イングランドに敗れたスロバキア、ハムシクは判定に不満
2016.09.05 08:20 Mon
スロバキア代表は4日、ワールドカップ(W杯)欧州予選でイングランドをホームに迎え、0-1で敗れた。MFマレク・ハムシクは、判定が厳しかったと主張している。
ハムシクが指摘しているのは、57分のシーン。DFマルティン・シュクルテルがインターセプトを狙って足を出すと、相手FWハリー・ケインに対するファウルをとられて、2枚目のイエローカードで退場となった。
ハムシクはこの判定が厳しかったと感じており、次のように話している。
「11人対11人でも厳しかったというのに、シュクルテルを失ってしまうとね…。審判はちょっと厳しすぎたと思うよ」
10人になったスロバキアは、終了間際に失点して敗れた。
「とにかく前を見なければいけない。ポジティブにいかないとね。この初戦は、このグループの本命が相手だったんだ」
提供:goal.com
ハムシクが指摘しているのは、57分のシーン。DFマルティン・シュクルテルがインターセプトを狙って足を出すと、相手FWハリー・ケインに対するファウルをとられて、2枚目のイエローカードで退場となった。
ハムシクはこの判定が厳しかったと感じており、次のように話している。
「11人対11人でも厳しかったというのに、シュクルテルを失ってしまうとね…。審判はちょっと厳しすぎたと思うよ」
10人になったスロバキアは、終了間際に失点して敗れた。
「とにかく前を見なければいけない。ポジティブにいかないとね。この初戦は、このグループの本命が相手だったんだ」
提供:goal.com
スロバキアの関連記事
|
|
スロバキアの人気記事ランキング
1
ハムシクがスロバキア代表引退を発表…同国史上最多の通算135試合出場26得点を記録
トラブゾンスポルに所属するMFマレク・ハムシク(34)が23日、自身のインスタグラムを通じてスロバキア代表からの引退を発表した。 「簡単なことではなかったし、長いこと考えた。15年に渡って続いた、僕のサッカー人生の中で重要で素晴らしい一部分に区切りをつけることにしたんだ。ここで代表としてのキャリアを終えるよ」 「とても誇り高い、長く美しい旅だった。スロバキア代表の偉大な成功の全てに立ち会うことができて感動しているよ。2010年の南アフリカワールドカップ、2016年と2021年のユーロに出ることができた。それに50試合以上もキャプテンとしてチームを引っ張ることができたのは本当に名誉なことだ」 「母国を代表することは常に大きな名誉と責任があった。僕はいつもファンのためにベストを尽くそうと努力した。試合の前にスロバキアの国家を歌うことや、ファンのみんながスタンドで国旗を振ってくれているのを見るのは、いつも素晴らしいことだった。これ以上のモチベーションは必要ないほどにね」 「すべての監督やコーチ、チームメイトたち、そしてスタッフの方たち、ありがとう。みんなと一緒にスロバキアサッカーの成功のために頑張ってきたことは僕の宝物だ」 「また代表の試合で会おう。頑張れスロバキア!」 ハムシクは2007年2月、親善試合のポーランド代表戦でスロバキア代表デビュー。同年10月に行われたユーロ予選のサンマリノ代表戦で初ゴールを記録した。すぐにチームの主力に定着し、2009年10月のワールドカップ予選のポーランド代表戦では初めてキャプテンマークも巻いた。 昨年はカタール・ワールドカップを目指して戦うも、スロバキアは予選敗退。ハムシクの代表としての最後の試合は、11月11日に行われたスロベニア代表戦だった。 なお、通算135試合26ゴールは、どちらも同国史上最多記録だ。 2022.05.23 20:55 Mon2
