ミズノがサッカーの聖地・御殿場にウォールアートを制作、中村憲剛氏も制作に参加、オーバーオールに「この歳で着るとは思わなかった」

2021.10.12 20:10 Tue
©︎MIZUNO
ミズノは11日、アートの持つ力でサッカーに携わるすべての人にエールを届ける新たな取り組みとして、株式会社OVER ALLs(オーバーオールズ)と、サッカーの聖地「時之栖スポーツセンター」(静岡県・ 御殿場市)の「うさぎ島グラウンド」施設内に、ウォールアートを制作したことを発表した。このウォールアートの制作は、コロナ禍でもサッカーに真摯に向き合うプレーヤー、それを支える方にエールを送りたいというミズノの想いと、アートで「楽しい国、日本」の実現を目指すOVER ALLsの想いが合致し、始動したもの。ウォールアートのテーマは、“ENGINE=円陣”だ。

このウォールアートは、円陣を組んでいる“眼”にフォーカスし、今までもこれからも一緒に未来に進む仲間たちを表現。ウォールアートの制作場所である「時之栖スポーツセンター」は、1995 年にサッカープレーヤーの“稽古場”として設立され、現在は年間約30万人ものプレーヤーが訪れるサッカーの聖地として知られている。このウォールアートは、過去、現在、未来に向けて、これからも多くの方の“眼”で、プレーヤーの成長を見守り続ける「時之栖スポーツセンター」の姿も表現している。
11日にはオンライン発表イベントを実施。OVER ALLsの赤澤岳人氏、山本勇気氏の他、ミズノ株式会社 コンペティションスポーツ事業部 横山直生氏、そして元日本代表MFのミズノブランドアンバサダー 中村憲剛氏が参加した。

今回のウォールアート制作に、実際に参加し、スプレーでベースを書くのを手伝った中村氏は、作業の際に着たオーバーオールに「この歳で着るとは思わなかった」としながらも、「着た時に高揚感がありました」と、テンションが上がったという。
実際の作業については「ベースのところをスプレーさせてもらいました。難しいというか、どうしていいか分からなかったです。加減がわからなくて、シューっとやっていると濃くなってきて」と語り、「濃淡が難しかったです」とスプレーアートの難しさを語った。

ウォールアートはコンテナ2つ分の大きさがあり、幅が25m、高さは約3mとなっている。

1 2

J1の関連記事

10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
明治安田J1リーグ第16節のセレッソ大阪vs横浜F・マリノスが11日にヨドコウ桜スタジアムで行われ、1-0でホームのC大阪が勝利した。 前節はアウェイでヴィッセル神戸と対戦し1-3で勝利。シーズン初の連勝で12位に浮上したC大阪。勢いを継続したいアーサー・パパス監督は、古巣との一戦に向けて神戸戦から先発を2人変更 2025.05.11 17:20 Sun
11日、明治安田J1リーグ第16節のガンバ大阪vsサンフレッチェ広島がパナソニック スタジアム 吹田で行われた。 6位のG大阪と5位の広島の上位対決。勝ち点「23」で並ぶ中での重要な一戦となった。 G大阪は直近の浦和レッズ戦から1名を変更。食野亮太郎を外し、ファン・アラーノを起用し、4連勝を目指していく。 2025.05.11 17:03 Sun
11日、明治安田J1リーグ第16節の東京ヴェルディvs湘南ベルマーレが味の素スタジアムで行われ、アウェイの湘南が0-2で勝利した。 前節、横浜FCに2-0で勝利し11位に浮上した東京V。ホーム3連勝とともに今季2度目の連勝を目指した中4日の一戦では先発3人を変更。宮原和也、稲見哲行、松橋優安に代えてサスペンション 2025.05.11 17:02 Sun
thumb 11日、明治安田J1リーグ第16節のアルビレックス新潟vs浦和レッズがデンカビッグスワンスタジアムで行われた。 18位と降格圏に沈む新潟と、5連勝がストップした4位の浦和の対戦に。立ち位置が大きく異なる両者の対戦となる中で、新潟は直近の試合から5名を変更。 稲村隼翔、堀米悠斗、小見洋太、秋山裕紀、小野裕二が外れ、 2025.05.11 16:00 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly