カタール1部で奮闘の小林祐希、カップ戦で“完璧ドライブシュート”を叩き込む!
2020.11.12 12:02 Thu
カタール・スターズリーグのアル・ホールに所属する元日本代表MF小林祐希(28)がスーパーゴールを決めた。10月にベルギーのワースラント=ベフェレンからアル・ホールに加入した小林は、11日に行われたスターズリーグ・カップのアル・ドゥハイル戦に先発出場を果たすと、1-0で迎えた37分に見せる。
味方のシュートが相手のブロックに遭い、高々と上がりながらペナルティーアーク手前の小林のもとへ。落ち際を思い切りよく左足を振り抜くと、完璧にミートしたボールはドライブシュートのような軌道を描き、鋭く落ちながらゴール左へと突き刺さった。
アル・ホール加入後は中盤の一人として重宝されている小林。これが加入後2ゴール目となった。
試合は、その後もゴールを重ねたアル・ホールが6-0で大勝している。
◆韓国で活躍する日本人MF西翼がハーフウェイラインから見せた浮き球スルーパス
味方のシュートが相手のブロックに遭い、高々と上がりながらペナルティーアーク手前の小林のもとへ。落ち際を思い切りよく左足を振り抜くと、完璧にミートしたボールはドライブシュートのような軌道を描き、鋭く落ちながらゴール左へと突き刺さった。
試合は、その後もゴールを重ねたアル・ホールが6-0で大勝している。
◆小林祐希の“完璧ドライブシュート”(2点目)
فيديو : أهداف المباراة
— نادي الخور الرياضي | Al-khor SC (@alkhor_club) November 10, 2020
#الخور 6 - 0 #الدحيل في #OoredooCup pic.twitter.com/1f19mk4pz1
小林祐希の関連記事
|
小林祐希の人気記事ランキング
1
J3に挑戦する栃木シティが新選手加入をにおわせ…ファンは大物の加入を期待し予想合戦
2025シーズンからJ3に参入する栃木シティFCのにおわせ投稿が話題を呼んでいる。 2024シーズンはJFLを戦っていた栃木シティ。見事に優勝を果たし、悲願のJ3参入が決定した。 クラブ史上初となるJリーグに挑戦する中、ここまではギラヴァンツ北九州のDF乾貴哉(28)、ブリスベン・ロアー(オーストラリア)のMF加藤カレッティ丈(26)、栃木SCのMF森俊貴(27)を完全移籍で獲得。また、いわてグルージャ盛岡のFW都倉賢(38)を期限付き移籍で獲得するにとどまり、残りの補強は大卒選手4名となっている。 そんな中、20日にクラブ公式Xを更新。「Welcome new player」として、23日(木)の17時に新加入選手のリリースがあると投稿した。 Xでは選手のシルエットと思われる画像も投稿。ファンの予想が始まっており、2024シーズン限りで契約満了となっているMF阿部浩之、MF大森晃太郎、MF小林祐希、FW高木俊幸らの名前が出ている。 発表まで残り3日。果たして誰が加入するのか。外国人選手の可能性もある中で、におわせているだけに大物だろうという予想が盛り上がっている。 <span class="paragraph-title">【写真】J3初参入の栃木シティが選手加入をにおわせ…このシルエットは?</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">━━━━━━━━━━━━<br> Welcome new player<br> 1.23 [thu] 17:00 RELEASE<br>━━━━━━━━━━━━<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#栃木シティ</a> <a href="https://t.co/wmX1oyHqIr">pic.twitter.com/wmX1oyHqIr</a></p>— 栃木シティ【公式】✈︎ 2/15(土)ホーム開幕 (@tochigi_city_) <a href="https://twitter.com/tochigi_city_/status/1881265413910405526?ref_src=twsrc%5Etfw">January 20, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.20 19:15 Mon2
主審に「殺すぞ」と言われた小林祐希、本田圭佑が反応「勇気を出してよく言ってくれた」
カタールのアル・ホールでプレーする元日本代表MF小林祐希が衝撃の告白をした。 アル・ホールは8日、カタール・スターズリーグ第18節でアル・ガラファと対戦。小林は先発フル出場を果たしたが、チームは1-3で敗れていた。 この敗戦でチームは残留プレーオフ圏の11のままとなり、残り4節での残留を目指すこととなる。 アル・ホールにとっては大事な試合となったが、この試合で衝撃的なことがあったと小林は自身のツイッターで告発。主審のアブドゥルラフマン・イブラヒム・アル・ジャシム氏の暴言を明かし、リーグへ訴えていた。 「今日の試合で俺がカタールに来て1番衝撃的なことがあった。試合後半、チームメイトが打ったシュートが相手ディフェンダーに当たってゴールラインを通過していった。普通ならコーナーキックでマイボール。みんなが知っている。レフリーはゴールキックを指示した」 「1番近くにいた俺が「he touched」とレフリーに言うと「yes , I was small touch. But small touch is no touch. This is new rule」と言って相手チームの選手と笑っていた。俺は「this is no respect」それは良くないと主張した。すると「ok you’re my opponent, I’m gonna kill you」と言ってきた」 「レフリーの言ったことが録音されているはずだから聞いた方がいい。サッカー云々関係なく、人に対して殺すぞと言って良いのか?ありえないでしょ。カタールリーグがこのレフリー(Abdulrahman lbrahim Al-Jassim )に対してどんな処分を下すのか。普通なら2度と笛を吹けなくなるよね」 まさかの「殺すぞ」という衝撃の暴言があったと告白。実際の音声はないものの、事実と認められれば、小林言うように重い処分が下されることとなるだろう。 なお、小林は英語でもこのことを告発。このツイートを受け、MF本田圭佑が英語で反応。小林が告発したことを称賛した。 「祐希。勇気を出してよく言ってくれたね。審判の言葉は信じられない。何か良い方向に変わるといいんだけど」 小林はこの反応に「ありがとうございます!」と返していた。 <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">1番近くにいた俺が「he touched 」とレフリーに言うと「yes , I was small touch. But small touch is no touch. This is new rule」と言って相手チームの選手と笑っていた。俺は「this is no respect 」それは良くないと主張した。すると「ok you’re my opponent, I’m gonna kill you 」と言ってきた</p>— 小林祐希 / Yuki Kobayashi (@iamyuuki4424) <a href="https://twitter.com/iamyuuki4424/status/1369015965913133063?ref_src=twsrc%5Etfw">March 8, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2021.03.10 11:05 Wed3
札幌が神戸MF小林祐希を完全移籍で獲得「自分が出来ることを一生懸命やりたい」
北海道コンサドーレ札幌は12日、ヴィッセル神戸MF小林祐希(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。 小林は東京ヴェルディの下部組織出身で、2011年にトップチーム昇格。2012年にジュビロ磐田に完全移籍した。 その後、オランダのヘーレンフェーン、ベルギーのワースラント=ベフェレン、カタールのアル・ホール、韓国のソウルイーランドFC、江原FCでプレー。今シーズン途中から神戸に加入した。 久々に復帰したJリーグでは、9試合で3得点を記録。YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)で1試合に出場した。 小林は両クラブを通じてコメントしている。 ◆北海道コンサドーレ札幌 「この度、北海道コンサドーレ札幌に入団することになりました。小林祐希です。タイトル獲得のために自分が出来ることを一生懸命やりたいと思いますので応援よろしくお願いします!」 ◆ヴィッセル神戸 「神戸サポーターの皆さん。この度、ヴィッセル神戸と契約を延長しないことになりました。苦しいシーズンを共に乗り越え、来シーズンも神戸でプレーしたい気持ちが強かったのですが残念です」 「街もチームもサポーターも大好きです。これからも変わりません。短い期間でしたが、本当にありがとうございました」 2022.12.12 16:15 Mon4