【セリエA第25節延期分&27節プレビュー】セリエA再開! 冨安がユベントスと初対峙へ!
2020.06.20 18:01 Sat
一足早くカップ戦で再開していたイタリアサッカー。コッパ・イタリアではナポリが優勝した中、土日に第25節延期分の4試合が開催され、月曜から水曜の3日間で第27節が行われる。
まずは第25節延期分から。日曜には3位インテル(勝ち点54)とDF吉田の所属する16位サンプドリア(勝ち点26)が対戦する。インテルは中断前の試合で首位ユベントスに敗れ、暫定9ポイント差を付けられている状況。そして中断後のコッパ・イタリアではナポリに惜敗し、決勝進出を逃した。逆転優勝に向けて必勝が求められる中、勝ち点3を積み上げられるか。
対するサンプドリアはチーム内に新型コロナウイルス(COVID-19)にかかった選手が複数人出た中、再開初戦を迎える。ラニエリ監督は難しいチームマネジメントを求められるが、再開前のヴェローナ戦で先発デビューを飾り、チームの勝利に貢献して見せた吉田としてはFWルカクとFWラウタロ・マルティネスの強力2トップをいかに止めるかに注目したい。
続いて月曜から水曜にかけて行われる第27節。月曜にはボローニャvsユベントスが開催される。再開後のコッパ・イタリア2試合では低調な試合を演じてしまい、優勝を逃したユベントス。リーグ戦再開に向けて勢いを付けられなかった中、2位ラツィオに1ポイント差とされているリーグ戦へ、うまく気持ちを切り替えることができるか。
一方、今季の1stマッチでは負傷のため欠場していた冨安としてはFWロナウドと初対戦となる。ポジション的にも完全にマッチアップする可能性が高い中、C・ロナウドを止められるかに注目だ。
対するラツィオはこのアタランタ戦が再開後の初戦となる。コッパ・イタリアを見る限り、ユベントスが躓きそうな気配を漂わせているだけにラツィオとしてはスクデット獲得へ大きなチャンスが巡ってきていると言えそうだ。試合勘の乏しさがどう影響するか、好リスタートを切りたい。
アタランタを暫定3ポイント差で追う5位ローマ(勝ち点45)は、吉田のサンプドリアと水曜に対戦する。日程面でのアドバンテージを生かし、アタランタを追走したい。一方、強豪との2連戦となる吉田としては自身の価値を高める上では打ってつけの相手となる。好パフォーマンスに期待だ。
◆セリエA第25節延期分
▽6/20(土)
《26:30》
トリノvsパルマ
《28:45》
ヴェローナvsカリアリ
▽6/21(日)
《26:30》
アタランタvsサッスオーロ
《28:45》
インテルvsサンプドリア
◆セリエA第27節
▽6/22(月)
《26:30》
レッチェvsミラン
フィオレンティーナvsブレシア
《28:45》
ボローニャvsユベントス
▽6/23(火)
《26:30》
SPALvsカリアリ
ヴェローナvsナポリ
《28:45》
トリノvsウディネーゼ
ジェノアvsパルマ
▽6/24(水)
《28:45》
インテルvsサッスオーロ
アタランタvsラツィオ
ローマvsサンプドリア
まずは第25節延期分から。日曜には3位インテル(勝ち点54)とDF吉田の所属する16位サンプドリア(勝ち点26)が対戦する。インテルは中断前の試合で首位ユベントスに敗れ、暫定9ポイント差を付けられている状況。そして中断後のコッパ・イタリアではナポリに惜敗し、決勝進出を逃した。逆転優勝に向けて必勝が求められる中、勝ち点3を積み上げられるか。
対するサンプドリアはチーム内に新型コロナウイルス(COVID-19)にかかった選手が複数人出た中、再開初戦を迎える。ラニエリ監督は難しいチームマネジメントを求められるが、再開前のヴェローナ戦で先発デビューを飾り、チームの勝利に貢献して見せた吉田としてはFWルカクとFWラウタロ・マルティネスの強力2トップをいかに止めるかに注目したい。
一方、今季の1stマッチでは負傷のため欠場していた冨安としてはFWロナウドと初対戦となる。ポジション的にも完全にマッチアップする可能性が高い中、C・ロナウドを止められるかに注目だ。
続いて水曜に行われる4位アタランタ(勝ち点48)と2位ラツィオ(勝ち点62)の上位対決。アタランタは日曜に行われるサッスオーロ戦で一足早く実戦をこなせるアドバンテージを生かしたい。4位死守のために負けられない一戦となる。
対するラツィオはこのアタランタ戦が再開後の初戦となる。コッパ・イタリアを見る限り、ユベントスが躓きそうな気配を漂わせているだけにラツィオとしてはスクデット獲得へ大きなチャンスが巡ってきていると言えそうだ。試合勘の乏しさがどう影響するか、好リスタートを切りたい。
アタランタを暫定3ポイント差で追う5位ローマ(勝ち点45)は、吉田のサンプドリアと水曜に対戦する。日程面でのアドバンテージを生かし、アタランタを追走したい。一方、強豪との2連戦となる吉田としては自身の価値を高める上では打ってつけの相手となる。好パフォーマンスに期待だ。
◆セリエA第25節延期分
▽6/20(土)
《26:30》
トリノvsパルマ
《28:45》
ヴェローナvsカリアリ
▽6/21(日)
《26:30》
アタランタvsサッスオーロ
《28:45》
インテルvsサンプドリア
◆セリエA第27節
▽6/22(月)
《26:30》
レッチェvsミラン
フィオレンティーナvsブレシア
《28:45》
ボローニャvsユベントス
▽6/23(火)
《26:30》
SPALvsカリアリ
ヴェローナvsナポリ
《28:45》
トリノvsウディネーゼ
ジェノアvsパルマ
▽6/24(水)
《28:45》
インテルvsサッスオーロ
アタランタvsラツィオ
ローマvsサンプドリア
ユベントスの関連記事
セリエAの関連記事
|
ユベントスの人気記事ランキング
1
今夏の去就が注目されるオシムヘン、ユベントスやユナイテッド参戦の獲得レースはアル・ヒラルが優勢か
ガラタサライのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(26)をめぐる争奪戦が激化している。 ナポリでエースとして活躍したオシムヘン。これまで何度となく移籍の噂が浮上していた中、今季は一転して構想外となりガラタサライへレンタル移籍している。 スュペル・リグでは27試合に出場し24ゴール5アシストと大暴れ中。ヨーロッパリーグ(EL)でも敗退に終わったが、7試合で6ゴール2アシストとチームの攻撃を牽引し、その実力を発揮している。 そのオシムヘンには、ユベントスやマンチェスター・ユナイテッド、チェルシーといった各国の強豪クラブからの関心が伝えられている。 そんな中、現在ナイジェリア代表FWの争奪戦において有力候補に上がっているのはサウジアラビアのアル・ヒラルのようだ。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』によれば、アル・ヒラルは今夏にナポリが設定する契約解除金7500万ユーロ(約123億円)と同額程度のオファーを準備しているとのこと。 また、個人間でも現在の年俸1100万ユーロ(約18億円)の3倍以上となる3500万ユーロ(約57億円)という破格のオファーを提示するようだ。 なお同紙によれば、ナポリが設定する契約解除金は国外クラブに対するものであるため、ユベントスが獲得を目指す場合には7500万ユーロ以上のオファーが必要になるとのことだ。 2025.05.10 11:30 Sat2
ユベントスがジープ社と再契約、総額114億円の支援
ユベントスは13日、アメリカの自動車メーカーであるジープ社と2028年6月まで契約した。ユニフォームのメインスポンサーとなる。契約料は総額6900万ユーロ(約113億8000万円)とのこと。 契約料の内訳は今季終了までに400万ユーロ、来季に1900万ユーロ、残り2シーズンが2300万ユーロとなる。 ユベントスとジープ社は昨季終了後、2012年から続いていたスポンサー関係が終了していたが、再び蜜月の関係となった。 なお、ジープ社はユベントスの歴代会長を輩出してきたフィアット創業家のアニェッリ家が所有する投資会社エクソールの傘下にあたる。 2025.05.14 09:30 Wed3
試合終了間際被弾でラツィオに痛恨ドロー、トゥドール監督はCL圏外転落の危機も10人で奮闘した点を評価「自信を持って前に進んでいく」
ユベントスのイゴール・トゥドール監督が10日にアウェイで行われ、1-1の引き分けに持ち込まれたセリエA第36節ラツィオ戦を振り返った。 同勝ち点で並ぶ来季のチャンピオンズリーグ出場権を争うラツィオとの一戦。昨季終盤にトゥドール監督が指揮を執った古巣との対戦となった中、ユベントスはゴールレスで迎えた後半開始6分にFWランダル・コロ・ムアニが2戦連発となるゴールで先制した。 しかし60分にDFピエール・カルルがFWタティ・カステジャノスに対して振り上げた手が顔面に直撃し、一発レッドカードに。守勢を強いられた中、逃げ切り目前だったが、追加タイム6分に被弾して追いつかれ、勝ち点1を分け合う結果となった。 明日試合を行うローマがアタランタに勝利すると、CL圏外への転落となるユベントスだが、トゥドール監督は前を向いている。 「素晴らしい試合だった。試合終了間際に勝ち点2を失ってしまったのは残念だったが、前に進む。選手たちは退場者を出した中、全力を尽くしてくれた。ロッカールームでは彼らを祝福した。自信を持って前に進んでいく」 退場したカルルについては「実際、どれだけ接触していたかはわからないが、軽率な行動だった。あんなプレーはすべきではない。カルルはもちろん良い選手だ。だが、レッドカードは受け入れる。彼は失望していたと同時に驚いていた。本当に思いやりのある男だ。どうなるか見守りたい。1試合の出場停止で済むことを願っている」とコメント。 また、MFルカ・アジッチが途中出場から10分後に交代となったことについては「ロッカールームですぐに誤った。滅多にないことだし、やりたくはなかった。最後の数分、経験と高さのある選手が欲しいと思った。奇妙な選択をしたが、また同じ状況があったらそうするだろう」と相手のパワープレーを警戒してのことだったと明かした。 ユベントスは残り2試合、12位ウディネーゼ、19位ヴェネツィアと対戦する。 2025.05.11 11:00 Sun4
ニューカッスルからレンタル中のケリーがユベントスに完全移籍へ!出場基準を満たし買い取り義務が発動
ユベントスにレンタル中のイングランド人DFロイド・ケリー(26)の買い取り義務が発動する見込みとなった。 イタリア『スカイ』によれば、ケリーは買い取り義務が発生する最低限の出場基準に達したとのこと。これにより、ユベントスはレンタル料の300万ユーロ(約5億円)に加え、移籍金1450万ユーロ(約24億円)を3年間の分割払いでニューカッスルに支払うとのことだ。 ボーンマスで主力として活躍した左利きのセンターバックであるケリーは昨夏にニューカッスルに完全移籍。しかし、ニューカッスルではプレミアリーグで先発4試合のみとバックアッパーに甘んじており、今冬にセンターバックの獲得が急務となっていたユベントスへレンタル移籍。 ユベントスでは、センターバックとして公式戦13試合に出場していたが、4月27日に行われたセリエA第34節のモンツァ戦で右太ももを負傷。直近のボローニャ戦は欠場していた。 2025.05.09 10:30 Fri5