優しくないオーナーは嫌われる…シーチケの支払い一時停止を認めないニューカッスルの判断に批判集まる
2020.03.26 12:22 Thu
優しくないオーナーはファンから嫌われる運命にある。
ニューカッスルのオーナーであるマイク・アシュリー氏は、シーズンチケットに関して中断中もファン・サポーターに支払いを求めている。イギリス『BBC』が伝えた。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が急速に広まっており、ヨーロッパではイタリア、スペインでは発生源である中国よりも多くの死者を出す事態に。感染者も日に日に増加し、パンデミック(世界的大流行)という状況が起きている。
当然、各国のリーグ戦やチームの活動すら行われていない中、プレミアリーグも当然のように中断中。しかし、この間のシーズンチケットの支払いをニューカッスル側が求めたようだ。
この件に関してニューカッスル側は声明を避けているものの、NUSTとクラブが話し合いを行ったとのこと。NUSTは声明を発表し、提案が却下されたとしている。
「ニューカッスル・ユナイテッドは今日、我々と連絡を取った。クラブは、毎年支払う金額と、毎月支払う金額の両方に対し、凍結、または支払い延期の意思がないと言ってきた」
「ニューカッスル・ユナイテッドは今も動くことが可能で、この世界的な緊急事態の影響で財政難に陥っているファンに、多くの必要なサポートと救済を提供することができる」
下部リーグのクラブは、試合が行われない影響で財政的な問題を抱え始めているところもある。
それはクラブに限らず、一般市民にも当てはまることであり、ニューカッスルのシーズンチケットを20年以上保持し続けているトーマス・コンキャノンさんが『BBC』でコメントしている。
「コロナウイルスの危機により、現在急に仕事を休まざるを得ない自営業者は、数週間から数カ月先は非常に困難な状況になるでしょう」
「シーズンチケットをキャンセルしなければならないという考えは、衝撃的です。この期間に本当に助けが必要なファンの状況を、クラブに理解してもらいたいだけです」
プレミアリーグのクラブでは、ブライトン&ホーヴ・アルビオンなどの複数クラブが、ファンの経済的負担を軽減するため、シーズンチケットホルダーに対し支払いを一旦停止する措置を与えている。
ニューカッスルのオーナーであるマイク・アシュリー氏は、シーズンチケットに関して中断中もファン・サポーターに支払いを求めている。イギリス『BBC』が伝えた。
当然、各国のリーグ戦やチームの活動すら行われていない中、プレミアリーグも当然のように中断中。しかし、この間のシーズンチケットの支払いをニューカッスル側が求めたようだ。
ニューカッスルのサポーター団体であるニューカッスル・ユナイテッド・サポーターズ・トラスト(NUST)は、クラブへ一時的な支払いの停止を要求。しかし、一部のファンは620ポンド(約8万1400万円)を請求される事態が起きていた。
この件に関してニューカッスル側は声明を避けているものの、NUSTとクラブが話し合いを行ったとのこと。NUSTは声明を発表し、提案が却下されたとしている。
「ニューカッスル・ユナイテッドは今日、我々と連絡を取った。クラブは、毎年支払う金額と、毎月支払う金額の両方に対し、凍結、または支払い延期の意思がないと言ってきた」
「ニューカッスル・ユナイテッドは今も動くことが可能で、この世界的な緊急事態の影響で財政難に陥っているファンに、多くの必要なサポートと救済を提供することができる」
下部リーグのクラブは、試合が行われない影響で財政的な問題を抱え始めているところもある。
それはクラブに限らず、一般市民にも当てはまることであり、ニューカッスルのシーズンチケットを20年以上保持し続けているトーマス・コンキャノンさんが『BBC』でコメントしている。
「コロナウイルスの危機により、現在急に仕事を休まざるを得ない自営業者は、数週間から数カ月先は非常に困難な状況になるでしょう」
「シーズンチケットをキャンセルしなければならないという考えは、衝撃的です。この期間に本当に助けが必要なファンの状況を、クラブに理解してもらいたいだけです」
プレミアリーグのクラブでは、ブライトン&ホーヴ・アルビオンなどの複数クラブが、ファンの経済的負担を軽減するため、シーズンチケットホルダーに対し支払いを一旦停止する措置を与えている。
ニューカッスルの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ニューカッスルの人気記事ランキング
1
ビッグクラブ関心のFWイサク、ニューカッスルとの契約交渉は一旦停止…アーセナルやリバプールが強い関心
ニューカッスル・ユナイテッドが、スウェーデン代表FWアレクサンダー・イサク(25)との契約交渉を一時停止したという。イギリス『Caught Offside』が伝えた。 イサクはAIKソルナから2017年1月にドルトムントに完全移籍。ヴィレムⅡへのレンタル移籍を経て、2019年7月にレアル・ソシエダに完全移籍。2022年8月にニューカッスルへと完全移籍で加入した。 スウェーデンでは“ネクスト”ズラタン・イブラヒモビッチとも期待されたイサク。ニューカッスルでは100試合で58ゴール9アシストを記録し、エースとしてプレーしている。 ソシエダでも132試合で44ゴール8アシストとスコアラーとしての才能は多くのクラブに認められており、今夏の移籍市場ではアーセナルやリバプールが熱心に獲得を考えているとされている。 今シーズンはカラバオカップ(EFLカップ)でチームにタイトルをもたらせるなど、公式戦33試合で2ゴール5アシストを記録。存在感を増している中で、契約交渉は進展していないようだ。 イサクとニューカッスルは2028年夏までの契約が残っている状況。あと3年はチームに残る計算となるが、ビッグクラブからの強い関心がある影響なのか、ニューカッスルとの交渉が進展していないと報道。イサク側はあまり前向きに考えていないとされている。 コンスタントに上位につけ、チャンピオンズリーグ(CL)の舞台でも戦えるクラブに移籍する可能性があるイサク。ニューカッスルが留めるには、CL出場権獲得も重要なファクターになるかもしれない。 2025.03.27 16:35 Thu2
バルセロナ、中盤の補強をするならプレミアでプレーするイタリア代表MFか?
今夏の移籍市場では中盤の補強を考えていないと見られているバルセロナだが、状況が変わった場合のターゲットはプレミアリーグにいるようだ。 スペイン『ムンド・デポルティボ』によると、バルセロナが関心を示しているというのがニューカッスル・ユナイテッドのイタリア代表MFサンドロ・トナーリ(24)だという。 以前からバルセロナが関心を寄せていたとされるトナーリ。ブレシア時代の2020年には6500万ユーロ(約105億6000万円)の移籍金でオファーも拒否されたとのこと。その後、ミランでもプレーしたトナーリはニューカッスルへと移籍したが、賭博を行っていたとして10カ月という長期の出場停止を受けることに。ただ、現在は出場停止が明け、今シーズンはプレミアリーグで26試合に出場し1ゴール1アシスト。EFLカップ制覇にも貢献し、イタリア代表としても復帰している。 ハンジ・フリック監督は、現在の中盤に満足しているものの、トナーリが獲得できる状態になれば検討をするとのこと。ただ、相当な移籍金が必要になると見られており、あまり実現度は高くなさそうだ。 バルセロナの最大の関心事はウイングの選手とされており、リバプールのコロンビア代表FWルイス・ディアス(28)が期待されているようだ。 2025.03.23 22:45 Sun3
ついにタイトル獲得のニューカッスル、ビッグクラブから関心のFWイサクは売却拒否の方針で決定か
ニューカッスルはビッグクラブからの関心が報じられ続けるスウェーデン代表FWアレクサンダー・イサク(25)について、改めて売却を拒否する方針を固めたようだ。 今シーズンはプレミアリーグで上位争いに加わるニューカッスル。また、先週末に行われたEFLカップ(カラバオカップ)決勝ではリバプールを破り、悲願となるタイトル獲得も成し遂げた。 好調なシーズンを送るチームで、絶対的な得点源として活躍するのがイサクだ。今シーズンは公式戦33試合23ゴール5アシストを記録しており、プレミアリーグでも25試合19ゴールと出色のパフォーマンスを見せている。 EFL決勝でも得点するなど絶好調のイサクについては、当然ビッグクラブが放っておかず。今夏の移籍市場ではアーセナルやリバプール、バルセロナなどが獲得に動くとも報じられていた。 しかし、イギリス『デイリー・メール』によると、ニューカッスルのオーナーであるヤシール・アル・ルマイヤン氏はお気に入り選手であるイサクの売却を検討すらせず。クラブに対していかなるオファーも拒否するよう伝えたとのことだ。 イサクとニューカッスルの契約はまだ2028年夏まで残っているが、クラブは今夏新契約についての話し合いを計画中。悲願のタイトルを獲得し、さらに来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権も獲得すれば、リーグ屈指のストライカーに相応しい新契約をオファーできると考えているようだ。 2025.03.18 13:25 Tue4
「永遠のカルトヒーロー」「結果を出すために出場」指揮官も称える遠藤航、13分間の出番も現地メディアが絶賛「堅実なチャレンジで歓声を呼んだ」
リバプールの日本代表MF遠藤航が、高い評価を受けている。 リバプールは26日に、プレミアリーグ第27節でニューカッスルと対戦。試合はドミニク・ソボスライとアレクシス・マク・アリスターのゴールで2-0と勝利を収めた。 遠藤はこの試合もベンチスタートとなり、77分にライアン・グラフェンベルフと交代出場。短い時間の出番となったが、いつも通り堅実なプレーに加え、ニューカッスルの攻撃を寸断。チームのクリーンシートに貢献していた。 アルネ・スロット監督も高い評価を下している中、現地メディアも短い時間での仕事人ぶりを評価している。 <h3>◆イギリス『This is Anfield』/ 7点(10点満点)</h3> 「まるでこれが最後のフットボールの試合かのようにタックルに飛び込んだ。この選手は最高であり、チームに加わった時に何が必要とされているかを正確に知っている。永遠のカルトヒーロー」 <h3>◆イギリス『リバプール・エコー』/ 7点(10点満点)</h3> 「堅実なチャレンジで歓声を呼んだ」 <h3>◆イギリス『Liverpool.com』/ 7点(10点満点)</h3> 「結果を出すために出場し、彼はまさにその通りの活躍を見せた」 「何度も力強いタックルをし、何度も理想的なポジションを取っていた」 <span class="paragraph-title">【動画】遠藤航はまたもクローザー起用、チームも勝利</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="dJ85SJva-No";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.28 13:40 Fri5