【珍プレー好プレー】アデバヨールが移籍初先発で繰り出した“カンフーキック”《2020年3月・珍プレー》

2020.12.22 20:00 Tue
Getty Images
無観客試合の開催や各大会の延期や中止など、特別のシーズンとなった2020年のサッカー界。それでも、フットボーラーたちはピッチ内外で思わず唸るようなスーパープレーの他、クスッとさせてくれる小ネタも提供してくれた。今回は、2020年に生まれた珍プレーを1月から順に紹介!2020年3月の珍プレーは、元トーゴ代表FWエマヌエル・アデバヨールの退場劇だ。

◆アデバヨール、モナコ時代のゴール集(カンフーキックは記事下部)

2月にパラグアイのオリンピア・アスンシオンに加入したアデバヨールは、3月11日に行われたコパ・リベルタドーレスのグループリーグ第2節のデフェンサ戦で移籍後初の先発出場を果たした。
すると、72分に後方からのハイボールを収めようと、走りながら飛び上がったアデバヨールだったが、その先にはボールではなく相手選手のアルゼンチン人MFエンツォ・コアッチが待ち構えていた。

直前でコアッチの存在に気が付いたアデバヨールだが、時すでに遅し。スパイクがコアッチの左胸当たりに直撃し、“カンフーキック”をお見舞いする形となった。
当然、この行為でアデバヨールにはレッドカードが掲示され、一発退場に。2月に36歳を迎えたアデバヨールだが、まだまだその暴れっぷりは変わっていなかった。

◆痛すぎるカンフーキックが炸裂…

エマヌエル・アデバヨールの関連記事

元トーゴ代表FWのエマヌエル・アデバヨール氏が、レアル・マドリー時代のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(現アル・ナスル)とのエピソードを明かした。 西アフリカの小国トーゴを2006年ドイツW杯へ導いた同国史上No.1フットボーラー、アデバヨール氏。クラブキャリアはアーセナルやマンチェスター・C、トッテ 2025.01.24 16:31 Fri
ブラジル代表DFガブリエウ・マガリャンイスのヘディングはアーセナルの大きな得点源となっている。 15日、プレミアリーグ第4節でトッテナムとのノースロンドン・ダービーに臨んだアーセナル。多数の主力が欠場したなか、右CKからのガブリエウのヘディング弾で1-0の勝利を手にした。 『Opta』によると、昨シーズンの 2024.09.16 22:13 Mon
今シーズンは最終盤までプレミアリーグ優勝争いをしているアーセナル。クラブOBがタイトル争いに言及した。イギリス『ミラー』が伝えた。 2003-04シーズンの優勝を最後に、リーグタイトルがないアーセナル。20年間タイトルがない中、昨シーズンはマンチェスター・シティと争い、2位フィニッシュとなった。 そんな中で 2024.04.30 21:25 Tue
プレミアリーグを彩った名ストライカー、元トーゴ代表FWエマヌエル・アデバヨール氏(39)が指導者転身の可能性について語った。イギリス『サン』が伝えている。 西アフリカの小国トーゴを2006年のドイツ・ワールドカップ(W杯)出場に導いたアデバヨール氏。すらりとした192cmの長身ストライカーは、A代表通算66試合2 2024.02.09 15:55 Fri
アーセナルやマンチェスター・シティ、トッテナムで活躍した元トーゴ代表FWエマヌエル・アデバヨール(39)が21日、自身のインスタグラムで現役引退を発表した。 「最高なことから最低なことまでプロ選手として私のキャリアは信じられないような旅だった。そんな中でも常に私のファンであった人たちに感謝している。今後、何が起こ 2023.03.22 01:30 Wed

エマヌエル・アデバヨールの人気記事ランキング

1

C・ロナウドの飛び抜けたプロ意識…アデバヨール氏が“たった半年”のマドリー時代に感謝する理由「練習2時間前に誰もいないはずのジムから物音がするんだよ…」

元トーゴ代表FWのエマヌエル・アデバヨール氏が、レアル・マドリー時代のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(現アル・ナスル)とのエピソードを明かした。 西アフリカの小国トーゴを2006年ドイツW杯へ導いた同国史上No.1フットボーラー、アデバヨール氏。クラブキャリアはアーセナルやマンチェスター・C、トッテナム等でプレーした。 陽気なキャラクターで愛された男は指導者業へ入らず、トーゴのスポーツ大臣にA代表監督就任を打診されても「僕には無理!」とお断り。 そんなアデバヨール氏は現役時代の2011年にマドリーでプレー。シティからのレンタル加入でわずか半年だったが、当時マドリーにはC・ロナウドが所属しており、アデバヨール氏はそのプロ意識に感銘を受けたという。ポッドキャスト『Takes from the terrace』に語った。 「たった半年のマドリード生活でも、あの男と一緒にプレーする機会を得られたことを感謝しないわけにはいかないね。C・ロナウドだ」 「僕は今なお、彼のメンタリティ、人柄、パーソナリティに敬意を抱いているよ。一瞬たりとも『最高の選手になりたい』という意識を排除しない姿勢は僕に衝撃を与えたんだ」 「覚えてる人はいるかな?」 「僕はかなりの批判を受けながらのマドリー加入だった。不要な選手だとね。だから、クラブから『最初の2週間は、練習開始1時間前には必ずクラブハウスへ来い』『そういったところから姿勢をアピールするんだ』と指示された」 「僕は初日、指示された時間よりもさらに1時間早い午前8時30分にクラブハウスへ来た。10時30分の練習スタートまで2時間もあるし、それが一番乗りだろうと。僕がプロフェッショナルであると誰もが認めてくれるだろうとね」 「ところが、誰もいないはずのジムから物音がするんだ。理学療法士に聞いたら『ああ、クリスティアーノがいつもこの時間からいるんだよ』ってね。僕は2番目の到着だったわけだ」 「そこでC・ロナウドとの挨拶だ。会話を交わすなかで『いつも何時に来ているの?」と聞くと、彼は『7時だよ』とさ…(笑) こっちが呆気に取られていると『助けになれることがあったら何でも言ってくれ』と言ってくれたよ」 「彼は今年で40歳か…まだまだ第一線の選手であることが僕は嬉しいね。今でもクリスティアーノ・ロナウドの活躍を見るたび、僕はあの出来事を思い出して美しい気分に浸る」 <span class="paragraph-title">【動画】現在40歳のアデバヨール氏</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Emmanuel Adebayor believes Arsenal must win the North London Derby against Tottenham to keep their momentum going in the title race <a href="https://t.co/gndjUA5SNm">pic.twitter.com/gndjUA5SNm</a></p>&mdash; Sky Sports Premier League (@SkySportsPL) <a href="https://twitter.com/SkySportsPL/status/1879487573522850087?ref_src=twsrc%5Etfw">January 15, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.24 16:31 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly