来週には大切な発表が待ってるってみんな知ってる!? の巻/倉井史也のJリーグ

2019.08.22 21:00 Thu
Getty Images
みなさん、ご存じかどうかわからないですけど、もうすぐワールドカップ予選が始まるんですよ!! なんと!! で、覚えているかどうかわからないんですけど、この予選に入ってきたい若手選手たちって、コパ・アメリカに出てたんですよ!! なんと!!

ということで今週は、コパ・アメリカに出ていた選手たちがその後Jリーグでどんな活躍をしていたか振り返ってみるのだ。ちなみにコパ・アメリカの第3戦は6月24日、2分1敗、得点3、失点7で、帰国してからリーグ戦はJ1で7試合、J2で9試合を消化してるぞ!!

GK
川島永嗣(ストラスブール)
小島亨介(大分)0試合0分出場
大迫敬介(広島)4試合360分出場
DF
植田直通(セルクル・ブルージュ)
板倉滉(フローニンヘン)
岩田智輝(大分)5試合432分出場1得点
立田悠悟(清水)6試合262分出場
原輝綺(鳥栖)6試合540分出場
杉岡大暉(湘南)7試合630分出場2得点
菅大輝(札幌)6試合413分出場
冨安健洋(シント=トロイデン → ボローニャ)

MF
柴崎岳(ヘタフェ → デポルティボ・ラ・コルーニャ)
中島翔哉(アル・ドゥハイル → ポルト)
中山雄太(ズヴォレ)
三好康児(横浜FM → アントワープ)移籍前6試合中6試合144分出場
伊藤達哉(ハンブルガーSV)
松本泰志(広島)2試合36分出場
渡辺晧太(東京V → 横浜FM)J2の7試合中5試合370分出場、J1では3試合中1試合84分出場
安部裕葵(鹿島 → バルセロナ)3試合中1試合16分出場
久保建英(レアル・マドリー)
FW
岡崎慎司(レスター → マラガ)
前田大然(松本 → マリティモ)移籍前4試合中4試合346分出場1得点
上田綺世(法政大 → 鹿島)3試合22分出場1得点

湘南の杉岡、鳥栖の原、大分の岩田なんかはコンスタントに出場してて、なかなか期待できるんじゃないですか? ただ、この夏でヨーロッパに挑戦した三好、安部、久保なんかはポジション争いの真っ最中。呼ぶのはちょっとかわいそう。そもそも2次予選で負けてるようじゃ、ワールドカップ出場なんて夢のまた夢ですからね~。

J1の関連記事

レイラック滋賀FCは13日、浦和レッズのFW木原励(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。期限付き移籍期間は、2026年1月31日までとなり、浦和との公式戦には出場できない。 木原はセレッソ大阪U-15から京都橘高校へと進学。2022シーズンに浦和へ加入した。浦和ではリーグ戦の出番はなかったが、AF 2025.01.13 13:20 Mon
ガンバ大阪から海外移籍交渉中と発表されたMFダワン(28)だが、行き先は中国になる可能性が高いようだ。中国『新浪』が伝えた。 12日、G大阪はダワンのチーム離脱を発表。海外移籍を前提とした手続きと準備のためとされていた。 2022年にブラジルのサンタ・リタからG大阪に加入したダワンは、中盤で攻守にわたり存在 2025.01.13 11:30 Mon
2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年1月12日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は 2025.01.13 00:00 Mon
柏レイソルとスタッド・ランスの両クラブは12日、DF関根大輝(22)の完全移籍を発表した。背番号は「3」に決定している。 静岡学園高校、拓殖大学を経て、昨年に前倒しで柏に正式入団し、ルーキーイヤーから明治安田J1リーグ31試合に出場。昨夏のパリ・オリンピックでもプレーし、日本代表からも招集された。 柏からヨ 2025.01.12 23:11 Sun
ガンバ大阪は12日、FW山下諒也の交通事故を報告した。 山下は同日14時頃に大阪府豊中市内で自動車を運転。渋滞で停止中に後方から追突される事故に巻き込まれ、速やかに警察や関係各所に連絡をして対応済みという。 双方ともに大きなケガなしも明らかにしたクラブは「ご迷惑をおかけしました皆様に深くお詫び申し上げます」 2025.01.12 19:47 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly