リーグ中止で命拾いのADOパーデュー監督「残留ボーナスは受け取れない」

2020.04.27 14:50 Mon
Getty Images
エールディビジの中止決定で損失を被るクラブがある一方、命拾いしたクラブも存在する。
PR
ADOテンハーグは厳しいシーズンを過ごしていた。過去2シーズンは1桁順位と好成績を残し、2007-08シーズンを除いて16季もの間、オランダ1部で鎬を削ってきた。しかし、今季は開幕3連敗でスタートすると連勝を挟んで5連敗。昨年末にアルフォンス・フルネンダデイク監督を解任し、プレミアリーグの名指揮官、アラン・パーデューを招へいするも、ここまでわずか通算4勝。あまりの不甲斐なさに腹を立てたサポーターが練習に乱入したほどだ。
残留ラインのフォルトゥナ・シッタートとは勝ち点差「7」でほとんど降格待ったなしの状況だったが、新型コロナウイルスの影響でリーグ戦が中止に。その際、優勝チームや昇格・降格チームを決めない方針であることも伝えられた。

これにより、ADOは命からがら残留が決定。皮肉にも世界を苦しめるウイルスに救われた格好となった。
これを「素直に喜べない」とパーデュー監督はコメント。また、国内で報じられている10万ポンドの残留ボーナスの受け取りについて以下のように語った。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。

「どのようなボーナスも一切期待していない。仮にあるとしても、報道されている程の額ではないことははっきり言える」

「受け取るつもりは毛頭ない。契約上、ボーナスを払わなければいけないのであれば、私はそれを返納するつもりだ。他の従業員に充てるか、医療機関へ寄付してほしい」

なお、パーデュー監督の契約は今季限りとなっているが、果たしてその去就は。

PR

アラン・パーデューの関連記事

アリス・テッサロニキは14日、アラン・パーデュー氏(61)の監督就任を発表した。契約は1年延オプション付きの1年間となる。 ウェストハムやサウサンプトン、ニューカッスル、クリスタル・パレスなどの母国クラブを長らく率いたパーデュー氏。2019年12月のADOデン・ハーグ監督就任から海外に活躍の場を広げ、2020年1 2022.09.15 19:00 Thu
ブルガリアのCSKAソフィアは1日、アラン・パーデュー監督(60)の退任を発表した。 これまでレディングやウェストハム、チャールトン、サウサンプトン、ニューカッスル、クリスタル・パレス、WBAと指揮してきたパーデュー監督。 その後、オランダのADOデン・ハーグで指揮を執ると、CSKAソフィアのテクニカルディ 2022.06.02 12:50 Thu
ブルガリアのCSKAソフィアは1日、アラン・パーデュー監督(60)が契約を解消して退任したことを発表した。 レディングやウェストハム、チャールトン、サウサンプトン、ニューカッスル、クリスタル・パレス、WBAとイングランド国内で監督を歴任したパーデュー監督は、2020年4月にCSKAソフィアのテクニカルディレクター 2022.06.02 06:30 Thu
ブルガリアのCSKAソフィアは23日、アラン・パーデュー氏(59)を新テクニカルディレクターに招へいしたことを発表した。 レディングやウェストハム、チャールトン、サウサンプトン、ニューカッスル、クリスタル・パレス、WBAとイングランド国内で監督を歴任したパーデュー氏は、2019年12月にADOデンハーグの監督に就 2020.11.24 01:25 Tue
ADOテンハーグは28日、アラン・パーデュー監督(58)との契約を終了することを発表した。クラブ公式サイトが伝えた。 ウェストハムやサウサンプトン、ニューカッスルなどを指揮したパーデュー監督は、昨年末にアルフォンス・フルネンダデイク前監督の後任としてADOの指揮官に就任。しかし、低迷するチームを立て直すことが出来 2020.04.29 08:30 Wed

エールディビジの関連記事

フェイエノールトの日本代表FW上田綺世が戦列復帰を果たすようだ。 日本代表として2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨んでいた上田。しかし、ケガのためにバーレーン代表戦を終えてチームを早期離脱していた。 3月30日に行われたエールディビジ第27節のゴー・アヘッド・イーグルス戦は欠場していた 2025.04.01 23:05 Tue
アヤックスは、マンチェスター・ユナイテッドのデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセン(33)の復帰に興味を示している。 心停止からの復活、インテル退団、ブレントフォードを経て、2022年夏にユナイテッドと契約したエリクセン。現行の契約が今年6月までとなっているなか、今季はここまでプレミアリーグで16試合(先発 2025.03.30 23:12 Sun
アンデルレヒトの元ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(37)が今シーズン限りでの現役引退を決断した。 ヴェルトンゲンは25日、アンデルレヒトの公式サイトを通じてスパイクを脱ぐ決断を下したことを明かした。 「ここ数週間で、これが最後の試合になるだろうということがはっきりしてきたんだ。決して簡単な決断ではなか 2025.03.25 22:56 Tue
PSVのスペイン人FWルーカス・ペレス(36)が活動性結核によって戦線離脱を余儀なくされた模様だ。 今年1月にデポルティボ・ラ・コルーニャを退団し、前線に負傷者続出のPSVに今シーズン終了までの短期契約で加入したベテランFW。新天地ではいずれも短時間の途中出場ながら公式戦3試合に出場していた。 そんななか、 2025.03.25 06:00 Tue
フェイエノールトの日本代表FW上田綺世が、絶賛を受けている。 16日、エールディビジ第26節でトゥベンテとアウェイで対戦したフェイエノールト。4試合ぶりに先発出場した上田は、2ゴールを記録。リーグ戦は2024年10月19日以来、約5カ月ぶりのゴールに。公式戦では1月のチャンピオンズリーグ(CL)バイエルン戦以来と 2025.03.18 16:20 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly