シャルケが昨シーズン限りで退団した元ドイツ代表DFリーターと再契約
2017.10.07 16:49 Sat
▽シャルケは6日、昨シーズン限りでチームを退団していた元ドイツ代表DFサシャ・リーター(34)の復帰を発表した。契約期間は2018年6月30日までとなる。
▽リーターは、フライブルクの下部組織出身で、ヴォルフスブルクやケルン、フルアムなどでプレー。2015年7月にシャルケへと加入していた。シャルケでは公式戦29試合に出場。ブンデスリーガでは248試合に出場し10ゴール15アシストを記録していた。
▽リーターは、フライブルクの下部組織出身で、ヴォルフスブルクやケルン、フルアムなどでプレー。2015年7月にシャルケへと加入していた。シャルケでは公式戦29試合に出場。ブンデスリーガでは248試合に出場し10ゴール15アシストを記録していた。
サシャ・リーターの関連記事
シャルケの関連記事
|
|
シャルケの人気記事ランキング
1
元シャルケのマックス・マイヤーがスイスへ、近年は鳴かず飛ばずの成績が続く
スイス1部のルツェルンは24日、元ドイツ代表マックス・マイヤー(26)の加入を発表した。契約は2024年6月までとなる。 かつて内田篤人氏が在籍していた頃のシャルケで頭角を現したマイヤー。年間40試合前後に出場し、通算では192試合22ゴール23アシストを数えた。また、その間にはドイツ代表にも何度か招集されていた。 ところが2018年夏のクリスタル・パレス移籍をきっかけにキャリアは下降線を辿ることに。3シーズン在籍も56試合の出場にとどまり、3シーズン目は戦力外で冬の移籍市場でケルンに活躍の場を求めた。 しかし、ケルンやその半年後に加入したフェネルバフチェ、今年1月からレンタル加入したデンマークのミッティランでもインパクトを残すことができず、フェネルバフチェとは今夏に双方合意の下で契約を解除していた。 新天地のルツェルンは、昨季のスイス・スーパーリーグで10チーム中9位で昇降格プレーオフに回ることになったが、命辛々残留となり、今季は開幕から4試合で7位に位置している。 2022.08.24 18:21 Wed2
ライプツィヒが逸材ウエドラオゴの獲得を発表! SD歓喜「欧州のトップクラブからオファーがあったが、我々を選んでくれた」
RBライプツィヒは13日、シャルケからU-17ドイツ代表MFアサン・ウエドラオゴ(18)を完全移籍で獲得したと発表。契約期間は2029年6月までの5年間だ。 ウエドラオゴはシャルケが育てたセントラルハーフ。今季より正式にトップチームの一員となったなか、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)開幕戦でいきなり1得点1アシストを記録した。 その後、コンスタントにプレーしながらも昨秋のじん帯損傷で後半戦はあまり試合に絡めなかったが、欧州の名だたるビッグクラブ、リバプールやバイエルン等が関心を寄せ、今夏のステップアップが噂されていた。 ファブリツィオ・ロマーノ氏いわく、ライプツィヒへの移籍金は1000万ユーロ(約16.9億円)。スポーツ・ディレクター(SD)のルーベン・シュレーダー氏は「圧倒的に並外れた才能を獲得できた。アサンは欧州のトップクラブからオファーがいくつもあったが、我々を選んでくれた」などと喜びを表明している。 ウエドラオゴはシャルケへの感謝を表明。 「シャルケでの10年間は素晴らしいものだった。サッカーは全てシャルケで学んだんだ。これからブンデスリーガ最高のクラブのひとつで、エキサイティングな挑戦に挑む」 2024.06.13 19:53 Thu3
ノイシュテッターがシャルケ退団…原因はクラブの姿勢に不満
▽シャルケは22日、今シーズン限りで契約が終了するロシア代表MFロマン・ノイシュテッター(28)がクラブを退団することを発表した。 ▽2012年にボルシアMGから4年契約でシャルケに加入したノイシュテッターは、守備的MFとセンターバックを主戦場に同クラブの主力として活躍。今シーズンは、リーグ戦30試合に出場していた。 ▽ノイシュテッターは自身の『フェイスブック』を通じて、4シーズンを過ごしたシャルケを退団する理由に関して、自身に対するクラブのリスペクトが欠けていたと主張している。 「僕はシャルケとの契約を終了し、退団することを決断した。この決断は非常に難しいことだった。また、クラブの監督交代の影響もあって必要以上に時間がかかってしまった」 「(新スポーツ・ディレクターの)クリスティアン・ハイデルと最初の会談を行ったとき、(契約延長交渉に関して)少し忍耐を強いられることを悟った。ただ、3カ月も待たされることになった。僕はクラブに1人のプレーヤーとして、また1人の人間としてリスペクトしてもらいたかった」 ▽現時点でノイシュテッターの新天地に関する情報はないが、ガラタサライなどが獲得に興味を示しているようだ。 2016.06.23 00:30 Thu4
プレミア行き希望のゴレツカを巡ってリバプールとチェルシーが凌ぎ?
▽シャルケに所属するドイツ代表MFレオン・ゴレツカ(22)の移籍先候補として、チェルシーとリバプールの名前が浮上した。イギリス『サン』が報じた。 ▽シャルケとの契約が今シーズン限りとなっているゴレツカ。ドイツのレジェンドであるミヒャエル・バラック氏の再来とも謳われる才能は、シャルケから届いた延長オファーを拒否したとされ、来夏のフリー移籍が決定的な情勢とみられている。 ▽そのゴレツカを巡っては、バイエルンのほかにも、レアル・マドリーとバルセロナのスペイン2大クラブが関心を寄せている模様。だが、本人はイングランドでのプレーを望んでおり、その中でチェルシーとリバプールが獲得に力を注ぎ始めているという。 ▽なお、ドイツ代表でゼネラル・マネージャーを務めるオリバー・ビアホフ氏は先日、ゴレツカのイングランド行きを次のように示唆している。 「イングランドには巨額のテレビ放映権料がある。その影響もあり、レロイ・ザネやレオン・ゴレツカのような若くて才能に溢れるプレーヤーがイングランドに渡ってしまう」 「それは我々のリーグ(ブンデスリーガ)やゲームのクオリティを保つという部分であまり良くないことだ」 「我々としてはそういったことに注意を払いつつ、我々の指導者たちへの投資を継続していかなければならない」 2017.11.14 15:00 Tue5
