プロヴィンチアの名GKソレンティーノが40歳で現役引退! キエーボやトリノ、パレルモで活躍

2020.01.22 13:12 Wed
Getty Images
セリエAのプロヴィンチアで活躍してきたイタリア人GKステファノ・ソレンティーノ(40)が現役引退を発表した。同選手がイタリア『スカイ』の番組内で発表した。

昨シーズン、キエーボのセリエB降格の影響もあって契約満了となっていたソレンティーノは現役続行の可能性を模索していたが、このたび正式にプロキャリアを終える決断を下した。

「今日でフットボールに別れを告げることにした。最近になってようやく決断した。幸いにも40歳になるまでセリエAでプレーすることができた」
「ここ数カ月幾つかのオファーが届いていたが、そこから進展はなく退くことを決めた。今後は将来のプランについて改めて考えたいと思っている」

ラツィオ、ユベントスのプリマヴェーラを経て当時セリエBにいたトリノでプロキャリアをスタートしたソレンティーノは、2001-02シーズンにそのトリノでセリエAデビューを飾った。
その後、AEKアテネ、レクレアティーボと国外のクラブでのプレーを経験し、2008年にキエーボに加入。同クラブで正GKを掴んだ後、2013年からはパレルモに移籍。そして、2016年に再び古巣キエーボに返り咲くと、昨シーズンまで3年間に渡って頼れるベテラン守護神としてチームを支えた。

プロヴィンチアを中心にセリエA通算363試合出場を始め、キャリア通算600試合以上でプレーした名GKの今後に幸あれ…。

キエーボの関連記事

2021年に消滅したキエーボ・ヴェローナ。会長を務めたルカ・カンペデッリ氏が元関係者らに対する法廷闘争を始めた。『フットボール・イタリア』が伝えている。 長年のカルチョファンに親しまれたキエーボ。セリエA初挑戦となった2001-02シーズンの序盤戦で一時首位に立ち、最終順位も5位という大躍進を遂げ、ミラクル・キエ 2023.09.14 21:35 Thu
サンプドリアは11日、イタリア人FWマヌエル・デ・ルカ(23)を獲得したことを発表した。 192cmの大型ストライカーであるデ・ルカは、インテルとトリノの下部組織出身。トリノではトップチームデビューを飾れず、これまでアレッサンドリア、ヴィルトゥス・エンテッラなど下部リーグのクラブにレンタルに出されていた。 2021.08.12 01:30 Thu
ジェノアは11日、キエーボのクロアチア人GKアドリアン・センパー(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 U-21クロアチア代表歴を持つセンパーは、ディナモ・ザグレブの下部組織出身。2018年にキエーボへ移籍し、キエーボでは正GKとして公式戦83試合に出場した。 ジェノアでは新シーズン、トリノを退団した 2021.08.12 00:00 Thu
レガ・カルチョは26日、セリエBに所属するキエーボの登録を認めずセリエDに降格することを発表した。 税金の未払いがあったキエーボに関しては、シーズン中の破産を避けるべく、クラブの財政状態をレガ・カルチョに報告するよう命じられていた。 しかし審査の結果、登録が許可される財政状態にはなく、アマチュア扱いとなるセ 2021.07.27 08:00 Tue
ウディネーゼやサッスオーロで活躍したイタリア人FWアントニオ・フローロ・フローレス(36)が現役引退を発表した。 ナポリのユース出身のフローロ・フローレスは、ナポリやウディネーゼ、サッスオーロ、キエーヴォ、ジェノア、バーリなどでプレー。また、スペインのグラナダでもプレーした。 2018-19シーズンからセリ 2020.02.01 17:22 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly