完璧なコースへ!軽めのキックとほぼゼロ助走から決めた美しい直接FK/2016-17【ビューティフル・フリーキック】
2021.03.16 14:00 Tue
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介していく。
今回は、インテルナシオナウに所属するブラジル人MFガブリエル・ボスキリアがモナコ時代に決めたフリーキックだ。
強豪サンパウロでプロデビューしたボスキリアは、10代でモナコに引き抜かれ、欧州デビュー。複数のレンタル移籍を経て、2020年1月に母国ブラジルに復帰している。
モナコでは公式戦35試合で8ゴールを記録しているボスキリアだが、2016年11月26日に行われたリーグ・アン第14節のマルセイユ戦では、美しいFKを決めている。
0-0で迎えた23分、ボックスの外ゴールのほぼ正面の位置でモナコがFKを獲得。キッカーを務めたボスキリアは、ほとんど助走がない状態から左足で直接シュートを蹴る。力の抜けたスイングから蹴られたシュートはカーブしながらゴール右上の完璧なコースに吸い込まれ、見事な先制ゴールとなった。
先手を取ったモナコは、得点を重ね、4-0で大勝を収めている。
今回は、インテルナシオナウに所属するブラジル人MFガブリエル・ボスキリアがモナコ時代に決めたフリーキックだ。
◆軽めのキックから完璧なコースへ!
強豪サンパウロでプロデビューしたボスキリアは、10代でモナコに引き抜かれ、欧州デビュー。複数のレンタル移籍を経て、2020年1月に母国ブラジルに復帰している。
モナコでは公式戦35試合で8ゴールを記録しているボスキリアだが、2016年11月26日に行われたリーグ・アン第14節のマルセイユ戦では、美しいFKを決めている。
0-0で迎えた23分、ボックスの外ゴールのほぼ正面の位置でモナコがFKを獲得。キッカーを務めたボスキリアは、ほとんど助走がない状態から左足で直接シュートを蹴る。力の抜けたスイングから蹴られたシュートはカーブしながらゴール右上の完璧なコースに吸い込まれ、見事な先制ゴールとなった。
先手を取ったモナコは、得点を重ね、4-0で大勝を収めている。
|
|
関連ニュース