【アンケート結果】マリとドローの日本代表、FW中島翔哉に一定の評価もDF宇賀神友弥、ハリル監督には厳しい結果に

2018.03.24 16:40 Sat
Getty Images
▽超WS有料版で実施していた23日の国際親善試合、マリ代表戦における日本代表の採点アンケート結果を発表します。

▽“仮想セネガル”として、ロシア・ワールドカップ(W杯)本大会を見据えて行ったマッチメイク。マリにPKでの先制を許しつつも、FW中島翔哉(ポルティモネンセ)の土壇場弾で辛くも1-1の引き分けに終わった。

▽ユーザー採点では、そのFW中島翔哉が最高点で【6.0】。GK中村航輔(柏レイソル)が【5.6】と続いたものの、PKを与えてしまったDF宇賀神友弥(浦和レッズ)は【3.4】の低評価に。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督にも、【3.5】という厳しい評価が下されました。
◆マリ戦のユーザー採点結果
GK
中村航輔 5.6

DF
宇賀神友弥 3.4
→酒井高徳 4.7
昌子源 5.0
槙野智章 5.2
長友佑都 5.3
MF
大島僚太 4.7
→山口蛍 4.7
森岡亮太 4.9
→小林悠 4.6
長谷部誠 5.3
→三竿健斗 5.5

FW
久保裕也 4.7
→本田圭佑 4.6
大迫勇也 5.3
宇佐美貴史 5.1
→中島翔哉 6.0

監督
ハリルホジッチ 3.5

◆皆様の声(一部)
・相も変わらず酷い内容。特にアピール出来た選手も居なかった。W杯に向けて全く光明が見えない。

・セネガルよりかなり全体的に戦力が劣る相手にこの結果では何も期待できない。

・あきらかに代表レベルにない選手がいるのはメンバーを見ても明らか。それをこの時期に呼ぶ監督もどうかと思う。

・連携した動き出しがない。チーム内の約束事がない。残念なW杯になりそう。

・ハリルの宣言通り、新戦力を試してくれて成果が有ったのでは。使える人材の見極め出来たのは大きいと感じる。

・こんなんでW杯大丈夫?

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly