やっと観客が入れる試合が始まるんですけどもう未来がクラクラ?! の巻/倉井史也のJリーグ

2020.07.10 13:30 Fri
Getty Images
今週からいよいよスタンドに人が戻ってくるよ!! まだ最高5000人しか入れてもらえないし、声出しちゃダメだし、太鼓もダメだし、タオルマフラーぶん回してもダメだし、ハイタッチも肩組むのもダメだし、その他いろいろ制限はあるものの、第1歩ですよ。この際、この状況に対応する応援を考えたら、それが世界のスタンダードになるかも!! ですよ。もしかすると、いろんな芸人さんがやってる、自分の肩や腰や腕に長い棒をくくりつけて、自分の左右の人形に結んで、3人が同じ動きをする、みたいな。5000人が1万5000人に見えちゃうぞ、みたいな。

なんてモーソーの世界はおいといて、9日にはいろんな重要な発表があったのでおさらいしておきます。まずFC東京の橋本拳人が、日本がベルギーにギリギリで負けたときのスタジアムをホームにするFCロストフ移籍!! で、今年のJリーグは移籍期間がもうぐちゃぐちゃになっちゃってるもんだから、1月3日〜3月27日、7月31日〜8月28日に加えて、10月2日から10月30日も登録期間にしちゃいます!! そして何よりビックリなのは!! ACLやる!! しかもセントラル開催!! で、その日程がエグい!!

10月22日 FC東京vs上海申花(グループF)
10月23日 広州恒大vs神戸(グループG)
10月23日 上海上港vs横浜FM(グループH)
10月25日 上海申花vsFC東京(グループF)
10月26日 神戸vs広州恒大(グループG)
10月26日 横浜FMvs上海上港(グループH)

10月28日 FC東京vs蔚山現代(グループF)
10月29日 ジョホール・ダルル・タクジムvs神戸(グループG)
10月29日 横浜FMvs全北現代(グループH)
10月31日 パース・グローリーvsFC東京(グループF)
11月01日 神戸vs水原三星(グループG)
11月01日 シドニーFCvs横浜FM(グループH)

11月03日 グループE1位vsグループF2位、グループF1位vsグループE2位
11月04日 グループG1位vsグループH2位、グループH1位vsグループG2位

11月25日 準々決勝

11月28日 準決勝

12月05日 決勝

ってことはですよ!! Jリーグの試合をここからまた調整じゃないですか。少なくとも10月21日から11月05日まではできないってことで、その間にある試合は、

10月24日 FC東京vs大分、横浜FMvs清水、神戸vs川崎

10月31日 川崎vsFC東京、横浜FMvs鳥栖、神戸vsC大阪

11月03日 FC東京vs鹿島、湘南vs横浜FM、清水vs神戸

でもって、準々決勝に勝ち進んだら、11月24日から12月6日までは試合できないですよね。いや、準決勝終わって戻ってきて決勝にまた行く感じ? となると、影響を受けそうなのは、

11月25日 浦和vsFC東京、横浜FMvs札幌、神戸vs名古屋

11月28日 仙台vs神戸、FC東京vs柏、川崎vs横浜FM

12月05日 FC東京vs広島、横浜FMvs鹿島、神戸vs浦和

ってことになるんです。

では、この間の対戦相手の視点で見ると、

川崎 3回
清水 2回
鹿島 2回
浦和 2回
大分 1回
鳥栖 1回
C大阪 1回
湘南 1回
札幌 1回
名古屋 1回
仙台 1回
柏 1回
広島 1回

ああ!! なんかまた川崎が!! そして引っかかっていないのは横浜FCとG大阪のみ!! しかもここに、日本代表の試合が9月、10月、11月と入ってくる予定なんですよ。それこそ、1人が3人分の役をやんないとダメって感じ。なんかクラクラしますぜ。そういう意味でも、ますます注目です(ヤケクソ的な)!!

J1の関連記事

【明治安田J1リーグ】京都サンガF.C 5ー0 ファジアーノ岡山(8月30日/サンガスタジアム by KYOCERA) #モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!​ゴール (14:24)エリアス ラファエル​​京都サンガF.C. vs ファジアーノ岡山 ​​DAZNでライブ配信中​#DAZN #FanZon 2025.09.02 19:00 Tue
【明治安田J1リーグ】柏レイソル 2ー1 アビスパ福岡(8月31日/三協フロンテア柏スタジアム) コーナーからでもレイソルらしく繋いで崩して追いついた前半終了間際に久保藤次郎の同点ゴール明治安田J1リーグ第28節 柏×福岡 #DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ#Jリーグ #だったらDAZN— DA 2025.09.02 12:00 Tue
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、鋭い抜け出しからゴール。カウンターを仕上げた圧巻の推進力に、人気解説者も称賛している。 J1リーグ第27節でサンフレッチェ広島は東京ヴェルディと対戦。1ー0で迎えた62分のことだ。 中村はセンターサークル付近でインターセプトすると、それをFWジャーメイン良へのパスにして、 2025.08.26 18:00 Tue
ファジアーノ岡山のMF佐藤龍之介が、正確な左足シュートでゴール。冷静すぎる18歳のフィニッシュワークに、ファンが大興奮している。 J1リーグ第27節でファジアーノ岡山が湘南ベルマーレと対戦。0ー0で迎えた65分のことだ。 右サイドのスローインから抜け出したFWルカオがゴール前にクロス。これがペナルティーエリ 2025.08.26 12:00 Tue
不測の事態を救ったのは、指揮官の愛弟子だった。 ファジアーノ岡山は、J1リーグ第26節で柏レイソルと対戦した。アウェイでの前回対戦は力の差を感じる0ー2での敗戦だったが、ホームで迎えた今節は開始早々からハイプレスと縦に早い攻撃というスタイルを貫徹。首位奪還に燃える相手の勢いを飲み込み、2ー1で勝利し、5月18日の 2025.08.19 12:00 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly