スペイン2部のオビエドがマドリーで活躍したイエロ氏の監督就任を発表

2016.06.08 20:15 Wed
Getty Images
▽スペイン2部のオビエドは8日、現役時代にレアル・マドリーやスペイン代表でプレーしたフェルナンド・イエロ氏(48)と監督就任で合意した。契約期間は1年間で1年間の延長オプションがついている。
PR
▽オビエドは当初、2015-16シーズン限りでラージョの監督を退任したパコ・ヘメス氏の招へいを考慮し、元レアル・マドリー監督のベルント・シュスター氏やホアキン・カパロス氏にも関心を示していたとのこと。しかし、方向転換し、イエロ氏を招へいした。

▽1987年にバジャドリーでプロ生活をスタートさせたイエロ氏は、マドリーで14シーズンプレー。その後、カタールリーグのアル・ラーヤン、プレミアリーグのボルトンでプレーし、2005年に現役を引退した。▽引退後は監督業につかず、2007年にはスペインサッカー協会の初代スポーツディレクターに就任。2008年のユーロや2010年の南アフリカ・ワールドカップ制覇に尽力した。2011年にはマラガのGM(ゼネラル・マネージャー)に就任すると、2014年にはマドリーに復帰しカルロ・アンチェロッティ監督のアシスタントコーチを務めていた。

PR

ラ・リーガの関連記事

レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が4日にホームで行われ、3-2で逃げ切ったラ・リーガ第34節セルタ戦後にコメントした。 FWキリアン・ムバッペのドブレーテ、FWアルダ・ギュレルの1ゴール1アシストの活躍で勝利したマドリーは首位バルセロナとの4ポイント差を維持して次節、バルセロナとのエル・クラシコに臨 2025.05.05 09:30 Mon
久保建英の所属レアル・ソシエダは4日、ラ・リーガ第34節でアスレティック・ビルバオとの“バスク・ダービー”に臨み、0-0の引き分けに終わった。久保は82分までプレーしている。 リーグ戦4試合勝利のない11位ソシエダ(勝ち点42)は、4月23日に行われた前節のアラベス戦から先発を3人変更。最終ラインのハビ・ロペス、 2025.05.05 06:30 Mon
ラ・リーガ第34節、レアル・マドリーvsセルタが4日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、ホームのマドリーが3-2で勝利した。 マドリーは前節、ヘタフェに1-0の勝利を収めたが、バルセロナとのコパ・デル・レイ決勝では延長戦の末に2-3の敗戦。今季2つ目のタイトル逸となった。 次節に暫定7ポイント差の首位チーム 2025.05.04 23:00 Sun
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が、エル・クラシコを次節に控えるなかで戦うセルタ戦での勝利を誓った。 マドリーは先週末に行われたコパ・デル・レイ決勝でバルセロナに敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)に続く今季2つ目のタイトル逸。残すは前日のライバルの勝利で暫定7ポイント差が付いたラ・リーガでの逆転優勝 2025.05.04 19:30 Sun
バルセロナのハンジ・フリック監督が3日にアウェイで行われ、2-1で勝利したラ・リーガ第34節のレアル・バジャドリー戦を振り返った。 4日前に行われたCL準決勝1stレグのインテル戦の先発からペドリとマルティン以外の9人を変更。主力を温存して試合に臨んだバルセロナは、6分にイバン・サンチェスのシュートがDFアラウホ 2025.05.04 09:40 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly