【プレミア注目プレビュー】崖っぷちのモウリーニョ、3戦全敗のかつての本拠地で浮上のキッカケ掴めるか《チェルシーvsマンチェスター・ユナイテッド》
2018.10.20 14:20 Sat
▽プレミアリーグ第9節、チェルシーvsマンチェスター・ユナイテッドが日本時間20日20:30にスタンフォード・ブリッジでキックオフされる。開幕から無敗継続でマンチェスター・シティ、リバプールと三つ巴のタイトルレースを繰り広げる2位チェルシー(勝ち点20)と、開幕から不振が続く8位ユナイテッド(勝ち点13)による、代表ウィーク明けのビッグマッチだ。
▽開幕から公式戦6連勝とサッリ新体制で最高の滑り出しを見せているチェルシーは、先月に入ってウェストハム、リバプール相手のリーグ戦で引き分けたものの、直近のサウサンプトン戦で3-0の快勝を収めるなど無敗を継続。とりわけ、9月のプレミア月間MVPに選出されたエースのMFアザール、新司令塔のMFジョルジーニョらの好調さが際立つ。来月24日に控えるトッテナムとのダービーまでは比較的ラクな日程が続いており、今回のホームゲームでかつての指揮官率いるユナイテッドを叩ければ、無敗記録をさらに更新することも可能なはずだ。
▽一方、ユナイテッド就任3年目で開幕から低迷が続くユナイテッドだが、直近のニューカッスル戦では0-2の絶体絶命な状況から怒涛の反撃をみせ、試合終了間際のFWサンチェスの劇的ゴールで逆転勝利し公式戦5試合ぶりの白星を奪取。一部主力、クラブ幹部との確執が盛んに報じられるモウリーニョ監督の去就騒動をひと先ず封じ込めた格好だ。しかし、今月から来月半ばにかけてチャンピオンズリーグ(CL)でのユベントスとの連戦、来月11日にはマンチェスター・シティとのダービーと重要なビッグマッチが控えており、ポルトガル人指揮官の立場は決して安泰ではない。したがって、絶好調の古巣相手のアウェイゲームとはいえど勝ち点3奪取が求められる。なお、ニューカッスル戦での不適切な振る舞いでベンチ入り処分を科される予定だった同監督だが、FA側の“配慮”によって異議申し立て期間が来週水曜日まで延長となり、この一戦でのベンチ入りが可能となっている。
▽なお、サッリ監督とモウリーニョ監督は今回が初対戦となる。また、モウリーニョ監督はユナイテッドの指揮官就任後、スタンフォード・ブリッジで通算3試合を戦っているが、その3試合すべてで無得点で敗れており、かつて自らが築いた要塞攻略に手を焼いている。また、ユナイテッド自体も2012年10月28日のリーグ戦での勝利を最後に、スタンフォード・ブリッジでは公式戦8試合未勝利(7敗1分け)。好対照なチーム状態、劣勢が予想されるデータが目立つ中で6年ぶりの勝利を掴めるか。
▽チェルシー予想スタメン
DF:アスピリクエタ、リュディガー、ダビド・ルイス、マルコス・アロンソ
MF:カンテ、ジョルジーニョ、コバチッチ
FW:ウィリアン、ジルー、アザール
負傷者:DFリュディガー、アンパドゥ、MFバークリー、FWハドソン=オドイ
出場停止者:なし
▽スタメンに関してはリュディガーとコバチッチの状態次第でケイヒルやセスク、バークリー、ロフタス=チークらに出番が回ってきそうだ。また、前線に関してはウィリアンとジルーに代わってペドロやモラタを起用する場合も想定される。
▽マンチェスター・ユナイテッド予想スタメン

DF:バレンシア、スモーリング、リンデロフ、ショー
MF:フレッジ、マティッチ、ポグバ
FW:サンチェス、ルカク、マタ
負傷者:DFロホ、ショー、MFマティッチ、エレーラ、フェライニ、リンガード、マクトミネイ、FWサンチェス
出場停止者:なし
▽出場停止者はいない。負傷者に関しては代表ウィーク明けということもあり、マティッチやショー、サンチェス、フェライニら多くの選手が軽傷を抱えている。
▽スタメンとシステムに関しては前述のケガ人を含めて予想は困難だ。恐らく、[4-3-3]の布陣で臨むと思われるが、ビッグマッチで奇策を講じる傾向が強いモウリーニョ監督は相手のキーマンであるアザールやジョルジーニョへのマンマーク、オプションの[3-5-2]の採用など何らかの策を講じてくるはずだ。
★注目選手
◆チェルシー:DFダビド・ルイス
▽迎える今節はチェルシー時代にコンテ前監督同様に規律で自身を縛り、冷遇したモウリーニョ監督と対峙。因縁浅からぬかつての指揮官を前にサッリ新監督の下で躍動する新スタイルを披露したい。相手が前から圧力をかけてくるか、自陣ゴール前に“バスを停める”かいずれの策を講じるかは不明だが、マイボール時は的確な繋ぎと共に局面を変える縦パスやサイドチェンジを狙いたい。一方、守備ではルカクやラッシュフォード、サンチェスと強さや巧さ、スピードと異なる特長を持ったアタッカー陣を封じ込めたい。
◆マンチェスター・ユナイテッド:FWロメル・ルカク
▽それでも、直前の代表ウィークではスイス代表相手に2ゴールを記録するなど調子自体はそこまで悪くなくひとつのキッカケ次第でゴール量産の可能性は十二分にある。なお、トップ6相手の勝負弱さが以前から指摘されているルカクだが、古巣チェルシー相手では公式戦10試合で3ゴールを記録。直近にオールド・トラフォードで対戦した昨季の試合では1ゴール1アシストを記録し勝利に貢献している。今回の一戦ではチェルシー時代にも決めていないスタンフォード・ブリッジで初ゴールを決めたい。
▽開幕から公式戦6連勝とサッリ新体制で最高の滑り出しを見せているチェルシーは、先月に入ってウェストハム、リバプール相手のリーグ戦で引き分けたものの、直近のサウサンプトン戦で3-0の快勝を収めるなど無敗を継続。とりわけ、9月のプレミア月間MVPに選出されたエースのMFアザール、新司令塔のMFジョルジーニョらの好調さが際立つ。来月24日に控えるトッテナムとのダービーまでは比較的ラクな日程が続いており、今回のホームゲームでかつての指揮官率いるユナイテッドを叩ければ、無敗記録をさらに更新することも可能なはずだ。
▽一方、ユナイテッド就任3年目で開幕から低迷が続くユナイテッドだが、直近のニューカッスル戦では0-2の絶体絶命な状況から怒涛の反撃をみせ、試合終了間際のFWサンチェスの劇的ゴールで逆転勝利し公式戦5試合ぶりの白星を奪取。一部主力、クラブ幹部との確執が盛んに報じられるモウリーニョ監督の去就騒動をひと先ず封じ込めた格好だ。しかし、今月から来月半ばにかけてチャンピオンズリーグ(CL)でのユベントスとの連戦、来月11日にはマンチェスター・シティとのダービーと重要なビッグマッチが控えており、ポルトガル人指揮官の立場は決して安泰ではない。したがって、絶好調の古巣相手のアウェイゲームとはいえど勝ち点3奪取が求められる。なお、ニューカッスル戦での不適切な振る舞いでベンチ入り処分を科される予定だった同監督だが、FA側の“配慮”によって異議申し立て期間が来週水曜日まで延長となり、この一戦でのベンチ入りが可能となっている。
◆チェルシー◆
【4-3-3】
【4-3-3】
▽チェルシー予想スタメン

(C)CWS Brains,LTD.
GK:ケパDF:アスピリクエタ、リュディガー、ダビド・ルイス、マルコス・アロンソ
MF:カンテ、ジョルジーニョ、コバチッチ
FW:ウィリアン、ジルー、アザール
負傷者:DFリュディガー、アンパドゥ、MFバークリー、FWハドソン=オドイ
出場停止者:なし
▽出場停止者はいない。負傷者に関しては軽傷を抱えるリュディガー、アンパドゥ、バークリー、ハドソン=オドイの起用が微妙なところだ。
▽スタメンに関してはリュディガーとコバチッチの状態次第でケイヒルやセスク、バークリー、ロフタス=チークらに出番が回ってきそうだ。また、前線に関してはウィリアンとジルーに代わってペドロやモラタを起用する場合も想定される。
◆マンチェスター・ユナイテッド◆
【4-3-3】
【4-3-3】
▽マンチェスター・ユナイテッド予想スタメン

(C)CWS Brains,LTD.
GK:デ・ヘアDF:バレンシア、スモーリング、リンデロフ、ショー
MF:フレッジ、マティッチ、ポグバ
FW:サンチェス、ルカク、マタ
負傷者:DFロホ、ショー、MFマティッチ、エレーラ、フェライニ、リンガード、マクトミネイ、FWサンチェス
出場停止者:なし
▽出場停止者はいない。負傷者に関しては代表ウィーク明けということもあり、マティッチやショー、サンチェス、フェライニら多くの選手が軽傷を抱えている。
▽スタメンとシステムに関しては前述のケガ人を含めて予想は困難だ。恐らく、[4-3-3]の布陣で臨むと思われるが、ビッグマッチで奇策を講じる傾向が強いモウリーニョ監督は相手のキーマンであるアザールやジョルジーニョへのマンマーク、オプションの[3-5-2]の採用など何らかの策を講じてくるはずだ。
★注目選手
◆チェルシー:DFダビド・ルイス

Getty Images
▽チェルシーの注目プレーヤーはダビド・ルイスだ。今季、エースのアザール以上にサッリ新監督就任の恩恵を受けているブラジル代表DF。ボールを基準とするイタリア人指揮官の特殊な守備戦術への適応こそやや遅れているものの、持ち味の足元の技術を遺憾なく発揮し相棒リュディガー、新司令塔のジョルジーニョと共にビルドアップの起点として見事に機能。また、先日のリバプール戦では相手の強力な攻撃陣を持ち味の対人守備で見事に封じ込めるなど、コンテ体制で冷遇された昨季とは全く異なる充実のシーズンを過ごす。▽迎える今節はチェルシー時代にコンテ前監督同様に規律で自身を縛り、冷遇したモウリーニョ監督と対峙。因縁浅からぬかつての指揮官を前にサッリ新監督の下で躍動する新スタイルを披露したい。相手が前から圧力をかけてくるか、自陣ゴール前に“バスを停める”かいずれの策を講じるかは不明だが、マイボール時は的確な繋ぎと共に局面を変える縦パスやサイドチェンジを狙いたい。一方、守備ではルカクやラッシュフォード、サンチェスと強さや巧さ、スピードと異なる特長を持ったアタッカー陣を封じ込めたい。
◆マンチェスター・ユナイテッド:FWロメル・ルカク

Getty Images
▽ユナイテッドの注目プレーヤーは不振囁かれる古巣対戦のルカクだ。昨夏、エバートンからユナイテッドに加入したルカクは、昨季の公式戦51試合で27ゴールを挙げるなど赤い悪魔の新たなエースストライカーとして活躍。しかし、今季ここまでは公式戦11試合で4ゴールと数字上はまずまずの成績を残しているものの、簡単な決定機を逸するなど本調子からは程遠い状況だ。また、チームの不振を受けてスコールズ氏らクラブOBを中心にエースストライカーとしての資質に疑問の声が上がるなど厳しい状態に立たされている。▽それでも、直前の代表ウィークではスイス代表相手に2ゴールを記録するなど調子自体はそこまで悪くなくひとつのキッカケ次第でゴール量産の可能性は十二分にある。なお、トップ6相手の勝負弱さが以前から指摘されているルカクだが、古巣チェルシー相手では公式戦10試合で3ゴールを記録。直近にオールド・トラフォードで対戦した昨季の試合では1ゴール1アシストを記録し勝利に貢献している。今回の一戦ではチェルシー時代にも決めていないスタンフォード・ブリッジで初ゴールを決めたい。
チェルシーの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
チェルシーの人気記事ランキング
1
ボール隠してアザールに蹴られたボールボーイ、億万長者となった10年後の姿が話題に!父の支援で事業成功、資産は約64億円
10年前のプレミアリーグで注目を集めたチャーリー・モーガンの今が話題だ。 サッカーファンでも中々聞き覚えのない名前だが、それもそのはず。モーガンは選手ではなく、ボールボーイを務めていた。 モーガンが一躍時の人となったのは、2013年の1月24日に行われたキャピタル・ワン・カップ準決勝、チェルシーvsスウォンジー・シティの2ndレグだった。 1stレグをスウォンジーが2-0で勝利し、2ndレグが0-0のまま試合終盤を迎えていたなか、78分にスウォンジーのゴールキックを迎える。 ボールを拾いに行ったモーガンだが、ボールを戻さずにいるとチェルシーのMFエデン・アザール(現レアル・マドリー)がボールを貰おうと駆け寄る。それでもボールを離さず、ボールに覆いかぶさったモーガンを蹴った格好となると、アザールが一発退場となり、3試合の出場停止となっていた。 この時のボールボーイがモーガンだ。スウォンジーのクラブ幹部の息子でもあったため、大きな話題となっていた。 そんな問題児だが、今では立派な社長に。イギリス『デイリー・スター』によると今はウォッカの会社を経営しており、4000万ポンド(約64億円)の資産を持つ大富豪だという。 モーガンは2016年に学校の友人と「オー・ウォッカ」という会社を設立。会社の商品は元ブラジル代表のロナウジーニョ氏やボクシングのフロイド・メイウェザーなど、そうそうたる顔ぶれに愛用されているそうだ。 父から大きな援助を受けたとのことだが、しっかりと事業を成功させており、その狡猾さはビジネスでも生きているのかもしれない。 <span class="paragraph-title">【動画】アザールがボールボーイのモーガンを蹴って一発退場となったシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="sd38KUjmOho";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【写真】資産家となった現在のチャーリー・モーガン氏</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CWG5pkStxmy/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CWG5pkStxmy/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CWG5pkStxmy/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Charlie Morgan(@charliem0rgan)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.01.25 20:35 Wed2
アザールが11年ぶりにあの“ボールボーイ”と再会…問題児は現在高級ウォッカブランド経営の大富豪
昨シーズン限りで現役を引退した元ベルギー代表FWエデン・アザールが、11年ぶりにあの“ボールボーイ”と再会した。 リール、チェルシー、ベルギー代表で輝かしいキャリアを築いたアザール。2019年に加入したレアル・マドリーでは自身のコンディション管理の問題などもあり長らく負傷に悩まされた結果、最後まで全盛期の輝きを放てぬまま、昨シーズン限りで退団。その後、新天地でのキャリア続行の選択肢もあったが、昨年10月10日に32歳という若さで現役引退を決断した。 以降はフットボール界とやや距離を置き、新たな挑戦に向けて充電中の元ベルギー代表FWは、約10年前に大きな話題を集めた因縁のボールボーイとの再会を果たすことになった。 当時、チェルシーでプレーしていたアザールは、2013年1月24日に行われたキャピタル・ワン・カップ(現カラバオカップ)準決勝2ndレグのスウォンジー・シティ戦に先発出場。 ホームでの1stレグを0-2で落とし、2ndレグも0-0のまま試合終盤を迎えていたなか、スウォンジーのゴールキックとなった際に事件が発生した。 当時17歳だったボールボーイのチャーリー・モーガンはボールを拾いに行ったものの、時間稼ぎを目的にボールを戻さずにいると、アザールがボールを貰おうと駆け寄る。それでもモーガンがボールを離さずに覆い被さる形になり、これに激高したアザールがボールごとモーガンを蹴った結果、主審は同選手にレッドカードを掲示。結局、3試合の出場停止処分を科された。 それでも、当時アザールは「ボールボーイがドレッシングルームに来て、ちょっと話をした。僕も彼も互いに謝って、それで終わりになった」と、両者の関係が問題ないと説明していた。 そして、その言葉通りに事件から11年の時を経て両者は再会することになった。 アザールは24日、自身の公式X(旧ツイッター)に「引退後の嬉しいことは、昔の友人たちと再会できることだ。この11年間で長い道のりを歩んできた、友よ」というコメントと共に、モーガンとのツーショット写真を投稿した。 なお、アザールの行為が大人げないものだったとはいえ、事件当時は問題児とも指摘されたモーガンだが、現在はウォッカブランド『Au Vodka』を経営するやり手の実業家として知られている。 ホテル経営者で当時スウォンジーの幹部でもあった父親からの資金援助を受け、2016年に友人と立ち上げた事業が大成功し、2023年のイギリス『タイムズ』の報道では5500万ポンド(約103億円)の資産を持つ大富豪と紹介されていた。 <span class="paragraph-title">【写真】11年ぶりにアザールとモーガンが再会</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">A nice thing about retirement is catching up with old friends. You have come a long in way in 11 years my friend <a href="https://twitter.com/charliem0rgan?ref_src=twsrc%5Etfw">@charliem0rgan</a> <a href="https://twitter.com/AuVodka?ref_src=twsrc%5Etfw">@auvodka</a> x <a href="https://twitter.com/hazardeden10?ref_src=twsrc%5Etfw">@hazardeden10</a> <a href="https://t.co/bPpp0LEefS">pic.twitter.com/bPpp0LEefS</a></p>— Eden Hazard (@hazardeden10) <a href="https://twitter.com/hazardeden10/status/1750205183898816763?ref_src=twsrc%5Etfw">January 24, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> <span class="paragraph-title">【動画】アザールがボールボーイのモーガンを蹴って一発退場となったシーン</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="sd38KUjmOho";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.01.25 07:00 Thu3
バルサ、来日メンバー26名を発表! 安部裕葵もメンバー入り!《Rakuten Cup》
FCバルセロナは20日、日本で行われるRakuten Cupに向けた招集メンバーを発表した。 昨シーズン、リーガエスパニョーラを制覇するも、チャンピオンズリーグ(CL)ではベスト4敗退に終わったバルセロナ。エルネスト・バルベルデ体制3年目を迎える新シーズンのプレシーズンでは、日本開催のRakuten Cupで7月23日に埼玉スタジアム2002でチェルシーと、27日にノエビアスタジアム神戸で元バルセロナのMFアンドレス・イニエスタやFWダビド・ビジャらを擁するヴィッセル神戸と対戦する。 その大会に臨むメンバーとして、26名を招集。コパ・アメリカ2019に出場したアルゼンチン代表FWリオネル・メッシやウルグアイ代表FWルイス・スアレス、チリ代表MFアルトゥーロ・ビダルらを除く主力選手の他、新加入のフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン、オランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングらに加えて、鹿島アントラーズから加入したFW安部裕葵もメンバーに名を連ねた。 ◆バルセロナ来日メンバー GK 1.マーク=アンドレ・テア・シュテーゲン 13.ネト 25.イニャキ・ペーニャ DF 2.ネウソン・セメド 3.ジェラール・ピケ 6.ジャン=クレール・トディボ 15.クレマン・ラングレ 18.ジョルディ・アルバ 20.セルジ・ロベルト 23.サミュエル・ユムティティ 26.サム・アラウホ 28.ギジェム・ジャメイ MF 4.イバン・ラキティッチ 5.セルヒオ・ブスケッツ 12.ラフィーニャ 19.カルレス・アレーニャ 21.フレンキー・デ・ヨング 16.オリオル・ブスケッツ 22.モンチュ 24.アレックス・コジャド 8.リキ・プッチ FW 11.ウスマーヌ・デンベレ 14.マウコム 17.アントワーヌ・グリーズマン 7.カルレス・ペレス 27.安部裕葵 2019.07.20 22:35 Sat4
元チェルシーDFフィリペ・ルイスがアザールの衝撃事実を告白!「試合の5分前までマリオカートを…」
23日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16のアトレティコ・マドリーvsチェルシーを前に、両クラブに在籍経験のあるフラメンゴの元ブラジル代表DFフィリペ・ルイスがイギリス『ガーディアン』のインタビューに答えた。 2010年から2014年にかけてアトレティコでプレーしていたフィリペ・ルイスは、2014年夏にチェルシーに移籍した。その夏を最後に退団したレジェンドのアシュリー・コールの後釜として高い期待がかけられていたが、当時の指揮官ジョゼ・モウリーニョの信頼を得られず、1年後にアトレティコへ戻っていった。 わずか1年の在籍だったが、フィリペ・ルイスは印象的なことが多かったとコメント。特にFWエデン・アザール(現レアル・マドリー)は、これまで共にプレーしてきた中で最高の選手だったとし、驚きの逸話を明かしている。 「ネイマールに並んで、エデンは僕が一緒にプレーした中で最高の選手だよ。メッシにも届くぐらい、彼は一人で試合を勝たせてしまっていた」 「あまり守備もしないしトレーニングもしてなかったけどね。試合の5分前までロッカールームでマリオカートで遊んでいた始末だよ」 「靴紐も結ばず練習やウォーミングアップをしていたよ。だけど誰も彼からボールを奪えなかった。簡単にドリブルで3、4人抜き去っていくんだ。近付き過ぎれば一瞬で引き離されてしまう。本当に凄かったよ」 フィリペ・ルイスはまた、2015年2月にチェルシーからフィオレンティーナにレンタル移籍したFWモハメド・サラーにも言及。その去り際に、引き留めようと理由を訪ねていたようだ。 「サラーがここまで優秀だとは誰も思わなかっただろう?それは違う。練習で僕は何度ヤツに屈辱を味わってきたか…」 「彼がフィオレンティーナに行くと聞いた時、僕は聞いたんだ。『どうして出ていくんだ?ここはチェルシーだぞ』って。そしたら彼はこう言った。『プレーするためだ』って」 「ああ、この少年(当時22歳)は凄いなと思ったよ。彼がサッカーをするのは決してお金やタイトルのためではなかった。彼は自分を証明するために移籍したんだ」 「トレーニングでの彼はメッシみたいだった。本当にね。誰にでも聞いてみるといいよ」 そして、フィリペ・ルイスは1年でチェルシーを退団しアトレティコに復帰した理由も説明。チェルシーに勧誘したディレクターのマリナ・グラノフスカイアに別れと感謝のメッセージを送っていたという。 「最後にマリナにメッセージを送ったんだ。ベストを尽くせなくてごめん、信じてくれてありがとうってね」 「これ以上モウリーニョの下にいたくなかった。でもこれだけは言わせてほしい。モウリーニョだけのせいではないと」 「チョロ(ディエゴ・シメオネ)がいれば、僕はまた昔のフィリペ・ルイスのようになれると思っていたんだ。後に彼はこう言ってくれた。『お前は私の下でなら上手くやれる。もう一度戻ってこい』とね」 「その通りだったよ。彼は僕の頭の隅々まで把握していた。復帰することに疑いは全くなかったよ」 2021.02.23 16:34 Tue5