たな契約にサインできたことを大変誇りに思うと同時に、これから一緒に歩んでいく道のりがどうなるのか楽しみだ」 「とにかく、ひたすら努力を続けていくだけだ」 「2年間は素晴らしいものだった。特にローン移籍から復帰して昨年は好成績を残し、今年もその調子を維持できて本当に良かった。本当に素晴らしい経験だった。これからもこの調子で、もっとたくさんの思い出を作っていけたらと思う」 また、将来の目標についても言及。多くのトロフィーを勝ち織りたいとした。 「もっと多くの試合に出場することはもちろん、もっと多くのトロフィーを獲得することだ」 「サッカーをする上で最も重要なのは、トロフィーを獲得し、成功することだと思う」 「だから、もっと勝てば勝つほど、僕にとってもチーム全体にとっても良くなる。この調子を維持できれば、クラブでの今後数年間は良いものになるだろう」 2025.05.17 22:55 Sat5