徹底した攻撃、巧さを見せた南野拓実、進化を見せる日本代表の攻撃/日本代表コラム
2019.10.13 14:30 Sun
「日本代表を熟知している」というモンゴル代表のミハエル・ワイス監督の不敵な発言もあった中、日本代表がモンゴル代表戦でみせた戦いは圧巻だった。
相手との実力差があることはわかっていたが、過去にはそういった相手にも苦しい戦いを強いられてきたことも少なくなかった日本代表。それでも、6-0という圧倒的なスコアで予選連勝を飾った。
ただ、この6点差圧勝はモンゴルとの実力差だけでは語れないだろう。しっかりとした日本の準備と、相手のポイントを突くことができた結果と言える。
◆徹底した右サイド攻撃
この試合では、FW大迫勇也(ブレーメン)が招集外となったため1トップの起用が注目されたが、そこにはFW永井謙佑(FC東京)が入った。さらに、2列目の右サイドにはMF堂安律(PSV)ではなく、MF伊東純也(ヘンク)を起用。この戦略が大きなさを生み出すこととなった。
モンゴルは、[4-4-2]のシステムを採用したが、守備時には[5-4-1]と[6-3-1]と後ろに枚数をかけて守っていた。個々の守備能力は高くはないが、これだけの枚数をかけて引いて守ってくる相手には、過去のアジアの戦いでも見られたように苦戦しがちだった。
試合前にも「守備的な試合を明日はする」とモンゴルのワイス監督が語ってた通りの展開となったが、日本はサイド攻撃、そしてスピードを使った攻撃で圧倒した。
これまでのレギュラーであった堂安を起用した場合、縦の攻撃は伊東に比べて減っていたことは間違いない。左利きという点を考えても、縦に突破してクロスという流れよりも、中央とのコンビネーションでカットインする形が増え、ブロックに突っ込んでいくことが予想できた。
起用された伊東は、果敢に攻撃を仕掛け、ドリブル突破だけでなくクロスを意識していた。また、それに呼応するように右サイドバックの酒井宏樹(マルセイユ)も高い位置を取り続け、コンビネーションを使って右サイドを制圧した。
時には6枚にもして幅を埋めに行ったモンゴルだが、それをも打ち破った日本の攻撃は狙い通りであり、そこからしっかりとゴールを重ねたことも大きい。それには、ハーフスペースを巧みに使えたことも寄与している。
◆南野の優れたポジショニング
そのハーフスペースを上手く使えていたのが、トップ下に入ったMF南野拓実(ザルツブルク)だ。1トップの永井と縦関係になった南野だが、大迫と永井のタイプは違ったために自身の役割にも変化が生まれた。
大迫は最前線でポストプレーを行い、タメを作る動きや、中盤に下りてチャンスメイクに参加するタイプなのに対し、永井は持ち前のスピードを生かして背後を狙うプレースタイルだ。それにより、南野は大迫に近いプレーを体現していた。
目立ったのは右サイド寄りのポジションを取り、ボランチのMF柴崎岳(デポルティボ)、右サイドの伊東、酒井とのつなぎ役を担っていたこと。ボールを引き出し、展開するという役目をこなしていた一方で、しっかりとゴール前に入る動きも見せていた。
今シーズンはチームもチャンピオンズリーグに出場し、南野自身も大きな経験を積んでいる。リバプール戦では鮮やかにボレーを決めるなど、結果を残していることは自信にもつながっているだろう。
先制点が生まれるまでは左サイド中心の攻撃が目立ったが、先制点は右サイドから。伊東が仕掛けてクロスを上げると、南野がヘディングで合わせた。3点目のDF長友佑都(ガラタサライ)の10年ぶりの代表ゴールも、南野と伊東のワンツーから生まれたもの。周りの選手との距離感も良く、日本の攻撃を牽引していたと言える。
◆バリエーションある攻撃
右サイドからの仕掛けが目立ったが、この試合ではCKの流れで2点、ミドルシュートの流れから1点が決まっている。また、右サイドからのクロスで生まれたゴールも、グラウンダーと浮き球の2種類でゴールが誕生していた。
先制点まで20分がかかったが、その間の発見もあった。伊東や酒井が右サイドを仕掛け、マイナスのボールを送るシーンがあったが、モンゴルはこのパスをケアしていた。一方で、ニアサイドに選手が走り込むことで、ファーサイドががら空きに。これを活かした結果が、長友のゴールに繋がった。
前半で4ゴールを記録して迎えた後半も攻め込む展開が続いた中、ゴールが生まれなくなっていった。それでも、MF鎌田大地(フランクフルト)のゴールに繋がったMF遠藤航(シュツットガルト)のミドルシュート、CKを獲得した伊東のミドルなど、結果が出なくとも形を変えて攻めることができていた。
結果として6ゴールが生まれたのは良かったが、それまでの形を多く作ったことはプラスに働くだろう。左サイドでもMF中島翔哉(ポルト)、長友が積極的に仕掛け、あわやというシーンも生まれた。
この先もブロックを敷かれ、ワンチャンスを狙ったカウンター攻撃を仕掛けてくる国は多いだろう。攻撃がワンパターンになることなく、様々な形でゴールを目指す形ができたこと。また、それをピッチ上の判断で変化させられたこともプラスだ。
とりわけ、DF吉田麻也(サウサンプトン)、DF冨安健洋(ボローニャ)を中心とした守備陣が何もさせなかったことも大きい。数少ないモンゴルの攻撃だったが、しっかりと落ち着いて対応したこと、ミャンマー戦に続き2試合連続でピンチを招かなかったことも称賛すべきだ。
選手選考への様々な意見も取り沙汰されるが、予選をしっかりと戦えるメンバーで挑むことは間違ってはいない。海外組という部分で話題に挙がるが、ワールドカップ予選を経験していない選手も多く、この先の2次予選、最終予選に向けてチーム力を上げることも求められる。6ゴールが6人によって生まれたことは、大きな成長と言えるのではないだろうか。
《超ワールドサッカー編集部・菅野剛史》
相手との実力差があることはわかっていたが、過去にはそういった相手にも苦しい戦いを強いられてきたことも少なくなかった日本代表。それでも、6-0という圧倒的なスコアで予選連勝を飾った。
ただ、この6点差圧勝はモンゴルとの実力差だけでは語れないだろう。しっかりとした日本の準備と、相手のポイントを突くことができた結果と言える。
この試合では、FW大迫勇也(ブレーメン)が招集外となったため1トップの起用が注目されたが、そこにはFW永井謙佑(FC東京)が入った。さらに、2列目の右サイドにはMF堂安律(PSV)ではなく、MF伊東純也(ヘンク)を起用。この戦略が大きなさを生み出すこととなった。
この試合の6ゴールのうち、3ゴールが右サイドからの攻撃で生まれた。これは、堂安ではなく伊東を右サイドで起用したからこそと言っても良いだろう。2人のプレースタイルの違い、そしてモンゴルの守備陣形にとも関わってくる。
モンゴルは、[4-4-2]のシステムを採用したが、守備時には[5-4-1]と[6-3-1]と後ろに枚数をかけて守っていた。個々の守備能力は高くはないが、これだけの枚数をかけて引いて守ってくる相手には、過去のアジアの戦いでも見られたように苦戦しがちだった。
試合前にも「守備的な試合を明日はする」とモンゴルのワイス監督が語ってた通りの展開となったが、日本はサイド攻撃、そしてスピードを使った攻撃で圧倒した。
これまでのレギュラーであった堂安を起用した場合、縦の攻撃は伊東に比べて減っていたことは間違いない。左利きという点を考えても、縦に突破してクロスという流れよりも、中央とのコンビネーションでカットインする形が増え、ブロックに突っ込んでいくことが予想できた。
起用された伊東は、果敢に攻撃を仕掛け、ドリブル突破だけでなくクロスを意識していた。また、それに呼応するように右サイドバックの酒井宏樹(マルセイユ)も高い位置を取り続け、コンビネーションを使って右サイドを制圧した。
時には6枚にもして幅を埋めに行ったモンゴルだが、それをも打ち破った日本の攻撃は狙い通りであり、そこからしっかりとゴールを重ねたことも大きい。それには、ハーフスペースを巧みに使えたことも寄与している。
◆南野の優れたポジショニング
そのハーフスペースを上手く使えていたのが、トップ下に入ったMF南野拓実(ザルツブルク)だ。1トップの永井と縦関係になった南野だが、大迫と永井のタイプは違ったために自身の役割にも変化が生まれた。
大迫は最前線でポストプレーを行い、タメを作る動きや、中盤に下りてチャンスメイクに参加するタイプなのに対し、永井は持ち前のスピードを生かして背後を狙うプレースタイルだ。それにより、南野は大迫に近いプレーを体現していた。
目立ったのは右サイド寄りのポジションを取り、ボランチのMF柴崎岳(デポルティボ)、右サイドの伊東、酒井とのつなぎ役を担っていたこと。ボールを引き出し、展開するという役目をこなしていた一方で、しっかりとゴール前に入る動きも見せていた。
今シーズンはチームもチャンピオンズリーグに出場し、南野自身も大きな経験を積んでいる。リバプール戦では鮮やかにボレーを決めるなど、結果を残していることは自信にもつながっているだろう。
先制点が生まれるまでは左サイド中心の攻撃が目立ったが、先制点は右サイドから。伊東が仕掛けてクロスを上げると、南野がヘディングで合わせた。3点目のDF長友佑都(ガラタサライ)の10年ぶりの代表ゴールも、南野と伊東のワンツーから生まれたもの。周りの選手との距離感も良く、日本の攻撃を牽引していたと言える。
◆バリエーションある攻撃
右サイドからの仕掛けが目立ったが、この試合ではCKの流れで2点、ミドルシュートの流れから1点が決まっている。また、右サイドからのクロスで生まれたゴールも、グラウンダーと浮き球の2種類でゴールが誕生していた。
先制点まで20分がかかったが、その間の発見もあった。伊東や酒井が右サイドを仕掛け、マイナスのボールを送るシーンがあったが、モンゴルはこのパスをケアしていた。一方で、ニアサイドに選手が走り込むことで、ファーサイドががら空きに。これを活かした結果が、長友のゴールに繋がった。
前半で4ゴールを記録して迎えた後半も攻め込む展開が続いた中、ゴールが生まれなくなっていった。それでも、MF鎌田大地(フランクフルト)のゴールに繋がったMF遠藤航(シュツットガルト)のミドルシュート、CKを獲得した伊東のミドルなど、結果が出なくとも形を変えて攻めることができていた。
結果として6ゴールが生まれたのは良かったが、それまでの形を多く作ったことはプラスに働くだろう。左サイドでもMF中島翔哉(ポルト)、長友が積極的に仕掛け、あわやというシーンも生まれた。
この先もブロックを敷かれ、ワンチャンスを狙ったカウンター攻撃を仕掛けてくる国は多いだろう。攻撃がワンパターンになることなく、様々な形でゴールを目指す形ができたこと。また、それをピッチ上の判断で変化させられたこともプラスだ。
とりわけ、DF吉田麻也(サウサンプトン)、DF冨安健洋(ボローニャ)を中心とした守備陣が何もさせなかったことも大きい。数少ないモンゴルの攻撃だったが、しっかりと落ち着いて対応したこと、ミャンマー戦に続き2試合連続でピンチを招かなかったことも称賛すべきだ。
選手選考への様々な意見も取り沙汰されるが、予選をしっかりと戦えるメンバーで挑むことは間違ってはいない。海外組という部分で話題に挙がるが、ワールドカップ予選を経験していない選手も多く、この先の2次予選、最終予選に向けてチーム力を上げることも求められる。6ゴールが6人によって生まれたことは、大きな成長と言えるのではないだろうか。
《超ワールドサッカー編集部・菅野剛史》
日本の関連記事
ワールドカップの関連記事
|
日本の人気記事ランキング
1
「今回もニッコニコ」もはや恒例!1人だけ笑顔の日本代表集合写真がまたも話題に「待ってました!」「いつも笑顔が素敵」
日本代表FW上田綺世(フェイエノールト)が、やはり笑顔だ。 3月の2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で北朝鮮代表との連戦に臨む予定だった日本。だが、アウェイの平壌で開催予定だった試合が中止となったことで、ホームでの1試合のみで活動を終えた。 週末の試合に向けて選手たちが各自のクラブへと戻っている中、21日に行われたホームゲームで先発していた上田も28日にインスタグラムを更新。「応援ありがとうございました!」とファンやサポーターへの感謝の思いを綴っていた。 そんな中、その上田の投稿に添えられていた1枚の写真が話題だ。 上田は、キックオフ前にスターティングメンバー11人が並んで撮影される集合写真もアップ。他の10人がいかにも試合前というようなきりっとした表情を見せる中、上田だけは満面の笑顔だった。 上田が集合写真の撮影時に笑顔を見せるのは恒例のこと。アジアカップ2023の時も度々話題となっていたが、今回はそのアジアカップ以来の代表戦ということもあり、ファンからは「綺世いつも笑ってて可愛い!!!」、「いつも笑顔が素敵」、「今回もニッコニコ」、「スマイル待ってました!」、「とびきりの笑顔で可愛い」とまたも反響が集まっている。 今回はアウェイでの試合が中止となったこともあり、上田の笑顔も並んだ集合写真はこの時だけ。6月の2次予選でも、またこのとびきりの笑顔が見られるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】1人だけ爽やかな笑顔!日本代表の集合写真(2枚目)</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C5BhsnPtqYw/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C5BhsnPtqYw/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C5BhsnPtqYw/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">上田綺世/Ayase Ueda(@bee18_official)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.03.28 11:25 Thu2
「こりゃ強い」海外メディアが日本の勝利をいじる!悟空やルフィ、アニメキャラ11人を並べ「このメンバーでドイツに勝った」
ブラジルメディアがユーモアあふれる投稿で日本代表の勝利を祝している。 日本は23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第1節でドイツ代表と対戦した。PKで前半に先制を許すも、後半のシステム変更が奏功し、堂安律、浅野拓磨のゴールで2-1と逆転勝ち。戦前の下馬評を覆す大きな勝利を収めた。 世界中のメディアが驚きを持って報じるなか、ブラジルのエンタメ情報メディア『BCharts』は『Troll Football』によるユニークな一枚を引用した。 「後半、日本はこのメンバーでドイツに勝った」と、日本代表11人をアニメキャラクターに置き換えたコラージュ画像を掲載。集合写真には『ドラゴンボール』の孫悟空や『ONE PIECE』のモンキー・D・ルフィのほか、『名探偵コナン』の工藤新一などが登場した。 各作品の主人公などがずらりと並ぶ一枚には、海外ファから「大好きです」、「今日もドラゴンボール見に行く」、「まさにその通りだった」、「彼らはスーパーイレブンを召喚した」、「ユーモアとジョーク」などのコメントが届いた。 日本のファンにも好評のようで「ちょっキーパーw」、「こりゃ強いわ」、「コスタリカ戦はこのメンバーでお願いします」、「日本代表いじられる」などの声が寄せられている。 日本の次戦は27日、スペイン代表に0-7の大敗を喫したコスタリカ代表との対戦となっている。 <span class="paragraph-title">【写真】悟空やルフィに一護やサイタマまで!海外メディアがいじった日本代表イレブン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr">A seleção do Japão foi pra cima da Alemanha assim no segundo tempo: <a href="https://t.co/pdHJGsd1aU">pic.twitter.com/pdHJGsd1aU</a></p>— BCharts (@bchartsnet) <a href="https://twitter.com/bchartsnet/status/1595431235697901569?ref_src=twsrc%5Etfw">November 23, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.25 17:05 Fri3
「笑顔良すぎる」「今回もスタジオアリス」日本代表の集合写真、ただ1人笑顔の上田綺世がまたも話題に「白い歯が眩しいです」
日本代表FW上田綺世(フェイエノールト)が、バーレーン代表戦でも笑顔だ。 31日、アジアカップ2023・ラウンド16でバーレーンと対戦した日本。ストライカーにはグループステージで3ゴールを決めている上田が起用された。 その上田は、久保建英(レアル・ソシエダ)のCKから強烈なヘディングシュートを放つなど序盤からゴールの匂いを漂わせると、後半に日本が失点を喫した直後に毎熊晟矢(セレッソ大阪)のパスから巧みなターンで相手3人を振り切りGKの股間を抜く豪快ゴール。ストライカーとしての仕事をしっかりと果たした。 そんな上田は、プレーとは別のところでも注目を集めている。 キックオフ前にスターティングメンバー11人が並んで撮影される集合写真で、上田は爽やかな笑顔。他の10人が臨戦態勢というようなきりっとした表情を見せる中、一際輝く笑顔を見せていた。 上田は、今大会初先発となったインドネシア代表戦でも、集合写真撮影時の笑顔が話題に。再びの笑顔炸裂には、ファンから「やっぱり今回もひとりだけスタジオアリス」、「いい笑顔だ」、「白い歯が眩しいです」、「上田綺世選手の素敵な笑顔…決勝まで守りたい!見たい!」、「笑顔良すぎる」とまたも反響が集まっている。 ベスト8進出を決めた日本は、準々決勝でイラン代表と対戦。中2日での一戦となるが、上田の笑顔は見られるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】上田だけ爽やかな笑顔!日本代表の集合写真(1枚目)</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C2ykK1op4bz/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C2ykK1op4bz/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C2ykK1op4bz/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">日本サッカー協会(JFA)/日本代表/なでしこジャパン(@japanfootballassociation)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.02.01 13:40 Thu4
田中碧が5年間履き続ける靴下、プロになってから履き続けるアイテム「できるだけ長く履きたい」
デュッセルドルフの日本代表MF田中碧は、5年間同じ靴下を履いているようだ。それが、田中にとってのラッキーアイテムだという。ドイツ『ビルト』が伝えた。 デュッセルドルフで2年目を迎える田中。1年目は苦労することもあった中、2年目もレギュラーとしてプレー。ここまで2.ブンデスリーガで11試合に出場し1ゴール1アシストを記録している。 その田中は、1日に行われた2.ブンデスリーガ第10節のアルミニア・ビーレフェルト戦で今シーズン初ゴールを記録していた。 カタール・ワールドカップ(W杯)への出場も期待される中、『ビルト』が意外なところに注目した。それは、田中が履いている靴下だ。 『ビルト』は、田中がメディアの対応を行っている際、スパイクを脱いでいる状態で靴下姿で話をしているとのこと。ただ、その靴下は色褪せ、穴も空いているという。 田中に対し、『ビルト』は靴下について質問。日本から5年も履き続けているものであり、ラッキーアイテムであると明かした。 「これは僕の“幸運の靴下”です。5年前に日本でプロになってから、練習や試合のたびにこの靴下を履いています。もちろん、穴はいくつかありますけど、できるだけ長く履きたいです」 これまでも、川崎フロンターレ時代の優勝や日本代表のカタールW杯アジア最終予選でゴールを決めた際も履いていたと思われ、デュッセルドルフにも幸運をもたらすものだと期待されている。 「やっと今シーズン初ゴールを決められて、とても嬉しかったです。その理由は、ここでの代表チームで上手くプレーができていなかったからです。余計にモチベーションが上がりました」 「でも、もっと早く決めるべきでしたし、その試合でも3つのチャンスがあったので、少なくとも2ゴールは決めるべきでした」 田中が履き続ける幸運の靴下。デュッセルドルフ、そして日本代表にも幸運をもたらせてくれるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】ドイツ紙が注目した田中碧が5年履き続けている靴下</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Una foto de Christian Kitsch en <a href="https://twitter.com/BILD?ref_src=twsrc%5Etfw">@BILD</a><br><br>Ao Tanaka, del Fortuna Düsseldorf, lleva cinco años con las mismas medias por superstición<br><br>"Desde que me convertí en profesional en Japón, he estado usando este par de medias en cada entrenamiento y cada partido"<br> <a href="https://t.co/b4lA0eTPLS">https://t.co/b4lA0eTPLS</a> <a href="https://t.co/tyCXgfQEpx">pic.twitter.com/tyCXgfQEpx</a></p>— Jot Down Sport (@JotDownSport) <a href="https://twitter.com/JotDownSport/status/1580971403779592192?ref_src=twsrc%5Etfw">October 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.10.21 12:10 Fri5