スペインの英雄から一転、批判対象となったイニエスタ…これまでと違う選手との意見に「ノー、ノー…」

2018.06.26 08:00 Tue
25日に行われたロシア・ワールドカップのグループB第3節、スペインはモロッコとの試合を2−2のドローで終えた。同時開催のイラン対ポルトガルが1−1のドローで終了したため、スペインが勝ち点5で並ぶポルトガルを総得点で上回り、1位での決勝トーナメント進出を決めている。

この試合でもフル出場を果たしたMFアンドレス・イニエスタは、試合後にスペイン『テレ・シンコ』とのインタビューに応じ、グループステージ突破への喜びを表した。

「目標を達成し、僕たちは1位でグループステージを突破した。ここからまた違う戦いが、生きるか死ぬかの試合が始まる。思うに、僕たちはその戦いに臨める状態にあるだろう」

スペインのフェルナンド・イエロ監督はこの試合の直後、「これが進むべき道ではない」「自省をしなくては」などと自チームのパフォーマンスが良好なものではないとの見解を示した。しかしながらイニエスタは、イエロ監督よりも楽観的な意見を口にしている。

「すべて改善できるよ。いつだってより良いバランスを見つけなくてはならない。確かに苦労する局面もあるし、その点は改善しなくてはならない。が、僕たちは次の試合で必要とされるであろう一歩を踏めるはずだ」

2010年南アフリカ・ワールドカップ決勝オランダ戦で決勝点を記録するなどして、スペインで英雄的存在として扱われるイニエスタだが、このロシア大会では衰えが見えると批判にさらされ、先発ではなくベンチスタートから流れを変える役割を担うべきとの指摘も存在している。

フル出場を果たしたこの試合では、前半にDFセルヒオ・ラモスとのパス交換のミスから失点の起点となり、その直後には見事な飛び出し、アウトサイドのクロスからMFイスコのゴールを記録してミスを帳消しとした。が、ピッチ上における存在感は次第に薄まっていき、やはりその起用法に疑問を呈されることとなった。

イニエスタは「今日はピッチ上で良い感覚を手にできましたか?」と自身の不調を暗に示すような質問に対して、少し沈黙し、笑みを浮かべた後に「僕自身に対しては、いつだってとてもポジティブな視点を持っている。ほかの人が違う形で僕を見ているのかもしれないけど」と返答。そして「あなたはこれまでと少し異なるようにも見えます。『状態が良くない』『休息が必要』などの意見もありますが」との問いには、質問を聞いている段階から「ノー、ノー」と繰り返し、次のようにコメントした。

「そんなことはない。もちろん、すべての意見に敬意を払う。自分がやることはこれまでと変わらないよ。うまくいくように、できる限りのことをすることだけだ」


提供:goal.com

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly