イタリア代表W杯優勝メンバーのカモラネージ氏がスロベニア名門・マリボルの監督就任
2020.09.04 10:30 Fri
スロベニアのマリボルは3日、新指揮官にマウロ・カモラネージ氏(43)を招へいしたことを発表した。3年契約を結んだとのことだ。カモラネージ氏は、現役時代にはバンフィエルド(アルゼンチン)やクルス・アスル(メキシコ)、エラス・ヴェローナ、ユベントス、シュツットガルトなどでプレー。アルゼンチンのラシン・クラブで2014年7月に現役を引退していた。
特にユベントスには8シーズン在籍し、公式戦288試合に出場し32ゴール48アシストを記録。右サイドの主力としてプレーした。
また、イタリア代表としても55試合に出場し4ゴールを記録。2006年のドイツ・ワールドカップでは主力としてプレーし、見事優勝を果たしていた。
引退後は指導者の道へ進み、メキシコやアルゼンチンのクラブで監督を務め、今年1月からはスロベニアのターボル・セジャーナで指揮を執っていた。
マリボルは国内リーグを15回優勝している名門。2019-20シーズンは3位でリーグを終えていた。
特にユベントスには8シーズン在籍し、公式戦288試合に出場し32ゴール48アシストを記録。右サイドの主力としてプレーした。
引退後は指導者の道へ進み、メキシコやアルゼンチンのクラブで監督を務め、今年1月からはスロベニアのターボル・セジャーナで指揮を執っていた。
カモラネージ氏は今回の監督就任について「契約を結べてよかった。私はマリボルを大きな挑戦として受け入れ、楽しみにしている。マリボルがスロベニアにおいて何を意味するかをよく知っており、サクセスストーリーを続けることができるようになった。一緒になり、再びスロベニアを主導するチームを作ることができると信じている」とコメント。スロベニアの名門クラブを指揮できることを喜んだ。
マリボルは国内リーグを15回優勝している名門。2019-20シーズンは3位でリーグを終えていた。
マウロ・カモラネージの関連記事
|
マウロ・カモラネージの人気記事ランキング
1
浮き上がりながらシュート変化!カモラネージが決めた衝撃のカミソリシュート【スーパーゴール図鑑/ユベントス編】
【得点者プロフィール】 マウロ・カモラネージ(当時28歳) 国籍:イタリア 所属:ユベントス ポジション:MF 身長:174cm アルゼンチン出身のカモラネージ氏は、2000年初頭にヴェローナで頭角を表し、2002年夏にユベントスへ移籍。2003年にはイタリア国籍を取得し、イタリア代表の一員として2006年ドイツ・ワールドカップの優勝に貢献した。ユベントスでは、2010年にシュツットガルトへ移籍するまで、在籍8年で公式戦288試合に出場し、32ゴール48アシストを記録している。 【試合詳細】 日程:2005年9月24日 大会:セリエA第5節 対戦相手:パルマ 時間:前半44分(0-1) <div id="cws_ad">◆浮き上がりながらシュート変化!<br/> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJTbG92YmJWVyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> ユベントス1点ビハインドで迎えた前半終了間際の44分、ユベントスはMFパトリック・ヴィエラがボールを運び、敵陣中央のカモラネージへとパス。このボールを受けたカモラネージは、ゴールまで距離があったものの、迷うことなく右足を振り抜く。 右足のアウトサイドで捉えたシュートは、アウト回転がかかり、相手GKクリスティアーノ・ルパテッリから逃げるようにゴール右上に突き刺さった。 カモラネージ氏は2014年の現役引退後、メキシコのコラスFCやタパチュラ、アルゼンチンのクラブ・アトレティコ・ティグレなどを指揮。2020年9月からスロベニア1部リーグのマリボルで監督に就任し、欧州で監督挑戦中だ。 <span data-sg-movie-id="812" data-sg-movie-title="【衝撃のカミソリシュート!】元ユベントスMFが決めた強烈ロングシュート"></span> 2021.02.19 12:00 Fri2