早いとこ天皇杯で素晴らしいドラマを見せてもらわないと!? の巻/倉井史也のJリーグ

2019.12.19 17:00 Thu
©︎J.LEAGUE
えぇ、今この原稿は釜山の空港で書いております。端っこに座っていたらなぜか妙齢の女性の大群が周りを囲みおしゃべりに花を咲かせておるわけですが、今の心境だとこういう声もすべて「あ〜韓国勝ってよかったわ〜。マジうれしいわ〜」に聞こえてしまうので辛くてつらくて。
PR
今回の日韓戦って殴られてやっと目を覚ました感じになって、おいおいっ遅せぇよって思いませんでしたか。でももし終了間際に1点取って引き分けで優勝とかいうことになってたら、きっと「森保一監督ってしたたかじゃね?」「やっぱ日本試合巧者じゃね?」みたいになってたんじゃないかと思うと、それもまたいとおかしというか。勝負にタラレバはないんですけどね。あぁ早く帰国して日本のサッカーを見たい。
ってことで21日の天皇杯のことだけ考えて飛行機の時間を潰そうっと。えっと、対戦は神戸vs清水、鹿島vs長崎ですよね。これって、

【神戸vs清水】
1997年 9月27日 2nd 第15節 神戸 0-3 清水
1998年 11月7日 2nd 第16節 神戸 3-0 清水
1999年 9月15日 2nd 第8節 神戸 1-2 清水
2000年 5月17日 1st 第13節 神戸 2-0 清水
2000年 7月5日 ナビスコカップ 2回戦第1戦 神戸 2-0 清水
2001年 10月13日 2nd 第8節 神戸 3-6 清水
2002年 5月9日 ナビスコカップ 第5節 神戸 0-2 清水
2002年 11月30日 2nd 第15節 神戸 3-0 清水
2003年 9月6日 2nd 第4節 神戸 1-2 清水
2004年 5月16日 1st 第10節 神戸 5-1 清水
2005年 7月9日 第15節 神戸 0-3 清水
2007年 9月29日 第27節 神戸 1-0 清水
2008年 9月20日 第25節 神戸 0-1 清水
2009年 4月5日 第4節 神戸 0-1 清水
2009年 6月7日 ナビスコカップ 第6節 神戸 1-2 清水
2010年 5月26日 ナビスコカップ 第4節 神戸 3-1 清水
2010年 11月27日 第33節 神戸 1-0 清水
2011年 10月15日 第29節 神戸 1-1 清水
2012年 4月7日 第5節 神戸 0-1 清水
2012年 5月16日 ナビスコカップ 第4節 神戸 1-2 清水
2014年 9月20日 第24節 神戸 3-1 清水
2015年 5月10日 第11節 神戸 1-2 清水
2015年 5月27日 ナビスコカップ 第6節 神戸 1-2 清水
2017年 12月2日 第34節 神戸 1-3 清水
2018年 3月3日 第2節 神戸 2-4 清水
2019年 3月17日 第4節 神戸 1-1 清水
と神戸ホームのときは神戸の9勝2分15敗。圧倒的に神戸の分が悪いんですけど。

んでもって

【鹿島vs長崎】
2018年 05/02 第12節 鹿島 2-1 長崎
2018年 08/15 第22節 長崎 1-2 鹿島

の2回しか対戦してなくて、鹿島はまだ長崎に負けたことがない!!

さて、どんなドラマが生まれるんですかね。個人的にはE-1選手権で不発だった鹿島の上田綺世が活躍する……いやいや、大学で天皇杯に出てたから、今年、鹿島では出られないのでした。またも、ざ、残念……。

PR

J1の関連記事

17日、柏レイソルが新体制発表会を開催。ファン・サポーターが集まる中、新加入選手がお披露目された。 2024シーズンは明治安田J1リーグを戦った中、チームはシーズン序盤から低迷。苦しい残留争いに巻き込まれた中、なんとか17位で残留。降格圏との勝ち点差は「3」とシーズン終盤まで苦しむこととなった。 井原正巳監 2025.01.17 20:22 Fri
海外移籍へ向かうヴィッセル神戸の元日本代表DF初瀬亮(27)が、イングランドのクラブの練習に参加したようだ。 2024シーズンは神戸の主力サイドバックとして、J1リーグ連覇や天皇杯制覇の2冠に貢献した初瀬。クラブは8日に2025シーズンの新体制を発表したなか、初瀬が海外移籍交渉中と伝えていた。 イギリス『ザ 2025.01.17 18:06 Fri
FC東京は17日、ブラジル人MFジャジャ・シルバ(26)がブラジル・サンパウロのAAポルトゥゲーザに完全移籍すると発表した。 ジャジャ・シルバはブラジル国内の下部リーグでプレーし、2021年8月にボアヴィスタからルーマニアのボトシャニへレンタル移籍。2022年7月にUAEのアル・ナスルSCへ完全移籍した。 2025.01.17 16:40 Fri
ヴィッセル神戸は17日、DF山田海斗(18)がメジャーリーグ・サッカー(MLS)のシアトル・サウンダーズのリザーブチームであるタコマ・ディファイアンスへ期限付き移籍することを発表した。 移籍期間は2025シーズン終了まで。ビザが発給され次第、チームに合流することとなる。 山田は神戸の下部組織出身で、U-15 2025.01.17 14:00 Fri
アルビレックス新潟は17日、ブラジル人MFミゲル・シルヴェイラ・ドス・サントス(21)の加入内定を発表した。メディカルチェック終了後に正式加入で、背番号は「20」。22日のチーム合流を予定するという。 クラブによると、「正確な技術を武器に、攻撃的なポジションはどこでも担うことができるアタッカー。優れたパスセンスの 2025.01.17 12:37 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly