【編集部コラム】D・ルイス、カンテ、バカヨコの野戦築城で回答したコンテ、フロントも“結果”を

2017.08.24 21:00 Thu
Getty Images
▽さすがはアントニオ・コンテと言ったところだ。チェルシーは20日、ウェンブリーでトッテナムに2-1と競り勝ち、今季初勝利を飾った。この試合の明暗を分けたのは、何といってもコンテの采配だろう。
Getty Images
◆チェルシー不利の状況
▽昨季王者と2位の対戦。しかし、ブックメーカー『Sky Bet』でスパーズの勝利が2.1倍に対してチェルシーが3.6倍だったように、戦前の予想ではスパーズが有利と目されていた。
PR
▽開幕節のバーンリー戦を落としたチェルシーは、出場停止のギャリー・ケイヒルとセスク・ファブレガス、そして負傷のエデン・アザールを欠く状況でのアウェイ戦。チェルシーファンですら、なかば敗戦を覚悟していた人は少なくないはずだ。◆人数不足の中、敢えての3センター
▽とりわけセスクの欠場はチェルシーにとって大打撃とみられていた。セントラルMFは新戦力のティエムエ・バカヨコが負傷明けで、“獲得すべき”ネマニャ・マティッチの後釜も確保できていない。
▽チャンピオンズリーグへの参戦を考えれば、昨季と“同数”ではおかしい。万全の状態のセントラルMFはエンゴロ・カンテだけで、スパーズ戦に向けては誰もが、“カンテの相棒に誰を使うか”ということを焦点にしていた。

▽しかし、コンテの思考は違った。イタリア人指揮官の回答は、常用してきた[3-4-2-1]から[5-3-2]への布陣変更。中盤ではアンカーに据えたダビド・ルイスの脇にカンテとバカヨコを配し、人数不足のセントラルMFを埋めるという考えではなく、“あえて3枚”を起用することを決断した。
(C)CWS Brains,LTD.
▽そして、D・ルイスが務めていたスイーパーにはアンドレアス・クリステンセンを起用。開幕節のバーンリー戦でケイヒルの代わりに出場して上々のプレーを見せたとはいえ、21歳の若手をこのビッグマッチで先発に抜擢するのも勇気がいる決断だ。

Getty Images
▽プレミア随一の完成度を誇るスパーズを前に内容では劣勢だったが、D・ルイス、カンテ、バカヨコの3センターは見事に機能した。アンカーのD・ルイスは元々カバーリング能力が高い選手。彼がアンカーに入ることで、守備範囲の広さと抜群のボール奪取能力を誇るカンテとバカヨコは、バイタル中央を気にすることなく高い位置まで存分にボールホルダーへのチェックを敢行し、スパーズの中盤から自由を奪った。

Getty Images
▽バイタルエリアでの“野戦築城”により最終ラインの負担は軽減。クリステンセンと、新加入で不慣れなアントニオ・リュディガーが自身の仕事に集中することが可能となり、好パフォーマンスを発揮することにつながった。中盤のセンターを2枚にしていれば、クリステンセンやリュディガーはスパーズの圧力に屈していた可能性も十分にあり、負傷明けのバカヨコの負担もより大きくなっていただろう。

▽今回の3センターシステムは、決してスペクタクルではないが、何よりも結果が欲しかったチェルシーにとっての最適解だった。

◆“回答”を出したコンテの英断
▽クラブ主導とみられるマティッチの流出は、コンテにとって非常に痛手となったに違いない。開幕節を落としてプレッシャーがかかる中で、さらにはケイヒルとセスク、アザール不在の状況。そんな中、D・ルイス、カンテ、バカヨコの中盤での併用をビッグマッチでいきなり採用して結果を残したコンテの英断には舌を巻く。

▽思えば、昨シーズンもコンテは第6節でアーセナルに敗れた後、4バックから3バックシステムに変更し、そこから13連勝。そのまま逃げ切り、就任1年目でプレミア制覇を果たした。コンテの選手時代を含めた経験と戦術眼に裏打ちされたシステム変更と、それを迷いなく実行する決断力がここでも光った。セリエA3連覇や1年目でのプレミア制覇は伊達ではない。

◆根本的問題は未解決
▽とはいえ、チェルシーが抱える根本的な問題は解決していない。D・ルイス、カンテ、バカヨコの3センターシステムは、強豪相手の新たなオプションとして手にすることになりそうだが、いずれのポジションも有力なバックアッパーが不在だ。セスクは3センターシステムで言えばアンカー、インサイドハーフのいずれでもプレー可能だろうが、より攻撃的な戦術プランとなる。

▽カンテがD・ルイスの代わりとなり、アンカーの役割をこなすことを考慮しても、今回の3センターシステムをより恒常的なオプションとするためには、フィジカルに秀でたボックス・トゥ・ボックスタイプの選手を最低でも1人は獲りにいく必要があるだろう。

▽その意味では、関心が噂されるレスター・シティのイングランド代表MFダニー・ドリンクウォーターは、チェルシーにとってこれまで以上に獲得しなければいけない存在となったはずだ。

▽そして、D・ルイスをアンカーとして起用しやすくするためにも、もう1枚プレミアリーグに慣れたセンターバックを引き入れたいところだ。狙うべきは、比較的D・ルイスに近いタイプで、プレミアでも結果を残しているセインツのオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクだろう。さらに言えば、ウイングバックの層も薄い。

◆フロントは補強で“結果”を
▽問題視されている選手層をひとまず監督力でカバーしたチェルシー。ジエゴ・コスタへの戦力外通告で問題となった一件はコンテに全く非がないとは言わないが、自身の明確な意思を示すのは彼のパーソナリティであり、移籍市場閉鎖直前に通達したわけでもない。

Getty Images
▽チェルシーのフロントは不満を隠せないコンテを快く思っていないかもしれないが、彼は前シーズン10位から王者に返り咲かせた“偉大な指揮官”だ。移籍市場閉鎖まで、残り1週間。強化担当責任者のマリーナ・グラノフスカヤとマイケル・エメナロを筆頭としたフロント陣は、今後、欧州王者に君臨するレベルにクラブを押し上げるためにも、残りの移籍期間でコンテのように“結果”を残し、彼を満足させるべきだ。
《超ワールドサッカー編集部・音堂泰博》


PR

チェルシーの関連記事

先週末のプレミアリーグで悪く目立った審判が週末の試合で主審の任務から外れた。 プレミアリーグでは主審として名の知れ渡るアンソニー・テイラー氏。国際大会にも派遣される主審だが、15日に行われた第4節のボーンマスvsチェルシーで14枚のイエローカードを出し、プレミアリーグの1試合における史上最多を記録した。 両 2024.09.18 13:57 Wed
チェルシーのイングランド代表DFベン・チルウェルがチームの輪に戻ったようだ。 負傷こそ多いものの、2020年夏の加入から主力の1人としてチェルシーの左サイドを支えてきたチルウェル。しかし、エンツォ・マレスカ監督が就任した今シーズンは構想外となり、移籍先を探していた。 UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の 2024.09.17 15:40 Tue
チェルシーのイングランド代表DFリース・ジェームズは、負傷からの回復が遅れているようだ。 チェルシーのキャプテンでありながら、近年は度重なる負傷によってほとんど試合に絡めていないR・ジェームズ。それでも昨年12月にハムストリングの手術を行い、今夏のプレシーズンではテストマッチ5試合にすべて出場するなど、開幕に向け 2024.09.17 11:45 Tue
14日に行われたプレミアリーグ第4節のボーンマスvsチェルシーは歴史的にも派手にイエローカードが飛び交う戦いとなった。 アンソニー・テイラー主審によって裁かれた試合自体はチェルシー勝利で、1-0のロースコア決着となったが、両軍合わせて14枚ものイエローカードを記録。アンド二・イラオラ監督とエンツォ・マレスカ監督の 2024.09.15 18:35 Sun
元イングランド代表FWジェイドン・サンチョが上々のチェルシーデビューを喜んだ。 チェルシーは14日のプレミアリーグ第4節でボーンマスのホームに乗り込み、1-0で勝利。前半にロベルト・サンチェスのPKストップもあり、終盤までスコアに動きのない試合だったが、後半から出場したサンチョが86分に左サイドからパスを出すと、 2024.09.15 11:50 Sun

プレミアリーグの関連記事

トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が薄氷の勝ち抜けとなったコヴェントリー・シティ戦を振り返った。 トッテナムは18日、カラバオカップ(EFLカップ)3回戦でコヴェントリー・シティと対戦し、2-1で逆転勝利。プレミアリーグでの連敗をストップすると共に4回戦進出を決めた。 チャンピオンシップ(イングランド 2024.09.19 11:45 Thu
アーセナルのノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴールは「しばらく」の戦線離脱を強いられる見込みだ。クラブ公式サイトが伝えている。 先日のインターナショナルマッチウィークでノルウェー代表に招集されていたウーデゴールは、今月9日に行われたオーストリア代表戦で左足首を負傷。その後、松葉杖をつく姿も目撃され、足首のじん 2024.09.19 07:00 Thu
カラバオカップ(EFLカップ)3回戦のコヴェントリー・シティvsトッテナムが18日にコヴェントリー・ビルディング・ソサエティ・アレーナが行われ、1-2で逆転勝利したトッテナムが4回戦進出を決めた。なお、コヴェントリーのMF坂元達裕はベンチ入りも出場機会はなかった。 今ラウンドから参戦するトッテナム。直近のノースロ 2024.09.19 06:13 Thu
元フランス代表FWアントニー・マルシャル(28)の新天地はAEKアテネとなった。 クラブが18日にSNSで現地到着予定を明らかに。この夏に9年間在籍のマンチェスター・ユナイテッドと契約満了となり、フリーが続いたが、ギリシャが新たな舞台となるようだ。 リヨンアカデミー出身のマルシャル。モナコで才能の片鱗を見せ 2024.09.18 18:45 Wed
いよいよフットボールカレンダーを改めなければ、選手のストライキが起こりうるかもしれない。 欧州サッカー連盟(UEFA)や国際サッカー連盟(FIFA)が旗手となり、ビジネス路線の道を突き進むフットボール界だが、一方で日程が過密すぎるとのクレームが選手から聞こえてくる。 そんな声もあるなかで、UEFAでは今季か 2024.09.18 18:05 Wed

チェルシーの人気記事ランキング

1

「解決策が見つからなかった」構想外のチルウェルも無事背番号をもらう…チェルシーの今季選手背番号が決定

13日、チェルシーが2024-25シーズンの選手背番号を発表した。 プレミアリーグでは14日までに21歳以上の選手が最大25名まで登録可能な選手リスト提出が求められている。 エンツォ・マレスカ監督が新たに就任したチェルシー。選手が飽和状態になり、一時期は40名以上がいるという異常な状況に。その中でも、ウォルバーハンプトンのポルトガル代表FWペドロ・ネト、アトレティコ・マドリーのポルトガル代表FWジョアン・フェリックス、バルセロナのFWマルク・ギウらを獲得。最後にはマンチェスター・ユナイテッドから元イングランド代表FWジェイドン・サンチョも獲得した。 どんどんと膨れ上がるスカッドだったが、明確に居場所がないと宣告された選手も多く、FWラヒーム・スタリング(アーセナル)、MFコナー・ギャラガー(アトレティコ・マドリー)、FWロメル・ルカク(ナポリ)、DFトレボ・チャロバー(クリスタル・パレス)、GKケパ・アリサバラガ(ボーンマス)などがチームを去った。 そんな中、13日に今シーズンの登録メンバーが発表。チームから完全に切り離されていたDFベン・チルウェルは移籍先が見つからなかった中、無事に背番号を手にすることとなった。 チルウェルはUEFAカンファレンスリーグ(ECL)のメンバーからは外されていたが、プレミアリーグのメンバーには残ることに。マレスカ監督は「我々は彼と話し合い、解決策を見つけるつもりだ。彼が別々にトレーニングをしていたのは去る予定だったからだ。解決策が見つからず、彼はここにいる」とコメント。「おそらく我々と一緒にトレーニングを始めるだろう。今朝、彼に会ったが、大丈夫だ」と、チームに加わるとしていた。 開幕3試合で1勝1分け1敗と良いスタートとは言えないチェルシー。今シーズンの選手背番号は以下の通り。 1.ロベルト・サンチェス 2.アクセル・ディサジ 3.マルク・ククレジャ 4.トシン・アダラビオヨ 5.ブノワ・バディアシル 6.レヴィ・コルウィル 7.ペドロ・ネト 8.エンソ・フェルナンデス 10.ミハイロ・ムドリク 11.ノニ・マドゥエケ 12.フィリップ・ヨルゲンセン 13.マーカス・ベッティネッリ 14.ジョアン・フェリックス 15.ニコラス・ジャクソン 17.カーニー・チュクウェメカ 18.クリストファー・エンクンク 19.ジェイドン・サンチョ 20.コール・パーマー 21.ベン・チルウェル 22.キーナン・デューズバリー・ホール 24.リース・ジェームズ 25.モイセス・カイセド 27.マロ・グスト 29.ウェズレイ・フォファナ 31.チェーザレ・カサデイ 32.ティリク・ジョージ 34.ジョシュ・アチャンポン 36.デイヴィッド・ワシントン 37.オマリ・ケリーマン 38.マルク・ギウ 40.レナト・ヴェイガ 45.ロメオ・ラヴィア 47.ルーカス・バーグストロム 2024.09.14 11:10 Sat
2

昨季のチーム得点王MFパーマーがチェルシーのECLメンバー外に! ラヴィアやフォファナらと共に登録されず…理由は負荷軽減

チェルシーは5日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)に臨む登録メンバーを発表。イングランド代表MFコール・パーマーがリストから外された。 今シーズンからエンツォ・マレスカ監督が率いるチェルシー。今シーズンはECLに参加することが決定している。 主軸が順当に選出される中、昨シーズンのチーム得点王でもあるパーマーの名前はリストになし。さらに、DFベン・チルウェル、MFロメオ・ラヴィア、DFヴェスリー・フォファナの4名の名前がなかった。 イギリス『BBC』によれば、チルウェルはチームの構想外となっている上で、パーマー、ラヴィア、フォファナの3名は負荷を管理するために意図的に登録を外れたとのこと。今シーズンはプレミアリーグ、ECL、FAカップ、EFLカップ、そして生まれ変わったクラブ・ワールドカップが控えており、年間80試合ほどプレーする可能性がある状況だ。 ラヴィアとフォファナに関しては、長期離脱した後ということもあり、ヨーロッパでも3つ目のリーグになるECLは回避。パーマーも、プライオリティの関係から今回の決断至ったという。なお、ノックアウトステージの際にリストは変更可能であり、勝ち上がれば登録される可能性はありそうだ。 なお、今夏加入したFWジェイドン・サンチョやFWジョアン・フェリックス、FWペドロ・ネトらはメンバーに含まれている。 チェルシーのECL登録メンバーは以下の通り。 ◆リストA GK ロベルト・サンチェス フィリップ・ヨルゲンセン ルーカス・バーグストロム DF アクセル・ディサジ マルク・ククレジャ トシン・アダラビオヨ ブノワ・バディアシル リース・ジェームズ マロ・グスト レナト・ヴェイガ MF エンソ・フェルナンデス ノニ・マドゥエケ カーニー・チュクエメカ キーナン・デューズバリー=ホール モイセス・カイセド チェーザレ・カサデイ FW ペドロ・ネト ミハイロ・ムドリク ジョアン・フェリックス ニコラス・ジャクソン クリストファー・エンクンク ジェイドン・サンチョ マルク・ギウ ◆リストB GK マックス・メリック DF レヴィ・コルウィル ジョシュ・アチャンポン MF キアノ・ダイアー ハリソン・マクマホン FW ティリク・ジョージ 2024.09.06 10:45 Fri
3

「試合に復帰できただけでもすごく嬉しい」 チェルシーデビューのサンチョ、決勝アシストでMOTM…「本当に幸せ」

元イングランド代表FWジェイドン・サンチョが上々のチェルシーデビューを喜んだ。 チェルシーは14日のプレミアリーグ第4節でボーンマスのホームに乗り込み、1-0で勝利。前半にロベルト・サンチェスのPKストップもあり、終盤までスコアに動きのない試合だったが、後半から出場したサンチョが86分に左サイドからパスを出すと、受け手のクリストファー・エンクンクが身体の強さも生かして前を向き、右足フィニッシュで決勝ゴールをマークした。 今夏に買取義務のレンタルでマンチェスター・ユナイテッドから加わり、そのデビュー戦で決勝アシストのサンチョは見事にそのほかでも得意の仕掛けだけでなく、周りを使うプレーなどで攻撃を活性化させ、マン・オブ・ザ・マッチに。試合後のイギリス『スカイ・スポーツ』で嬉しがりつつ、感謝の思いを言葉にした。 「まずはチェルシーでデビューできて本当に嬉しいよ。試合に復帰できたというだけでもすごく嬉しいね。チームとしてとても良いプレーをし、3ポイントを掴めてハッピーだ」 「この瞬間のために頑張ってきたし、チャンスをもらえて嬉しい。昨季はチャンピオンズリーグ(CL)決勝に出て素晴らしい終わり方をしたし、今季を迎えるにあたって、自分に言い聞かせていたんだ。だから、チェルシーでデビューできて嬉しいよ」 「すべてのスタッフとチームメイトにも感謝しないとね。入団初日から僕を歓迎してくれたし、こんなに居心地よく感じられて本当に幸せだ」 <span class="paragraph-title">【動画】サンチョがチェルシーデビュー戦からさっそく活躍!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="hMMrqOeq_8w";var video_start = 122;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.15 11:50 Sun
4

プレミアで1試合最多のイエロー14枚…ボーンマスvsチェルシーで記録 「シャツ汚さずに勝つのは無理」

14日に行われたプレミアリーグ第4節のボーンマスvsチェルシーは歴史的にも派手にイエローカードが飛び交う戦いとなった。 アンソニー・テイラー主審によって裁かれた試合自体はチェルシー勝利で、1-0のロースコア決着となったが、両軍合わせて14枚ものイエローカードを記録。アンド二・イラオラ監督とエンツォ・マレスカ監督の双方にもイエローカードが突きつけられており、それも含めると、計16枚のイエローカードが乱れ飛んだ。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると、プレミアリーグの1試合で記録したイエローカードの数としてはこれが過去最多。イギリス『デイリー・メール』によると、これまでの最多は昨年9月のトッテナムvsシェフィールド・ユナイテッドで記録した13枚という。 ちなみに、そんな荒れ模様の試合をクリストファー・エンクンクの決勝弾で勝ち切ったマレスカ監督はこう振り返る。 「試合はこうやって勝っていかないとね。前後半で違った試合をした。前半は苦戦し、デュエルもセカンドボールも勝てなかったが、後半はずっと良くなったよ」 「このスタジアムでシャツを汚さずに勝とうなんて無理だ。デュエルに勝たねば、戦わねばいけない。95分間にわたってそれを続けられたら、勝つチャンスが増える」 <span class="paragraph-title">【動画】ボーンマスvsチェルシーはロースコア決着も…プレミア新のイエロー14枚が乱れ飛ぶ</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="hMMrqOeq_8w";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.15 18:35 Sun
5

守護神サンチェスが圧巻PKストップなど殊勲の働き! サンチョお膳立てからエンクンク弾のチェルシーが劣勢の一戦制す【プレミアリーグ】

プレミアリーグ第4節、ボーンマスvsチェルシーが14日にヴァイタリティ・スタジアムで行われ、アウェイのチェルシーが0-1で勝利した。 ここまで1勝1分け1敗の微妙なスタートとなったチェルシーは、開幕3戦無敗の難敵ボーンマスとのアウェイゲームで2戦ぶりの白星を狙った。1-1のドローに終わった中断前の前節クリスタル・パレス戦からは先発2人を変更。負傷のグストと体調不良のエンソ・フェルナンデスの代役にディザジとリーグ初先発のヴェイガを起用。また、サンチョが初のベンチ入りを果たした。 試合は開始早々にホームチームに決定機。4分、左サイドのスペースで縦に運んだタヴァーニアが得意の左足を振ると、強烈なシュートが枠の右隅に向かうが、これは惜しくもクロスバーを叩いた。 いきなり冷や汗をかいたアウェイチームは普段通りに後方からボールを動かすが、メリハリが利いた相手の守備に苦戦。エンソ・フェルナンデスの不在も響いてか、ボールの前進がスムーズにいかず、パーマーもうまく封じ込まれて前線の選手の仕掛けも不発。時おり、カウンターやディフェンスラインの攻撃参加でずれを生んだが、ジャクソンやマドゥエケのシュートは体を張ったブロックに阻まれる。 前半半ばから終盤にかけてもホームチーム優勢の時間帯が続く。右のセメンヨの馬力のある仕掛けに、タヴァーニアの背後への飛び出しとサイドを起点に多くのチャンスを作り出す。23分にはタヴァーニアのアーリークロスをエヴァニウソンがマイナスに落とし、最後はクライファートがボレーシュートもGKロベルト・サンチェスの好守に遭う。 以降もミドルレンジのシュートを浴びせかけると、36分にはフォファナの不用意なGKへのバックパスを狙っていたエヴァニウソンがボックス内でGKサンチェスと交錯。このプレーでPKを獲得したが、自らキッカーを務めたエヴァニウソンの右隅を狙ったシュートはサンチェスのビッグセーブに阻まれ、痛恨の決定機逸となった。 内容では完全に圧倒されながらも守護神のビッグセーブで辛くもゴールレスで試合を折り返したチェルシー。マレスカ監督は完全に消えていたペドロ・ネトに見切りを付け、後半頭にサンチョを投入した。 後半は一進一退の攻防が続く中、守備は修正されたものの攻撃が停滞するチェルシーは60分過ぎにマドゥエケ、ディザジの右サイドのコンビを下げてフェリックス、アダラビオヨを同時投入。これでフォファナが右サイドバック、パーマーが右ウイング、フェリックスがトップ下に入った。 2列目にボールの収まりがいい3選手が並んだことで、サイドバックやセントラルMFの攻撃参加が促され、押し返すことに成功したチェルシー。しかし、最後のところで粘るボーンマスの守備攻略へ一工夫が足りない。そんななか、マレスカ監督の交代策が土壇場での先制点をもたらした。 86分、数分前にジャクソンに代えて投入されたエンクンクがボックス中央で左サイドのサンチョが差し込んだ足元へのパスを収めると、3人に囲まれた中で絶妙なコーディネーションでうまくマイボールにして縦に運んでゴール至近距離から右隅へシュートを流し込んだ。 そして、新加入サンチョも絡んだ攻撃で待望の先制点を挙げたチェルシーは試合終盤のボーンマスの猛攻をGKサンチェスを中心に体を張った守備で凌ぎ切り、2試合ぶりの勝利を手にした。 ボーンマス 0-1 チェルシー 【チェルシー】 クリストファー・エンクンク(後41) 2024.09.15 06:19 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly