【倉井史也のJリーグ】今週の日本一不幸なJリーグファンって!? の巻

2018.06.22 23:00 Fri
Getty Images
▽今週、メッチャ不幸なJリーグファンがいま〜す。それって、たぶん当事者はもう気づいてると思うんです。他のチームの人はわかってないけど。もしかして日本のサッカーファンのすべての不幸を背負い込んでるんじゃないでしょうか。新潟サポーターって。
PR
▽いえー、20日にホームで甲府に1-5って大敗したからじゃありません。だってそりゃ19日のコロンビア戦を見ちゃったらみんな興奮してたんじゃないですかね、選手も。それがいいほうに働くこともあれば、悪い方に作用することもあったんじゃないかなって。何よりリーグ戦が長いと、こんな試合って時々あるんですよ。

▽問題なのは24日の夜のセネガル戦でしょ! 日本時間の夜0時キックオフ!! ところが町田vs新潟って、その日の18時スタートなんですよ!!

▽試合が終わって20時。果たしてそこから帰って0時までに新潟にたどり着けるか?! 今週はそんな人たちのために親切なデータを用意しました。だって、おかしなことに町田ゼルビアの公式サイトには行きの交通手段は書いてあっても、帰りは書いてない! いろいろ聞くところによると、帰りのバスは1時間待ちが普通的な!▽で、逆算して考えてみましょう。まず新潟へ0時前にたどり着くには、東京駅を21時40分の上越新幹線に乗らなきゃだめ。では東京駅に行くにはどうしたらいいか。野津田公園からの行き先は、やっぱり町田に出るってのがJRも小田急も使えてよさそうなんですね。
▽町田駅から東京駅に出るためには、小田急を使った場合、町田駅を20時39分発のロマンスカーに乗って新宿駅へ。新宿駅で今度はJRの21時16分発東京行きに乗り換えると、東京駅21時29分だからなんとか新幹線に間に合うんです。

▽町田駅からJRを使った場合、町田駅発20時42分の東神奈川行きに乗り、新横浜で21時12分発の新幹線に乗り換えて東京駅到着が21時30分。ロマンスカーに乗れない! と思ったらダッシュで小田急の駅からJRの駅まで行かないと間に合わないんですけど。
▽さて問題は。要は町田駅に20時30分ぐらいまでにたどり着かないと無理ってことですよ。スタジアムから町田駅までは距離にして8キロないぐらい。ってことは、混んでなければだいたい20分。忙しいメディアの人がやってるみたいに、スタジアムにタクシーさんに横付けしておいてもらって、試合が終わったら一目散!! ああ! 何とかなるかも!! でもどう考えても現実的には無理かも!!

▽この間に合いそうで間に合わないところが、新潟の不幸って感じがしませんか。やっぱり24日はホテルに泊まって試合を見て、翌朝6時8分の始発で新潟駅8時13分着ってのが、一番まともなのかなぁ。社会人の人は、新潟と日本代表のユニフォームと、スーツ持って出かけましょうね。

PR

ワールドカップの関連記事

ローマの元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(36)の今季限りでの現役引退発表を受けて各方面からコメントが寄せられている。 まずは2014年ブラジル・ワールドカップで指揮を執ったヨアヒム・レーブ元ドイツ代表監督。この大会でフンメルスは6試合に出場し2ゴールをマーク。ドイツを1990年大会以来となる4度目のW杯優勝に 2025.04.05 11:00 Sat
ローマの元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(36)が4日、今季をもって現役引退することを発表した。 フンメルスは自身のSNSにて「今、自分の感情と格闘している。サッカー選手であれば避けられない瞬間が来ている。18年以上サッカーに携わり、サッカーが僕に与えてくれた多くのものを経てこの夏、キャリアに終止符を打つ。この 2025.04.05 08:00 Sat
国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、ロシアの復帰に期待を寄せた。 ロシアは、2022年2月にウクライナへの軍事侵攻を行い、3年が経過した現在もまだ続いている状況だ。この軍事侵攻を受け、ロシア代表とロシアのクラブはFIFA、そして欧州サッカー連盟(UEFA)の大会から追放されている。 2025.04.04 13:15 Fri
欧州サッカー連盟(UEFA)のアレクサンデル・チェフェリン会長が、2030年の男子ワールドカップ(W杯)の64チーム拡大計画を「悪い考え」と批判した。『AFP通信』が報じている。 スペインとポルトガル、モロッコの3カ国で共催される2030年W杯は、100周年を記念して第1回大会が開催されたウルグアイとアルゼンチン 2025.04.04 08:30 Fri
国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、日本代表が2026年北中米ワールドカップ(W杯)の出場権を獲得したことにお祝いのメッセージを送った。 20日、日本代表は2026年北中米W杯アジア最終予選の第7節でバーレーン代表とホームで対戦。前半こそゴールレスで終わったが、後半に鎌田大地、久保建 2025.03.21 01:30 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly