マンジュキッチがカタールのアル・ドゥハイルとの契約を解消
2020.07.06 00:30 Mon
元クロアチア代表FWマリオ・マンジュキッチ(34)が5日、自身のSNSを通じてカタールのアル・ドゥハイルと契約を双方合意の下で解消したことを発表した。昨年末にユベントスからアル・ドゥハイルへ移籍したマンジュキッチ。ユベントスでは今シーズンから就任したマウリツィオ・サッリ監督の構想外となっていたところを、心機一転として挑戦的な移籍を決断した。
しかし、新型コロナウイルスの影響でカタールでも3月初旬にリーグ戦が中断。アル・ドゥハイルでは5試合の出場しか出来なかった。
マンジュキッチはツイッターで「カタールで受けた信頼とおもてなしには非常に感謝している。クラブの今後の成功を心から願っているよ」と別れのコメントを綴っている。
なお、カタール・スターズ・リーグは今月24日から再開予定で、アル・ドゥハイルは残り5試合で首位。2位のアル・ラーヤンとの勝ち点差は「4」となっている。
◆マンジュキッチ、ユベントスでのラストゴール!
しかし、新型コロナウイルスの影響でカタールでも3月初旬にリーグ戦が中断。アル・ドゥハイルでは5試合の出場しか出来なかった。
なお、カタール・スターズ・リーグは今月24日から再開予定で、アル・ドゥハイルは残り5試合で首位。2位のアル・ラーヤンとの勝ち点差は「4」となっている。
マリオ・マンジュキッチの関連記事
アル・ドゥハイルの関連記事
|
|
マリオ・マンジュキッチの人気記事ランキング
1
ドルトムント、今冬にストライカーの補強へ! 候補は3人
ドルトムントが今冬にストライカーの補強を画策していると、ドイツ『ビルト』が報じているようだ。 8年振りのマイスターシャーレを目指すドルトムント。だが、今季はここまで5勝4分け2敗と取りこぼしが多く、直近ではバイエルンに4-0の大敗。首位のボルシアMGとは勝ち点差「6」の6位で、およそ10チームが接戦を繰り広げている。 まだまだ優勝も狙えるドルトムントが競争力の底上げのために、今冬に攻撃面の強化を図る模様。『ビルト』によると、候補に挙がっているのは3人。元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ、フランス代表FWオリヴィエ・ジルー、元クロアチア代表FWマリオ・マンジュキッチだ。 13日にロサンゼルス・ギャラクシー退団を発表したイブラヒモビッチは、現在38歳という年齢ながらも、陰りを見せない得点力からヨーロッパでも多くのクラブが獲得を狙っているとされている。3人の中で唯一フリー移籍が可能だが、古巣のミランやマンチェスター・ユナイテッドもその一つとされ、熾烈な争奪戦が予想されている。 チェルシーで3シーズン目を過ごすジルーは、今季はFWタミー・エイブラハムの台頭もあり、ここまでの出場時間はわずか211分。33歳と、キャリアの晩年を迎えつつある中、本人も冬の移籍を示唆しており、移籍の可能性は高い。しかし、チェルシーのフランク・ランパード監督が依然として信頼を寄せているほか、インテルからの関心も噂されており、簡単な交渉にはならない模様。 マンジュキッチに関しては、今季からユベントスに就任したマウリツィオ・サッリ監督によって完全に干された状態にあり、今季の出場はゼロ。33歳の万能型FWがストレスを溜めていることは間違いないだろうが、こちらもマンチェスター・ユナイテッドという強敵が立ちはだかる。 果たしてドルトムントは思惑通りストライカーの補強を成功させることは出来るのだろうか。なお、ブンデスリーガにおいてドルトムントの最多得点となっているのはMFマルコ・ロイスとFWパコ・アルカセルの5得点。決して総得点で他チームより劣っているわけではないが、コンスタントに点が取れるストライカーは必須か。 2019.11.14 15:58 Thu2
ケインがバイエルン新の開幕5戦7ゴール! ボーフム戦では初のハットトリック
イングランド代表FWハリー・ケインがバイエルンの歴史に名を刻んだ。 23日のブンデスリーガ第5節でボーフムをホームに迎え撃ったバイエルン。レバークーゼンとの開幕3連勝対決を引き分けての今節になるなか、開始4分にリードすると、そこから怒涛のゴールラッシュで7-0と大勝した。 新天地ドイツでも開幕から4戦4発と本領発揮のケインは今節も躍動。12分にネットを揺らすと、続く53分にPKチャンスから2点目を決め、88分にもハットトリックとなるゴールをマークした。 ケインはこれで開幕から5戦7発。『Opta』によると、クラブ記録となるリーグ最初の5試合で5得点はゲルト・ミュラー、ミロスラフ・クローゼ、マリオ・マンジュキッチ以来で、その先人たちを抜き、新記録を樹立した。 また、リーグ最初の5試合で7得点3アシストと10ゴールに関与する数字でも2004年以降において、ドルトムントでプレーしたノルウェー代表FWアーリング・ハーランド以来の記録だという。 バイエルンが長らく欲した9番として、すぐさまフィットのケイン。念願のチームタイトルを求め、決断した初の国外移籍だったが、充実の日々を過ごしているのは間違いなさそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】バイエルン新エース、ケインが新天地で初のハット!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【速報】ケインがハットトリック!<br><br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ブンデスリーガ</a> 第5節<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#バイエルン</a> vs <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ボーフム</a><br><br>/<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9E%E3%82%BA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#マズラウィ</a> からのゴロのクロスに<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ハリー・ケイン</a> がFWらしく巧く合わせ<br>ハットトリック達成しバイエルン7点目!<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMA%E3%81%A7%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMAでブンデスリーガ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E5%85%A8%E3%81%A6%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%91%E3%83%BC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ブンデスリーガ全て見るならスカパー</a></p>— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) <a href="https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1705612087547015394?ref_src=twsrc%5Etfw">September 23, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.24 08:45 Sunアル・ドゥハイルの人気記事ランキング
1
カタール代表に新たな帰化選手! エジミウソン・ジュニオール30歳がW杯最終予選初戦黒星で緊急の追加招集
カタール代表がブラジルから帰化した選手を緊急で追加招集した。 アジア杯王者のカタール代表は5日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選A組第1節を戦い、ホームでUAE代表に1-3と逆転負け。“W杯予選突破経験のないアジアチャンピオン”は、出だしでいきなり躓いた。 A組のライバルを見渡せば、隣国UAE以外にイラン、ウズベキスタン、北朝鮮、キルギス。それぞれ独自のサッカーを展開する難敵揃いであり、初戦をホームで落とした事実がのちのち響く可能性は排除できない状況だ。 焦りは禁物だが、カタール『ガルフ・タイムズ』によると7日、カタールサッカー協会(QFA)が早くも一手。 中立地ラオスで行われる10日のアウェイゲーム、第2節・北朝鮮戦に向け、国内リーグから緊急で2選手を追加招集した。 1人目は、アル・ラーヤンのイラク系カタール人FWアーメド・アル・ラウィ(20)。U-23アジア杯で大岩ジャパン相手に強烈なヘディングシュートを叩き込んだ、あのストライカーだ。 アル・ラウィは昨秋のA代表初キャップから通算5試合2得点。6月の代表ウィーク2試合で180分間フル出場し、今回は当落線上で落選したようだが、国内屈指の若手ストライカーとあって追加招集もある意味妥当と言える。 もう1人が「帰化選手」にして初招集。 2018年にスタンダール・リエージュからアル・ドゥハイルへ加入し、カタール在住7年目を迎えているベルギー出身のブラジル人FWエジミウソン・ジュニオール(30)だ。 こちらは左ウイングを本職とするアタッカーで、日本企業による買収以前のシント=トロイデンでプレーした経験も。すでにカタール国籍を保有し、A代表入りの噂が国内で流れていたなか、とうとう声がかかった格好だ。 カタール代表のスペイン人指揮官、マルケス・ロペス監督は『ガルフ・タイムズ』を通じ、「まだ9試合残っている。初戦の負けを帳消しにすべく、最善を尽くす」と談話。