五輪がその後のJリーグに影響するんじゃないのってすごく心配しているんじゃない!? の巻/倉井史也のJリーグ

2021.07.17 18:00 Sat
©︎JFA
来週からは五輪だよ!! ってことで、1996年以来、五輪の年に国内組はどのチームに選手が多かったのか、そしてその年の成績を調べてみたわけです。

【1996年】アトランタ五輪

・横浜M(8位)
遠藤彰弘
松田直樹
川口能活
・清水(10位)
伊東輝悦
白井博幸
松原良香

・磐田(4位)
鈴木秀人
田中 誠
服部年宏
・広島(14位)
上村健一
下田 崇
路木龍次

・市原(9位)
秋葉忠宏
城 彰二

・V川崎(7位)
廣長優志

・横浜F(3位)
前園真聖

・平塚(11位)
中田英寿

・G大阪(12位)
森岡 茂


【2000年】シドニー五輪

・鹿島(1位)
中田浩二
本山雅志
平瀬智行
柳沢 敦

・横浜FM(2位)
松田直樹
三浦淳宏
中村俊輔

・G大阪(6位)
都築龍太
宮本恒靖
稲本潤一

・磐田(4位)
高原直泰
西 紀寛

・市原(14位)
酒井友之

・柏(3位)
明神智和

・V川崎(10位)
中澤佑二

・清水(8位)
森岡隆三

・名古屋(9位)
楢崎正剛


【2004年】アテネ五輪

・FC東京(8位)
茂庭照幸
今野泰幸
石川直宏

・浦和(2位)
田中マルクス闘莉王
田中達也

・広島(12位)
森崎浩司
駒野友一

・鹿島(6位)
曽ケ端準

・市原(4位)
阿部勇樹

・横浜FM(1位)
那須大亮

・清水(14位)
黒河貴矢

・磐田(5位)
菊地直哉

・京都(J2・5位)
松井大輔

・C大阪(15位)
大久保嘉人

・大分(13位)
高松大樹


【2008年】北京

・清水(5位)
山本海人
岡崎慎司
本田拓也

・FC東京(6位)
長友佑都
梶山陽平

・大分(4位)
西川周作
森重真人

・山形(J2・2位)
豊田陽平

・鹿島(1位)
内田篤人

・柏(11位)
李 忠成

・浦和(7位)
細貝 萌

・川崎(2位)
谷口博之

・名古屋(3位)
吉田麻也

・京都(14位)
水本裕貴

・G大阪(8位)
安田理大

・C大阪(J2・4位)
香川真司


【2012年】ロンドン五輪

・FC東京(10位)
権田修一
徳永悠平

・C大阪(14位)
山口 螢
扇原貴宏

・鹿島(11位)
山村和也

・大宮(13位)
東 慶悟

・東京V(J2・7位)
杉本健勇

・川崎(8位)
安藤駿介

・横浜FM(4位)
齋藤 学

・新潟(15位)
鈴木大輔

・清水(9位)
村松大輔

・名古屋(7位)
永井謙佑


【2016年】リオデジャネイロ五輪


・鹿島(1位)
櫛引政敏
植田直通

・FC東京(9位)
室屋 成
中島翔哉

・浦和(2位)
遠藤 航
興梠慎三

・川崎(3位)
原川 力
大島僚太

・G大阪(4位)
藤春廣輝
井手口陽介

・柏(8位)
中村航輔

・新潟(15位)
鈴木武蔵

・岡山(J2・6位)
矢島慎也

・神戸(7位)
岩波拓也

・広島(6位)
塩谷 司

・福岡(18位)
亀川諒史

ね、五輪にメンバーだしても優勝してたりJ2から昇格したりしてるんだから、気にしなくて大丈夫!! それにしても、このデータに海外組を加えればカッチリしたデータになったんじゃない? と思ったアナタ!! そこはプロですから、このデータに切ったり貼ったりして使い回すわけですよ!! うっしっし。

J1の関連記事

まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、ファジアーノ岡山との“中国ダービー”のラストプレーで決勝点を決めた。ゴール後に歓喜を爆発させながら見せたのは、自身が背負う39番をアピールするゴールパフォーマンスだった。 最後の最後にドラマが待っていた。「持ってる漢」中村草太の劇的決勝ゴールゴール動画#中村草太#sanfrec 2025.07.07 06:00 Mon
横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly