ローマのミスを突いたミランが再開後2連勝!《セリエA》
2020.06.29 02:13 Mon
セリエA第28節、ミランvsローマが28日に行われ、2-0でミランが勝利した。
リーグ再開初戦となった前節レッチェ戦を4-1と快勝した8位ミラン(勝ち点39)は、レッチェ戦と同じスタメンで臨み、レビッチとボナヴェントゥーラの2トップで挑んだ。
一方、ジェコのドッピエッタでサンプドリア戦を逆転勝利した5位ローマ(勝ち点48)は、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位アタランタを6ポイント差で追う中、サンプドリア戦のスタメンから6選手を変更。ペッレグリーニやクリスタンテ、G・マンチーニらが先発となった。
ジェコを最前線に、2列目に右からムヒタリアン、ペッレグリーニ、クライファートと並べたローマに対し、立ち上がりからミランがボールを保持する展開となった。
しかし、より多くゴールに迫っていったのは手数をかけないカウンターを仕掛けていたローマ。そして20分、クライファートの左クロスからジェコがヘディングシュート。決定的だったが、わずかに枠の右に外れた。
迎えた後半もミランがボールを持った中、54分にパケタとサレマーカーズの2選手を投入。すると65分に決定機。サレマーカーズのスルーパスでボックス左に抜け出したチャルハノールが決定的なシュートに持ち込んだ。さらに67分、パケタの右足ミドルが枠を捉えるも、ここもGKミランテに阻まれた。
それでも76分、ミランが先制する。ザッパコスタのバックパスミスをカットしたレビッチがゴールに向かうと、ケシエのボレーシュートでGKを強襲。そしてルーズボールをレビッチが蹴り込んだ。
劣勢のまま失点し、追いかける展開となったローマはパストーレを投入するも、88分に痛恨のPKを献上する。ディアワラのカットミスからテオ・エルナンデスにボールが渡り、ボックス内でスモーリングが倒してしまった。
このPKをチャルハノールが決め、リードを広げたミランが2-0で勝利。再開後リーグ2連勝としている。
リーグ再開初戦となった前節レッチェ戦を4-1と快勝した8位ミラン(勝ち点39)は、レッチェ戦と同じスタメンで臨み、レビッチとボナヴェントゥーラの2トップで挑んだ。
一方、ジェコのドッピエッタでサンプドリア戦を逆転勝利した5位ローマ(勝ち点48)は、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位アタランタを6ポイント差で追う中、サンプドリア戦のスタメンから6選手を変更。ペッレグリーニやクリスタンテ、G・マンチーニらが先発となった。
しかし、より多くゴールに迫っていったのは手数をかけないカウンターを仕掛けていたローマ。そして20分、クライファートの左クロスからジェコがヘディングシュート。決定的だったが、わずかに枠の右に外れた。
前半半ば以降も同様の構図で試合が推移する中、39分にミランに決定機。テオ・エルナンデスの左クロスからチャルハノールがヘディングシュートを放つも枠を捉えきれず、前半をゴールレスで終えた。
迎えた後半もミランがボールを持った中、54分にパケタとサレマーカーズの2選手を投入。すると65分に決定機。サレマーカーズのスルーパスでボックス左に抜け出したチャルハノールが決定的なシュートに持ち込んだ。さらに67分、パケタの右足ミドルが枠を捉えるも、ここもGKミランテに阻まれた。
それでも76分、ミランが先制する。ザッパコスタのバックパスミスをカットしたレビッチがゴールに向かうと、ケシエのボレーシュートでGKを強襲。そしてルーズボールをレビッチが蹴り込んだ。
劣勢のまま失点し、追いかける展開となったローマはパストーレを投入するも、88分に痛恨のPKを献上する。ディアワラのカットミスからテオ・エルナンデスにボールが渡り、ボックス内でスモーリングが倒してしまった。
このPKをチャルハノールが決め、リードを広げたミランが2-0で勝利。再開後リーグ2連勝としている。
ミランの関連記事
セリエAの関連記事
|
ミランの人気記事ランキング
1
マルディーニ氏の27歳長男が現役引退へ...ミランやセリエAでのプレー叶わずもセカンドキャリアは…
ミランのレジェンド、パオロ・マルディーニ氏の長男が現役引退を決断したようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ミランのクラブ史における最大のバンディエラと言っても過言ではないマルディーニ氏。クラブキャリア全てをミランに捧げ、史上最高の左サイドバックとも称された男は、今夏まで古巣でテクニカル・ディレクター(SD)を務めていた。 そんなマルディーニ氏には2人の息子がおり、どちらも父に続いてサッカー選手に。次男はミランからエンポリへ武者修行中の元U-20イタリア代表FWダニエル・マルディーニで、長男が現在無所属のDFクリスティアン・マルディーニ(27)だ。 まだ21歳の次男ダニエルが偉大な父に追いつけ追い越せと言わんばかりに逞しくセリエAで奮闘する一方、長男クリスティアンはミランの下部組織を退団後、セリエCやセリエDでのキャリアが中心となり、一時はマルタでのプレーも経験した。 現在に至るまでセリエAへのステップアップが叶っていないなか、昨シーズンはセリエCのレッコに所属も1年で契約が切れて現在は無所属。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、クリスティアンは現役引退を決断したという。 セカンドキャリアは代理人業。イタリアの著名なエージェントであり、イタリア代表のMFサンドロ・トナーリ(ニューカッスル)やMFダビデ・フラッテージ(インテル)、MFブライアン・クリスタンテ(ローマ)、また弟ダニエルなども顧客に持つジュゼッペ・リソ氏の下で働き始めるとのことだ。 祖父のチェーザレ・マルディーニ氏、そして父であるパオロ・マルディーニ氏...先代2人のように偉大なキャリアを築けなかったクリスティアン・マルディーニだが、いつの日かカルチョに大きな影響力を持つ大物代理人となる日が来るかもしれない。 2023.09.13 15:01 Wed2
レジェンドが一触即発!?アンリにポテチを全部食べられてしまったベッカムが話題「目が笑ってない」「絶対怒ってる」
元イングランド代表MFデイビッド・ベッカム氏と元フランス代表FWティエリ・アンリ氏のやり取りが話題だ。 7日チャンピオンズリーグ(CL)のグループF第4節が行われ、ミランとパリ・サンジェルマン(PSG)がサン・シーロで対戦。ホームのミランが2-1で勝利し、死の組と呼ばれるグループFは大混戦となっている。 サン・シーロでのこの一戦には、現役時代に両方のクラブでプレーし、現在はインテル・マイアミの共同オーナーを務めるベッカム氏が来場。U-21フランス代表の監督を務めるアンリ氏とともに試合を解説していた。 その中、試合前にあった2人のちょっとしたやり取りが話題に。ポテトチップスを食べていたアンリ氏。隣にいたベッカム氏は自分も食べようと思ったのかポテチの袋を受け取ったが、すでに中身は残ってなかった。 ポテチを食べられなかったベッカム氏は袋を逆さにして残っていないことを確認すると、アンリ氏を軽くにらむが、アンリ氏は最後まですっとぼけたような表情を見せていた。 サッカー界のレジェンド同士のポテトチップスを巡る争いには、ファンからも「子どもか」、「微笑ましい」、「ポテチ食べたくなった」、「目が笑ってない」、「絶対怒ってる」と多くの反響が集まっている。 ただ、イギリス『デイリー・スター』や『talkSPORT』によると、2人の争いはガチではなく、2人が食べていたポテトチップス「Lay's (レイズ)」の広告の撮影である可能性が高いようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ポテチを食べられてしまったベッカム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr">CARREGOU AÍ? Thierry Henry e David Beckham no pré-jogo de Milan x PSG no San Siro. Imagina essa dupla jogando junto! <a href="https://twitter.com/hashtag/CasaDaChampions?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#CasaDaChampions</a> <a href="https://t.co/89RfODnrrA">pic.twitter.com/89RfODnrrA</a></p>— TNT Sports BR (@TNTSportsBR) <a href="https://twitter.com/TNTSportsBR/status/1721947274077511857?ref_src=twsrc%5Etfw">November 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.08 12:55 Wed3
忍び寄るバイエルン…デリケートな話題と化すテオ・エルナンデスの昇給希望、ミランの対応やいかに
