WBA、昇格貢献のMFクロビノビッチが再レンタルで帰還 「夏休みが終わって学校に戻ってくるようなもの」
2020.09.29 19:43 Tue
WBAは29日、ベンフィカからクロアチア人MFフィリップ・クロビノビッチ(25)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。
母国のNKザグレブでキャリアをスタートしたクロビノビッチは、リオ・アヴェを経て2017年にベンフィカに完全移籍した。しかし、分厚い選手層の中でトップチーム定着には至らず。
そして、昨シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAに1年間のレンタル移籍で加入すると、攻撃的MFを主戦場にリーグ戦40試合に出場し3ゴール4アシストを記録。バギーズのプレミアリーグ昇格に大きく貢献した。
その後、一度は保有元のベンフィカにレンタルバックしたが、今夏の移籍市場閉幕まで1週間あまりとなっていたこのタイミングで、再レンタルが決定した。
同胞指揮官スラベン・ビリッチ監督のリクエストを受けて、再びイングランド帰還となったクロビノビッチは、クラブ公式サイトを通じて復帰の喜びを語っている。
「家族と共に戻って来られたことは本当に嬉しいよ。少し時間がかかってしまったけど、今はここにいるし、それが一番大事なことなんだ」
母国のNKザグレブでキャリアをスタートしたクロビノビッチは、リオ・アヴェを経て2017年にベンフィカに完全移籍した。しかし、分厚い選手層の中でトップチーム定着には至らず。
そして、昨シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAに1年間のレンタル移籍で加入すると、攻撃的MFを主戦場にリーグ戦40試合に出場し3ゴール4アシストを記録。バギーズのプレミアリーグ昇格に大きく貢献した。
同胞指揮官スラベン・ビリッチ監督のリクエストを受けて、再びイングランド帰還となったクロビノビッチは、クラブ公式サイトを通じて復帰の喜びを語っている。
「家族と共に戻って来られたことは本当に嬉しいよ。少し時間がかかってしまったけど、今はここにいるし、それが一番大事なことなんだ」
「兄弟には、夏休みが終わって学校に戻ってくるようなものだと言っていたんだ。友達に会えることは人生で最高なことの一つさ」
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの人気記事ランキング
1
ムバッペが買収したカーン、元フランス代表MFエムビラを獲得!
レアル・マドリーのフランス代表FWキリアン・ムバッペが大株主となったリーグ・ドゥ(フランス2部)のカーンは6日、元フランス代表MFヤン・エムビラ(34)を完全移籍で獲得したことを発表した。 背番号は「6」に決定。カーンにとって今夏の移籍市場で1人目の補強選手となる。 エムビラは、スタッド・レンヌの下部組織育ちで、2008年7月にファーストチームに昇格。その後、ルビン・カザン、インテル、サンダーランド、サンテチェンヌ、オリンピアコスでプレー。2023年7月以降無所属だったが、2024年2月にウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)に加入していた。 リーグ・アンでは通算204試合2ゴール7アシストを記録し、WBAでは公式戦9試合の出場だったエムビラ。かつてはフランス代表としてもプレーし、22試合1ゴールを記録。ユーロ2012に出場した経験もある。 <span class="paragraph-title">【動画】エムビラがカーンに到着! 背番号6の姿も</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Q0g4utFnqDA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.08.07 13:30 Wed2
WBAやストークなどで活躍した元ナイジェリア代表FWオデムウィンギーが現役引退
元ナイジェリア代表FWピーター・オデムウィンギー(37)が、3日にウェンブリーで行われたUEFA EqualGameカンファレンスで現役引退を発表した。 CSKAモスクワやラシーヌ・ラゴスの下部組織に在籍したオデムウィンギーは、2000年にナイジェリアのベンデル・インシュランスでプロデビュー。その後、リールやロコモティフ・モスクワでプレー。 2010年からイングランドに活躍の場を移したオデムウィンギーは、WBAやカーディフ、ストーク・シティ、ブリストル・シティ、ロザラム・ユナイテッドなどでプレーし、2017年4月からはインドネシア・スーパーリーグのマドゥーラ・ユナイテッドに活躍の場を移していた。 また、2002年にデビューしたナイジェリア代表では、62試合に出場し11得点を記録。2度のワールドカップ(2010,2014)や4度のアフリカネーションズカップ(2004,2006,2008,2010)に加え、2008年に行われた北京オリンピックにもオーバーエイジ枠として出場していた。 2019.04.05 00:00 Fri3
ユベントスDFフラボッタがWBAへ完全移籍!「この地でサッカーをすることは僕の夢」
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は6日、ユベントスからイタリア人DFジャンルカ・フラボッタ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 ボローニャの下部組織育ちのフラボッタは、レナーテ、ポルデノーネへの武者修行を経て、2019年にU-23ユベントスに完全移籍で加入。そして、2020年8月のセリエAのローマ戦でトップチームデビューを飾った。 2020-21シーズンはアンドレア・ピルロ前監督の信頼を獲得し、シーズン序盤戦は左サイドバック、サイドハーフを主戦場に準主力として起用され、公式戦17試合に出場した。 しかし、ピルロ前監督の後任となったマッシミリアーノ・アッレグリ監督の下では構想外となり、ヴェローナやレッチェ、フロジノーネなどにレンタル移籍を繰り返していた。 初の国外挑戦となるフラボッタは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「WBAは僕にとって魅力的な選択肢だった。イングランドでプレーし、この地でサッカーをすることは僕の夢なんだ」 「この数年間は、何度かレンタル移籍をしなければならない難しい時期があった。僕は長期的なプロジェクトに参加したいし、そのためのモチベーションは高いよ」 2024.08.07 01:00 Wed4
アーセナル、ユース出身DFギブスがWBAに完全移籍
▽WBAは30日、アーセナルから元イングランド代表DFキーラン・ギブス(27)を獲得したことを公式発表した。契約期間は4年で、背番号は3番。移籍金は非公表も、『ESPN』によればボーナス込みで700万ポンド(約10億円)となっている。 ▽アーセナルユース出身のギブスは、2007-08シーズンにトップチームデビュー。なかなかレギュラーに定着できなかったが、2012-13シーズンから3シーズンにわたってリーグ戦20試合に以上に出場した。アーセナルでは公式戦229試合に出場して6得点を記録した。 ▽ギブスは移籍に際して、WBAの公式サイトで以下のコメントを残した。 「今季のWBAの数試合を見たよ。エネルギーに溢れているね。いい補強もしているし、今回の移籍も僕にとっていいものとなると感じている」 2017.08.30 19:55 Wed5