【2022年カタールへ期待の選手㉖】コパ・アメリカ参戦組がまた1人海外へ。東京五輪世代の快足FWは成功を手にできるか?前田大然(マリティモ/FW)
2019.08.01 16:00 Thu
「2020年の東京五輪で日の丸をつけて活躍するには、自分自身ももっと成長しなくてはならないと思い、海外にチャレンジする決断をしました。次に日本に来るときは日の丸をつけて、ピッチで躍動している姿を見せられるよう、しっかりとポルトガルで結果を出してきます」
ポルトガルリーグ1部のCSマリティモへ1年間のレンタル移籍を決断した前田大然が22日、このようなコメントを残して日本を飛び立った。6月のコパ・アメリカ(ブラジル)で国際Aマッチデビューを飾りながら、初戦・チリ戦(サンパウロ)では右サイドの不慣れなポジションで苦悩し、エクアドルとの最終戦(ベロオリゾンテ)でジョーカーとして起用されながら再三の決定機を逃した。その悔しさは本人の中に深く刻み込まれている。それを糧にして、決めるべきところで決められる点取屋になるためには、海外で武者修行するしかない…。そんな思いに至ったのだろう。
2016年に山梨学院大学附属高校から松本山雅FC入りして3年半。プロ2年目にレンタルで赴いた水戸ホーリーホックで13得点を挙げたことがあったものの、あくまでJ2での実績だった。J1に参戦したのは今季が初。前田自身もシーズン開幕前は「2ケタゴールを奪って山雅をJ1に残留させる」と宣言していた。
しかしながらゴール数はなかなか伸びず、チームも勝てない日々が続いた。スプリント回数は毎回のようにリーグトップクラスを叩き出していたが、「自分は守備するために走っているのが圧倒的に多い。その状況ではいくらスプリントが多いといっても納得できない」と不完全燃焼感を吐露することもあった。
川崎フロンターレやFC東京、鹿島アントラーズといった上位陣とは違い、松本はどうしても長時間守勢に回ることが多い。前田も前線からのハードワークを強いられ、ボールを追いかける仕事が中心になり、得点機らしい得点機がほとんど巡ってこなかった。数少ないチャンスが訪れても、「決めなきゃ」という焦りが先に立ってシュートの精度を欠く。そんな悪循環からどうにかして抜け出したいと考えていたはず。それが今回のポルトガル移籍に傾いた大きな要因だったのではないだろうか。
日本では「大然は守りの貢献度が高かったから、ゴール数が少ないのもある程度、仕方がない」と見る向きも強かったが、海外に出ればそんな生易しい見方はしてもらえない。助っ人外国人FWである以上、とにかく数字を残すことが必要不可欠だ。シュート技術向上や余裕を持ってゴールや相手を見るといった基本的なところから、得点への道筋を1つ1つ研ぎ澄ませていくしかない。
マリティモはクリスティアーノ・ロナウド(ユベントス)の故郷・マディラ島のフンシャルに本拠地を置くクラブ。ポルトガル本土に行くために毎回、飛行機移動を強いられる。日本人もほとんどおらず、当面は単身生活を送る前田は孤独を感じることもあるかもしれない。生活習慣も文化も異なるし、もちろん言葉も違う。英語はほぼ通じないと見られるだけに、意思疎通をどうやって図っていくかも考えていかなければならない。「大阪から山梨に行って、無名のところから這い上がった大然はタフな環境に慣れている」と松本のチームメートやスタッフも太鼓判を押していたが、そういった雑草魂を前面に押し出さなければ、このクラブではやっていけないだろう。原点に戻って自分自身を見つめなおすところからスタートさせてもらいたい。
新シーズンの開幕戦は8月12日のホーム・スポルティング戦。いきなり出番を与えられるかどうかは全く分からないが、海外移籍した選手は初戦の出来不出来でその後の状況が大きく変わることが多い。彼の場合、50m・5秒8という爆発的スピードという絶対的強みがある。そこを最大限生かして敵を抜き去り、ゴールを奪えれば、最高のスタートとなる。そういう形に持って行けるように、残り2週間のプレシーズンを大事にすることが肝要だ。
「次に日本に来るときは日の丸をつけてピッチで躍動している姿を見せられるように」という言葉を現実にするためにも、新天地での失敗は許されない。1年後の東京五輪での凱旋を果たそうと思うなら、確実に得点できるFWへと変貌を遂げること。それしかない。「あと一歩、冷静さが足りない」と言われてきたこれまでの前田大然とは一味違った姿を近い将来、見せてくれることを祈りたい。
ポルトガルリーグ1部のCSマリティモへ1年間のレンタル移籍を決断した前田大然が22日、このようなコメントを残して日本を飛び立った。6月のコパ・アメリカ(ブラジル)で国際Aマッチデビューを飾りながら、初戦・チリ戦(サンパウロ)では右サイドの不慣れなポジションで苦悩し、エクアドルとの最終戦(ベロオリゾンテ)でジョーカーとして起用されながら再三の決定機を逃した。その悔しさは本人の中に深く刻み込まれている。それを糧にして、決めるべきところで決められる点取屋になるためには、海外で武者修行するしかない…。そんな思いに至ったのだろう。
2016年に山梨学院大学附属高校から松本山雅FC入りして3年半。プロ2年目にレンタルで赴いた水戸ホーリーホックで13得点を挙げたことがあったものの、あくまでJ2での実績だった。J1に参戦したのは今季が初。前田自身もシーズン開幕前は「2ケタゴールを奪って山雅をJ1に残留させる」と宣言していた。
川崎フロンターレやFC東京、鹿島アントラーズといった上位陣とは違い、松本はどうしても長時間守勢に回ることが多い。前田も前線からのハードワークを強いられ、ボールを追いかける仕事が中心になり、得点機らしい得点機がほとんど巡ってこなかった。数少ないチャンスが訪れても、「決めなきゃ」という焦りが先に立ってシュートの精度を欠く。そんな悪循環からどうにかして抜け出したいと考えていたはず。それが今回のポルトガル移籍に傾いた大きな要因だったのではないだろうか。
とはいえ、マリティモもポルトガル1部の中堅。昨季王者のベンフィカ、中島翔哉が移籍したFCポルト、スポルチィング・リスボンの3強とは大きな実力差があるのは事実だろう。昨季は11位だったものの、そこまで相手を凌駕できるようなサッカーができるとも考えにくい。松本でやっていたような前線からのハードワークや献身的な守備が求められる可能性も少なからずある。そういった仕事をこなしつつ、決定力を上げていくことが直近の最重要テーマになってくる。
日本では「大然は守りの貢献度が高かったから、ゴール数が少ないのもある程度、仕方がない」と見る向きも強かったが、海外に出ればそんな生易しい見方はしてもらえない。助っ人外国人FWである以上、とにかく数字を残すことが必要不可欠だ。シュート技術向上や余裕を持ってゴールや相手を見るといった基本的なところから、得点への道筋を1つ1つ研ぎ澄ませていくしかない。
マリティモはクリスティアーノ・ロナウド(ユベントス)の故郷・マディラ島のフンシャルに本拠地を置くクラブ。ポルトガル本土に行くために毎回、飛行機移動を強いられる。日本人もほとんどおらず、当面は単身生活を送る前田は孤独を感じることもあるかもしれない。生活習慣も文化も異なるし、もちろん言葉も違う。英語はほぼ通じないと見られるだけに、意思疎通をどうやって図っていくかも考えていかなければならない。「大阪から山梨に行って、無名のところから這い上がった大然はタフな環境に慣れている」と松本のチームメートやスタッフも太鼓判を押していたが、そういった雑草魂を前面に押し出さなければ、このクラブではやっていけないだろう。原点に戻って自分自身を見つめなおすところからスタートさせてもらいたい。
新シーズンの開幕戦は8月12日のホーム・スポルティング戦。いきなり出番を与えられるかどうかは全く分からないが、海外移籍した選手は初戦の出来不出来でその後の状況が大きく変わることが多い。彼の場合、50m・5秒8という爆発的スピードという絶対的強みがある。そこを最大限生かして敵を抜き去り、ゴールを奪えれば、最高のスタートとなる。そういう形に持って行けるように、残り2週間のプレシーズンを大事にすることが肝要だ。
「次に日本に来るときは日の丸をつけてピッチで躍動している姿を見せられるように」という言葉を現実にするためにも、新天地での失敗は許されない。1年後の東京五輪での凱旋を果たそうと思うなら、確実に得点できるFWへと変貌を遂げること。それしかない。「あと一歩、冷静さが足りない」と言われてきたこれまでの前田大然とは一味違った姿を近い将来、見せてくれることを祈りたい。
前田大然の関連記事
|
前田大然の人気記事ランキング
1
「ゴラッソすぎる!」「切り返しが極上」前田大然のCL3点目はチーム救うゴラッソ!日本代表の活躍に絶賛相次ぐ「うますぎて笑った」
日本代表FW前田大然が、チャンピオンズリーグ(CL)の舞台で再び輝きを放った。 前田は28日に行われたCLリーグフェーズ第5節のクラブ・ブルージュ戦で先発。先制点を許す展開となった中で60分、左サイドでボールを受けた前田が深い切り返しでボックス内に入ると、右足を振り抜いたシュートがゴール右隅に突き刺さり大きな同点ゴールを挙げた。 前田にとってCL今大会3得点目となったゴールの後は、スコア動かず1-1で試合終了。セルティックは5試合を終えて2勝2分1敗の成績となっている。 チームを救う働きを見せた日本代表FWに対しては、SNS上でも絶賛が後を絶たず。「ゴラッソすぎる!」、「こんなシュート打てるようになっちゃった!!」、「切り返しが極上」、「すごいの決めている」、「うますぎて笑った」など、大舞台で決まったゴラッソを驚く声が相次いでいる。 <span class="paragraph-title">【動画】前田大然がゴラッソで今大会3点目!</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/eWBEwqYXSyo?si=8ulXddgEBQvo3zFN&start=112" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> 2024.11.28 11:30 Thu2
前半5発のセルティックがリーグ5連勝! 日本人唯一スタメンの前田大然はチャンスメイクで存在感【スコティッシュ・プレミアシップ】
セルティックは30日、セルティック・パークで行われたスコティッシュ・プレミアシップ第14節でロス・カウンティと対戦し、5-0で圧勝した。 FW前田大然の鮮烈な同点ゴールによってチャンピオンズリーグ(CL)のクラブ・ブルージュ戦を1-1のドローで終えたセルティック。これで公式戦連勝が「6」でストップしたなか、8位のロス・カウンティとのホームゲームで白星奪還を狙った。 この試合では前田が引き続きスタメンに入った一方、FW古橋亨梧、MF旗手怜央はベンチスタートとなった。 立ち上がりからボールの主導権を握ったセルティックは、開始10分に先制点を奪う。マッコーワンの右CKをゴール前のスケールズが打点の高いヘディングで合わせた。 幸先よくリードを手にしたホームチームは引き続き相手を自陣深くに押し込むと、幾つかのチャンスを経た27分にスケールズの浮き球パスに抜け出したマッコーワンがボックス左から意表を突くタイミングで見事な左足シュートをゴール右隅へ突き刺す。 さらに、畳みかけると、35分には左でポケットを取った前田の折り返しを起点にベルナルドがゴール前での2度目のシュートを決めて3点目を奪取。36分と40分にはいずれもボックス手前中央でマッコーワンから短いパスを受けたマクレガー、イアダーが鋭いミドルシュートを続けて突き刺し、瞬く間にリードを5点に広げた。 左ウイングに入った前田はゴールやアシストこそないものの、再三の鋭い仕掛けやポケットの侵入に加え、持ち味の守備でチャンスを創出。ハーフタイムにはお役御免でベンチへ下がり、ヤン・ヒョンジュンが投入された。 前半で勝利を決定づけたホームチームは後半は省エネモードでプレー。それでも、アピールしたい控え選手が貪欲にゴールを目指していった。 その後、ロジャーズ監督は主力をベンチに下げつつ、70分には旗手をピッチに送り出す。試合終盤には幾つか決定機も作ったホームチームだったが、試合はこのままタイムアップ。前半の5ゴールで格下相手に完勝のセルティックがリーグ戦5連勝を達成した。 セルティック 5-0 ロス・カウンティ 【セルティック】 リアム・スケールズ(前10) ルーク・マッコーワン(前27) パウロ・ベルナルド(前35) カラム・マクレガー(前36) アダム・イダー(前40) 2024.12.01 02:01 Sun3
疲れ知らずの前田大然を電池メーカーのマスコットがライバル視?!「競争相手がいるって聞いたんだけど」
セルティックのサポーターも日本代表FW前田大然の魅力を十二分に理解しているようだ。 2021年明治安田生命J1リーグ得点王という看板を引っ提げ、今冬に横浜F・マリノスから期限付き移籍でセルティックへと加入した前田。終盤でも衰えないスピードと持久力を生かし、同シーズンのJ1スプリント回数ランキングでは前田の名前がずらりと並んだ。 その前田は、スコットランドでも持ち味を存分に発揮し、加入後およそ半年で21試合出場8得点2アシストという記録を残している。 ゴールへの期待はもちろんのこと、試合終了までプレッシングを怠らないスプリンターをスコットランドのファンも大絶賛。あるファンは冗談半分でアメリカの電池会社『デュラセル』に対し、「前田と広告契約を交わしていないなら、機を逃がしているよ。あの男は永久機関だぜ」と、ツイートした。 すると、『デュラセル』の公式アカウントも反応。同社のマスコット"デュラセル・バニー"から「ヘイ、大然!競争相手がいるって聞いたんだけど」と、前田のアカウントもメンションしてのリプライが寄せられた。 これを見たファンは大爆笑。「ウケる」「大然ならいける」「前田が勝つ」「大然を任意のデバイスに張り付けると、無限のエネルギーが得られるらしい」などの騒ぎとなった。 11日、スコティッシュ・プレミアシップ第37節でダンディー・ユナイテッドと引き分けながらも2年ぶり52回目のリーグ優勝を決めたセルティック。得点力だけではない前田の持ち味は、すでに現地サポーターにも周知されているようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】電池メーカーのマスコットが前田大然を意識したツイート</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Hey, <a href="https://twitter.com/M_daizen_1020?ref_src=twsrc%5Etfw">@M_daizen_1020</a> I've heard I have competition <a href="https://twitter.com/hashtag/BigDuracellBunnyEnergy?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#BigDuracellBunnyEnergy</a> <a href="https://t.co/Vi4H92EWjP">pic.twitter.com/Vi4H92EWjP</a></p>— Duracell UK (@DuracellUK) <a href="https://twitter.com/DuracellUK/status/1524034898171936775?ref_src=twsrc%5Etfw">May 10, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.05.12 22:10 Thu4
【CLリーグフェーズ第5節プレビュー②】首位リバプールが天敵レアル・マドリーに挑む
チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第5節残り9試合が27日に行われる。ここでは第5節2日目の27日に開催されるカードの展望を紹介していく。 ◆リーグフェーズ第5節② ▽11/27(水) 《26:45》 ツルヴェナ・ズヴェズダ vs シュツットガルト シュトゥルム・グラーツ vs ジローナ 《29:00》 モナコ vs ベンフィカ アストン・ビラ vs ユベントス ボローニャ vs リール セルティック vs クラブ・ブルージュ ディナモ・ザグレブ vs ドルトムント リバプール vs レアル・マドリー PSV vs シャフタール・ドネツク ◆3季前の決勝カード 第5節2日目の最注目試合は2021-22シーズンのCL決勝カード、リバプールvsレアル・マドリーだ。両チームはこれまで8度対戦し、マドリーが7勝1分けの無敗。リバプールからすれば天敵と言える相手だ。直近では2シーズン前のラウンド16で対戦し、やはりマドリーが連勝で勝ち上がっている。現在、プレミアリーグでも首位に立つリバプールがマドリー相手に初勝利を挙げるか、はたまたマドリーが返り討ちにするかが注目される。 首位リバプール(勝ち点12)は前節、シャビ・アロンソ監督がアンフィールドに凱旋した中、レバークーゼンに4発快勝。唯一の4連勝スタートとした。ここまでスロット監督はメンバーを固定して戦っているもののケガ人を出さず戦えており、順調なシーズンを送っている。週末にはマンチェスター・シティとのビッグマッチも控えるが、5連勝でトップ8入りを確実にできるか。 対する18位マドリー(勝ち点6)は前節、ホームでミランに敗戦。2勝2敗スタートとなった。クラシコ敗戦に続く公式戦連敗でアンチェロッティ監督の進退が騒がしくなったが、ラ・リーガでは格下相手に2連勝として持ち直した。ただ、直近のレガネス戦でFWヴィニシウスが負傷し欠場が確定。攻撃の核を失った中、レガネス戦で公式戦5試合ぶりにゴールを奪ったFWムバッペの奮起が求められる。 ◆好位置に付けるセルティック、日本人3選手の活躍は続くか <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20241126_1_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 15位と好位置に付けるセルティック(勝ち点7)は22位クラブ・ブルージュ(勝ち点6)と対戦。前節ライプツィヒ戦ではMF旗手怜央がCL初ゴールをマークして勝利、2勝1分け1敗とした。FW古橋亨梧、FW前田大然と日本代表の主力3選手がしっかりとCLで活躍している中、今節もインパクトを残せるかに注目だ。 ◆南野、荻原、チェイス・アンリの活躍に期待 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20241126_1_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> MF南野拓実の3位モナコ(勝ち点10)は19位ベンフィカ(勝ち点6)と対戦。モナコは前節ボローニャ戦、終盤の一撃で勝利し3勝1分けとした。上々のリーグフェイズ前半戦とした中、直近のブレスト戦を代表帰りのために温存された万全の南野が躍動する姿に期待したい。 DF荻原拓也がレギュラーの座を掴んでいる16位ディナモ・ザグレブ(勝ち点7)は7位ドルトムント(勝ち点9)と対戦。ザグレブは前節スロバン・ブラチスラヴァ戦、4-1と快勝。2勝目を挙げ、16位に浮上した。バイエルン戦大敗からのスタートを考えればこちらも上々のリーグフェイズ前半戦となっているが、格上ドルトムント相手に荻原はインパクトを残せるか。 DFチェイス・アンリが先発した前節アタランタ戦を0-2で力負けした27位シュツットガルト(勝ち点4)は35位ツルヴェナ・ズヴェズダ(勝ち点0)と対戦。アタランタ戦では一定の対人の強さを見せ付けたものの、ラインコントロールでやや緩慢なシーンが見られたチェイス・アンリはブンデスリーガではここ2試合ベンチスタートに。ヘーネス監督にリフレッシュの機会を貰った中、必勝のツルヴェナ戦で先発復帰となるか。 そしてラウンド16にストレートで進出できるトップ8入りを目指す8位アストン・ビラ(勝ち点9)と11位ユベントス(勝ち点7)が対戦。ビラは前節ブルージュ戦、DFミングスの凡ミスによるPK献上で敗れ、連勝が止まった。悔やまれる敗戦を喫した中、プレミアリーグではリバプールに敗れ、直近のクリスタル・パレス戦を2-2で引き分けた。踏ん張りどころの一戦でユベントス撃破となるか。 対するユベントスは前節リール戦、1-1の引き分け止まりとなって2勝1分け1敗に。さらに代表ウィークでFWヴラホビッチが負傷し、ストライカー不在の事態に陥った。そんな中で迎えた直近のミラン戦はMFマッケニーを最前線で起用する苦肉の策も案の定、ゴールレスドローと得点力不足が厳しいが、ビラ戦をどう乗り越えるか、モッタ監督の手腕に引き続き注目が集まる。 ◆リーグフェーズ第5節 結果 ▽11/26(火) スパルタ・プラハ 0-6 アトレティコ・マドリー スロバン・ブラチスラヴァ 2-3 ミラン レバークーゼン 5-0 ザルツブルク ヤング・ボーイズ 1-6 アタランタ バルセロナ 3-0 ブレスト バイエルン 1-0 パリ・サンジェルマン インテル 1-0 ライプツィヒ マンチェスター・シティ 3-3 フェイエノールト スポルティングCP 1-5 アーセナル 2024-25シーズンからレギュレーションが変更となり、32チーム制から36チーム制に変更され、グループステージが廃止。代わってリーグフェーズが行われ、ホームとアウェイで4試合ずつ、8チームとの対戦を行う。36チームは全チームが同じ順位表で争い、上位8チームがラウンド16に進出。9位から24位までがプレーオフを戦い、勝者がラウンド16に進むこととなる。 2024.11.27 18:00 Wed5