ダービー控えるレアル・マドリー、敗戦免れるもソシエダに痛いドロー《ラ・リーガ》
2021.03.02 06:56 Tue
ラ・リーガ第25節、レアル・マドリーvsレアル・ソシエダが1日に行われ、1-1で引き分けた。
前節バジャドリー戦を制し、リーグ戦4連勝中の暫定3位レアル・マドリー(勝ち点52)は、前日の試合を勝利した首位アトレティコ・マドリーを6ポイント差で追う中、5日前に敵地で行われたチャンピオンズリーグのアタランタ戦を1-0で先勝。その試合のスタメンからヴィニシウスに代えてマリアーノのみを変更し、3トップに右からアセンシオ、マリアーノ、イスコと並べた。そしてベンチには負傷明けのバルベルデ、ロドリゴ、マルセロ、オドリオソラが入った。
一方、マンチェスター・ユナイテッドの前にヨーロッパリーグ敗退に終わった5位ソシエダ(勝ち点41)は、メリーノとイジャラメンディが負傷欠場となった中、シルバやオヤルサバル、イサクら主力がスタメンとなった。
ほぼ互角のポゼッションで立ち上がっていった中、レアル・マドリーが22分に最初の決定機を迎える。ボックス右に侵入したL・バスケスの柔らかいクロスをファーサイドのマリアーノがヘッドで合わせたが、バーに直撃した。
レアル・マドリーが徐々にペースを引き寄せる中、続く35分にはクロースがドリブルシュートでゴールに迫れば、44分にはモドリッチが強烈なミドルシュートを浴びせるもGKレミナにセーブされ、ゴールレスで前半を終えた。
失点を受け、レアル・マドリーは前線の3枚を変更。ヴィニシウス、ロドリゴ、ウーゴ・ドゥロを投入した。
63分にはショートコーナーからカゼミロが決定的なヘディングシュートを放ったレアル・マドリーだったが、思うように攻撃を展開できず、76分にはモドリッチに代えてバルベルデを投入。
すると84分にバルベルデとのパス交換からロドリゴが決定的なシュートに持ち込むと、89分に追いついた。L・バスケスの右クロスをヴィニシウスが蹴り込んだ。
しかし反撃はここまで。次節マドリード・ダービーを控える中、消化試合が一試合少ないアトレティコとの勝ち点差を5に広げられている。
前節バジャドリー戦を制し、リーグ戦4連勝中の暫定3位レアル・マドリー(勝ち点52)は、前日の試合を勝利した首位アトレティコ・マドリーを6ポイント差で追う中、5日前に敵地で行われたチャンピオンズリーグのアタランタ戦を1-0で先勝。その試合のスタメンからヴィニシウスに代えてマリアーノのみを変更し、3トップに右からアセンシオ、マリアーノ、イスコと並べた。そしてベンチには負傷明けのバルベルデ、ロドリゴ、マルセロ、オドリオソラが入った。
一方、マンチェスター・ユナイテッドの前にヨーロッパリーグ敗退に終わった5位ソシエダ(勝ち点41)は、メリーノとイジャラメンディが負傷欠場となった中、シルバやオヤルサバル、イサクら主力がスタメンとなった。
レアル・マドリーが徐々にペースを引き寄せる中、続く35分にはクロースがドリブルシュートでゴールに迫れば、44分にはモドリッチが強烈なミドルシュートを浴びせるもGKレミナにセーブされ、ゴールレスで前半を終えた。
迎えた後半、ソシエダが良い入りを見せた中、55分に先制する。左サイドからのモンレアルのアーリークロスをファーサイドのポルトゥがヘッドで合わせた。
失点を受け、レアル・マドリーは前線の3枚を変更。ヴィニシウス、ロドリゴ、ウーゴ・ドゥロを投入した。
63分にはショートコーナーからカゼミロが決定的なヘディングシュートを放ったレアル・マドリーだったが、思うように攻撃を展開できず、76分にはモドリッチに代えてバルベルデを投入。
すると84分にバルベルデとのパス交換からロドリゴが決定的なシュートに持ち込むと、89分に追いついた。L・バスケスの右クロスをヴィニシウスが蹴り込んだ。
しかし反撃はここまで。次節マドリード・ダービーを控える中、消化試合が一試合少ないアトレティコとの勝ち点差を5に広げられている。
レアル・マドリーの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
レアル・マドリーの人気記事ランキング
1
21世紀の出場試合数ランキング発表! 首位は1145試合のC・ロナウド、トップ10に日本人選手がランクイン
IFFHS(国際サッカー歴史統計連盟)が、21世紀で最もプレーした選手のランキングを発表。トップ10には日本人選手もランクインした。 様々な統計を行うIFFHS。2022年までのデータを集計し、21世紀に入ってからのプレーした試合数をもとにランキングを作成した。 対象となるのは、各国のリーグ戦やカップ戦、国際カップ戦、代表チームの試合も含まれ、全ての公式戦が対象になっている。 今回の統計では1000試合以上プレーした選手が3人に増加。首位は昨年と変わらず、サウジアラビアへ活躍の場を移したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)となり、1145試合を記録した。 2022年に1000試合を突破したのは、ブラジル代表DFダニエウ・アウベス(UNAMプーマス)とアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)。アウベスは1033試合、メッシは1003試合となった。メッシはカタール・ワールドカップ(W杯)での試合で1000試合を超えたことになる。 そんな中、8位には日本人がランクイン。941試合に出場したMF遠藤保仁(ジュビロ磐田)だ。遠藤はガンバ大阪と磐田、そして日本代表での試合が21世紀に含まれている。なお、アジア人でも唯一となり、900試合以上を達成しているのも12名となっている。 ◆21世紀の出場試合数ランキング 合計(国内リーグ/国内カップ/国際カップ/代表) 1位:クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) 1145試合(651/93/205/196) 2位:ダニエウ・アウベス(ブラジル) 1033試合(620/115/172/126) 3位:リオネル・メッシ(アルゼンチン) 1003試合(559/102/170/172) 4位:イケル・カシージャス(スペイン) 974試合(585/57/171/161) 5位:ジョアン・モウティーニョ(ポルトガル) 958試合(563/107/142/146) 6位:ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン) 948試合(603/72/152/121) 7位:ルカ・モドリッチ(クロアチア) 947試合(569/69/146/162) 8位:遠藤保仁(日本) 941試合(606/117/66/152) 9位:チャビ・エルナンデス(スペイン) 937試合(536/95/174/132) 10位:セルヒオ・ラモス(スペイン) 935試合(534/70/151/180) 11位:アンドレス・イニエスタ(スペイン) 933試合(552/98/152/131) 12位:ロジェリオ・セニ(ブラジル) 904試合(675/71/149/9) 2023.01.12 12:45 Thu2
エジル氏の答えは「アルダ・ギュレル」、メッシorロナウドの質問に縁ある19歳推す
元ドイツ代表MFメスト・エジル氏は、やはりレアル・マドリーのトルコ代表MFアルダ・ギュレルがお気に入りのようだ。 かつてマドリーやアーセナルといったビッグクラブで活躍し、2023年3月にイスタンブール・バシャクシェヒルで現役を退いたエジル氏。最近では引退後の肉体改造も話題を呼んだ。 そんななか、エジル氏は出席したイベントで「メッシorロナウド?」というサッカー界でお馴染みの質問を受けることに。笑いながら「アルダ・ギュレル」と答え、場内を沸かせた。 自身と同じレフティの天才肌とはフェネルバフチェ時代に共闘。16歳の若さでファーストチームデビューを飾った神童に対し、移籍のタイミングに関するアドバイスを送ったという報道もあった。 エジル氏にとってはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドも元同僚だが、今回は自らのルーツでもあるトルコの期待の星を選択。自身と同様にマドリーでプレーするなど、縁の深い19歳を気にかけている。 <span class="paragraph-title">【動画】会場が沸く! エジル氏の回答</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="mmx__lcXPtA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.17 17:20 Thu3
リオ州政府が“ヴィニ・ジュニオール法”を制定…マドリーFWにちなんだ反人種差別法
ブラジルのリオデジャネイロ州政府が、“ヴィニ・ジュニオール法”と呼ばれる反人種差別法を制定した。『ロイター通信』が伝えている。 5日に発表された同法は、レアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールにちなんだ反人種差別法で、人種差別行為があった場合にスポーツイベントの中断あるいは中止を決定できる趣旨の法律だ。 ヴィニシウスは、今年5月に行われたラ・リーガでのバレンシア戦で一部のホームサポーターから人種的虐待を受けた。ラ・リーガが同シーズンに検察に報告した同様の事件は10件目となった。 リオデジャネイロの地元メディアによると、この法律はバレンシアのメスタージャで起きた、前述の事件に対するヴィニシウスの対応に触発されたものだという。 リオデジャネイロ州政府が6月に全会一致で承認した“ヴィニ・ジュニオール法”には、人種差別の苦情処理や教育キャンペーンの義務化に関する議定書も含まれている。 リオデジャネイロのスポーツ長官を務めるラファエル・ピッチャーニ氏は、「リオデジャネイロで生まれ育ったブラジルフットボール界のアイドル」に敬意を表するのは光栄だとコメント。 「ヴィニシウスはフットボーラーとしてのここまでのキャリアのすべての功績に加えて、人種差別との戦いの象徴にもなった」 2023.07.06 15:38 Thu4
メッシが引退のカシージャスに別れ「最悪で最高のライバルだった」
バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、引退を発表した元スペイン代表GKイケル・カシージャスにメッセージを送った。スペイン『アス』が伝えている。 4日、自身の公式SNSを通じて現役引退を発表したカシージャス。スペイン代表やレアル・マドリーで数々のタイトルを獲得し、晩年のポルトでは2017-18シーズンに5年ぶりのリーグ優勝に貢献していた。 史上最も成功したGKと言っても過言ではないが、そのキャリアの中でカシージャスの頭を悩ませ続けたメッシが『アス』のインタビューの中で、名ライバルの引退に花を添えた。 「イケルは今日引退するけど、彼はラ・リーガのベンチマークだっただけでなく、全ての国際大会に勝ってきた。ずっと前からサッカーの歴史に刻まれていたんだ」 「非常にスペクタクルなGKで、相手にするのは本当に困難だった。でも振り返ってみると、対戦するたびにお互いに自分たちを高め合うことができた素晴らしいライバルだったと思う」 2020.08.05 20:49 Wed5
