【2017Jリーグ補強診断】ゼロ円補強でベースアップ、守護神問題も解決し躍進に期待《サガン鳥栖》
2017.02.06 21:17 Mon
▽2月25日に開幕を迎える2017シーズンの明治安田生命J1リーグ。3年ぶりの1シーズン制が復活となり、全18チームがタイトルを目指してしのぎを削る。開幕を前に超ワールドサッカー編集部がJ1全クラブの補強を診断。フィッカデンティ体制2年目を迎えるサガン鳥栖編をお届けする。
GK
藤嶋栄介(25)→松本山雅FC/期限付き
林彰洋(29)→FC東京/完全
牲川歩見(22)→ジュビロ磐田/期限付き終了DF
磯崎敬太(36)→現役引退
小林久晃(37)→現役引退
岸田翔平(26)→大分トリニータ/完全
丹羽竜平(31)→未定
坂井達弥(26)→大分トリニータ/期限付き
MF
清武功暉(25)→ジェフユナイテッド千葉/完全
チェ・ソングン(25)→水原三星ブルーウィングス(韓国)/完全
金民友(26)→水原三星ブルーウィングス(韓国)/完全
中美慶哉(25)→ツエーゲン金沢/期限付き延長
菊地直哉(32)→北海道コンサドーレ札幌/期限付き延長
岡本知剛(26)→松本山雅FC/完全
早坂良太(31)→北海道コンサドーレ札幌/完全
白星東(25)→水原FC(韓国)/完全
アイメン・タハール(27)→ガズ・メタン(ルーマニア)/完全
FW
平秀斗(22)→未定
山﨑凌吾(24)→徳島ヴォルティス/期限付き→完全
岡田翔平(27)→ザスパクサツ群馬/完全
ムスタファ・エル・カビル(28)→アンタルヤシュポル(トルコ)/完全
▽兵役の関係でチームを去ったMF金民友や守護神のGK林彰洋、ユーティリティ性が高かったMF早坂良太らが退団。さらに期限付き移籍していた選手の大半が完全移籍でチームを去るなど、フィッカデンティ色を強めた人員整理を敢行した。
★★★★☆
▽大半が余剰戦力の放出となった一方で、チームの軸であったGK林彰洋、MF金民友の退団はチームに大きな影響を与えるだろう。経験値が豊富な選手の獲得でウィークポイントを着実に埋めていく中、GKの獲得が難航。それでも、フィッカデンティサッカーを知る守護神をゼロ円でゲットした。
◆守護神問題もゼロ円で解決【GK&DF】
権田修一(27)←無所属/完全
小林祐三(31)←横浜F・マリノス/完全
フランコ・スブットーニ(27)←アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン)/完全
▽横浜F・マリノスで長らく不動のレギュラーとして右サイドバックを務めていたDF小林祐三の加入は大きな補強となった。さらに190cmの大型CBとしてDFフランコ・スブットーニを獲得しディフェンスラインを強化。不安視されていた守護神問題もFC東京を退団していた元日本代表GK権田修一を獲得し解決。無事に戦力は整った。
◆ゼロ円補強で着実に底上げを達成【MF】
小川佳純(32)←名古屋グランパス/完全
原川力(23)←川崎フロンターレ/期限付き
太田徹郎(27)←柏レイソル/完全
水野晃樹(31)←ベガルタ仙台/完全
石川啓人(18)←サガン鳥栖ユース/昇格
▽名古屋の10番を背負い続けたMF小川佳純、日本代表歴もあるMF水野晃樹、ハードワークが売りのMF太田徹郎を獲得。さらに、リオ・デジャネイロ五輪にも出場したMF原川力を期限付きで獲得し、移籍金をかけずに実力者を揃えた。ユースから昇格のMF石川啓人を含め、中盤の補強をゼロ円でまとめあげたことは補強以上に良い成果となった。
◆エースの相方を無事に確保【FW】
小野裕二(24)←シント=トロイデン(ベルギー)/完全
田川亨介(17)←サガン鳥栖ユース/昇格
▽前線は外国人選手を含め様々な噂が挙がっていた中、補強したのはベルギーでプレーを続けたFW小野裕二。横浜FMの下部組織出身で、大きな期待を寄せられていたストライカーの加入はエース・豊田を生かすにうってつけ。富山や池田らとのポジション争いにも注目だ。
PR
◆フィッカデンティ色を出した人員整理Getty Images
【OUT】GK
藤嶋栄介(25)→松本山雅FC/期限付き
林彰洋(29)→FC東京/完全
牲川歩見(22)→ジュビロ磐田/期限付き終了DF
磯崎敬太(36)→現役引退
小林久晃(37)→現役引退
岸田翔平(26)→大分トリニータ/完全
丹羽竜平(31)→未定
坂井達弥(26)→大分トリニータ/期限付き
清武功暉(25)→ジェフユナイテッド千葉/完全
チェ・ソングン(25)→水原三星ブルーウィングス(韓国)/完全
金民友(26)→水原三星ブルーウィングス(韓国)/完全
中美慶哉(25)→ツエーゲン金沢/期限付き延長
菊地直哉(32)→北海道コンサドーレ札幌/期限付き延長
岡本知剛(26)→松本山雅FC/完全
早坂良太(31)→北海道コンサドーレ札幌/完全
白星東(25)→水原FC(韓国)/完全
アイメン・タハール(27)→ガズ・メタン(ルーマニア)/完全
FW
平秀斗(22)→未定
山﨑凌吾(24)→徳島ヴォルティス/期限付き→完全
岡田翔平(27)→ザスパクサツ群馬/完全
ムスタファ・エル・カビル(28)→アンタルヤシュポル(トルコ)/完全
▽兵役の関係でチームを去ったMF金民友や守護神のGK林彰洋、ユーティリティ性が高かったMF早坂良太らが退団。さらに期限付き移籍していた選手の大半が完全移籍でチームを去るなど、フィッカデンティ色を強めた人員整理を敢行した。
◆補強診断(★5つが最高)
★★★★☆
▽大半が余剰戦力の放出となった一方で、チームの軸であったGK林彰洋、MF金民友の退団はチームに大きな影響を与えるだろう。経験値が豊富な選手の獲得でウィークポイントを着実に埋めていく中、GKの獲得が難航。それでも、フィッカデンティサッカーを知る守護神をゼロ円でゲットした。
◆守護神問題もゼロ円で解決【GK&DF】
Getty Images
【IN】権田修一(27)←無所属/完全
小林祐三(31)←横浜F・マリノス/完全
フランコ・スブットーニ(27)←アトレティコ・トゥクマン(アルゼンチン)/完全
▽横浜F・マリノスで長らく不動のレギュラーとして右サイドバックを務めていたDF小林祐三の加入は大きな補強となった。さらに190cmの大型CBとしてDFフランコ・スブットーニを獲得しディフェンスラインを強化。不安視されていた守護神問題もFC東京を退団していた元日本代表GK権田修一を獲得し解決。無事に戦力は整った。
◆ゼロ円補強で着実に底上げを達成【MF】
Getty Images
【IN】小川佳純(32)←名古屋グランパス/完全
原川力(23)←川崎フロンターレ/期限付き
太田徹郎(27)←柏レイソル/完全
水野晃樹(31)←ベガルタ仙台/完全
石川啓人(18)←サガン鳥栖ユース/昇格
▽名古屋の10番を背負い続けたMF小川佳純、日本代表歴もあるMF水野晃樹、ハードワークが売りのMF太田徹郎を獲得。さらに、リオ・デジャネイロ五輪にも出場したMF原川力を期限付きで獲得し、移籍金をかけずに実力者を揃えた。ユースから昇格のMF石川啓人を含め、中盤の補強をゼロ円でまとめあげたことは補強以上に良い成果となった。
◆エースの相方を無事に確保【FW】
(C)Getty Images
【IN】小野裕二(24)←シント=トロイデン(ベルギー)/完全
田川亨介(17)←サガン鳥栖ユース/昇格
▽前線は外国人選手を含め様々な噂が挙がっていた中、補強したのはベルギーでプレーを続けたFW小野裕二。横浜FMの下部組織出身で、大きな期待を寄せられていたストライカーの加入はエース・豊田を生かすにうってつけ。富山や池田らとのポジション争いにも注目だ。
PR
サガン鳥栖の関連記事
J1の関連記事
|
サガン鳥栖の人気記事ランキング
1
1年でJ1復帰へ! 鳥栖が選手背番号を発表、FWジョーが「9」、MF西澤健太が「16」を着用
サガン鳥栖は10日、2025シーズンの新体制を発表。選手の背番号が決定した。 2024シーズンはシーズン当初から大苦戦を強いられた鳥栖。川井健太監督が率いた中でチームは好転せずに監督交代。木谷公亮監督が後を継ぐも、チームは立て直せず最下位でJ2に降格が決まっていた。 新たにセレッソ大阪を指揮していた小菊昭雄監督を招へい。守護神・朴一圭(→横浜F・マリノス)、DF山﨑浩介(→横浜FC)、DF原田亘(→柏レイソル)、FW富樫敬真(→アトランタ・ユナイテッド/アメリカ)、FWマルセロ・ヒアン(→FC東京)など多くの選手がチームを去った一方で、J2クラブを中心に選手を補強した。 MF西澤健太(←清水エスパルス)や愛媛FCの守備を支えていたDF森下怜哉、DF小川大空、小菊監督が指揮していたC大阪からもFW山田寛人、GKヤン・ハンビンなど10選手を完全移籍で獲得。期限付き移籍でも選手を補強し、1年でのJ1復帰を目指すこととなる。 背番号に関しては、新加入の西澤が「16」、森下が「37」、小川が「32」、山田が「34」、ヤン・ハンビンが「21」に決定。ブラジルのボタフォゴFRから獲得したFWジョーが「9」をつけることに。また、MF楢原慶輝が「8」、MF堀米勇輝が「44」、DF北島郁哉が「23」にそれぞれ背番号を変更している。 <h3>◆2025シーズン選手一覧</h3> GK 1.アルナウ・リエラ 12.泉森涼太←鹿児島ユナイテッドFC/完全移籍 21.ヤン・ハンビン←セレッソ大阪/完全移籍 35.内山圭←藤枝MYFC/期限付き移籍満了 DF 3.平瀬大←レノファ山口FC/期限付き移籍満了 4.今津佑太 5.長澤シヴァタファリ←水戸ホーリーホック/育成型期限付き移籍満了 13.井上太聖←順天堂大学/新加入 23.北島郁哉※背番号変更「36」 26.安藤寿岐←筑波大学/新加入 32.小川大空←愛媛FC/完全移籍 37.森下怜哉←愛媛FC/完全移籍 91.上原牧人←FC琉球/完全移籍 MF 6.福田晃斗 7.新井晴樹←水戸ホーリーホック/完全移籍 8.楢原慶輝※背番号変更「27」 10.本田風智 11.西川潤←セレッソ大阪/期限付き移籍 16.西澤健太←清水エスパルス/完全移籍 18.日野翔太 25.渡邉綾平 27.櫻井辰徳←ヴィッセル神戸/育成型期限付き移籍 33.西矢健人 44.堀米勇輝※背番号変更「21」 77.ヴィキンタス・スリヴカ FW 9.ジョー←ボタフォゴFR(ブラジル)/完全移籍 14.堺屋佳介※背番号変更「32」 15.酒井宣福←名古屋グランパス/完全移籍 19.鈴木大馳←サガン鳥栖U-18/昇格 34.山田寛人←セレッソ大阪/完全移籍 2025.01.11 08:00 Sat2
「デザインカッコ良い」J2降格の鳥栖、新ユニフォームは「伝統工芸」と「Victory」から着想!ニューバランスがサプライヤー継続「選手たちには奮起していただきたい」
サガン鳥栖は8日、2025シーズンの新ユニフォームを発表した。 明治安田J1リーグも最終節を迎え、すでにJ2降格が決定していた鳥栖は、残留争い中のジュビロ磐田をホームに迎えた。 試合は序盤から鳥栖がペースを握ると、富樫敬真、マルセロ・ヒアンの2ゴールで3-0と快勝。最下位でシーズンを終えることとなったが、引退するGK岡本昌弘やMF藤田直之も出場するなど、最終戦を良い形で締め括った。 その鳥栖は新ユニフォームを発表。1stユニフォームは、1人ひとりの小さな力を集結し大きな岩になり立ち向かう姿勢を、金継ぎと重ね合わせて表現。ジャガードには風車柄を表現した。風車柄には、アジリティー、柔軟かつ迅速に対応し試合を支配するという意味が込められていおり、脇裾にも風車イメージ切替があり、裾にシリアルナンバーピスがついている。 2ndユニフォームは、サガン鳥栖のエンブレムの由来である勝利のVictoryから着想を得て、貪欲に勝利を向かう姿勢を表現。ジャガードには風車柄を表現している。 サプライヤーのニューバランスも10日に2025シーズンもサポートすることを発表。マーケティング部シニアマネージャーの加瀬友之氏がコメントしている。 「今年一年間、サガン鳥栖への熱い声援ありがとうございました。来季は今年よりもさらに挑戦が必要な年となりますが、私たちニューバランスはサガン鳥栖を引き続き全力で応援したいと思い、来期以降のオフィシャルサプライヤー契約を決めました」 「2025年シーズン新ユニフォームは、伝統工芸の金継ぎのように一人ひとりの力を一つに団結させて未来に向かおうというデザインコンセプトになります。皆さんの熱い思いとともにこの新しいユニフォームでさらなる高みに向けて選手たちには奮起していただきたいと思います。これからもサポーターの皆様と一緒にニューバランスはサガン鳥栖を応援していきます」 ファンは「感謝しかない」、「来シーズンもお願いします!」、「カテゴリー変わってもサポートありがとうございます」、「デザインカッコ良い」、「アウェイいいなぁ」とコメントを寄せている。 <span class="paragraph-title">【写真】来季はJ2を戦う鳥栖の新ユニフォーム!</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/nb20241214_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/nb20241214_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <h3>◆FP 1stユニフォーム</h3> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/nb20241214_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <h3>◆FP 2ndユニフォーム</h3> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/nb20241214_tw4.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <h3>◆GKユニフォーム</h3> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/nb20241214_tw5.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/nb20241214_tw6.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 2024.12.14 11:35 Sat3
いろんなランキングから見た「やっぱりサッカーは○○○○」!の巻/倉井史也のJリーグ
いろんなチームが始動して今年のシーズンに備えているわけですが!! 去年の特徴を踏まえつつ、今年はどんなチームに仕上がってくるでしょう? で、じゃあ去年の特徴ってどうだったのよ? まず、先行逃げ切り型だったチームランクは チーム/勝率 1:町田/89.5% 2:神戸/85.7% 3:FC東京/80.0% 4:京都/76.9% 5:広島/76.0% 6:名古屋/75.0% 6:C大阪/75.0% 8:G大阪/72.2% 9:福岡/70.6% 10:鹿島/66.7% 10:新潟/66.7% 12:東京V/64.7% 13:浦和/61.1% 14:川崎/52.4% 15:湘南/50.0% 16:横浜FM/47.4% 17:柏/42.9% 続いて前半に得点すると逃げ切っていたランクは チーム/勝率 1:町田/91.7% 2:G大阪/90.9% 3:FC東京/90.0% 4:C大阪/87.5% 5:名古屋/83.3% 6:神戸/82.4% 6:広島/82.4% 8:鹿島/71.4% 9:福岡/70.0% 10:浦和/69.2% 11:川崎/66.7% 11:京都/66.7% 13:東京V/60.0% 14:柏/57.1% 14:新潟/57.1% 16:湘南/55.6% 17:横浜FM/50.0% んでもって、前半の得点が多かったランクは チーム/得点 1:鹿島/31点 1:広島/31点 3:川崎/30点 4:神戸/29点 5:横浜FM/24点 6:FC東京/23点 7:町田/22点 8:湘南/21点 8:G大阪/21点 10:東京V/19点 11:京都/18点 12:名古屋/17点 13:新潟/16点 14:浦和/15点 14:柏/15点 14:福岡/15点 17:C大阪/14点 前半の失点が少なかったランクは チーム/失点 1:神戸/9失点 2:G大阪/13失点 2:福岡/13失点 4:鹿島/15失点 5:広島/16失点 6:浦和/18失点 7:町田/19失点 8:東京V/21失点 8:名古屋/21失点 8:C大阪/21失点 11:川崎/22失点 12:湘南/23失点 12:京都/23失点 14:FC東京/24失点 15:横浜FM/26失点 15:新潟/26失点 17:柏/29失点 後半の得点が多かったランクは チーム/得点 1:広島/41点 2:横浜FM/37点 3:川崎/36点 4:浦和/34点 5:神戸/32点 5:町田/32点 5:湘南/32点 5:東京V/32点 9:FC東京/30点 10:鹿島/29点 10:C大阪/29点 12:G大阪/28点 12:新潟/28点 14:名古屋/27点 15:京都/25点 16:柏/24点 17:福岡/18点 後半の失点が少なかったランクは チーム/失点 1:町田/15失点 2:G大阪/22失点 3:柏/22失点 4:福岡/25失点 5:鹿島/26失点 5:名古屋/26失点 7:神戸/27失点 7:広島/27失点 7:浦和/27失点 7:C大阪/27失点 7:FC東京/27失点 12:東京V/30失点 13:京都/32失点 14:新潟/33失点 15:川崎/35失点 15:湘南/35失点 17:横浜FM/36失点 そして前後半アディショナルタイムの得点が多かったチームは チーム/得点 1:横浜FM/12点 2:神戸/11点 3:川崎/8点 3:町田/8点 3:東京V/8点 3:G大阪/8点 7:広島/6点 7:湘南/6点 9:C大阪/5点 9:新潟/5点 9:柏/5点 12:名古屋/4点 12:福岡/4点 14:浦和/3点 14:FC東京/3点 14:鹿島/3点 14:京都/3点 最後に前後半アディショナルタイムの失点が少なかったチームは チーム/失点 1:町田/1失点 1:名古屋/1失点 3:FC東京/2失点 4:C大阪/3失点 5:神戸/4失点 5:川崎/4失点 7:福岡/5失点 7:広島/5失点 7:京都/5失点 10:浦和/6失点 10:湘南/6失点 12:G大阪/7失点 12:新潟/7失点 12:横浜FM/7失点 15:柏/9失点 15:鹿島/9失点 15:東京V/9失点 で、こうしてみるとやっぱり特長のあるチームが上位に来てるのが分かります。意外だったのは後半の失点の少なさが順位にあまり結びついていないということ。逆に前半の得点や失点の成績がいいチームというのが上位に来るんですよ。やっぱりサッカーは前半大事ってことですね。 2025.01.12 19:00 Sun4
鳥栖が丸橋祐介の契約満了を発表 ジャジャ・シルバともレンタル契約終了
サガン鳥栖は9日、DF丸橋祐介(34)の契約満了とMFジャジャ・シルバ(26)のレンタル加入終了を発表した。 丸橋はセレッソ大阪の育成育ちで、2009年からトップチームに昇格。左サイドバックのレギュラーとして活躍を続け、2023年からタイのBGパトゥム・ユナイテッドFCにレンタル移籍した。 同年5月からC大阪復帰を果たしたが、出場なしに終わり、契約満了で退団。2024年から鳥栖に加わり、J1リーグ21試合に出場したが、退団の運びとなった。 ジャジャ・シルバは母国ブラジルやルーマニア、UAEでのプレーを挟み、2023年夏のFC東京入りで来日。昨夏から鳥栖にレンタル加入し、7試合の出場だった。 2025.01.09 18:40 Thu5