ミランはフランス代表DFテオ・エルナンデス(26)の要求を呑むか否か…。 バイエルンからの関心が浮上しているテオ。左サイドバックとして世界No.1との呼び声も高いアタッキング能力を有し、ミランではゲーム主将を担う試合も珍しくない。脂の乗った素晴らしいフットボーラーだ。 そんなテオ、ミランとの契約は2026年6月まで残しており、通常なら現在は双方ともにさほど延長交渉を急ぐ時期ではない。しかし、テオはミランに対して大幅な昇給を求めていることが周知の事実となっている。 イタリア『カルチョメルカート』いわく、テオは現在の年俸“純額”400万ユーロ(約6億8000万円)から、800万ユーロ(約13億6000万円)へのアップを希望。 テオとミランは相思相愛であり、上述のようにバイエルンから関心も、選手に移籍の意思はない。ただ、経営者が2倍もの賃金アップをすんなり呑むはずもなく、よってテオの契約云々はデリケートな話題となっているのだ。 契約交渉そのものはオープンに話し合われる見通しで、いずれにしてもミランが主導権を握る協議となるようだが、果たして。 バイエルンは兄リュカ・エルナンデス(現PSG)が在籍していた頃からテオの代理人の連絡先を保有。現在、テオを巡って水面下で頻繁に連絡を取り合っているとも伝えられている。 2024.05.21 14:45 Tue4
ミランがサン・シーロから7万人規模の新スタジアムへ移転する計画を発表!サン・シーロの解体案は困難に
27日、ミランが新スタジアムに関する計画案を発表した。クラブ公式サイトで伝えている。 インテルとともに通称“サン・シーロ”と呼ばれるスタディオ・ジュゼッペ・メアッツァを使用しているミラン。だが、1990年に最後の改修を行ったサン・シーロの再改修には莫大な費用がかかるとされており、両チームともに新スタジアムへの移転を計画していた。 だが、8月には文化的な遺産でもあるサン・シーロを取り壊すことはできないという判断が地元の地域遺産委員会から出されたことで、サン・シーロを取り壊しその場所に新たにスタジアムを建設するという案は実現が難しくなっていた。 その中、ミランは新たな計画案を発表。新スタジアム建設への強い決意を示している。 ミランは、サン・ドナート市議会にサン・フランチェスコ地区の都市開発案を提出。7万人規模の収容人数を誇るスタジアムだけでなく、ミュージアム、クラブストア、クラブ本部、ホテル、エンターテインメント施設、電力を生産するエネルギー・センターも設置するという。 また、スタジアムについては、省エネ対策や再生可能エネルギーの利用、水のリサイクルシステムを導入することでイタリアそしてヨーロッパで最も持続可能なスタジアムを建設することを目指すとし、アクセシビリティの観点でも障がいを持つファンがグラウンドのどのエリアからでも安全に試合を観戦できるようにするという。また、ピッチに近いスタンド、幅広いジャンルの飲食売店なども設計されている。 なお、新スタジアムについてはミランだけでなくインテルも検討している模様。こちらはミラノの南にあるアッサーゴに建設することを考えているようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】ついに移転か?7万人規模のミランの新スタジアム構想</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">New <a href="https://twitter.com/hashtag/ACMilan?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ACMilan</a> stadium: first formal step taken with San Donato Milanese council ➡ <a href="https://t.co/6eZ7cAaKWB">https://t.co/6eZ7cAaKWB</a><br><br>(The attached rendering doesn't represent the design of the stadium)<br><br>Nuovo stadio: primo passo formale con il Comune di San Donato Milanese ➡ <a href="https://t.co/U1dx8Eb3nb">https://t.co/U1dx8Eb3nb</a><br><br>(Il… <a href="https://t.co/LWKY6pxcjh">pic.twitter.com/LWKY6pxcjh</a></p>— AC Milan (@acmilan) <a href="https://twitter.com/acmilan/status/1707029804459978792?ref_src=twsrc%5Etfw">September 27, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.29 12:25 Fri5