ライプツィヒ、バルサやシティ関心の逸材SBルアンを獲得!
2019.03.29 16:06 Fri
RBライプツィヒは28日、パルメイラスからU-20ブラジル代表DFルアン・カンジド(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。今年7月から正式加入となる同選手は2023年6月30日までの4年契約にサインしている。
パルメイラスの下部組織に在籍するルアンは、184cmの恵まれたサイズに加え、高い身体能力と攻撃センスに長けた攻撃的な左サイドバック。18歳ながら飛び級でU-20ブラジル代表でもプレーする同選手は、左ウイングや左サイドハーフでもプレー可能であり、ブラジル国内ではレアル・マドリーDFマルセロの後継者としても期待される逸材だ。
そのルアンに関してはDFジョルディ・アルバの将来的な後釜を探すバルセロナやマンチェスター・シティ、ユベントスなど多くのビッグクラブが関心を示してきたが、ここ最近若手タレントのリクルートに長けているライプツィヒが争奪戦を制した。
争奪戦を制して逸材確保に成功したライプツィヒのラルフ・ラングニック監督は、「我々は半年間に渡って彼を見てきた。左サイドのすべてのポジションでプレー可能であり、彼の加入によってチームは柔軟で多彩のプレーヤーを迎え入れられる。それだけに彼がこのクラブを選んだことを嬉しく思うよ」と、コメントしている。
なお、ドイツ『ビルト』が伝えるところによれば、ライプツィヒは800万ユーロ+ボーナス200万ユーロの総額1000万ユーロ(約12億6000万円)を移籍金として支払う見込みだ。
パルメイラスの下部組織に在籍するルアンは、184cmの恵まれたサイズに加え、高い身体能力と攻撃センスに長けた攻撃的な左サイドバック。18歳ながら飛び級でU-20ブラジル代表でもプレーする同選手は、左ウイングや左サイドハーフでもプレー可能であり、ブラジル国内ではレアル・マドリーDFマルセロの後継者としても期待される逸材だ。
そのルアンに関してはDFジョルディ・アルバの将来的な後釜を探すバルセロナやマンチェスター・シティ、ユベントスなど多くのビッグクラブが関心を示してきたが、ここ最近若手タレントのリクルートに長けているライプツィヒが争奪戦を制した。
なお、ドイツ『ビルト』が伝えるところによれば、ライプツィヒは800万ユーロ+ボーナス200万ユーロの総額1000万ユーロ(約12億6000万円)を移籍金として支払う見込みだ。
ルアン・カンジドの関連記事
RBライプツィヒの関連記事
|
RBライプツィヒの人気記事ランキング
1
若手時代のC・ロナウドをそばで見れたことは「幸運」…ファン・ニステルローイ氏の監督業にも活きた記憶「学びと向上に貪欲…PSVでシャビ・シモンズに伝承」
レスター・シティのルート・ファン・ニステルローイ監督が、先日40歳を迎えたポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに言及した。イギリス『ミラー』が伝える。 20年ほど前のマンチェスター・ユナイテッドでお互い選手として切磋琢磨したファン・ニステルローイ、C・ロナウド。 当時ユナイテッドは背番号「10」のFWファン・ニステルローイがエースで、まだ10代後半〜20歳そこそこのC・ロナウドについては、誰もがその素質を認めつつ、のちに“超人化”するとは信じられず。当初は身体の線も細いドリブラーとしてユナイテッドにやってきた。 しかし、同僚たちが証言を重ねているように、C・ロナウドは一切妥協しない「努力家」。筋トレ、練習、食生活、睡眠…ありとあらゆることを40歳の現在までこだわり続けている。 ファン・ニステルローイ氏は若手時代のC・ロナウドをそばで見ていたことを「幸運だった」と言い、「監督業にも活きた」と語る。 「印象的な若手選手? もちろんたくさんいるよ。“成長幅”という点では、C・ロナウドのユナイテッド加入当時を垣間見ることができた私は幸運だったと言えるね。3年ほどで世界最高のプレーヤーとなっていく過程を私も見た」 「思うに、彼はユナイテッドに来る前から“エリートの基準”なるものを持っていたはずだ。何をすべきか、どうやって人生を豊かにするか…自ら基準を作っていたのだよ。彼自身も何度かインタビューで話しているだろう?『自分の基準に応えなければならない日々だ』とね」 「学びと向上にあれほど貪欲な少年だ。ピッチ、ジム、医務室、食堂…どこにいても何かしらの努力をしていた姿を覚えている。あの時点でC・ロナウドは最高レベルだったのだよ。私が自分を幸運だと思うのはそういうことだ」 「その記憶を誰かに共有できるのは光栄なこと。私がPSVの監督時代、19歳のシャビ・シモンズがパリ・サンジェルマンから加入し、彼に私の記憶する成長モデルを提示したんだ。彼は私を信じてくれて、基準と才能が上手く噛み合った...そして今の彼がある」 努力を惜しまない若手時代のC・ロナウドを記憶し、そういった旨をシャビ・シモンズにも伝えたというファン・ニステルローイ氏。 X・シモンズはPSVへ移籍金ゼロで放出されたことが転機となり、ファン・ニステルローイ氏のもとでシーズン48試合22得点12アシスト。今やRBライプツィヒで市場価値8000万ユーロ(約125億円)のオランダ代表選手となった。 <span class="paragraph-title">【動画】まだまだ超人すぎるC・ロナウド</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl">- ضع لايك واستمتع هدف الأسطورة كريستيانو رونالدو من المدرجات <a href="https://t.co/nqQu0PIN8P">pic.twitter.com/nqQu0PIN8P</a></p>— داريو النصر (@Nfcdiario) <a href="https://twitter.com/Nfcdiario/status/1886499942317056278?ref_src=twsrc%5Etfw">February 3, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.10 18:07 Mon2
「サッカーについて話すのは不可能」バイエルン指揮官らマクデブルクの悲劇知り大勝喜べず、試合後のクリスマスセレモニーも中止「平和が訪れることを願う」
年内最終戦を大勝で飾ってウィンターブレークに入るバイエルンだが、試合当日にドイツ国内で起こった悲劇的な事件を受け、ヴァンサン・コンパニ監督らが複雑な心境を語った。クラブ公式サイトが伝えた。 20日、ブンデスリーガ第15節でRBライプツィヒとの上位対決に臨んだ首位バイエルン。前節のマインツ戦でリーグ戦初黒星を喫したなか、立ち直りを図った。 試合開始29秒、ドイツ代表MFジャマル・ムシアラが折り返しを押し込んだバイエルンだったが、1分後に追いつかれる立ち上がり。それでも25分、オーストリア代表MFコンラート・ライマーのボレーで勝ち越すと、ドイツ代表MFジョシュア・キミッヒの強烈なロングシュートも決まり、2点リードで折り返す。 後半にはドイツ代表FWレロイ・サネ、カナダ代表DFアルフォンソ・デイビスが追加点。5-1の大勝を収めた。 上位対決を制して年内最終戦を終えたコンパニ監督だが、素直にこの勝利を喜べず。『ESPN』によると、試合の約1時間前、ドイツ・マクデブルクで開催されていたクリスマスマーケットに車が突っ込む事件が発生。意図的とみられており、少なくとも2人が死亡、60人が負傷。この悲劇を受け、バイエルンは急遽試合後に予定していたクリスマスセレモニーを中止する事態となっていた。 「実際、サッカーについて話すのは不可能だ。今はマクデブルクの人々のことを思っている。最優先すべきは、いつか平和が訪れることを願うことだ。今年も終わろうとしているが、来年は平和のために勝利を収めたい」 また、最高経営責任者(CEO)を務めるヤン・クリスティアン・ドレーゼン氏は、クリスマスセレモニー中止の経緯を説明している。 「試合中にマクデブルクの事件について知った。そのため、クリスマスセレモニーを中止することにした」 さらに、選手たちも複雑な心境を吐露。ドイツ代表MFトーマス・ミュラーは「試合後に知った。僕らはサッカーに集中し、完全にゾーンに入っている。そして時折、現実に向き合わされる」と述べ、イングランド代表FWハリー・ケインは「時にはサッカーよりも大切なことがある」とテロとみられる事件に触れた。 <span class="paragraph-title">【動画】ムシアラの電光石火弾など5発 バイエルンvsライプツィヒ ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="b_nDgZ_OUI8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.12.21 16:42 Sat3
「レッドブルグループでは監督にはならない」責任者に就任のクロップ氏、グループ内のクラブで指揮を執ることはないと明言「そうした疑問が生じない体制を作る」
レッドブルのグローバルサッカーの責任者に就任したユルゲン・クロップ氏。14日にメディア発表会に登場したが、レッドブルグループ内のクラブで指揮を執ることはないという。 マインツやドルトムント、リバプールなどで指揮を執り、リーグ優勝やチャンピオンズリーグ優勝など、輝かしい成績を残してきたクロップ氏。2023-24シーズンを最後にリバプールの監督を退任すると、この1月からレッドブルのグローバルサッカー責任者に就任した。 レッドブルは、レッドブル・ザルツブルクやニューヨーク・レッドブルズなど世界各国にクラブを保有し、今シーズンからはRB大宮アルディージャとしてJリーグにも参戦。サッカー以外にもモータースポーツをはじめとした様々なスポーツの分野で名を馳せている。 すでに就任が発表されていたクロップ氏だが、メディアの前に登場し所信表明。その中で、レッドブルグループ内のクラブの監督のポジションが空いた場合のことについて問われ、明確に「ノー」と自身が指揮を執ることはないと語った。 「私はレッドブルのチームの監督にはならない。それは明確な決意だ。保証できる範囲で言えば、私は監督にはならない」 「おそらくこの部屋の中で、5年後にどこにいるのかを聞かれるのは私だけだろう。ただ、全く分からない」 「しかし、私はレッドブルの監督の1人の代わりになるつもりはない。こうした疑問が全く生じないような体制を作れることを願っている」 あくまでも、レッドブルが保有するクラブ全体を統括するポジションであり、クラブの成長や発展には尽力するものの、現場で指揮を執るつもりはないようだ。 2025.01.15 23:00 Wed4
「試合の80%を支配」アトレティコが優勢にし進めるもチャンス活かせず…それでもシステム変更で逆転勝ち「チャンスを作り続けた」
アトレティコ・マドリーのディエゴ・シメオネ監督が、RBライプツィヒ戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 19日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)の第1節が行われ、アトレティコはホームにライプツィヒを迎えた。 試合は開始4分にベンヤミン・シェシュコのゴールでライプツィヒが先制。しかし、28分にアントワーヌ・グリーズマンのゴールで同点に追いつく。 その後はこう着状態となった試合だったが、徐々にアトレティコがペースを掴んでいくと、90分にホセ・マリア・ヒメネスが値千金の逆転ゴール。土壇場の決勝ゴールで2-1と白星スタートとなった。 試合後、シメオネ監督は記者会見に出席。試合を支配できたと振り返った。 「試合の80%をコントロールした。ただ、相手のゴールをもたらしたカウンターは止められなかった。相手のカウンターは上手かったが、それは止めることができたと思う」 「相手陣内でのプレーを増やし、CKを獲得し、4つの大きな特典チャンスがあったがゴールは生まれなかった」 「最終的には中盤でフリアンが上手くボールを奪い返し、ジョレンテとグリーズマンが上手くカウンターを仕掛けて同点に追いつけた」 この試合では3トップの中央にフリアン・アルバレス、左にグリーズマン、右にアンヘル・コレアを置いてスタート。徐々にシステムを変え、5バック気味に変更していき、グリーズマンを中盤に配置していった。 シメオネ監督は、選手たちがシステム変更に対応し、ペースを握ったことを評価。最後にゴールが生まれたことも喜んだ。 「フリアンと共にグリーズマンを左、コレアを右に置き、それぞれが利き足で侵入できるようにした。ロドリゴとコケと共にダイヤモンド型を作った状態で試合をスタートさせた」 「試合が進むにつれ、グリーズマンを少し内側に置き、コレアを少し右のFWとして配置した[5-3-2]に切り替えた。私はそれが気に入っていたし、危険な状況を作り出せる状態にあった」 「コナー、リノ、セルロート、モリーナの投入で終盤に大きな力を得てチャンスを作り続けた。そして最後に、ありがたいことにホセが、素晴らしい試合をした彼に相応しいゴールを決めてくれた」 2024.09.20 13:20 Fri5