セルヒオ・ラモスもがっくり…元Jリーガーがバルセロナ時代に決めた精密ミドル【インクレディブル・ゴールズ】

2020.06.08 21:30 Mon
Getty Images
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。今回は元スペイン代表FWダビド・ビジャバルセロナ時代に決めたゴールだ。

昨シーズン限りで現役を引退したビジャ氏は、スポルティング・ヒホンの下部組織で育ち、2003年にレアル・サラゴサへ完全移籍すると、2005年7月にはバレンシアへと完全移籍した。バレンシアでは、ストライカーとしての地位を確立し、2010年にバルセロナへと移籍すると、公式戦119試合に出場し48ゴール24アシストを記録していた。

その後は、アトレティコ・マドリー、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・シティFC、オーストリアのメルボルン・シティでプレーし、2019年1月にヴィッセル神戸へと入団。現役生活ラスト1年を日本で過ごした。
スペイン代表のエースとしても活躍したビジャ氏は、バルセロナ時代の2011年8月14日に行われたスーペル・コパの1stレグ、サンティアゴ・ベルナベウでのレアル・マドリー戦で素晴らしいゴールを決めている。

1点ビハインドで迎えた前半35分、FWリオネル・メッシからのパスをボックス左手前で受けたビジャは、相手DFセルヒオ・ラモスと対峙。カットインで一歩撃つ側に切れ込み、わずかにシュートコースを作ると、すかさず右足を振り抜いた。
少しだけカーブがかかったボールは、相手GKイケル・カシージャスの懸命に伸ばした手のわずか上を通過し、ゴール右隅に決まった。

これには、シュートが入ると思わなかったセルヒオ・ラモスもがっくり。ビジャのゴールへのビジョンとそれを遂行するだけの精度、フォワードらしさが詰まった素晴らしいゴールだった。

ダビド・ビジャの関連記事

元スペイン代表FWダビド・ビジャ氏が、バルセロナの後輩である17歳を絶賛している。 現役時代にバレンシア、バルセロナ、ヴィッセル神戸でも活躍した名ストライカーは、スペイン『ムンド・デポルティボ』で古巣バルセロナのスペイン代表FWラミン・ヤマルに言及。 17歳という若さながらチームの信頼を獲得し、エースの風格 2025.05.15 20:15 Thu
今シーズン限りでバイエルンを退団する元ドイツ代表FWトーマス・ミュラー(35)だが、Jリーグクラブも関心を持っていたようだ。 アカデミーからバイエルン一筋で過ごしてきたミュラー。これまで公式戦で747試合に出場し248ゴール274アシストを記録。12回のブンデスリーガ優勝や、2回のチャンピオンズリーグ(CL)優勝 2025.04.25 13:40 Fri
マンチェスター・シティのベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ(33)には、アメリカの複数クラブが関心を強めているという。『The Athletic』が伝えた。 今シーズン限りで10シーズンを過ごしたシティからの退団を発表したデ・ブライネ。発表後の12日に行われたプレミアリーグ第32節のクリスタル・パレス戦では、直 2025.04.17 15:05 Thu
セルタは25日、元スペイン代表FWイアゴ・アスパス(37)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 セルタのカンテラ出身のアスパスは、2013~15シーズンにリバプール、セビージャでプレーした以外、ガリシアの名門一筋のキャリアを歩んできた。 そのセルタでは歴代最多509試合に出場し、同じく 2024.12.25 21:28 Wed
エクストラクラサ(ポーランド1部)に所属するモトル・ルブリンは1日、かつてヴィッセル神戸でプレーしたMFセルジ・サンペール(29)の加入を発表した。 契約期間は2025年6月30日までの1年間となる。背番号は「6」。 バルセロナのカンテラ育ちのサンペールは、2016年7月にファーアスとチームに昇格。そのまま 2024.08.02 14:55 Fri

バルセロナの関連記事

【ヴィッセル神戸20周年チャリティーマッチ】ヴィッセル神戸 1-3 バルセロナ(7月27日/ノエビアスタジアム神戸) [速報]ヴィッセル神戸が同点に追いつく!!/キーパーが弾いたボールを広瀬陸斗が拾い宮代大聖がゴール!\30周年記念チャリティーマッチヴィッセル神戸 vs FCバルセロナ解説:槙野智章 乾貴士ABE 2025.07.28 06:00 Mon
バルセロナは25日、中止としていたヴィッセル神戸との30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」の『ヴィッセル神戸 vs FC バルセロナ』が開催されることを発表した。 今月27日に予定されていた一戦は、同月24日、『プロモーターによる重大な契約違反』があったとしてバルセロナが公式サイト上で日本 2025.07.25 19:00 Fri
FCバルセロナは24日、27日に開催予定のヴィッセル神戸との試合を中止することを発表した。注目を集めた一戦がまさかの形で中止となると、ファンの間で落胆の声が広がっている。 神戸は7月27日、30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」の『ヴィッセル神戸 vs FC バルセロナ』が予定されていた。 2025.07.24 13:06 Thu
バルセロナのジョアン・ラポルタ会長がハンジ・フリック監督の契約延長に改めて言及した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 15日、ラ・リーガ第36節が行われ、バルセロナはアウェイでエスパニョールと対戦。同じ街のライバルであるエスパニョールとのダービーでは勝てばリーグ優勝が決まる中、前半はゴールレスに。それで 2025.05.16 20:20 Fri
バルセロナのスペイン代表MFフェルミン・ロペスが、リーグ制覇を喜んだ。 15日、ラ・リーガ第36節が行われ、バルセロナはアウェイでエスパニョールと対戦した。 同じ街のライバルであるエスパニョールとの対戦。勝てばリーグ優勝が決まる中、前半はゴールレスに。それでも後半に入ると、53分にヤマルが先制ゴール。後半ア 2025.05.16 15:25 Fri

ラ・リーガの関連記事

バルセロナは25日、中止としていたヴィッセル神戸との30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」の『ヴィッセル神戸 vs FC バルセロナ』が開催されることを発表した。 今月27日に予定されていた一戦は、同月24日、『プロモーターによる重大な契約違反』があったとしてバルセロナが公式サイト上で日本 2025.07.25 19:00 Fri
FCバルセロナは24日、27日に開催予定のヴィッセル神戸との試合を中止することを発表した。注目を集めた一戦がまさかの形で中止となると、ファンの間で落胆の声が広がっている。 神戸は7月27日、30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」の『ヴィッセル神戸 vs FC バルセロナ』が予定されていた。 2025.07.24 13:06 Thu
「あと大変なのは弟分だけね」そんな風に私が呟いていたのは金曜日、慌ただしいミッドウィーク開催36節がバルサのリーガ優勝で終わった翌朝のことでした。いやあ、もちろん、水曜のサンティアゴ・ベルナベウでマジョルカ相手に意地で勝利を挙げた甲斐もなく、翌日にはクラシコ(伝統の一戦)で勝ち点差を7にした宿敵がエスパニョールに0-2 2025.05.17 21:00 Sat
レアル・マドリーは17日、ボーンマスに所属するスペイン代表DFディーン・ハイセン(20)の獲得合意を発表した。契約期間は2025年6月1日~2030年6月30日までの5年間となる。 なおボーンマスによれば、マドリーは契約解除金として5000万ポンド(約97億円)を支払ったとのことだ。 ハイセンは197cmの 2025.05.17 20:00 Sat
レアル・マドリーのスペイン代表DFラウール・アセンシオが、女性の性的動画を違法に共有した疑いで刑事訴追を受けている中、ついに口を開いた。 問題の事件は2023年6月15日に発生。いずれもマドリーのアカデミー出身者のアセンシオ、フェラン・ルイス(ジローナ)、フアン・ロドリゲス(タラソナ)、アンドレス・ガルシア(アル 2025.05.16 23:40 Fri

ダビド・ビジャの人気記事ランキング

1

ダビド・ビジャがスペイン4部ベニドルムを買収へ

かつてバルセロナやヴィッセル神戸で活躍した元スペイン代表FWのダビド・ビジャ氏が、スペイン4部に属するラシンCFベニドルムを買収することになった。スペイン『マルカ』が報じている。 ビジャ氏は現役引退後、自身が所有する会社『DV7グループ』で、グラスルーツフットボールアカデミーの発展を目指し、アメリカ(ニューヨークとサンディエゴ)、日本(東京)、ドミニカ(サントドミンゴ)、プエルトリコ(バヤモン)、スペイン(マドリード)でにサッカースクールを開校している。 報道によると、『DV7グループ』は今回、バレンシア州アリカンテ県のベニドルムに本拠地を置くベニドルムの買収に向けて条件面で合意。28日に現地で買収が正式に発表される予定だという。 ラシンCFベニドルムは前身のベニドルムCFが消滅した後、2017年に体制を変更して新たに設立されたクラブ。 地元出身でバルセロナのレジェンドとしても知られる元スペイン代表MFのギジェルモ・アモールの名前を冠した9000人収容のスタジアムを持つクラブは、現在スペイン4部に属し、3部昇格を目指している。 ベニドルムはアリカンテ空港に近いスペイン屈指のリゾート地としても知られており、そのブランドとビジャ氏のネームバリューが合わされば、今後の大きな発展も期待できるようだ。 2023.03.26 23:14 Sun
2

ビジャが子供の頃に憧れていた職業とは?! 「少年時代は父親のように・・・」

▽ニューヨーク・シティのスペイン代表FWダビド・ビジャには、果たせなかった将来の夢があったようだ。自身のインスタグラム上で明かした。 ▽スペイン内外で絶大な人気を誇るビジャ。2010-11シーズンから2013-14シーズンまで所属したバルセロナでは、チャンピオンズリーグ1度の優勝を含む4つのタイトルを獲得するなどフットボーラーとして偉大な成功を収めているが、少年時代は父親の仕事に憧れを抱いていたとのことだ。 ▽鉱山労働者の守護聖人であるサンタバーバラの日だとされる12月4日、ビジャはインスタグラムのアカウントで以下のように投稿した。 「少年時代は父親のように鉱夫になりたいと思っていた。でも、鉱夫の日々の生活が困難なものだと認識してから、その勇気を持てなくてね」 「僕はサッカー選手になるために戦ったよ。父の仕事には感謝している。それはみんなが作ったものだね」 「ハッピー・サンタバーバラ。全ての鉱夫のために」 2017.12.06 01:43 Wed
3

バルセロナ、2019年夏に日本で神戸&チェルシーと親善試合実施へ! 実現ならイニエスタ&ビジャは古巣戦!

▽バルセロナが2019年7月のプレシーズンツアーでチェルシーやヴィッセル神戸と親善試合を行うことが決定的となっているようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えている。 ▽バルセロナは10月、2019年夏に日本と中国を訪問先としたアジアツアー実施を発表。その際の対戦相手は未公表だった。 ▽そして今回伝えられるところによると、バルセロナは同じく来日ツアーを実施するチェルシーと、バルセロナの胸スポンサーを務める『楽天株式会社』保有のヴィッセル神戸と日本で対戦することで合意に迫っているとのこと。なお、来日ツアーは、2019年7月22日から28日の間で実施する見通しであり、2015年から参戦していたインターナショナル・チャンピオンズカップ(ICC)には参加しないようだ。 ▽バルセロナが来日するのは、同チームの優勝で幕を閉じた2015年12月のFIFAクラブ・ワールドカップ以来3年ぶり。神戸と対戦することになれば、かつてバルセロナでマエストロとして名を馳せた元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタと、今年12月に神戸加入が発表された元同国代表FWダビド・ビジャにとって古巣戦となる。 <div style="position: relative;text-align:center;padding-bottom: 56.25%;height: 0; overflow: hidden;" id="cws_ad"><iframe style="position: absolute;top:0; left:0; width:100%;height:100%;" src="https://www.youtube.com/embed/TcXdpCjhoiQ" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe></div> 2018.12.31 20:30 Mon
4

セルヒオ・ラモスもがっくり…元Jリーガーがバルセロナ時代に決めた精密ミドル【インクレディブル・ゴールズ】

サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回は元スペイン代表FWダビド・ビジャがバルセロナ時代に決めたゴールだ。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJLZnhRenhVRyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> 昨シーズン限りで現役を引退したビジャ氏は、スポルティング・ヒホンの下部組織で育ち、2003年にレアル・サラゴサへ完全移籍すると、2005年7月にはバレンシアへと完全移籍した。バレンシアでは、ストライカーとしての地位を確立し、2010年にバルセロナへと移籍すると、公式戦119試合に出場し48ゴール24アシストを記録していた。 その後は、アトレティコ・マドリー、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・シティFC、オーストリアのメルボルン・シティでプレーし、2019年1月にヴィッセル神戸へと入団。現役生活ラスト1年を日本で過ごした。 スペイン代表のエースとしても活躍したビジャ氏は、バルセロナ時代の2011年8月14日に行われたスーペル・コパの1stレグ、サンティアゴ・ベルナベウでのレアル・マドリー戦で素晴らしいゴールを決めている。 1点ビハインドで迎えた前半35分、FWリオネル・メッシからのパスをボックス左手前で受けたビジャは、相手DFセルヒオ・ラモスと対峙。カットインで一歩撃つ側に切れ込み、わずかにシュートコースを作ると、すかさず右足を振り抜いた。 少しだけカーブがかかったボールは、相手GKイケル・カシージャスの懸命に伸ばした手のわずか上を通過し、ゴール右隅に決まった。 これには、シュートが入ると思わなかったセルヒオ・ラモスもがっくり。ビジャのゴールへのビジョンとそれを遂行するだけの精度、フォワードらしさが詰まった素晴らしいゴールだった。 2020.06.08 21:30 Mon

バルセロナの人気記事ランキング

1

バルセロナ注目の“いとこコンビ”が偉業達成…バルサ・アトレティックの最年少ゴール&歴代3位記録を同じ試合で更新

バルセロナのカンテラに所属する注目の“いとこコンビ”が偉業を成し遂げた。 バルセロナのリザーブチームで、スペイン3部に所属するバルサ・アトレティック(前バルセロナB)。 7日にホームでプリメーラ・フェデラシオン第3節のオウレンセ戦を戦ったチームでは、U-17スペイン代表FWトニ・フェルナンデス、同MFギジェ・フェルナンデスの16歳いとこコンビが偉業を成し遂げた。 1点リードで迎えた前半41分、中央で味方とパス交換してゴール前に侵入したトニは低空の見事な左足ジャンピングボレーを右隅に叩き込む。この直後の45分にはボックス中央でトニから横パスを受けたギジェが右足を振ると、ブロックを試みた相手DFにもディフレクトしたシュートがゴール右隅に突き刺さった。 このゴールは2人にとってバルサ・アトレティックでの初ゴールとなったが、いずれも年少記録を更新するモノとなった。 ギジェが16歳2カ月21日で決めたゴールは元スペイン代表FWボージャン・クルキッチの16歳2カ月28日の記録を抜き、歴代3位の年少ゴールに。 一方、トニの16歳1カ月23日でのゴールは元ナイジェリア代表FWハルナ・ババンギダの16歳1カ月28日を抜き、歴代最年少ゴールとなった。 ちなみにバルセロナのレジェンド中のレジェンドであるアルゼンチン代表FWリオネル・メッシは17歳2カ月13日で歴代6位だ。 なお、インテリオールを主戦場とするギジェはプレシーズンツアーでハンジ・フリック監督から定期的にプレー機会を与えられ、センターフォワードや右ウイングを主戦場とするトニもモナコとのジョアン・ガンペール杯でプレー機会を与えられており、近い将来のファーストチームデビューも期待されている。 <span class="paragraph-title">【動画】トニ・フェルナンデスが決めた最年少ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ca" dir="ltr">Toni Fernández turns heads in last night&#39;s win for Barça Atlètic <a href="https://twitter.com/hashtag/MadeInLaMasia?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#MadeInLaMasia</a> | <a href="https://twitter.com/FCBmasia?ref_src=twsrc%5Etfw">@FCBmasia</a> <a href="https://t.co/CbYbyDz1kb">pic.twitter.com/CbYbyDz1kb</a></p>&mdash; FC Barcelona (@FCBarcelona) <a href="https://twitter.com/FCBarcelona/status/1832718549401440469?ref_src=twsrc%5Etfw">September 8, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.09 07:30 Mon
2

浦和がバルサ、リバプールと並ぶ!! 『世界の熱狂的なサポーター5選』に浦和サポーターが選出!

▽世界各国のフットボールシーンにおいて、熱狂的なサポーターを抱えることで知られるクラブがいくつかある。日本を代表する熱狂的なサポーターと言えば、浦和レッズサポーターだが、『Fox Sports』が選ぶ『世界の熱狂的なサポーター5選』に見事選ばれた。 ▽浦和が選ばれた『世界の熱狂的なサポーター5選』には、リーベル・プレート(アルゼンチン)、ガラタサライ(トルコ)、リバプール(イングランド)、バルセロナ(スペイン)が入っており、浦和サポーターは世界でも“熱狂的”なファンで知られるクラブと肩を並べることとなった。 ▽浦和については「Jリーグの20シーズン中、14シーズンで最高の平均入場者数を誇り、サポーターが作る最高のコレオグラフィーがある」と紹介。「次東京に行く際は、埼玉スタジアムでの試合を観て欲しい」と、観戦を勧めている。以下、4クラブのサポーターの特徴を紹介。 ◆リーベル・プレート(アルゼンチン) ▽リーベル・プレートは、アルゼンチンで最もサポーターが多いクラブの1つで、ボカ・ジュニアーズとの激しいライバル関係は有名だ。ロス・ミジョナリオス(億万長者)の愛称でも知られ、ボカ・ジュニアーズとのダービーは、死人が出るほどの激しい試合になるとも言われている。 ◆ガラタサライ(トルコ) ▽ガラタサライは、ファンの大声援が地響きを起こすとも称されるほど。悪名高い「Wellcome to Hell(地獄へようこそ)」というバナーは広く知られている。1993年のマンチェスター・ユナイテッド戦、2001年のパリ・サンジェルマン戦ではサポーターが衝突し、まさに“地獄”となってしまった。 ◆リバプール(イングランド) ▽サポーターを「12人目の男」と考えるリバプール。「You'll Never Walk Alone」の大合唱は有名であり、スタジアムが素晴らしい雰囲気で包まれる。2005年のチャンピオンズリーグ決勝のミラン戦では、ビハインドで迎える後半にサポーターの大声援が選手の背中を後押しし、逆転での優勝に繋がったとも。 ◆バルセロナ(スペイン) ▽かつては「ソシオ」がチームを支えるほど、サポーターとの関係が重要視されているバルセロナ。近年、胸スポンサーを入れるようになったが、それまではサポーターの会員費と入場料収入でクラブは運営されていた。かつて、レアル・マドリーへ禁断の移籍をしたルイス・フィーゴが凱旋した時には、豚の頭が投げ込まれるほど熱狂的だ。 2017.10.12 22:45 Thu
3

元バルサGKブラーボ、テア=シュテーゲンとの定位置争いを回想 「共存不可と断定されたが…」

レアル・ベティスのチリ代表GKクラウディオ・ブラーボがバルセロナ時代に定位置を争った元チームメイトについてコメントした。スペイン『Relevo』が伝える。 ベティスは12日にサウジアラビアで行われたスーペル・コパ・デ・エスパーニャ準決勝にてバルセロナと対戦。ラ・リーガ首位相手に延長戦を含む120分間で2-2の激闘を演じたが、最終的にはPK戦を2-4で落とし、決勝戦進出を逃している。 PK戦では両軍ともに4人がキッカーを務め、ブラーボが1本も防げなかった一方、バルセロナのGKアンドレ・テア=シュテーゲンは2本をセーブ。元同僚同士の対決は後者が制す形となった。 バルセロナ時代のブラーボにとって、テア=シュテーゲンはポジションを分けあうライバルで、不仲が囁かれた時期も。試合後のインタビューではそれを否定し、むしろ仲は良かったと語っている。 「私がテア=シュテーゲンと問題を抱えていたことは一度もないよ。彼は国内外のカップ戦で起用され、私はリーグ戦に起用が限定された。マスコミからそれについて大騒ぎされたね(笑)」 「一部の人たちは私たち2人が敵どうしだと言い、共存は不可能だと断定されたが、全くもって事実ではないよ」 2人は2014年夏に揃ってバルセロナへ加入。2シーズンにわたって「分業制」を敷かれたが、2014-15シーズンはブラーボがラ・リーガ優勝、テア=シュテーゲンが国王杯とチャンピオンズリーグ(CL)優勝に貢献と、2人の共存なくして3冠をなし得なかった事実がある。 最終的にはローテーションに不満を抱いたブラーボが退団の道を選んだが、今となっては良い思い出として記憶されていることだろう。 <span class="paragraph-title">【動画】〈試合ハイライト〉バルセロナ 2-2(PK4-2) ベティス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> A heart-stopping win! <a href="https://t.co/2qM4JLh0PJ">pic.twitter.com/2qM4JLh0PJ</a></p>&mdash; FC Barcelona (@FCBarcelona) <a href="https://twitter.com/FCBarcelona/status/1613778214203031552?ref_src=twsrc%5Etfw">January 13, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.13 15:51 Fri
4

モテモテのペドリ、男連れの女性ファンからこっそりメモを渡される「電話番号か?」「こんな可愛い子だったら仕方ない」

バルセロナのスペイン代表MFペドリがモテモテだ。 20歳にしてバルセロナとスペイン代表の主力を張るペドリ。今シーズンも欠かせぬ存在としてラ・リーガ首位のチームを牽引していたが、16日のマンチェスター・ユナイテッド戦で負傷。約1カ月の離脱を強いられている。 そのペドリは20日に行われたバルセロナ選手会の授賞式に参加。女子チームのアイタナ・ボンマティとともにクラブの選手賞を受賞したのだが、そこでの1本の動画が話題になっている。 ファンとの交流の時間が設けられ、ペドリも続々と記念撮影。男性を連れてきていた女性ファンもペドリとの2ショットを撮っていた。実はその時、女性は連れの男性からは見えない位置でペドリにこっそりと紙きれを渡しており、受け取ったペドリは即座にポケットへとしまっていたのだ。 偶然このシーンを捉えた映像がSNS上で拡散。「彼女は大胆だ」、「こんな可愛い子だったら受け取るのも仕方ない」、「その場では捨てられないだろう」、「メモに書かれているのは電話番号か?」と反響が集まっている。 ちなみに、ペドリとともにバルセロナの中心選手であるスペイン代表MFガビもサイン会で女性ファンから1枚のメモを受け取ったことがあり、その時も同様に注目を集めていた。 <span class="paragraph-title">【動画】カメラは捉えた!ペドリが女の子からメモを受け取る決定的瞬間</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">How cheeky! <a href="https://twitter.com/Pedri?ref_src=twsrc%5Etfw">@Pedri</a> [<a href="https://twitter.com/NereaSa98?ref_src=twsrc%5Etfw">@NereaSa98</a>] <a href="https://t.co/yyoRKKxuWc">pic.twitter.com/yyoRKKxuWc</a></p>&mdash; barcacentre (@barcacentre) <a href="https://twitter.com/barcacentre/status/1627711774785953792?ref_src=twsrc%5Etfw">February 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】渡した女の子は男連れだった!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl">بيدري يلتقي بالمعجبين اليوم <a href="https://t.co/UhhMGJCpMh">pic.twitter.com/UhhMGJCpMh</a></p>&mdash; عالم بيدري (@Pedri_World8) <a href="https://twitter.com/Pedri_World8/status/1627694254670729216?ref_src=twsrc%5Etfw">February 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】過去にはガビも!</span> <span data-other-div="movie3"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Gavi, renovación y número de teléfono que se lleva <a href="https://t.co/eFRFol3rK4">pic.twitter.com/eFRFol3rK4</a></p>&mdash; Manu Heredia (@ManuHeredia21) <a href="https://twitter.com/ManuHeredia21/status/1570471448845733888?ref_src=twsrc%5Etfw">September 15, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.21 12:25 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly