守備陣崩壊のリバプール、SB&CB両刀使いのヤンマートに関心か
2020.11.13 16:09 Fri
リバプールがフリーとなっている元オランダ代表ダリル・ヤンマート(31)獲得を検討しているようだ。イギリス『TeamTalk』が報じている。
DFラインで負傷者が続出しているリバプール。10月に行われたエバートン戦で負傷したオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクをはじめ、その補完に努めていたブラジル代表MFファビーニョもケガで離脱。
さらに最近では、今月8日のマンチェスター・シティ戦でイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドがふくらはぎにケガを負ったほか、イングランド代表DFジョー・ゴメスは左ヒザの手術を強いられることに。
ファビーニョは今回の代表マッチウィーク明けの復帰が見込まれているが、ともに手術に至ったファン・ダイクとジョー・ゴメスは今季残りの大半の欠場が決定的な状況。
各メディアが緊急補強に様々な名前を挙げる中、今夏にチャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードと契約解除したヤンマートも候補に挙がっているようだ。
右サイドバックを主戦場とする選手だが、センターバックも適応可能とのことで、ユルゲン・クロップ監督には魅力的な選択肢と見られているようだ。
ただ、オファーは短期契約になると予想されており、負傷者の代役が欲しいリバプールと、再び自身の価値を証明したいヤンマートとで、互いのニーズは一致しているようだ。
DFラインで負傷者が続出しているリバプール。10月に行われたエバートン戦で負傷したオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクをはじめ、その補完に努めていたブラジル代表MFファビーニョもケガで離脱。
さらに最近では、今月8日のマンチェスター・シティ戦でイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドがふくらはぎにケガを負ったほか、イングランド代表DFジョー・ゴメスは左ヒザの手術を強いられることに。
各メディアが緊急補強に様々な名前を挙げる中、今夏にチャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードと契約解除したヤンマートも候補に挙がっているようだ。
2014年夏にフェイエノールトからニューカッスルに移籍し、プレミアリーグに上陸したヤンマートは、昨シーズンまでワトフォードに4年間在籍。昨季はヒザの大ケガで公式戦10試合の出場に留まったが、現在は完治し、新たな活躍の場を求めている模様。
右サイドバックを主戦場とする選手だが、センターバックも適応可能とのことで、ユルゲン・クロップ監督には魅力的な選択肢と見られているようだ。
ただ、オファーは短期契約になると予想されており、負傷者の代役が欲しいリバプールと、再び自身の価値を証明したいヤンマートとで、互いのニーズは一致しているようだ。
ダリル・ヤンマートの関連記事
リバプールの関連記事
|
ダリル・ヤンマートの人気記事ランキング
1
英2部ワトフォードの元オランダ代表ヤンマートが双方合意で契約解除
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは12日、元オランダ代表ダリル・ヤンマート(31)との契約を双方合意の下、解除したと発表した。 ヤンマートは2007年10月にADOでプロデビュー。ヘーレンフェーン、フェイエノールトとオランダ国内でステップアップを重ね、2014年7月に加入したニューカッスルでイングランドに初上陸した。 プレミアリーグ初挑戦から2年目となった2015-16シーズンにクラブは2部に降格したものの、2016年8月にワトフォードへ移籍し、プレミアリーグでのプレーを続行。しかし、在籍4シーズン目となった昨シーズンに自身2度目の2部降格の憂き目にあった。 ワトフォードでは通算85試合に出場し6得点を記録。なお、今シーズンはヒザの負傷により開幕から出場がない状況だった。 ヤンマートはクラブ公式サイトを通じてコメントを発表。2019年のFAカップ決勝進出がワトフォードでの最高の瞬間だということ、そしてクラブへの感謝を語った。 「2019年のFAカップ決勝に進出したことは僕にとって、そしてクラブの歴史の中でも大きな功績であり本当に最高の瞬間だったよ」 「最高の時間を過ごすことが出来た。このクラブには素晴らしい人たちがいた」 「いつか、キャリアの中でも本当に楽しい時間を過ごせたことを懐かしみ振り返ることだろう」 2020.10.13 17:10 Tue2
フリーの元蘭代表DFヤンマートが古巣ADOに復帰 「家に帰ったような気分」
ADOデン・ハーグは29日、元オランダ代表DFダリル・ヤンマート(31)の加入を発表した。契約期間は2023年までとなる。 ヤンマートは2007年10月にADOでプロデビュー。ヘーレンフェーン、フェイエノールトといった母国クラブを経て、2014年夏のニューカッスル・ユナイテッド移籍を機に海外挑戦を果たした。 2016年夏からワトフォードでプレー。在籍4年間で公式戦通算85試合6得点4アシストを記録したが、今季はヒザの大ケガを負った影響もあり、出番がなく、今年10月に契約を解消して退団した。 主力守備陣に故障者が相次ぐプレミアリーグ王者リバプールの緊急的な補強候補にも名がにわかに挙がるなかで、12年半ぶりとなる古巣復帰が実現した形だ。 代表通算34キャップのヤンマートはクラブを通じて「全てが始まったクラブに戻るのは素晴らしいこと。家に帰ったような気分だ」と感無量の思いを明かしている。 2020.12.31 08:45 Thuリバプールの人気記事ランキング
1
リバプール、16歳エリオットが処分…ケイン軽蔑の悪質動画
リバプールに所属するU-17イングランド代表FWハーヴェイ・エリオット(16)が処分を受けた。イギリス『BBC』が報じた。 処分の理由は、エリオットが昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝のリバプールvsトッテナムを観戦中に撮影した動画で、FWハリー・ケインに軽蔑的な言葉を発したためだという。 イングランドサッカー協会(FA)は、10月24日までの14日間にわたるプレー禁止処分を決定。さらに、教育プロブラムの修了と350ポンド(約4万8000円)の罰金も決めている。 エリオットはフルアム在籍時の昨シーズン、16歳60日の史上最年少でプレミアリーグデビュー。今夏にリバプール移籍を果たすと、EFLカップ(カラバオカップ)3回戦のMKドンズ戦で初スタメンを飾った。 なお、リバプールのスポークスマンは「彼はリバプールの選手にふさわしい価値観と振る舞いを学んでいる。それを実践しようとする姿勢を示してくれている」と述べている。 2019.10.12 08:30 Sat2
リバプール新加入の16歳新星がイングランド代表主将に侮辱発言! ピッチ内よりも先に話題に
先月28日にフルアムからリバプールに加入したU-17イングランド代表MFハーヴェイ・エリオット(16)が、ピッチ外で早くも話題を集めているようだ。イギリス『テレグラフ』など複数メディアが伝えた。 昨シーズン、プレミアリーグ最年少出場記録を16歳30日に更新したことで話題となったエリオットは、今夏多くのビッグクラブの関心を集めた中でリバプール加入を選択した。 その注目の16歳はピッチ内で話題を集める前にピッチ外で話題を集めることになった。 事の発端は、同選手がスマートフォン向けのアプリ『Snapchat』で友人に向けて送った短い動画だった。 当時、チャンピオンズリーグ(CL)決勝のリバプールvsトッテナムを観戦していたと思われるエリオットは、トッテナムのエースでありイングランド代表でキャプテンを務めるFWハリー・ケインが画面に映った際に、「F***ing m**g」という侮辱的な言葉を叫んでいた。 そして、最近になってこの動画がSNS上に拡散し、多くの批判に晒されることになった。 この炎上状態を受けてエリオットは自身の公式SNSで謝罪を行うはめになった。 「インターネット上に拡散している僕の動画に関して不快感を与えたすべての方々に心より謝罪します」 「今回の動画に関してはプライベートの環境の中で友人と遊んでいる際に撮られたもので、特定の個人に向けて発したものではありません。しかし、僕の行動はあまりに未熟で無意味なものであったことを深く認識しています」 「動画の内容は僕という人間、どのような育ち方をしたのかというものを表したものではないことを強調したいと思います。ただ、今回の一件を本当に申し訳なく思っています」 今回の一件はあくまで若気の至りという感じだが、イングランド代表でキャプテンを務めるケインへの侮辱は今後の代表キャリアに少なからず影響を及ぼす可能性もある。また、今夏フルアムから世界的なクラブであるリバプールにステップアップしたことで、選手としての品格も養っていく必要があるのかもしれない。 2019.08.02 16:04 Fri3
リバプールのレジェンドGKローレンス氏が77歳で死去
▽リバプールのレジェンドGKであるトミー・ローレンス氏が10日、77歳で死去した。 ▽1957年10月に17歳でリバプールとプロ契約を結んだローレンス氏は、トップリーグで2度の優勝、FAカップで1度の優勝に貢献。名将ビル・シャンクリー体制となって低迷期からの脱却を図っていた時代のリバプールを支えた守護神だった。 ▽リバプールでは1971年に退団するまで公式戦390試合に出場した。 2018.01.11 01:00 Thu4
リバプールが若手の逸材、17歳MFスティーブンソンとプロ契約
リバプールは22日、U-18チームに所属するイングランド人MFルカ・スティーブンソン(17)とのプロ契約締結を発表した。 サンダーランド出身のスティーブンソンは、2018年9月にサンダーランドユースからリバプールユースに入団。今年7月にU-18へと昇格していた。 今月17日に17歳になったばかりのスティーブンソンは、デュエルの強さとクリエイティビティを兼ね備えた中盤の選手。様々なポジションでプレーできる多様性があり、両サイドでもプレーが可能だ。 2020.09.23 09:16 Wed5