フッキ&オスカルが揃い踏み! 上海上港が2連勝で次節浦和と対戦《ACL2017》
2017.02.28 22:25 Tue
▽AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2017・グループF第2節、上海上港(中国)vsウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア)が行われ、5-1で上海上港が勝利した。
▽初戦のFCソウル(韓国)戦で0-1と勝利していた上海上港は、この試合でもブラジル代表FWフッキ、同代表MFオスカルを先発させた。一方のウェスタン・シドニーは、MF楠神順平がベンチスタートとなっている。
▽試合は開始早々に動く。3分、ジャン・ウェイが絶妙なクロスをあげると、ボックス内フッキがヘッド。これが決まり、上海上港が早々に先制する。
▽勢いに乗る上海上港は17分、フッキのアシストからオスカルが右足でネットを揺らし、追加点を奪う。
▽リードを2点に広げられたウェスタン・シドニーは20分、かつてセレッソ大阪にも所属したミッチ・ニコルスがボックス中央から沈め1点差に迫るも、25分に上海上港がシ・ケのゴールで再びリードを2点に。さらに27分にはエウケソンもゴールを奪い、前半で4-1とする。
▽その後は、ウェスタン・シドニーの反撃を凌ぎ得点を許さなかった上海上港が逃げ切って勝利。開幕2連勝で、同じく2連勝の浦和レッズと次節対戦する。
上海上港 5-1 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ
【上海上港】
フッキ(前3)
オスカル(前17)
シ・ケ(前25)
エウケソン(前27)
ウー・レイ(後30)
【ウェスタン・シドニー】
ミッチ・ニコルス(前20)
▽初戦のFCソウル(韓国)戦で0-1と勝利していた上海上港は、この試合でもブラジル代表FWフッキ、同代表MFオスカルを先発させた。一方のウェスタン・シドニーは、MF楠神順平がベンチスタートとなっている。
▽試合は開始早々に動く。3分、ジャン・ウェイが絶妙なクロスをあげると、ボックス内フッキがヘッド。これが決まり、上海上港が早々に先制する。
▽リードを2点に広げられたウェスタン・シドニーは20分、かつてセレッソ大阪にも所属したミッチ・ニコルスがボックス中央から沈め1点差に迫るも、25分に上海上港がシ・ケのゴールで再びリードを2点に。さらに27分にはエウケソンもゴールを奪い、前半で4-1とする。
▽後半に入ると試合も落ち着き、なかなかゴールが生まれない展開が続く。それでも75分、ウー・レイがボックス右からシュート。これが決まり、上海上港がリードを4点に広げる。
▽その後は、ウェスタン・シドニーの反撃を凌ぎ得点を許さなかった上海上港が逃げ切って勝利。開幕2連勝で、同じく2連勝の浦和レッズと次節対戦する。
上海上港 5-1 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ
【上海上港】
フッキ(前3)
オスカル(前17)
シ・ケ(前25)
エウケソン(前27)
ウー・レイ(後30)
【ウェスタン・シドニー】
ミッチ・ニコルス(前20)
上海海港の関連記事
AFCチャンピオンズリーグエリートの関連記事
|
上海海港の人気記事ランキング
1
ACLEのベスト16対戦カードが決定! 準々決勝以降はサウジアラビアで集中開催、優勝賞金は18億円【ACLE2024-25】
アジアサッカー連盟(AFC)は20日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)2024-25の決勝開催地を発表した。 新たな大会方式で行われているACLE。西地区、東地区ともにリーグステージが終了し、ラウンド16進出チームが決定した。 日本から参加しているヴィッセル神戸、横浜F・マリノス、川崎フロンターレはいずれもラウンド16進出を果たしていた。 AFCは2024-25シーズン、2025-26シーズンのACLEの決勝会場を決定。サウジアラビアのジェッダにあるキング・アブドラ・スポーツシティとプリンス・アブドラ・アル・ファイサル・スタジアムが選ばれた。 なお、両スタジアムは2027年にサウジアラビアで行われるAFCアジアカップの開催地でもある。 ACLEは準々決勝以降が4月25日〜5月3日まで集中開催され、準々決勝の2試合と準決勝の1試合がそれぞれ両スタジアムで開催。決勝はキング・アブドラ・スポーツシティで行われる。なお、優勝チームには1200万ドル(約18億円)が賞金として贈られ、アジアのクラブサッカー史上最高額となる。 賞金は2023-24シーズンの3倍に。準優勝チームには600万ドル(約9億円)が贈られることとなる。 なお、ラウンド16はホーム&アウェイの2試合となり、すでに対戦カードも決定している。 <h3>◆ACLE 2024-25 ラウンド16組み合わせ</h3> 【東地区】 横浜F・マリノス (日本) vs 上海上港 (中国) 川崎フロンターレ (日本) vs 上海申花 (中国) ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア) vs ブリーラム・ユナイテッド (タイ) 光州FC (韓国) vs ヴィッセル神戸 (日本) 【西地区】 アル・ヒラル (サウジアラビア) vs パフタコール (ウズベキスタン) アル・アハリ・サウジ (サウジアラビア) vs アル・ラーヤン (カタール) アル・ナスル (サウジアラビア) vs エステグラル (イラン) アル・サッド (カタール) vs アル・ワスル (UAE) 2025.02.20 16:20 Thu2
「中国超級の一時代が終焉」上海海港がオスカルに8年間で支払った給与総額は驚愕の…
中国超級・上海海港が元ブラジル代表MFオスカル(33)に8年間で支払った給与総額は…。 12月24日、プロデビュー時の古巣たるサンパウロとの3年契約が発表されたオスカル。かつてブラジル代表で中枢を担い、チェルシーでもトロフィーを掲げた33歳の名手は、いよいよキャリアの集大成へと入っていく。 31日付で契約満了の上海海港には、2017シーズンから2024シーズンまで8年間所属。超級優勝3回、中国FAカップ優勝1回、スーパーカップ優勝1回、通算248試合77得点&驚愕の「141アシスト」と、輝かしい実績を残している。 「オスカルが海港を退団」は、すなわち「中国超級の一時代が終焉」。 そんな論調が中国各紙にみられるなか、『新浪』は海港が8年間でオスカルに支払った総給与を試算…週給は48万ユーロ(約7700万円)とされ、諸々込みで少なくとも2億1100万ユーロ(約341億円)が支払われたとのことだ。 中国超級は、オスカルが海港と契約延長(2024年12月31日までの現行契約)で合意したのち、外国籍選手への給与規定を厳格化。故に今後、オスカルと同等の金額を稼ぐ選手は、規制が撤廃されない限り現れないと考えられる。 2024.12.25 19:00 Wed3
中国スーパーリーグが年俸上限を設定、外国人の年俸は3億8000万円
中国スーパーリーグが、2021シーズンからのサラリーキャップ制度導入を発表した。 かつては“爆買い”が大きな話題となり、ヨーロッパで活躍するトッププレーヤーを資金力に任せて大量に獲得していた中国スーパーリーグのクラブたち。しかし、近年は中国サッカー協会(CFA)の方針転換などもあり、給与面などが改善されている。 また、クラブの給与未払い問題や、クラブの消滅などを繰り返した中、今シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を受けて変則的なシーズンを過ごしていた。 その中国スーパーリーグは、2021シーズンからサラリーキャップを導入することを発表。外国人選手の年俸は300万ユーロ(約3億8000万円)を上限、国内選手は500万元(約8000万円)を上限とすることになった。 なお、この制限を超えたチームに関しては、最大で勝ち点24が剥奪されることとなる。また、選手はCFA主催の試合への出場停止措置を受ける可能性もあるとのことだ。 中国スーパーリーグではチェルシーなどでプレーした元ブラジル代表MFオスカルが6000万ユーロ(約75億5000万円)で上海上港で加入。年俸は2300万ユーロ(約29億円)であり、今回も受けられる上限のおよそ8倍をもらっていた。 CFAがサラリーキャップ制度を導入する理由は「マネーフットボール」の抑制と中国代表への「投資バブル」をもたらしたいとのことだ。 CFAの陳戌源会長は、「中国スーパーリーグのクラブの支出は、韓国のKリーグの約10倍、日本のJリーグの3倍となっている。しかし、我々の代表チームははるかに遅れをとっている」とコメントしている。 FIFAランキングで見れば、中国は75位に対し、韓国は38位、日本は27位となっており、会長の言葉通りコストに対して代表強化が進んでいないのが現状だ。 なお、1月1日から有効となり、2部と3部でもサラリーキャップ制度が導入されるとのことだ。 2020.12.16 13:05 Wed4