日本高校サッカー選抜を率いる黒田剛監督「泥臭くしたたかに、高体連らしいサッカーを」《NEXT GENERATION MATCH》

2017.02.17 21:29 Fri
©超ワールドサッカー
▽17日、18日に行われるFUJI XEROX SUPER CUP 2017 NEXT GENERATION MATCHを前に前日合同記者会見が行われた。

▽記者会見に出席した日本高校サッカー選抜の指揮を執る黒田剛監督(青森山田高校)が、試合に向けた意気込みを語るとともに、相手チームのFW久保建英についても語った。

◆黒田剛監督(日本高校サッカー選抜/青森山田高校)
「私たちもこのような素晴らしいピッチで、高体連の選抜、そしてJリーグの選抜として試合ができることを嬉しく思います。高校サッカー代表として、高体連の代表ですので、3年間の積み上げの中で各指導者から学んできたことをピッチ上で表現できるように精一杯頑張ってもらいたいと思います」
──練習を昨日、今日とやって現在のチーム状況は。選手の入れ替えもあるとのことだが
「秘密にしていた訳ではありませんが、GK山ノ井拓己がアビスパに急遽招集ということで、今日もトレーニングは行いましたが、チームに引き戻されました。そのことで急遽、FC東京のGK廣末陸を呼んで使うことになります」

「同じく昨日から集合して、練習を昨日、今日とやりました。中には大学の合宿等で練習していた者、U-18日本代表としてスペイン遠征に行っていた者がいて、疲労が溜まってきている選手も多いですが35分ハーフということで、体力というところは我々の得意とする部分です。泥臭くしたたかに、高体連らしいサッカーができればと思います。選手たちもやる気に満ち溢れてるので、今は練習が終わって和気藹々としていますが、良いチームワークを組みながらしっかりとした組織で戦えたらと思います」
──久保建英についてはどのような印象ですか
「プレミアリーグの時に1度だけ対戦したことがあります。かなり技術の高い選手なので、年下とはいえ、危険な選手だと思っています。出てきた際には警戒したいと思っています」

──止める秘策などはありますか
「その辺りは住永キャプテンが全て分かっています。一任しています」

J1の関連記事

横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の鹿島アントラーズvs清水エスパルスが県立カシマサッカースタジアムで行われた。 現在6連勝で首位を快走中の鹿島と、3試合勝利がない清水の対戦。鹿島は前節から3名を変更。荒木遼太郎、三竿健斗、レオ・セアラが外れ、ターレス・ブレーネル、知念慶、田川亨介が入った。 対する清水は2 2025.05.17 17:02 Sat
thumb 17日、明治安田J1リーグ第17節でアビスパ福岡と名古屋グランパスがベスト電器スタジアムで対戦した。 一時は首位に立つも6戦未勝利で12位まで転落した福岡。3連敗中と苦しい流れの中、前節からは4名を変更。永石拓海、橋本悠、見木友哉、シャハブ・ザヘディが外れ、村上昌謙、田代雅也、前嶋洋太、紺野和也が入った。 2025.05.17 16:35 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly