乾先発のエイバルを撃破したヒホンが今季初のリーグ戦連勝も2部降格が決定…《リーガエスパニョーラ》

2017.05.15 05:50 Mon
▽14日にリーガエスパニョーラ第37節のエイバルvsスポルティング・ヒホンが行われ、0-1でヒホンが勝利した。エイバルのMF乾貴士は77分までプレーした。

▽前節、アトレティコ・マドリーに惜敗しヨーロッパリーグ出場の可能性が消滅した8位エイバル(勝ち点54)が、本拠地エスタディオ・ムニシパル・デ・イプルーアに18位スポルティング・ヒホン(勝ち点27)を迎えた一戦。

▽エイバルは、前節のアトレティコ・マドリー戦から先発を4人変更。GKジョエル・ロドリゲスやキケ・ガルシアらに代えてGKリエスゴやアドリアン・ゴンサレスなどをスタメンで起用した。乾は[4-2-3-1]の左MFで先発出場した。
▽試合は開始早々に決定機が訪れる。開始4分、サイドチェンジを右サイドで受けたペドロ・レオンがクロスを上げると、ゴール左に走り込んだ乾が頭で落とし、最後はアドリアン・ゴンサレスが左足のダイレクトシュートでゴールを狙ったが、これはゴール左に外れた。

▽立ち上がりの決定機を逸したエイバルは、9分にもチャンス。右サイドをオーバーラップしたカパがクロスを供給。これをゴール前のアドリアン・ゴンサレスがヘディングで合わせたが、このシュートはクロスバーに弾かれる。
▽この試合で勝利しなければ降格が決定してしまうヒホンは29分、左サイドでパスを受けたブルギがゴール前へロングパスを供給。ボックス手前で競り合ったカルモナの落としたボールにチョップが反応するもシュートは相手DFがブロック。さらにセカンドボールをゴール前のカルモナが押し込んだが、これはオフサイドの判定でノーゴールとなった。

▽絶好機を逃したヒホンだったが、32分に先制点を奪う。モイ・ゴメスのスルーパスに反応したブルギがワンタッチでボックス内に侵入すると、冷静にシュートをゴール右隅に決めた。

▽ヒホンのリードで迎えた後半、エイバルは58分にアドリアン・ゴンサレスを下げてキケ・ガルシアを投入。すると68分、右クロスのこぼれ球をボックス手前に走り込んだエスカランテがミドルシュート。しかし、相手DFにディフレクトして力の失ったボールはGKクエジャールが楽々キャッチした。

▽その後、膠着状態が続く中、エイバルは70分にエスカランテを下げてクリスティアン・リベラを投入。さらに77分には、乾を下げてベベをピッチに送り出した。対するヒホンは、83分にアモレビエタ、88分にイスマ・ロペスを投入し試合をクローズ。

▽今季初のリーグ戦連勝を飾ったヒホンだが、同時刻開催のビジャレアルvsデポルティボが0-0で終了したため、最終節を勝利しても残留圏内のデポルティボと同勝ち点までしか届かず、当該成績で2敗を喫しているため、今節での2部降格が決定した。

スポルティング・ヒホンの関連記事

チェルシーが日本代表MF守田英正の同僚を獲得することで合意したという。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーが獲得で原則合意したのはスポルティングCPに所属するポルトガル代表FWジオヴァニ・ケンダ(17)。移籍金は約4000万ポンド(約77億円)とみられ、7年契約に1年の延長オプションがついているという。 2025.03.14 22:25 Fri
かつて元日本代表MF柴崎岳も所属したレガネスのラ・リーガ復帰が決まった。 セグンダ・ディビシオンは2日に最終節が行われ、最終順位が確定。この最終節を前に首位のレアル・バジャドリーに1ポイント差の2位だったレガネスだが、残り1試合で逆転し、2部王者として2019-20シーズン以来の1部復帰を果たした。 レガネ 2024.06.03 11:05 Mon
スポルティング・ヒホンは28日、ラツィオからスペイン人MFホニー・ロドリゲス(31)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ホニーはレアル・オビエド、バルセロナの下部組織で育ち、スペインの下部リーグでプレー。スポルティング・ヒホンやマラガ、アラベスでのプレーを経て、2019年7月にラツィオへと完全移籍し 2022.07.28 17:24 Thu
リーガエスパニョーラ2部のスポルティング・ヒホンは19日、マンチェスター・シティのスペイン人MFマヌ・ガルシア(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの5年間となっている。 ヒホンからシティの下部組織に移籍した攻撃的MFのマヌ・ガルシアは、2015-16シーズンにシティでトッ 2019.07.19 23:11 Fri
ビジャレアルは18日、スポルティング・ヒホンのスペイン人MFモイ・ゴメス(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ビジャレアルのカンテラ出身であるセントラルMFのモイ・ゴメスは、2011年にトップチームデビュー。ビジャレアルでは公式戦94試合に出場し、7ゴールを記録していた。その後、ヘタフェにレンタル移籍後、 2019.07.18 23:39 Thu

ラ・リーガの関連記事

スポルティング・ヒホンの人気記事ランキング

1

チェルシーが17歳のポルトガル代表FWケンダの獲得でスポルティングCPと原則合意、2026年夏に加入で7年+1年契約に

チェルシーが日本代表MF守田英正の同僚を獲得することで合意したという。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーが獲得で原則合意したのはスポルティングCPに所属するポルトガル代表FWジオヴァニ・ケンダ(17)。移籍金は約4000万ポンド(約77億円)とみられ、7年契約に1年の延長オプションがついているという。 ケンダの加入は2026-27シーズンからになるとのこと。1年間はスポルティングでプレーすることとなる。 右ウイングを主戦場とするケンダは両ウイングでプレー可能。1vs1で相手を上回る高い個の能力を持っている。 今シーズンデビューすると、プリメイラリーガで25試合に出場し1ゴール5アシスト。公式戦では43試合で2ゴール8アシストを記録している。 今シーズン途中までチームを指揮したルベン・アモリム監督が率いるマンチェスター・ユナイテッドに加入する可能性があったが、プレミアリーグのライバルに加入することになるようだ。 2025.03.14 22:25 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly