元ドイツ代表DFヘヴェデス氏、代表チームのマネージャーに就任

2021.08.04 23:00 Wed
Getty Images
ドイツサッカー連盟(DFB)は4日、元ドイツ代表DFベネディクト・ヘヴェデス氏(33)をドイツ代表のチームマネージャーに任命したことを発表した。契約期間はカタール・ワールドカップが行われる2022年11月までとなっている。

現役時代、シャルケでセンターバックとして活躍したヘヴェデス氏はドイツ代表では通算44試合に出場。2014年のブラジル・ワールドカップでは左サイドバックのレギュラーとして全7試合に出場し、優勝に大きく貢献していた。

キャリアを通してケガに泣かされたヘヴェデス氏は、昨年7月に現役を引退。その後、U-21ドイツ代表のコーチングスタッフに就任していたが、今後はハンジ・フリック新監督のサポート役を担うことになる。
ヘヴェデス氏はドイツ代表のチームマネージャー就任について「自分の国のためにプレーできることは最高のことだった。だからこそ、新たな役割で代表チームに戻り、全てのプロセスに関われることを嬉しく思う。自分の経験をチームに伝えたい。ポテンシャルを秘めたチームの一員であることを誇りに思う」とコメントした。

ベネディクト・ヘヴェデスの関連記事

元ドイツ代表DFベネディクト・ヘヴェデス(32)が現役引退を決断した。かつて在籍したシャルケが31日に元キャプテンの引退を伝えた。 シャルケの下部組織出身のヘヴェデスは2007-08シーズンにトップチームデビュー。以降は本職のセンターバックや両サイドバック、守備的MFを主戦場に長年に渡って主力として活躍。2011 2020.07.31 21:40 Fri
ロコモティフ・モスクワは8日、元ドイツ代表DFベネディクト・ヘヴェデス(32)の退団を発表した。双方合意による契約終了とのことだ。 ヘヴェデスは、シャルケの下部組織出身で2007年7月にトップチームとプロ契約。ディフェンスラインを支え、元日本代表DF内田篤人(現鹿島アントラーズ)ともプレーした。 2017年 2020.06.09 09:25 Tue
▽ロコモティフ・モスクワは7月31日、シャルケの元ドイツ代表DFベネディクト・ヘヴェデス(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年6月30日までの4年間で、移籍金はドイツ『キッカー』によると500万ユーロ(約6億5000万円)とのことだ。 ▽2001年からシャルケでプレーするセンターバック兼 2018.08.01 04:07 Wed
▽シャルケの元ドイツ代表DFベネディクト・ヘヴェデス(30)が、ガラタサライの日本代表DF長友佑都の同僚になる可能性が浮上しているようだ。ドイツ『ビルド』がトルコメディアの情報をもとに伝えている。 ▽シャルケの下部組織出身であるヘヴェデスは、昨シーズンに買い取りオプション及び成績達成時の買い取り義務付きのレンタル 2018.07.28 13:15 Sat
▽ユベントスにレンタル移籍していた元ドイツ代表DFベネディクト・ヘヴェデス(30)が、シャルケに復帰している。クラブのツイッター公式アカウント(@s04_jp)上で伝えられている。 ▽シャルケの下部組織出身であるヘヴェデスは、2007年10月にトップチームデビューを果たした。すると、主力として安定したパフォーマン 2018.07.20 19:55 Fri

ブンデスリーガの関連記事

シャビ・アロンソ監督の退任が発表されているレバークーゼン。後任監督を探さなければいけない中で、スペイン人指揮官が有力候補だとされている。 ドイツ『スカイ・スポーツ』によれば、後任候補の筆頭はセリエAのコモを指揮するセスク・ファブレガス監督(38)とのことだ。 現役時代はアーセナルやバルセロナ、チェルシーなど 2025.05.12 18:10 Mon
今夏の移籍も噂されているフライブルクの日本代表MF堂安律(26)だが、チームを指揮するユリアン・シュスター監督は慰留に務めるようだ。 堂安は2022年7月にPSVから完全移籍でフライブルクに加入。チームの主軸としてプレーし、ここまで公式戦122試合で25ゴール23アシストを記録している。 今シーズンはブンデ 2025.05.12 16:05 Mon
レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が11日に行われたホーム最終戦のブンデスリーガ第33節ドルトムント戦後にコメントした。 9日に今季限りでのレバークーゼン退団を発表したシャビ・アロンソ監督。ホーム最終戦となったドルトムント戦は打ち合いの末、2-4で逆転負けとなったが、レバークーゼンでの3年間は有意義だったと感謝 2025.05.12 15:30 Mon
レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が、ドルトムント戦後に自身の将来について語った。スペイン『マルカ』が伝えた。 今シーズン限りでの退団が発表されたシャビ・アロンソ監督。11日には、ブンデスリーガ第33節でドルトムントをホームに迎えた。 すでに今季のリーグ戦で2位フィニッシュが確定しているレバークーゼン。試 2025.05.12 12:55 Mon
ブンデスリーガ第33節、レバークーゼンvsドルトムントが11日に行われ、2-4でドルトムントが勝利した。 シャビ・アロンソ監督の今季限りでの退任が発表された2位レバークーゼン(勝ち点68)と、チャンピオンズリーグ出場圏内の4位フライブルクを暫定4ポイント差で追う5位ドルトムント(勝ち点51)の上位対決。 レ 2025.05.12 06:02 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly