【2019-20セリエA総括】最優秀選手はインモービレ!
2020.08.11 18:00 Tue
◆何はともあれユーベが9連覇
欧州で最も早く新型コロナウイルスの深刻な影響を受け、欧州4大リーグで最も再開までに時間を要したセリエA。約3カ月半の中断期間があった中、前例のないシーズンを制したのはやはり王者ユベントスとなった。
昨季の3位に続き、良い意味で驚きを与えてくれたのがアタランダだった。シーズン前半は初のCLを戦った影響で不安定だったが、リーグ再開後は文字通り無双した。13試合を戦って9勝3分け1敗と圧巻の成績を残した。就任5シーズン目を迎えたガスペリーニ監督の下、ハードワークと前線からのプレスが格段に強化され、リーグ最強の攻撃力を誇ったアタランタは、来季以降も観る者を魅了するスタイルで進化を遂げるはずだ。
シモーネ・インザーギ監督の下、徹底したカウンタースタイルで、リーグ中断前にはユベントスに1ポイント差としていたラツィオも健闘が光るシーズンだった。得点王に輝いたFWインモービレと、パサーのMFルイス・アルベルトのホットラインでゴールを積み重ね、優勝争いに絡んで見せた。残念ながらリーグ再開後は負傷者の影響もあり失速したが、ユベントスを脅かす存在だったことは間違いない。
そのローマと最終的にヨーロッパリーグ(EL)ストレートインを懸けて争ったミランは、ジャンパオロ体制が大失敗だった中、繫ぎの意味合いが強かったと思われるピオリ監督の招へいで意外にも復活を遂げた。第8節から指揮を執ったピオリ監督はチームに規律をもたらし、攻守のバランスを改善。1月にFWイブラヒモビッチが加入して以降は攻撃力も増し、中断明け以降は無敗で駆け抜けた。この好調を受け、ピオリ監督は来季以降の続投も勝ち取っている。
アンチェロッティ体制2季目で優勝を狙えるかに思われたナポリは、思わぬ躓きを見せた。CLではグループステージを突破したものの、リーグ戦で結果が出ていなかったことで12月にアンチェロッティ監督が解任された。しかし、後を受けたガットゥーゾ監督が徐々にハードワークを浸透させ、チーム状態が上向きに。リーグ再開後に行われたコッパ・イタリアではユベントスを下して優勝を勝ち取った。
そして今季はセリエAに初挑戦した2人の日本人選手の活躍も嬉しいトピックとなった。ボローニャに加入したDF冨安は本職ではない右サイドバックながらシーズンを通してレギュラーとしてプレー。質の高いプレーを続け、自身の価値を大いに高めた。
また、1月にサウサンプトンからサンプドリアに加入したDF吉田も降格圏付近を彷徨っていたチームを残留に導く働きを見せた。中断明け後、センターバックのレギュラーに定着し、4試合を残して残留を勝ち取ったチームの一員として欠かせない働きを果たした。
降格したのは昇格組のブレシアとレッチェに加え、3シーズンに渡ってセリエAを戦っていたSPALとなった。
【最優秀選手&監督】
★最優秀選手
◆FWチーロ・インモービレ(ラツィオ)
ユベントス優勝の原動力となったディバラと迷ったが、セリエAの歴代シーズン最多ゴール記録に並ぶ36ゴールを挙げたインモービレを選出。2015-16シーズンにナポリで樹立したFWイグアインの記録に並んだインモービレは、シーズンを通してコンスタントにゴールを記録。C・ロナウドの追い上げにもあったが、終盤の5試合で7ゴールを荒稼ぎし、突き放して自身3度目のセリエA得点王に輝いた。
★最優秀監督
◆ジャン・ピエロ・ガスペリーニ(アタランタ)
就任5シーズン目を迎えた中、アタランタをよりソリッドに、インテンシティーの高いチームに仕上げた。[3-4-2-1]でシステムを固定した中、オートマティックな連動性あるチームに磨き上げ、今季もセリエA最強の攻撃力を誇った。攻守一体の組織力は今や欧州屈指のレベルに達している。
【期待以上】
★チーム
◆アタランタ
名将ガスペリーニ監督によって鍛え上げられたチームは、中断明け後の過密日程も何のその、疲労知らずで勝利を積み重ねた。怒涛の追い上げでユベントスを捕まえられそうなところまで来たが、あと一歩届かなかった。それでも、チームの規模を考えれば昨季の3位と同様、最高のシーズンを過ごしたと言えそうだ。
★選手
◆ロビン・ゴセンズ(アタランタ)
セリエAファンでも彼がここまで活躍する選手に成長を遂げるとは想像できなかったのではないだろうか。ドイツの無名クラブの下部組織で育った左サイドハーフは、オランダでプロキャリアを積み、2017年夏にヘラクレスからアタランタに加入。在籍3年目の今季、大きな飛躍を遂げた。無尽蔵のスタミナでアップダウンを繰り返し、9ゴール8アシストと出色の成績を残した。この活躍を受け、ユベントスやチェルシーといったビッグクラブが獲得に乗り出すに至っている。
【期待外れ】
★チーム
◆ナポリ
ガットゥーゾ監督を迎えてコッパ・イタリア優勝こそ果たしたものの、開幕前はユベントス、インテルに次ぐ優勝候補かと思われた中、スクデット争いに絡めなかったことから選出。アンチェロッティ体制2シーズン目で期待が大きかったが、主力のメンツが昨季とほぼ変わらずマンネリ化の影響もあったのか、平行して戦っていたCLで疲弊したのか、思わぬ躓きを見せてしまった。
★選手
◆FWイルビング・ロサーノ(ナポリ)
期待外れのナポリからロサーノを選出。PSVで十分な実績を残し、ワールドカップでも活躍したウインガーはセリエAで躍動するかに思われたが、クラブ史上最高額の3800万ユーロの移籍金に見合わず、わずか4ゴールと全く振るわなかった。PSVの先輩であるFWメルテンスがナポリの歴代最多ゴール記録を樹立するレジェンドとなった中、ロサーノは来季以降、ナポリっ子から愛される選手となるだろうか。
欧州で最も早く新型コロナウイルスの深刻な影響を受け、欧州4大リーグで最も再開までに時間を要したセリエA。約3カ月半の中断期間があった中、前例のないシーズンを制したのはやはり王者ユベントスとなった。
PR
とはいえ、サッリ監督を迎えた今季のユベントスは優勝した過去8シーズンとは違い、盤石な戦いを見せたわけではなかった。“サッリズム”と称されたナポリやエンポリで称賛されたパスサッカー主体の戦術が最後まで浸透することはなく、FWクリスティアーノ・ロナウドとFWディバラの個を押し出したスタイルで、接戦を何とか拾い続けての優勝だった。それでも最終盤にスクデットを争ったインテルやアタランタとの直接対決で上回っていたことが大きく、ある程度余裕をもって戦えたことが9連覇に繋がったと言えそうだ。ただ、セリエA終了後に行われたチャンピオンズリーグ(CL)でリヨンに敗れたことを受け、サッリ監督が電撃解任されている。そのユベントスと前半戦を終えた段階でスクデットを争っていたインテルは、第23節でミランとのダービーを制し、首位に立つ健闘を見せた。コンテ監督を迎えた中、ソリッドなチームに変貌を遂げたネラッズーリは、リーグ最強の2トップであるFWルカクとFWラウタロ・マルティネスのコンビでゴールを量産し、DFデ・フライを軸とした3バックも堅牢だった。しかし、不運にも中盤に故障者が続出した影響もあって勢いを失い、リーグ再開後は格下に勝ち点を取りこぼすことが目立ってしまった。それでも来季以降、ユベントスの優勝を阻む最大のライバルとしてリーグを盛り上げてくれそうな気配が漂っている。シモーネ・インザーギ監督の下、徹底したカウンタースタイルで、リーグ中断前にはユベントスに1ポイント差としていたラツィオも健闘が光るシーズンだった。得点王に輝いたFWインモービレと、パサーのMFルイス・アルベルトのホットラインでゴールを積み重ね、優勝争いに絡んで見せた。残念ながらリーグ再開後は負傷者の影響もあり失速したが、ユベントスを脅かす存在だったことは間違いない。
CL出場権に届かず5位フィニッシュとなったローマだったが、決して悪いシーズンではなかった。フォンセカ監督を迎えたチームは、試行錯誤を繰り返しながら成長を遂げていった。最終的には3バックに落ち着き、各選手のキャラクターとマッチ。攻守にバランスが整ったことで内容の伴った勝利が増え、来季に期待を抱かせている。
そのローマと最終的にヨーロッパリーグ(EL)ストレートインを懸けて争ったミランは、ジャンパオロ体制が大失敗だった中、繫ぎの意味合いが強かったと思われるピオリ監督の招へいで意外にも復活を遂げた。第8節から指揮を執ったピオリ監督はチームに規律をもたらし、攻守のバランスを改善。1月にFWイブラヒモビッチが加入して以降は攻撃力も増し、中断明け以降は無敗で駆け抜けた。この好調を受け、ピオリ監督は来季以降の続投も勝ち取っている。
アンチェロッティ体制2季目で優勝を狙えるかに思われたナポリは、思わぬ躓きを見せた。CLではグループステージを突破したものの、リーグ戦で結果が出ていなかったことで12月にアンチェロッティ監督が解任された。しかし、後を受けたガットゥーゾ監督が徐々にハードワークを浸透させ、チーム状態が上向きに。リーグ再開後に行われたコッパ・イタリアではユベントスを下して優勝を勝ち取った。
そして今季はセリエAに初挑戦した2人の日本人選手の活躍も嬉しいトピックとなった。ボローニャに加入したDF冨安は本職ではない右サイドバックながらシーズンを通してレギュラーとしてプレー。質の高いプレーを続け、自身の価値を大いに高めた。
また、1月にサウサンプトンからサンプドリアに加入したDF吉田も降格圏付近を彷徨っていたチームを残留に導く働きを見せた。中断明け後、センターバックのレギュラーに定着し、4試合を残して残留を勝ち取ったチームの一員として欠かせない働きを果たした。
降格したのは昇格組のブレシアとレッチェに加え、3シーズンに渡ってセリエAを戦っていたSPALとなった。
【最優秀選手&監督】
★最優秀選手
◆FWチーロ・インモービレ(ラツィオ)
Getty Images
ユベントス優勝の原動力となったディバラと迷ったが、セリエAの歴代シーズン最多ゴール記録に並ぶ36ゴールを挙げたインモービレを選出。2015-16シーズンにナポリで樹立したFWイグアインの記録に並んだインモービレは、シーズンを通してコンスタントにゴールを記録。C・ロナウドの追い上げにもあったが、終盤の5試合で7ゴールを荒稼ぎし、突き放して自身3度目のセリエA得点王に輝いた。
★最優秀監督
◆ジャン・ピエロ・ガスペリーニ(アタランタ)
Getty Images
就任5シーズン目を迎えた中、アタランタをよりソリッドに、インテンシティーの高いチームに仕上げた。[3-4-2-1]でシステムを固定した中、オートマティックな連動性あるチームに磨き上げ、今季もセリエA最強の攻撃力を誇った。攻守一体の組織力は今や欧州屈指のレベルに達している。
【期待以上】
★チーム
◆アタランタ
Getty Images
名将ガスペリーニ監督によって鍛え上げられたチームは、中断明け後の過密日程も何のその、疲労知らずで勝利を積み重ねた。怒涛の追い上げでユベントスを捕まえられそうなところまで来たが、あと一歩届かなかった。それでも、チームの規模を考えれば昨季の3位と同様、最高のシーズンを過ごしたと言えそうだ。
★選手
◆ロビン・ゴセンズ(アタランタ)
Getty Images
セリエAファンでも彼がここまで活躍する選手に成長を遂げるとは想像できなかったのではないだろうか。ドイツの無名クラブの下部組織で育った左サイドハーフは、オランダでプロキャリアを積み、2017年夏にヘラクレスからアタランタに加入。在籍3年目の今季、大きな飛躍を遂げた。無尽蔵のスタミナでアップダウンを繰り返し、9ゴール8アシストと出色の成績を残した。この活躍を受け、ユベントスやチェルシーといったビッグクラブが獲得に乗り出すに至っている。
【期待外れ】
★チーム
◆ナポリ
Getty Images
ガットゥーゾ監督を迎えてコッパ・イタリア優勝こそ果たしたものの、開幕前はユベントス、インテルに次ぐ優勝候補かと思われた中、スクデット争いに絡めなかったことから選出。アンチェロッティ体制2シーズン目で期待が大きかったが、主力のメンツが昨季とほぼ変わらずマンネリ化の影響もあったのか、平行して戦っていたCLで疲弊したのか、思わぬ躓きを見せてしまった。
★選手
◆FWイルビング・ロサーノ(ナポリ)
Getty Images
期待外れのナポリからロサーノを選出。PSVで十分な実績を残し、ワールドカップでも活躍したウインガーはセリエAで躍動するかに思われたが、クラブ史上最高額の3800万ユーロの移籍金に見合わず、わずか4ゴールと全く振るわなかった。PSVの先輩であるFWメルテンスがナポリの歴代最多ゴール記録を樹立するレジェンドとなった中、ロサーノは来季以降、ナポリっ子から愛される選手となるだろうか。
PR
ユベントスの関連記事
セリエAの関連記事
|
ユベントスの人気記事ランキング
1
デシャン監督が無所属のラビオに言及「恥ずべき状況にある」
フランス代表を率いるディディエ・デシャン監督が、無所属の状態が続くフランス代表MFアドリアン・ラビオについて言及した。 昨シーズン限りでユベントスを退団したラビオには今夏、リバプールやマンチェスター・ユナイテッド、ニューカッスル、ミラン、ナポリら複数のクラブが関心を示されたが、移籍は実現せず。現在まで新たな所属クラブは決まっておらず無所属の状態が続いている。 イタリア代表戦に向けた前日会見に臨んだデシャン監督は、無所属のため今回招集を見送ったラビオについて以下のように言及した。 「アドリアンは恥ずべき状況にある。なぜなら、ユベントスとの契約を満了した時点で彼には多くの選択しがあったからだ。彼のもとにはいくつかのチームからオファーが来ているようだが、今はチームに所属しておらず、グループでのトレーニングもしていない。私は、彼が早くクラブを選び、我々の元に復帰してくれることを願っている」 なお、イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』によれば、現在ラビオにはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドらが所属するサウジアラビアのアル・ナスルが接近。年俸2000万ユーロ(約32億1000万円)のオファーを用意していると報じている。 2024.09.06 07:30 Fri2
34歳で電撃引退のシュチェスニー、2024-25シーズン後の引退を希望も…
先月14日にユベントスとの契約を解除し、27日に電撃引退を発表したポーランド代表GKヴォイチェフ・シュチェスニー(34)が引退に至った経緯を話した。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 ユベントスでは在籍7年で公式戦252試合に出場し、3度のセリエA優勝、3度のコッパ・イタリア優勝に貢献したシュチェスニー。しかし、今季よりモンツァから加入のGKミケーレ・ディ・グレゴリオによってチアゴ・モッタ新監督の構想外となったことが引退の決め手となったようだ。 「この7シーズンは決して楽な挑戦ではなかった。人生最大の冒険に恵まれ、うまくやれたのは素晴らしいことだ。今季もチームに貢献したいと思っていたが、それは叶わなかった。構想外になるとは思っていなかったし、想像もしていなかった。昨季の始め、契約延長について話し合って、ジュントリSDとは率直に話せた。そして2024-25シーズンをもって引退するつもりだと伝えた。その後、クラブがディ・グレゴリオと交渉しているニュースを知ることになった」 「もちろん、僕はディ・グレゴリオを尊敬している。彼の移籍のニュースは知っていたが、構想外になるとは思っていなかった。昨季終了後の時点ではユベントスに残留すると確信していたしね。契約解除については契約延長した際に取り決めたものだ。まだ多くのことを成し遂げられると思っていたから、あと1シーズンプレーしたかった。だが、ユベントスでプレーする以外の挑戦をする準備ができていなかった」 「クラブの決定には同意できないとしてもジュントリSDに恨みはないし、ユベントスをリスペクトしている。彼らはこの夏の間、敬意を持って接してくれたからね。永遠にユベントスのファンであり続けるよ」 2024.09.05 08:00 Thu3
磐田でも活躍した元伊代表FWスキラッチ氏が重篤な状態で緊急入院…家族はSNSで「トトは安定した状態」と報告
かつてJリーグのジュビロ磐田でも活躍した元イタリア代表FWサルバトーレ・スキラッチ氏(59)が、重篤な状態で入院していることが判明した。イタリア『ANSA通信』など複数国内メディアが報じている。 報道によると、数年前からガンの治療を受け、過去に2度の手術も経験していたスキラッチ氏は、今週末に病状が悪化してパレルモのマッダレーナ病院の呼吸器科に緊急入院したという。 重篤な状態と報じられているが、同氏の家族はSNSを通じて「トトは安定した状態にあり、医師チームによって昼夜問わず状態を監視されています。フォルツァ、トト」と現時点で状態が安定していることを報告している。 現役時代に“トト”の愛称で知られたスキラッチ氏は、メッシーナ、ユベントス、インテルと国内クラブで活躍。1990年イタリア・ワールドカップ(W杯)では得点王に輝き、母国開催の大会で3位に導いた。 その後、1994年に磐田へ完全移籍で加入しJリーグに参戦。加入2年目の1995シーズンには得点ランキング2位の31ゴールを挙げる活躍を見せるなど、日本の地でもその得点力を遺憾なく発揮。1997シーズン途中に腰痛の悪化を理由にクラブを退団し、最終的に1999年に現役引退を発表した。 現役引退後は故郷パレルモで自身のサッカースクールを運営する傍ら、タレントや解説者の仕事をこなし、イタリアへの難民で構成されたアサンテ・カルチョを指揮する慈善活動にも携わっていた。 2024.09.09 05:30 Mon4
ユベントスはアルトゥールの売却希望も…CLリストに登録された選手はポジション奪取に意欲
ユベントスは引き続き元ブラジル代表MFアルトゥール・メロ(28)へのオファーを募っているようだ。 2020年夏に加入したユベントスでは、出場機会に恵まれていないアルトゥール。2022-23シーズンにレンタルで加わったリバプールでも負傷によってまったく出番がないままイタリア帰還となり、キャリアが危ぶまれていた。 それでも、昨シーズンにフィオレンティーナへレンタル移籍したアルトゥールは、公式戦48試合2得点4アシストの成績を残すなど復活。自信を取り戻した状態でユベントスへ戻ることとなったが、クラブは引き続き売却候補としているようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ユベントスはまだ移籍市場が開いているトルコからのオファーを期待している模様。フェネルバフチェへレンタル移籍したセルビア代表MFフィリップ・コスティッチと同じような取引実現を期待しているという。 ただし、アルトゥールはユベントスが提出したチャンピオンズリーグ(CL)の登録リストに含まれており、仮に残留となった場合は出場機会が得られる可能性もあるとのこと。そのうえで、来年1月に開かれる移籍市場で再びオファーを募る選択肢も検討するという。 選手本人は、ユベントスでベストを尽くしてポジション争いすることに乗り気な様子。ここからの半年間で、クラブやチアゴ・モッタ監督からの評価を変えられるかが注目される。 2024.09.10 13:10 Tue5