【リーガエスパニョーラ移籍総括】堅実な2強尻目にアトレティコが積極補強! 乾がバスクからアンダルシアの地へ
2018.09.05 18:01 Wed
▽現地時間8月31日24時(日本時間9月1日7時)に今夏のリーガエスパニョーラ移籍市場が閉幕した。例年、3強の大型補強に注目が集まるリーガの移籍市場だが、今夏最大のトピックスはFWクリスティアーノ・ロナウドのユベントス電撃移籍、ビルバオGKケパ・アリサバラガのGK史上最高額となる8000万ユーロでのチェルシー移籍という2つの放出劇となった。それでも、各チームがきっちりとした戦略の下でスカッド構築に成功した印象だ。
◆グリーズマン引き抜き失敗も未来を見据えた的確補強
▽また、近年売り下手と揶揄されるクラブだが、MFアンドレ・ゴメスやFWパコ・アルカセル、MFアレイシ・ビダル、DFミナなど昨季からの不良債権となっていた余剰人員の放出に成功し、グリーズマン資金を含めて今後の移籍市場に向けた資金調達に成功している。
◆C・ロナウド後釜にマリアーノを呼び戻し
▽その他のポジションではDFオドリオソラ、FWヴィニシウス、GKルニン(即レガネスへレンタル)という3人の若手逸材を確保し、昨季同様に将来への投資にとどまった。それでも、C・ロナウド、チェルシーにレンタル放出したMFコバチッチを除きMFベイルら主力の慰留に成功しており、FWアセンシオやMFダニ・セバージョスらの成長次第でシーズン3冠を十分に狙える戦力をキープしている。◆エース&守護神残留に大型補強
◆中堅&昇格組が躍動
▽久々のEL参戦となるベティスもバレンシア同様に今夏の補強でチーム力を大きく向上させた。資金力に不安を抱える中、GKパウ・ロペス、MF乾貴士、MFカナレスというリーガで実勢十分の実力者をフリーで獲得した他、MFウィリアム・カルバーリョ、MFロ・セルソといった人気株の獲得にも成功した。ただ、安定感に欠ける最終ラインとシーズン20ゴールが期待できるストライカーの補強に失敗した点はマイナスだ。
▽前述の2チームに加えて、ヨーロッパの出場権を争うビジャレアルとセビージャもまずまずの補強に成功した。昨季5位のビジャレアルはロドリ、MFカスティジェホと昨季の中盤を支えた主力が流出も、レジェンドMFカソルラの帰還にFWバッカの買い取りに加え、DFフネス・モリやDFラジュン、FWエカンビらの好タレントを獲得した。一方、昨季ジローナの躍進に貢献したマチン新監督を迎えたセビージャは早くも当たり補強との声も挙がる新守護神バシリク、新エースFWアンドレ・シウバの2選手やMFゴナロン、アレイシ・ビダルらを獲得しており、新指揮官の采配力を含めて今季の飛躍が期待される。
▽また、昨季昇格チームが全チーム残留を果たした中、今季の昇格組であるバジャドリー、ラージョ、ウエスカの3チームも残留に向けて国内外のビッグクラブや中堅クラブの若手や余剰人員をレンタルで多く獲得しており、プリメーラ基準のスカッド構築に成功しており、いずれのクラブも上々の滑り出しを見せている。
▽今夏リーガエスパニョーラ主な移籍の一覧は以下の通り。【今夏のリーガエスパニョーラ主な移籍】
◆バルセロナ
【IN】
DFクレマン・ラングレ←セビージャ
MFアルトゥール←グレミオ(ブラジル)
MFアルトゥーロ・ビダル←バイエルン(ドイツ)
FWマウコム←ボルドー(フランス)
【OUT】
DFマルロン→サッスオーロ(イタリア)
DFジェリー・ミナ→エバートン(イングランド)
DFリュカ・ディーニュ→エバートン(イングランド)
MFアンドレ・ゴメス→エバートン(イングランド)※
MFアレイシ・ビダル→セビージャ
MFパウリーニョ→広州恒大(中国)※
MFアンドレス・イニエスタ→ヴィッセル神戸(日本)
FWパコ・アルカセル→ドルトムント(ドイツ)※
◆アトレティコ・マドリー
【IN】
GKアントニオ・アダン←ベティス
DFサンティアゴ・アリアス←PSV(オランダ)
MFロドリゴ・エルナンデス←ビジャレアル
MFトマ・レマル←モナコ(フランス)
FWジェウソン・マルティンス←スポルティング(ポルトガル)
FWニコラ・カリニッチ←ミラン(イタリア)
【OUT】
DFシメ・ヴルサリコ→インテル(イタリア)※
MFガビ→アル・サッド(カタール)
FWルシアーノ・ビエット→フルアム(イングランド)※
FWケビン・ガメイロ→バレンシア
FWフェルナンド・トーレス→サガン鳥栖(日本)
◆レアル・マドリー
【IN】
GKティボー・クルトワ←チェルシー(イングランド)
DFアルバロ・オドリオソラ←レアル・ソシエダ
FWヴィニシウス・ジュニオール←フラメンゴ(ブラジル)
FWマリアーノ・ディアス←リヨン(フランス)
【OUT】
GKアンドリー・ルニン→レガネス※
DFアクラフ・ハキミ→ドルトムント(ドイツ)※
DFテオ・エルナンデス→レアル・ソシエダ※
DFファビオ・コエントラン→リオ・アヴェ(ポルトガル)
MFマテオ・コバチッチ→チェルシー(イングランド)※
FWボルハ・マジョラル→レバンテ※
FWクリスティアーノ・ロナウド→ユベントス(イタリア)
◆バレンシア
【IN】
DFムクタル・ディアカビ←リヨン(フランス)
DFクリスティアーノ・ピッチーニ←スポルティング(ポルトガル)
MFダニエル・ヴァス←セルタ
MFデニス・チェリシェフ←ビジャレアル※
FWゴンサロ・ゲデス←パリ・サンジェルマン(フランス)
FWミッチー・バチュアイ←チェルシー(イングランド)※
FWケビン・ガメイロ←アトレティコ・マドリー
【OUT】
DFジョアン・カンセロ→ユベントス(イタリア)
DFマルティン・モントーヤ→ブライトン(イングランド)
MFネマニャ・マクシモビッチ→ヘタフェ
MFアルバロ・メドラン→ラージョ※
FWシモーネ・ザザ→トリノ(イタリア)※
◆ビジャレアル
【IN】
DFラミロ・フネス・モリ←エバートン(イングランド)
DFミゲル・ラジュン←ポルト(ポルトガル)
MFサンティ・カソルラ←アーセナル(イングランド)
FWカルロス・バッカ←ミラン(イタリア)
FWカール=トコ・エカンビ←アンジェ(フランス)
FWジェラール・モレーノ←エスパニョール
【OUT】
DFアントニオ・ルカビナ→アスタナ(カザフスタン)
MFロベルト・ソリアーノ→トリノ(イタリア)※
MFデニス・チェリシェフ→バレンシア※
MFサム・カスティジェホ→ミラン(イタリア)
MFロドリゴ・エルナンデス→アトレティコ・マドリー
FWエネス・ウナル→バジャドリー※
◆ベティス
【IN】
GKパウ・ロペス←エスパニョール
GKジョエル・ロブレス←エバートン(イングランド)
DFシドネイ←デポルティボ
MFジオバニ・ロ・セルソ←パリ・サンジェルマン(フランス)※
MF乾貴士←エイバル
MFセルヒオ・カナレス←レアル・ソシエダ
MFウィリアム・カルバーリョ←スポルティング(ポルトガル)
【OUT】
GKアントニオ・アダン→アトレティコ・マドリー
DFリザ・ドゥルミジ→ラツイオ(イタリア)
MFビクトル・カマラサ→カーディフ(イングランド)※
MFファビアン・ルイス→ナポリ(イタリア)
FWアレックス・アレグリア→ラージョ
FWルベン・カストロ→ラス・パルマス
◆セビージャ
【IN】
GKトーマス・バシリク←バーゼル(スイス)
DFジョリス・ニャニョン←レンヌ(フランス)
DFセルジ・ゴメス←セルタ
MFマキシム・ゴナロン←ローマ(イタリア)※
MFイブラヒム・アマドゥー←リール(フランス)
MFアレイシ・ビダル←バルセロナ
MFクインシー・プロメス←ロコモティフ・モスクワ(ロシア)
FWアンドレ・シウバ←ミラン(イタリア)※
【OUT】
GKセルヒオ・リコ→フルアム(イングランド)※
GKダビド・ソリア→ヘタフェ
DFクレマン・ラングレ→バルセロナ
DFニコラス・パレハ→アトラス(メキシコ)
DFセバスティアン・コルシア→ベンフィカ(ポルトガル)※
MFスティーブン・エンゾンジ→ローマ(イタリア)
MFギド・ピサーロ→ティグレス(メキシコ)
MFホアキン・コレア→ラツィオ(イタリア)
MFガンソ→アミアン(フランス)※
◆ヘタフェ
【IN】
GKダビド・ソリア←セビージャ
DFイグナシ・ミケル←マラガ
DFディミトリ・フルキエ←ワトフォード(イングランド)※
MFイバン・アレホ←エイバル
MFネマニャ・マクシモビッチ←バレンシア
MFセバスティアン・クリストフォロ←フィオレンティーナ(イタリア)※
FWハイメ・マタ←バジャドリー
【OUT】
GKヴィセンテ・グアイタ→クリスタル・パレス(イングランド)
MFマテュー・フラミニ→無所属
MFファイサル・ファジル→カーン(フランス)
◆エイバル
【IN】
DFペドロ・ビガス←ラス・パルマス※
DFマルク・ククレジャ←バルセロナ※
FWパブロ・デ・ブラシス←マインツ(ドイツ)
FWマルク・カルドナ←バルセロナ※
【OUT】
DFアンデル・カパ→アスレティック・ビルバオ
DFダビド・フンカ→セルタ
MFダニ・ガルシア→アスレティック・ビルバオ
MFイバン・アレホ→ヘタフェ
MF乾貴士→ベティス
FWベベ→ラージョ
◆ジローナ
【IN】
MFパトリック・ロバーツ←マンチェスター・シティ(イングランド)※
FWセイドゥ・ドゥンビア←スポルティング(ポルトガル)
【OUT】
MFルベン・アルカラス→バジャドリー
◆エスパニョール
【IN】
DFロベルト・ロサレス←マラガ
FWボルハ・イグレシアス←セルタ
【OUT】
GKパウ・ロペス→ベティス
DFアーロン・カリコル→マインツ(ドイツ)※
DFマルク・ナバーロ→ワトフォード(イングランド)
MFホセ・マヌエル・フラード→アル・アハリ(サウジアラビア)
FWハイメ・モリージャス→V・ファーレン長崎(日本)
FWジェラール・モレーノ→ビジャレアル
◆レアル・ソシエダ
【IN】
DFテオ・エルナンデス←レアル・マドリー※
MFミケル・メリーノ←ニューカッスル(イングランド)
FWサンドロ・ラミレス←エバートン(イングランド)※
【OUT】
GKトーニョ→AEKラルナカ(キプロス)
DFアルバロ・オドリオソラ→レアル・マドリー
DFアルベルト・デ・ラ・ベジャ→ラス・パルマス
MFセルヒオ・カナレス→ベティス
MFシャビ・プリエト→現役引退
FWイマノル・アギレチェ→現役引退
◆セルタ
【IN】
DFジュニオール・アロンソ←リール(フランス)※
DFネストル・アラウホ←サントス・ラグナ(メキシコ)
DFダビド・フンカ←エイバル
MFソフィアン・ブファル←サウサンプトン(イングランド)※
MFフラン・ベルトラン←ラージョ
【OUT】
DFアンドレウ・フォンタス→カンザスシティ(アメリカ)
DFセルジ・ゴメス→セビージャ
DFジョニー・カストロ→アトレティコ・マドリー
MFダニエル・ヴァス→バレンシア
FWボルハ・イグレシアス→エスパニョール
◆アラベス
【IN】
DFラファ・ナバーロ←ベティス
DFアーロン・マリン←ビジャレアル
MFトマス・ピナ←クラブ・ブルージュ(ベルギー)
FWホナタン・カジェリ←マルドナード(ウルグアイ)※
FWボルハ・バストン←スウォンジー(イングランド)※
FWヨン・グイデッティ←セルタ
【OUT】
DFアレクシス→アル・アハリ(サウジアラビア)
◆レバンテ
【IN】
DFロジェール・ピエール←デポルティボ※
MFニコラ・ヴクセビッチ←ブラガ(ポルトガル)
FWラファエル・ドワミーナ←チューリッヒ(スイス)
FWモーゼス・サイモン←ヘント(ベルギー)
FWボルハ・マジョラル←レアル・マドリー※
【OUT】
MFジェフェルソン・レルマ→ボーンマス(イングランド)
FWイヴィ→バジャドリー※
◆アスレティック・ビルバオ
【IN】
DFユーリ・ベルチチェ←パリ・サンジェルマン(フランス)
DFアンデル・カパ←エイバル
DFクリスティアン・ガネア←ヴィトロルル(ルーマニア)
MFダニ・ガルシア←エイバル
【OUT】
GKケパ・アリサバラガ→チェルシー(イングランド)
DFエンリク・サボリ→マッカビ・テル・アビブ(イスラエル)
DFシャビエル・エチェイタ→ウエスカ※
MFミケル・ヴェスガ→レガネス※
MFサビン・メリノ→レガネス※
FWキケ・ソラ→現役引退
レガネス
【IN】
GKアンドリー・ルニン←レアル・マドリー※
DFホナタン・シルバ←スポルティング(ポルトガル)※
DFアラン・ニョム←WBA(イングランド)※
DFフアンフラン←デポルティボ※
DFケネス・オメルオ←チェルシー(イングランド)※
MFミケル・ヴェスガ←ビルバオ※
MFサビン・メリノ←ビルバオ※
FWディエゴ・ロラン←デポルティボ※
FWユセフ・エン=ネスティリ←マラガ
FWホセ・マヌエル・アルナイス←バルセロナ
FWギド・カリージョ←サウサンプトン(イングランド)※
【OUT】
DFティト→ラージョ
DFディエゴ・リコ→ボーンマス(イングランド)
DFマルティン・マントヴァーニ→ラス・パルマス
MFガブリエウ→ベンフィカ(ポルトガル)
◆バジャドリー
【IN】
GKジョエル・ロドリゲス←エイバル※
MFルベン・アルカラス←ジローナ
FWドゥイエ・チョップ←スタンダール・リエージュ(ベルギー)※
FWケコ←マラガ※
FWイヴィ←レバンテ※
FWダニエレ・ヴェルデ←ローマ(イタリア)※
FWエネス・ウナル←ビジャレアル※
【OUT】
FWハイメ・マタ→ヘタフェ
◆ウエスカ
【IN】
GKアクセル・ウェルネル←アトレティコ・マドリー※
DFシャビエル・エチェイタ←ビルバオ※
DFパブロ・インスーア←シャルケ(ドイツ)※
DFルベン・セメド←ビジャレアル※
DFルイシーニョ←デポルティボ
FWサムエレ・ロンゴ←インテル(イタリア)※
【OUT】
なし
◆ラージョ
【IN】
GKアルベルト・ガルシア←ヘタフェ
DFホセ・レオン←レアル・マドリー
DFルイス・アドビンクラ←ティグレス(メキシコ)※
DFティト←レガネス
DFジョルディ・アマト←スウォンジー(イングランド)
MFジャネリ・インビュラ←ストーク(イングランド)※
MFアルバロ・メドラン←バレンシア※
FWベベ←エイバル
FWガエル・カクタ←河北華夏(中国)
FWラウール・デ・トーマス←レアル・マドリー※
【OUT】
MFフラン・ベルトラン→セルタ
※はレンタル移籍
◆グリーズマン引き抜き失敗も未来を見据えた的確補強

Getty Images
▽昨季、圧倒的な強さでリーガを制したバルセロナは今夏の移籍市場でレジェンドMFイニエスタのヴィッセル神戸移籍、昨季主力のMFパウリーニョの広州恒大への復帰によって2人の主力が旅立った。さらに、最優先事項だったアトレティコのエースFWグリーズマンの引き抜きに失敗しビッグネームの獲得に失敗した。それでも、MFアルトゥール、FWマウコムというブラジルの次代を担う2人のクラック、懸念のセンターバックにセビージャの主力DFラングレ、パウリーニョ後釜に百戦錬磨のファイターであるMFビダルと4人の新戦力の獲得に成功した。▽また、近年売り下手と揶揄されるクラブだが、MFアンドレ・ゴメスやFWパコ・アルカセル、MFアレイシ・ビダル、DFミナなど昨季からの不良債権となっていた余剰人員の放出に成功し、グリーズマン資金を含めて今後の移籍市場に向けた資金調達に成功している。

Getty Images
▽一方、チャンピオンズリーグ(CL)3連覇を置き土産にジダン監督とC・ロナウドというクラブの屋台骨が去ったマドリーはロペテギ新監督の下でエースの穴を埋める大型補強が期待されたものの、今夏獲得したビッグネームはチェルシーから獲得した新守護神候補のGKクルトワのみに。C・ロナウドの後釜にはMFアザール、FWネイマール、FWムバッペ、FWレヴァンドフスキらビッグネームではなく昨夏リヨンに放出したFWマリアーノという、意外な選択肢となった。▽その他のポジションではDFオドリオソラ、FWヴィニシウス、GKルニン(即レガネスへレンタル)という3人の若手逸材を確保し、昨季同様に将来への投資にとどまった。それでも、C・ロナウド、チェルシーにレンタル放出したMFコバチッチを除きMFベイルら主力の慰留に成功しており、FWアセンシオやMFダニ・セバージョスらの成長次第でシーズン3冠を十分に狙える戦力をキープしている。◆エース&守護神残留に大型補強

Getty Images
▽ライバル2チームが比較的静かな夏を過ごした中、積極的な補強に打って出たのが昨季2位でヨーロッパリーグ(EL)王者のアトレティコ・マドリーだ。ロシア・ワールドカップ前にエースFWグリーズマンの残留が決定し、移籍市場で勢いを得たクラブは同じく引き抜きの噂が絶えなかった守護神オブラクの慰留にも成功。さらに、大いなる野望を掲げるロヒ・ブランコスはクラブ史上最高額の7000万ユーロでモナコMFレマル、スポルティング・リスボンのクラブ内のごたごたを利用してFWジェウソン・マルティンスをフリーで、さらに以前から興味を示していたミランFWカリニッチ、下部組織出身のMFロドリゴ・エルナンデスらを獲得し、近年の課題だった選手層の問題をクリアした。▽チームの精神的支柱の1人であったMFガビやFWトーレスの流出は少なからず痛手となるが、主力クラスの放出もインテルに旅立ったDFヴルサリコのみに留めており、今季のリーガ奪還、悲願のCL制覇に視界良好だ。
◆中堅&昇格組が躍動

Getty Images
▽3強を除く上位陣では久々のCL参戦となる昨季4位のバレンシアやEL参戦の昨季6位ベティスらを中心に的確な補強が行われた印象だ。リーグ一本だった昨季も選手層の問題を抱えていたバレンシアは移籍市場締め切り間際にFWゴンサロ・ゲデスの完全移籍での買い取りに成功すると、DFピッチーニ、DFディアカビ、MFヴァス、MFチェリシェフと各ポジションに主力を脅かせる新戦力を確保。また、レアル・マドリー行きも噂されたFWロドリゴ・モレーノの慰留に加え、FWガメイロ、FWバチュアイと2トップに適性がある実力者を加え、攻撃陣のスケールアップにも成功した。▽久々のEL参戦となるベティスもバレンシア同様に今夏の補強でチーム力を大きく向上させた。資金力に不安を抱える中、GKパウ・ロペス、MF乾貴士、MFカナレスというリーガで実勢十分の実力者をフリーで獲得した他、MFウィリアム・カルバーリョ、MFロ・セルソといった人気株の獲得にも成功した。ただ、安定感に欠ける最終ラインとシーズン20ゴールが期待できるストライカーの補強に失敗した点はマイナスだ。
▽前述の2チームに加えて、ヨーロッパの出場権を争うビジャレアルとセビージャもまずまずの補強に成功した。昨季5位のビジャレアルはロドリ、MFカスティジェホと昨季の中盤を支えた主力が流出も、レジェンドMFカソルラの帰還にFWバッカの買い取りに加え、DFフネス・モリやDFラジュン、FWエカンビらの好タレントを獲得した。一方、昨季ジローナの躍進に貢献したマチン新監督を迎えたセビージャは早くも当たり補強との声も挙がる新守護神バシリク、新エースFWアンドレ・シウバの2選手やMFゴナロン、アレイシ・ビダルらを獲得しており、新指揮官の采配力を含めて今季の飛躍が期待される。
▽また、昨季昇格チームが全チーム残留を果たした中、今季の昇格組であるバジャドリー、ラージョ、ウエスカの3チームも残留に向けて国内外のビッグクラブや中堅クラブの若手や余剰人員をレンタルで多く獲得しており、プリメーラ基準のスカッド構築に成功しており、いずれのクラブも上々の滑り出しを見せている。
▽今夏リーガエスパニョーラ主な移籍の一覧は以下の通り。【今夏のリーガエスパニョーラ主な移籍】
◆バルセロナ
【IN】
DFクレマン・ラングレ←セビージャ
MFアルトゥール←グレミオ(ブラジル)
MFアルトゥーロ・ビダル←バイエルン(ドイツ)
FWマウコム←ボルドー(フランス)
【OUT】
DFマルロン→サッスオーロ(イタリア)
DFジェリー・ミナ→エバートン(イングランド)
DFリュカ・ディーニュ→エバートン(イングランド)
MFアンドレ・ゴメス→エバートン(イングランド)※
MFアレイシ・ビダル→セビージャ
MFパウリーニョ→広州恒大(中国)※
MFアンドレス・イニエスタ→ヴィッセル神戸(日本)
FWパコ・アルカセル→ドルトムント(ドイツ)※
◆アトレティコ・マドリー
【IN】
GKアントニオ・アダン←ベティス
DFサンティアゴ・アリアス←PSV(オランダ)
MFロドリゴ・エルナンデス←ビジャレアル
MFトマ・レマル←モナコ(フランス)
FWジェウソン・マルティンス←スポルティング(ポルトガル)
FWニコラ・カリニッチ←ミラン(イタリア)
【OUT】
DFシメ・ヴルサリコ→インテル(イタリア)※
MFガビ→アル・サッド(カタール)
FWルシアーノ・ビエット→フルアム(イングランド)※
FWケビン・ガメイロ→バレンシア
FWフェルナンド・トーレス→サガン鳥栖(日本)
◆レアル・マドリー
【IN】
GKティボー・クルトワ←チェルシー(イングランド)
DFアルバロ・オドリオソラ←レアル・ソシエダ
FWヴィニシウス・ジュニオール←フラメンゴ(ブラジル)
FWマリアーノ・ディアス←リヨン(フランス)
【OUT】
GKアンドリー・ルニン→レガネス※
DFアクラフ・ハキミ→ドルトムント(ドイツ)※
DFテオ・エルナンデス→レアル・ソシエダ※
DFファビオ・コエントラン→リオ・アヴェ(ポルトガル)
MFマテオ・コバチッチ→チェルシー(イングランド)※
FWボルハ・マジョラル→レバンテ※
FWクリスティアーノ・ロナウド→ユベントス(イタリア)
◆バレンシア
【IN】
DFムクタル・ディアカビ←リヨン(フランス)
DFクリスティアーノ・ピッチーニ←スポルティング(ポルトガル)
MFダニエル・ヴァス←セルタ
MFデニス・チェリシェフ←ビジャレアル※
FWゴンサロ・ゲデス←パリ・サンジェルマン(フランス)
FWミッチー・バチュアイ←チェルシー(イングランド)※
FWケビン・ガメイロ←アトレティコ・マドリー
【OUT】
DFジョアン・カンセロ→ユベントス(イタリア)
DFマルティン・モントーヤ→ブライトン(イングランド)
MFネマニャ・マクシモビッチ→ヘタフェ
MFアルバロ・メドラン→ラージョ※
FWシモーネ・ザザ→トリノ(イタリア)※
◆ビジャレアル
【IN】
DFラミロ・フネス・モリ←エバートン(イングランド)
DFミゲル・ラジュン←ポルト(ポルトガル)
MFサンティ・カソルラ←アーセナル(イングランド)
FWカルロス・バッカ←ミラン(イタリア)
FWカール=トコ・エカンビ←アンジェ(フランス)
FWジェラール・モレーノ←エスパニョール
【OUT】
DFアントニオ・ルカビナ→アスタナ(カザフスタン)
MFロベルト・ソリアーノ→トリノ(イタリア)※
MFデニス・チェリシェフ→バレンシア※
MFサム・カスティジェホ→ミラン(イタリア)
MFロドリゴ・エルナンデス→アトレティコ・マドリー
FWエネス・ウナル→バジャドリー※
◆ベティス
【IN】
GKパウ・ロペス←エスパニョール
GKジョエル・ロブレス←エバートン(イングランド)
DFシドネイ←デポルティボ
MFジオバニ・ロ・セルソ←パリ・サンジェルマン(フランス)※
MF乾貴士←エイバル
MFセルヒオ・カナレス←レアル・ソシエダ
MFウィリアム・カルバーリョ←スポルティング(ポルトガル)
【OUT】
GKアントニオ・アダン→アトレティコ・マドリー
DFリザ・ドゥルミジ→ラツイオ(イタリア)
MFビクトル・カマラサ→カーディフ(イングランド)※
MFファビアン・ルイス→ナポリ(イタリア)
FWアレックス・アレグリア→ラージョ
FWルベン・カストロ→ラス・パルマス
◆セビージャ
【IN】
GKトーマス・バシリク←バーゼル(スイス)
DFジョリス・ニャニョン←レンヌ(フランス)
DFセルジ・ゴメス←セルタ
MFマキシム・ゴナロン←ローマ(イタリア)※
MFイブラヒム・アマドゥー←リール(フランス)
MFアレイシ・ビダル←バルセロナ
MFクインシー・プロメス←ロコモティフ・モスクワ(ロシア)
FWアンドレ・シウバ←ミラン(イタリア)※
【OUT】
GKセルヒオ・リコ→フルアム(イングランド)※
GKダビド・ソリア→ヘタフェ
DFクレマン・ラングレ→バルセロナ
DFニコラス・パレハ→アトラス(メキシコ)
DFセバスティアン・コルシア→ベンフィカ(ポルトガル)※
MFスティーブン・エンゾンジ→ローマ(イタリア)
MFギド・ピサーロ→ティグレス(メキシコ)
MFホアキン・コレア→ラツィオ(イタリア)
MFガンソ→アミアン(フランス)※
◆ヘタフェ
【IN】
GKダビド・ソリア←セビージャ
DFイグナシ・ミケル←マラガ
DFディミトリ・フルキエ←ワトフォード(イングランド)※
MFイバン・アレホ←エイバル
MFネマニャ・マクシモビッチ←バレンシア
MFセバスティアン・クリストフォロ←フィオレンティーナ(イタリア)※
FWハイメ・マタ←バジャドリー
【OUT】
GKヴィセンテ・グアイタ→クリスタル・パレス(イングランド)
MFマテュー・フラミニ→無所属
MFファイサル・ファジル→カーン(フランス)
◆エイバル
【IN】
DFペドロ・ビガス←ラス・パルマス※
DFマルク・ククレジャ←バルセロナ※
FWパブロ・デ・ブラシス←マインツ(ドイツ)
FWマルク・カルドナ←バルセロナ※
【OUT】
DFアンデル・カパ→アスレティック・ビルバオ
DFダビド・フンカ→セルタ
MFダニ・ガルシア→アスレティック・ビルバオ
MFイバン・アレホ→ヘタフェ
MF乾貴士→ベティス
FWベベ→ラージョ
◆ジローナ
【IN】
MFパトリック・ロバーツ←マンチェスター・シティ(イングランド)※
FWセイドゥ・ドゥンビア←スポルティング(ポルトガル)
【OUT】
MFルベン・アルカラス→バジャドリー
◆エスパニョール
【IN】
DFロベルト・ロサレス←マラガ
FWボルハ・イグレシアス←セルタ
【OUT】
GKパウ・ロペス→ベティス
DFアーロン・カリコル→マインツ(ドイツ)※
DFマルク・ナバーロ→ワトフォード(イングランド)
MFホセ・マヌエル・フラード→アル・アハリ(サウジアラビア)
FWハイメ・モリージャス→V・ファーレン長崎(日本)
FWジェラール・モレーノ→ビジャレアル
◆レアル・ソシエダ
【IN】
DFテオ・エルナンデス←レアル・マドリー※
MFミケル・メリーノ←ニューカッスル(イングランド)
FWサンドロ・ラミレス←エバートン(イングランド)※
【OUT】
GKトーニョ→AEKラルナカ(キプロス)
DFアルバロ・オドリオソラ→レアル・マドリー
DFアルベルト・デ・ラ・ベジャ→ラス・パルマス
MFセルヒオ・カナレス→ベティス
MFシャビ・プリエト→現役引退
FWイマノル・アギレチェ→現役引退
◆セルタ
【IN】
DFジュニオール・アロンソ←リール(フランス)※
DFネストル・アラウホ←サントス・ラグナ(メキシコ)
DFダビド・フンカ←エイバル
MFソフィアン・ブファル←サウサンプトン(イングランド)※
MFフラン・ベルトラン←ラージョ
【OUT】
DFアンドレウ・フォンタス→カンザスシティ(アメリカ)
DFセルジ・ゴメス→セビージャ
DFジョニー・カストロ→アトレティコ・マドリー
MFダニエル・ヴァス→バレンシア
FWボルハ・イグレシアス→エスパニョール
◆アラベス
【IN】
DFラファ・ナバーロ←ベティス
DFアーロン・マリン←ビジャレアル
MFトマス・ピナ←クラブ・ブルージュ(ベルギー)
FWホナタン・カジェリ←マルドナード(ウルグアイ)※
FWボルハ・バストン←スウォンジー(イングランド)※
FWヨン・グイデッティ←セルタ
【OUT】
DFアレクシス→アル・アハリ(サウジアラビア)
◆レバンテ
【IN】
DFロジェール・ピエール←デポルティボ※
MFニコラ・ヴクセビッチ←ブラガ(ポルトガル)
FWラファエル・ドワミーナ←チューリッヒ(スイス)
FWモーゼス・サイモン←ヘント(ベルギー)
FWボルハ・マジョラル←レアル・マドリー※
【OUT】
MFジェフェルソン・レルマ→ボーンマス(イングランド)
FWイヴィ→バジャドリー※
◆アスレティック・ビルバオ
【IN】
DFユーリ・ベルチチェ←パリ・サンジェルマン(フランス)
DFアンデル・カパ←エイバル
DFクリスティアン・ガネア←ヴィトロルル(ルーマニア)
MFダニ・ガルシア←エイバル
【OUT】
GKケパ・アリサバラガ→チェルシー(イングランド)
DFエンリク・サボリ→マッカビ・テル・アビブ(イスラエル)
DFシャビエル・エチェイタ→ウエスカ※
MFミケル・ヴェスガ→レガネス※
MFサビン・メリノ→レガネス※
FWキケ・ソラ→現役引退
レガネス
【IN】
GKアンドリー・ルニン←レアル・マドリー※
DFホナタン・シルバ←スポルティング(ポルトガル)※
DFアラン・ニョム←WBA(イングランド)※
DFフアンフラン←デポルティボ※
DFケネス・オメルオ←チェルシー(イングランド)※
MFミケル・ヴェスガ←ビルバオ※
MFサビン・メリノ←ビルバオ※
FWディエゴ・ロラン←デポルティボ※
FWユセフ・エン=ネスティリ←マラガ
FWホセ・マヌエル・アルナイス←バルセロナ
FWギド・カリージョ←サウサンプトン(イングランド)※
【OUT】
DFティト→ラージョ
DFディエゴ・リコ→ボーンマス(イングランド)
DFマルティン・マントヴァーニ→ラス・パルマス
MFガブリエウ→ベンフィカ(ポルトガル)
◆バジャドリー
【IN】
GKジョエル・ロドリゲス←エイバル※
MFルベン・アルカラス←ジローナ
FWドゥイエ・チョップ←スタンダール・リエージュ(ベルギー)※
FWケコ←マラガ※
FWイヴィ←レバンテ※
FWダニエレ・ヴェルデ←ローマ(イタリア)※
FWエネス・ウナル←ビジャレアル※
【OUT】
FWハイメ・マタ→ヘタフェ
◆ウエスカ
【IN】
GKアクセル・ウェルネル←アトレティコ・マドリー※
DFシャビエル・エチェイタ←ビルバオ※
DFパブロ・インスーア←シャルケ(ドイツ)※
DFルベン・セメド←ビジャレアル※
DFルイシーニョ←デポルティボ
FWサムエレ・ロンゴ←インテル(イタリア)※
【OUT】
なし
◆ラージョ
【IN】
GKアルベルト・ガルシア←ヘタフェ
DFホセ・レオン←レアル・マドリー
DFルイス・アドビンクラ←ティグレス(メキシコ)※
DFティト←レガネス
DFジョルディ・アマト←スウォンジー(イングランド)
MFジャネリ・インビュラ←ストーク(イングランド)※
MFアルバロ・メドラン←バレンシア※
FWベベ←エイバル
FWガエル・カクタ←河北華夏(中国)
FWラウール・デ・トーマス←レアル・マドリー※
【OUT】
MFフラン・ベルトラン→セルタ
※はレンタル移籍
バルセロナの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
バルセロナの人気記事ランキング
1
今季わずか9試合の出場、バルサで不遇のアンス・ファティは冬にトルコ行きが目前も破談…ベシクタシュ会長が理由を明かす
バルセロナのスペイン代表FWアンス・ファティ(22)だが、トルコへの移籍が近づいていたことが判明した。スペイン『アス』が伝えた。 バルセロナのカンテラ出身で、その才能には太鼓判が押されていたアンス・ファティ。将来を担う存在として期待されていた中、2020年の負傷をきっかけにパフォーマンスが急降下。チーム内での信頼を失うと、ブライトン&ホーヴ・アルビオンへのレンタル移籍も経験した。 今シーズンはバルセロナに復帰してプレーしている中、ここまで公式戦で9試合しかプレーしておらず、ハンジ・フリック監督の信頼は得られていない状況。冬にも移籍の可能性があった中、結局はバルセロナに残留していた。 しかし、実は冬の移籍市場でスュペル・リグ(トルコ1部)を戦うベシクタシュへの移籍の可能性があったとのこと。ベシクタシュのセルダル・アダリ会長がその事実を認めた。 「アンス・ファティは、パトリック・ベルグとサミュエル・ダールと同様に、我々の候補に挙がっていた。ヨーロッパリーグのトゥベンテ戦の後、私はファティをイスタンブールに連れてくるつもりだった。バルセロナとも移籍で合意に達していた」 「しかし、敗退した夜、バルセロナから彼がイスタンブールに来られないという連絡があった。選手は非常に興奮していて、すでに父親に連絡を取っていた。しかし、ヨーロッパリーグの敗退によって、獲得が台無しになってしまった」 ベシクタシュは今シーズンのヨーロッパリーグに出場していたが、リーグフェーズを28位で終えて即敗退。プレーオフにも進めなかったが、これが移籍が実現しなかった理由だという。 また、アトレティコ・マドリーのノルウェー代表FWアレクサンデル・セルロートも狙っていたようだが、こちらは不可能だと感じていたという。 「セルロートの獲得は事実上不可能に思えた。チームには明確な代替選手がいなかった。私が彼と話していないと思っているのか?冬には話した。今は連絡が取れない。アトレティコとは良好な関係を築いているが、選手について問い合わせると『では、どのストライカーを起用すべきか?』と聞かれるだろう」 アトレティコのストライカー不足により、獲得が不可能だったセルロート。夏にベシクタシュはどういった動きを見せるだろうか。 2025.04.18 19:15 Fri2
「この状況は信じられないし言葉が出ない」フリック監督、欧州参戦チームへの配慮欠くラ・リーガの日程に不満露わ
バルセロナのハンジ・フリック監督が、ラ・リーガの日程面に関する不満を示した。スペイン『ESPN』が伝えている。 現在、2位以下に4ポイント差を付けて首位を維持するバルセロナ。さらに、先日にはチャンピオンズリーグ(CL)でドルトムントを撃破しベスト4進出。加えて、今月末にはコパ・デル・レイ決勝のレアル・マドリー戦とシーズン3冠の可能性を残している。 19日にはラ・リーガ第32節で難敵セルタとのホームゲームが控えるが、15日にドイツの地でアウェイゲームを戦ったなか、試合開始時間は現地時間16:15(日本時間23:15)と厳しいスケジュールとなっている。 とりわけ、ドルトムント戦後に選手たちがバルセロナに戻ったのは、翌日の早朝となっており、他国に比べてヨーロッパを戦うチームへの配慮に欠けるリーグへの不満を露わにしている。 「どのリーグもクラブを守ろうとする。特にチャンピオンズリーグの準決勝ではなおさらだ。信じられないし、我々は休む暇もない」 「私としては、言い訳も不満も言いたくないが、この件の責任者たちと話し合いたい。(CL準決勝のインテル戦の間に行われる)日曜日の午後2時にバジャドリーと対戦しないのは嬉しい」 「だが、なぜいつものように午後6時に試合ができないんだ? 理由を一つ挙げてくれ。私にとっては冗談のようなもので、スペインフットボール界に影響を与えている。ヨーロッパリーグの他のチームにはメリットがある」 「この状況は信じられないし、言葉が出ない。ブンデスリーガやプレミアリーグでは、クラブの面倒を見ているのに…彼ら(ラ・リーガ)は、この(遅い到着)が選手にとって何を意味するのか全くわかっていない」 なお、7位とヨーロッパも狙える順位にいるセルタとの対戦に向けてドイツ人指揮官は「彼の仕事ぶりには最大限の敬意を払っている。素晴らしいチームを率いてきたし、年齢は全く関係ない」と37歳のクラウディオ・ヒラルデス監督の手腕を称賛。 その上で「セルタは自分たちの戦い方を明確に理解しており、非常に勇敢に準備を進めている。我々にとって重要なのは、ドルトムント戦で見落としていた強みを見せることだ。ドルトムント戦で経験した状況について話し合ったが、明日はもっと良いプレーをしなければならない。最高のレベルでプレーしなければならない。それに、彼らはアウェイでの試合を得意としている」と、2025年初黒星となったドルトムント戦を教訓に難敵撃破を誓った。 2025.04.19 20:00 Sat3
日程面に不満爆発バルセロナ、ラ・リーガとRFEFに対して正式に苦情「より配慮すべき」
バルセロナは19日、ラ・リーガとスペインサッカー連盟(RFEF)に対して、試合日程とキックオフ時間に関する異議を公式声明で訴えた。 バルセロナは、現地時間19日16:15(日本時間23:15)に開催されるラ・リーガ第32節のセルタとのホームゲームの直前に以下の声明を発表。試合前の会見でハンジ・フリック監督が訴えていた内容を反芻する形で苦情を申し立てた。 「FCバルセロナは、今シーズン、ラ・リーガとスペインサッカー連盟がトップチームの試合日程とキックオフ時間に関して定めた基準に既に異議を唱えています」 「私たちが全面的に支持し、完全に同意している(フリック)監督が金曜日に表明したように、スペインサッカー連盟は、シーズン終盤に3つの大会全てに出場する私たちのようなチームに対して、より配慮すべきだと考えています」 「これは新しい問題ではなく、FCバルセロナは、多くの試合を含む試合日程を組むことの難しさを軽視することなく、スポーツカレンダーの合理化を図るため、国内外のフットボール組織委員会に対し、引き続き自らの利益を擁護していきます。そのため、FCバルセロナは、フットボール界の真のスターである選手たちに不利益となるような状況を回避するため、フットボール統括団体に正式な苦情を申し立てます」 現在、2位以下に4ポイント差を付けて首位を維持するバルセロナ。さらに、先日にはチャンピオンズリーグ(CL)でドルトムントを撃破しベスト4進出。加えて、今月末にはコパ・デル・レイ決勝のレアル・マドリー戦とシーズン3冠の可能性を残している。 そんななか、指揮官は「どのリーグもクラブを守ろうとする。特にチャンピオンズリーグの準決勝ではなおさらだ。信じられないし、我々は休む暇もない」などリーグに対する不満を公に表明していた。 2025.04.19 22:20 Sat4