「FIFA 17 スタジアムデリバリー」はあり? なし? 川崎Fvs横浜FMでの様子を動画で公開!
2016.10.17 20:00 Mon
▽「FIFAシリーズ」でお馴染みのエレクトロニック・アーツ株式会社は、9月25日(日)に等々力陸上競技場で行われた川崎フロンターレvs横浜F・マリノス戦のハーフタイムに実施した、「FIFA 17 スタジアムデリバリー」の動画を公開した。
▽「FIFA 17 スタジアムデリバリー」の企画は、同試合のハーフタイムに「FIFA 17」をスタジアム内で注文した方の中から抽選で17名に、座席まで届けたサービス。Jリーグのトップパートナーであるエレクトロニック・アーツが、J1全18チームを収録した「FIFA 17」の発売を記念して実施したものだ。
◆川崎フロンターレのサポーターが座席に届いた「FIFA 17」に興奮! 試合後には中村憲剛選手との記念撮影という特別体験も
▽「FIFA 17 スタジアムデリバリー」は、スマートフォンを使って「FIFA 17」を注文し、座席で受け取れるという新しい試み。川崎フロンターレの中村憲剛選手と、「FIFA 17」の日本語版解説者でもありJリーグ特任理事でもある福西崇史さんと一緒に記念撮影ができるサプライズ体験もあった。
◆「FIFA 17 スタジアムデリバリー」は、あり? なし? サポーターの皆様からツイートを募集!
▽また、今回はじめて実施された「FIFA 17 スタジアムデリバリー」。EASPORTSでは、この新しい購買体験について、サポーターからの声を募集している。
※募集期間:10月12日(水)12時〜10月26日(水) 0時まで
※EA SPORTS FIFA_EAJapanの公式アカウント(@EASPORTSFIFA_JP)が投稿したツイートに、「#スタデリあり」または「#スタデリなし」を付けて引用リツイート
▽「FIFA 17 スタジアムデリバリー」の企画は、同試合のハーフタイムに「FIFA 17」をスタジアム内で注文した方の中から抽選で17名に、座席まで届けたサービス。Jリーグのトップパートナーであるエレクトロニック・アーツが、J1全18チームを収録した「FIFA 17」の発売を記念して実施したものだ。
▽「FIFA 17 スタジアムデリバリー」は、スマートフォンを使って「FIFA 17」を注文し、座席で受け取れるという新しい試み。川崎フロンターレの中村憲剛選手と、「FIFA 17」の日本語版解説者でもありJリーグ特任理事でもある福西崇史さんと一緒に記念撮影ができるサプライズ体験もあった。
◆「FIFA 17 スタジアムデリバリー」は、あり? なし? サポーターの皆様からツイートを募集!
▽また、今回はじめて実施された「FIFA 17 スタジアムデリバリー」。EASPORTSでは、この新しい購買体験について、サポーターからの声を募集している。
▽投票はツイッター上で実施し、アカウントをお持ちの方であればどなたでも参加可能。動画を視聴後「#スタデリあり」または「#スタデリなし」のハッシュタグをつけて引用リツイートするだけで投稿完了となる。
※募集期間:10月12日(水)12時〜10月26日(水) 0時まで
※EA SPORTS FIFA_EAJapanの公式アカウント(@EASPORTSFIFA_JP)が投稿したツイートに、「#スタデリあり」または「#スタデリなし」を付けて引用リツイート
“スタジアムデリバリー”あり?なし?
— EA SPORTS FIFA JP (@EASPORTSFIFA_JP) 2016年10月12日
川崎フロンターレサポーターは熱狂!
座席で購入し、座席まで届く、
新しい購買体験をあなたがジャッジ!#スタデリあり または#スタデリなし をつけて引用ツイート。 pic.twitter.com/PF4njhPRDw
J1の関連記事
|