「北朝鮮に必ず勝つ」と意気込んだ。 <span class="paragraph-title">【写真】アル・ドゥハイルがエジミウソン・ジュニオールのカタール代表初招集を発表</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl">استدعى مدرب منتخبنا الوطني الأول السيد ماركيز لوبيز لاعب نادي الدحيل إدميلسون جونيور لقائمة العنابي استعداداً لمواجهة كوريا الشمالية المقبلة بتصفيات كأس العالم 2026.<a href="https://twitter.com/hashtag/%D8%A7%D9%84%D8%AF%D8%AD%D9%8A%D9%84?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#الدحيل</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/%D8%A7%D9%84%D8%B9%D9%86%D8%A7%D8%A8%D9%8A?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#العنابي</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%D8%B1%D8%AD%D9%84%D8%AA%D9%86%D9%80%D8%A7_%D8%A5%D9%84%D9%892026?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#رحلتنـا_إلى2026</a> <a href="https://t.co/nH1ifXGq9W">pic.twitter.com/nH1ifXGq9W</a></p>— نادي الدحيل ALDUHAIL (@DuhailSC) <a href="https://twitter.com/DuhailSC/status/1832383551792189839?ref_src=twsrc%5Etfw">September 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.08 13:55 Sun2
元柏のオルンガが京都に!? Jリーグファン騒然の投稿も意外な事実、過去には1試合8得点のエピソードにファン「狙ってやってる?」
かつては柏レイソルで大暴れし、現在はカタールのアル・ドゥハイルでプレーするケニア代表FWマイケル・オルンガのSNS投稿が話題だ。 2018年8月に中国の貴州恒豊から柏に加入したオルンガ。2年目の2019年にはJ2で27ゴールを記録すると、3年目の2020年はJ1で28ゴールを記録し得点王に。その活躍が認められ、2021年1月にアル・ドゥハイルへと完全移籍した。 パワー、スピード、そして高さも兼ね備えたオルンガはJリーグに衝撃を与えた中、アル・ドゥハイルでは凄みが増し、公式戦63試合で62ゴールという驚異的な数字を残している。 そのオルンガが自身のツイッターを更新したが、投稿した写真が話題に。なんと「京都珈琲」にいるというのだ。 オルンガが座る後ろにも「京都」の文字。まさか日本への復帰か?と思わせたが、タグ付けされた位置情報はカタール。ドーハのムシェイレブという地区にあるオシャレカフェだった。 ファンも京都サンガF.C.への移籍かと話題にする一方で、Jリーグ時代のエピソードが再燃。2019シーズンのJ2最終節で柏は京都と対戦。J1昇格に向けて大量得点が必要だった京都の前に、オルンガは1試合で8ゴールを記録。13-1で勝利し、京都のファンにとっては悪夢として記憶に残っている中、「狙ってやってる?」という声も挙がっている。 オルンガがこの京都戦を思い出したのか、なんなのか。意味深な投稿は大きな話題となっている。 <span class="paragraph-title">【写真】オルンガが京都に!? 話題となっている意味深投稿</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">京都珈琲 <a href="https://t.co/PNHH9bq7C0">pic.twitter.com/PNHH9bq7C0</a></p>— MICHAEL OLUNGA (@OgadaOlunga) <a href="https://twitter.com/OgadaOlunga/status/1619246616329990150?ref_src=twsrc%5Etfw">January 28, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.29 11:55 Sun3
