昨季のCL最速スプリンターはあの守備職人だった

2019.09.06 21:00 Fri
Getty Images
UEFA(欧州サッカー連盟)が昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)における各スタッツを公開した。その中でフィットネス部門の「スピード」に注目すると、最速スプリントを記録したのはリバプールのDFヴィルヒル・ファン・ダイクであることが分かった。

レポートによると、昨季のCLで30㎞/h以上を記録したスプリントは696回。そのほとんどがアタッカーによるものだったのだが、最速記録を残したのは、優勝したリバプールのファン・ダイクだった。

準決勝のバルセロナとのアウェイ戦で34.5㎞/hを叩き出したファン・ダイクは、プレミアでも屈指のスプリンターであるマンチェスター・シティのFWレロイ・ザネや、同クラブのDFカイル・ウォーカーを抑えてトップに立った。
そのほかではレアル・マドリーFWガレス・ベイルやシャフタール・ドネツクFWタイソン、ポルトFWエデル・ミリトン(現レアル・マドリー)、バルセロナMFセルヒオ・ブスケッツが上位に入った。

なお、1試合平均で最もスプリント回数の多かった選手はアヤックスFWドゥシャン・タディッチの62.25回。次いでナポリFWホセ・カジェホン(55.83回)、リバプールFWサディオ・マネ(54.38回)と続く。
2018-19シーズンのCLにおける最速記録上位は以下の通りとなっている。

1.DFヴィルヒル・ファン・ダイク(リバプール)/34.5㎞/h
2.FWレロイ・ザネ(マンチェスター・シティ)/34.4㎞/h
3.DFカイル・ウォーカー(マンチェスター・シティ)/34.2㎞/h
4.MFガレス・ベイル(レアル・マドリー)/33.8㎞/h
5.FWブリール・エンボロ(シャルケ)/33.5㎞/h
5.FWラファ・シウバ(ベンフィカ)/33.5㎞/h
5.FWレロイ・ザネ(マンチェスター・シティ)/33.5㎞/h
8.MFタイソン(シャフタール・ドネツク)/33.3㎞/h
8.DFロリス・ベニート(ヤング・ボーイズ)/33.3㎞/h
8.FWクリスティアン・ファスナハト(ヤング・ボーイズ)/33.3㎞/h
8.MFガリー・ロドリゲス(ガラタサライ)/33.3㎞/h
8.MFフアン・クアドラード(ユベントス)/33.3㎞/h
8.DFガブリエウ(バレンシア)/33.3㎞/h
8.FWマクスウェル・コルネ(リヨン)/33.3㎞/h
8.DFエデル・ミリトン(ポルト)/33.3㎞/h
8.FWロメル・ルカク(マンチェスター・ユナイテッド)/33.3㎞/h
8.MFセルヒオ・ブスケッツ(バルセロナ)/33.3㎞/h

UEFAチャンピオンズリーグの関連記事

欧州サッカー連盟(UEFA)は12日、チャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦を裁く審判団を発表した。 9月17日に開幕し白熱の戦いが繰り広げられた今大会も残すところフースバル・アレーナ・ミュンヘンで行われる決勝戦のみに。日本時間31日28時に行われる決勝戦に駒を進めたのが、初優勝を目指すパリ・サンジェルマン(PSG 2025.05.13 10:00 Tue
WOWOWは12日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の決勝でもライブビューイングを開催することを発表した。 白熱のUCLは決勝まで進んでおり、インテルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残り。インテルは3年ぶり、PSGは5年ぶりの決勝となる 15年ぶりの優勝を目指すインテルと、初優勝を目 2025.05.12 14:15 Mon
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)決勝進出に際し、プレミアリーグチームとの相性の良さを冗談まじりに語った。 7日、CL準決勝2ndレグが行われ、PSGはアーセナルと対戦した。 アウェイでの1stレグで1-0と先勝していたPSG。2ndレグは序盤からアーセナル 2025.05.08 19:40 Thu
アーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 そのアーセナルは 2025.05.08 12:55 Thu
パリ・サンジェルマン(PSG)の会長を務めるナセル・アル・ケライフィ氏が7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSGは、ホームで行われた2ndレグを2-1で制し、5季ぶり2度目のCL決勝進出とした 2025.05.08 12:30 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly