だいたい金曜日に掲載されるこのコラムが取り上げにくかったデータ!? の巻/倉井史也のJリーグ

2019.04.05 09:00 Fri
©︎J.LEAGUE
ところで去年から金曜日の夜に試合やってるでしょ? あれって結構チームは調整難しいんじゃないかな? って思ったりするんですよ。翌週にACLを控えてるチームが金曜日に試合をすることで移動の時間を稼いだりできるってのはあるんだろうけど、相手チームなんかはリズム狂うんじゃないかなって。

だいたい金曜日に掲載されるこのコラムでは、その日に当たり外れがわかってしまって残りの週末どうすんのよ!! ってことで金曜日の試合のことって取り上げにくかったけど、ここはチャレンジ!! 金曜開催のゲームがどうだったかって調べてみちゃおう。

【2018年】
・2月23日(金)20:03
観客 1万9633人 ベストアメニティスタジアム
鳥 栖 1-1 神 戸
・3月2日(金)19:03
観客 2万2475人 等々力陸上競技場
川 崎 1-1 湘 南

・3月2日(金)19:03 キンチョウスタジアム
観客 1万415人
C大阪 3-3 札 幌
・3月2日(金)19:33 三協フロンテア柏スタジアム
観客 1万659人
柏 2-0 横浜FM

・3月30日(金)19:33 三協フロンテア柏スタジアム
観客 9642人
柏 2-1 神 戸

・7月27日(金)19:03 味の素スタジアム
観客 2万3063人
FC東京 0-1 長 崎

・8月10日(金)19:03 パナソニック スタジアム 吹田
観客 2万4879人
G大阪 2-1 FC東京

・8月24日(金)19:04 県立カシマサッカースタジアム
観客 1万3575人
鹿 島 1-1 磐 田

・8月31日(金)19:03 トランスコスモススタジアム長崎
観客 1万1557人
長 崎 1-3 湘 南

・9月14日(金)19:03 キンチョウスタジアム
観客 1万3112人
C大阪 1-1 磐 田

・9月14日(金)19:03 県立カシマサッカースタジアム
観客 1万728人
鹿 島 2-1 湘 南

・9月21日(金)19:33 IAIスタジアム日本平
観客 1万4790人
清 水 1-2 G大阪

・10月5日(金)19:35 日産スタジアム
観客 1万9124人
横浜FM 2-1 札 幌

・10月19日(金)19:33 三協フロンテア柏スタジアム
観客 1万1922人
柏 0-1 名古屋

・11月2日(金)19:03 Shonan BMW スタジアム平塚
観客 1万4354人
湘 南 0-0 清 水

【2019年】
・2月22日(金)19:33 ヤンマースタジアム長居
観客 4万2221人
C大阪 1-0 神 戸

・3月1日(金)19:03 等々力陸上競技場
観客 2万3927人
川 崎 1-1 鹿 島

・3月1日(金)19:03 エディオンスタジアム広島
観客 7741人
広 島 0-0 磐 田

・3月29日(金)19:33 日産スタジアム
観客 2万688人
横浜FM 0-0 鳥 栖

つーことで、ここまでの結果をまとめると、なんと! ホームチームの勝ちが6試合、アウェイチーム勝ちが4試合、そしてドローが9試合!! これは去年の全306試合のうち、引き分けが69試合、発生率にして約23パーセントに比べるとやたら多い(約47パーセント)!! てことは、金曜日は引き分けに賭けるのが一番確率高いってことですよ!!

J1の関連記事

東京ヴェルディの城福浩監督が、20日にUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われる明治安田J1リーグ第11節の川崎フロンターレ戦に向けた会見を実施した。 J1リーグでは2勝4分け4敗の16位に低迷する東京Vだが、16日にアウェイで行われたYBCルヴァンカップ2回戦のブラウブリッツ秋田戦では延長戦 2025.04.19 17:00 Sat
19日、明治安田J1リーグ第11節、アルビレックス新潟vs京都サンガF.C.がデンカビッグスワンスタジアムで行われ、アウェイの京都が1-2で逆転勝利した。 新潟は前節、横浜FCとのホームゲームで0-0のドロー。今季初の連勝を逃したが、ひとまず最下位脱出を脱出した。ホーム初白星を目指した今回の一戦では先発2人を変更 2025.04.19 16:25 Sat
東京ヴェルディは20日、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われる明治安田J1リーグ第11節で川崎フロンターレとのアウェイゲームに臨む。リーグ5試合ぶりの勝利に向けてMF齋藤功佑が意気込む。 東京Vは前節、ヴィッセル神戸とホームで対戦し0-1の敗戦。リーグ6戦ぶりの黒星によって16位に沈んでい 2025.04.19 14:00 Sat
【明治安田J1リーグ第12節】 2025年4月19日(土) 14:00キックオフ アルビレックス新潟(18位/8pt) vs 京都サンガF.C.(2位/18pt) [デンカビッグスワンスタジアム] ◆課題は得点力【アルビレックス新潟】 前節はホームに横浜FCを迎えての戦いとなった中、0-0のゴールレ 2025.04.19 11:00 Sat
横浜F・マリノスは18日、スティーブ・ホーランド監督(54)の解任を発表した。なお、ヘッドコーチのパトリック・キスノーボ氏(43)が暫定的に指揮を執ることとなる。 ホーランド監督は、チェルシーでジョゼ・モウリーニョ監督らの下でアシスタントコーチを6年間務めた他、ガレス・サウスゲイト監督の下ではU-21イングランド 2025.04.18 18:02 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly