再開のJリーグ、5人の交代枠は必要か?/六川亨の日本サッカー見聞録

2020.06.06 17:00 Sat
©︎J.LEAGUE
Jリーグは昨日6月5日に臨時の理事会を開催し、7月4日に再開するJ1リーグの最終節を12月19日にすると発表した。合わせて今シーズンは1試合の交代枠を3人から5人に拡大するが、「交代回数はハーフタイムを除き3 回までとする」ことで合意した。

すでに反町康治JFA(日本サッカー協会)技術委員長が就任会見でも述べていたが、今回の交代枠の変更は、FIFA(国際サッカー連盟)も「特例として今シーズンに限る」ルールとなっている。

そこで反町技術委員長は、自ら「天皇杯はどうなるんだろう」と“ボケた”が、来年1月1日が今シーズンに含まれるのかどうかの判断は微妙なところ。たぶん大丈夫だろうから言及したのだと推測している。
気になるのは、やはり再開・開幕の決まったJリーグの日程だ。昨日の理事会では、開幕カードの発表があるのかと期待した。しかし、それ以前にJ2リーグの松本が日程の激化からルヴァン杯を欠場。さらにJ3リーグのFC東京―U-23もホームゲーム(味の素フィールド西が丘、駒沢オリンピック公園陸上競技場、夢の島陸上競技場)の会場確保が困難として今シーズンのリーグ戦の辞退を表明し、いずれも理事会で承認された。

J1リーグに限らず、日程の再編はやはり難航しているのだろう。ルヴァン杯はグループリーグをホーム&アウェーの2回戦制から1回戦に変え、プレーオフは取りやめて8チームによる決勝トーナメントに変更した(各グループ1位の4チームと成績上位の2位1チームに、ACL出場の3チーム)。
今後もクラブ存続のために、試行錯誤を繰り返しながら奮闘する関係者は少なくないと思う。できれば、56クラブが無事に今シーズンを終えられることを祈るばかりだ。

といったところで、冒頭に紹介した選手交代枠の拡大である。これまでは「3人を3回」交代できた。それが5人に拡がったものの、交代は「ハーフタイムを除き3回」ということで、4回に制限されることになる。5人の交代枠を使い切るには、どこかで2人を同時に交代する必要が生じる。

ただしこのルール、あまり現実性を帯びているとは思えない。スタメン11人のうちGKを除けばフィールドプレーヤーは10人。監督はベストの10人をピッチに送り込むのは当然だ。そのうち、ケガ人でも出なければ交代選手を起用することはない。次に想定されるのはビハインドのチームが劣勢を挽回するケースで、攻撃的な選手を増やすというパターンだ。

ただ、それにしてもスタメンの半数以上を交代で送り込むのは「異常事態」と言っていいだろう。何のための「スタメン」だったのか、どちらで起用された選手も戸惑うのは当然だろうし、監督としての資質を疑われてもおかしくない。

恐らく交代枠の拡大は、新型コロナウイルスの感染により登録選手の縮小を懸念した救済措置でもあると思うが、現状ではリーグ戦の再開・開幕のためにJリーグは万難を排して取り組んできた。その目処が立ったからこそ再開・開幕を決めたのだと思う。

導入を決定したものの、5人の交代枠を使う監督が果たしているのかどうか。負傷離脱などのアクシデントは別にして、むしろそちらの方が興味津々である。それで結果を残したら、賞賛すべきかどうか。これはこれで迷うところでもある。

J1の関連記事

「チームが勝てていない状況で自分が出て勝てれば、大きなアピールになると思っていたんで、本当に今日に懸ける思いは強かった」 明治安田J1リーグ第35節でファジアーノ岡山はFC東京と対戦。契約の都合により出場できないMF佐藤龍之介に代わり、左ウイングバックで先発に名を連ねたのはMF加藤聖だった。第33節のアルビレック 2025.10.27 20:00 Mon
アビスパ福岡の秘密兵器がJリーグデビュー戦で初ゴールをあげた。陸上選手であるサニブラウン・アブデル・ハキームの実弟であるFWサニブラウン・ハナンのゴールにファンたちが歓喜した。 #モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!​ゴール (91:44)ハナン サニブラウン​​アビスパ福岡 vs サンフレッチェ広島 2025.09.30 16:50 Tue
【明治安田J1リーグ】柏レイソル 0ー0 サンフレッチェ広島(9月23日/三協フロンテア柏スタジアム) サンフレッチェ広島GK大迫敬介の「弾かない」技術が、ファンの中で話題沸騰。相手の攻撃を完全にストップさせる守護神の働きに、名解説者も大絶賛している。 Today's pick up守護神が見せた「 2025.09.25 19:00 Thu
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山 0ー0 横浜FC(9月23日/JFE晴れの国スタジアム) ファジアーノ岡山のMF末吉塁が、J1初先発で圧倒的な存在感を放った。試合後にクラブ公式SNSが投稿した「スタッツリーダー」では6部門のうち4部門を獲得。「末吉祭り」と言わんばかりの活躍が、ファンの間で話題になっている 2025.09.24 19:00 Wed
清水エスパルスのGK梅田透吾が、鉄壁要塞と化している。圧倒的なシュートストップ力がファンの間で話題だ。 右手一本でピンチを防ぐサヴィオのシュートのこぼれ球を#テリン が切り返しから狙うも清水GK #梅田透吾 がわずかに弾き出す!明治安田J1リーグ第31節 清水×浦和#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリ 2025.09.23 22:11 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly