今度こそタイトルの欲しいコウチーニョ「『ポストを叩く』のはもう終わりに」
2016.05.18 19:07 Wed
リバプールMFコウチーニョは、これまで何度かタイトル獲得が「ニアミス」に終わった悔しさから、18日のヨーロッパリーグ(EL)決勝セビージャ戦には何としても勝ちたいという思いを語った。
コウチーニョ加入前年の2012年にはリーグカップ優勝を果たしたリバプールだが、その後はいくつかのタイトルをあと一歩で逃してきた。2013-14シーズンにはプレミアリーグ優勝にあと一歩及ばず、昨季は2つの国内カップでいずれも準決勝敗退。今季はキャピタルワンカップ決勝に進んだが、マンチェスター・シティに敗れる結果に終わった。
3連覇を目指す強敵セビージャを下し、今回こそタイトルを手に入れられるだろうか。コウチーニョが試合に向けて次のように語ったとしてイギリスメディアが伝えている。
「ブラジルでの言い回しを使うなら、僕らは最近何回か『ポストを叩いた』。今回こそはリバプールで何かを成し遂げること、何かを勝ち取ることが本当に重要なんだ。そうなればクラブとチーム全体にとって特別なことだろうね」
EL優勝により来季チャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得できることが注目されるが、あくまでEL自体の優勝が最優先の目標だとコウチーニョは強調した。
「個人的には、トロフィーを勝ち取ることこそが一番重要だ。その結果としてCL出場権を得られるのも良いことだけど、チームはトロフィー獲得に集中しているよ」
今季途中で就任したユルゲン・クロップ監督は、チームを変えることができたとして賛辞を送っている。
「監督には欧州の大会での経験がある。就任して以来いくつかの変化をもたらしたけど、その中でも一番のものはメンタリティーを変えたことだ。僕らは実際に何かを成し遂げられると選手たちに信じさせたんだ」
「そうしてシーズンの最後にかけて、リバプールは一歩一歩パフォーマンスを向上させてきた。今は何かを勝ち取れそうなところまで来ている。ほんの6カ月間で2試合目の決勝戦を戦うわけだから、素晴らしい機会だよ」
提供:goal.com
コウチーニョ加入前年の2012年にはリーグカップ優勝を果たしたリバプールだが、その後はいくつかのタイトルをあと一歩で逃してきた。2013-14シーズンにはプレミアリーグ優勝にあと一歩及ばず、昨季は2つの国内カップでいずれも準決勝敗退。今季はキャピタルワンカップ決勝に進んだが、マンチェスター・シティに敗れる結果に終わった。
3連覇を目指す強敵セビージャを下し、今回こそタイトルを手に入れられるだろうか。コウチーニョが試合に向けて次のように語ったとしてイギリスメディアが伝えている。
「ブラジルでの言い回しを使うなら、僕らは最近何回か『ポストを叩いた』。今回こそはリバプールで何かを成し遂げること、何かを勝ち取ることが本当に重要なんだ。そうなればクラブとチーム全体にとって特別なことだろうね」
EL優勝により来季チャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得できることが注目されるが、あくまでEL自体の優勝が最優先の目標だとコウチーニョは強調した。
「個人的には、トロフィーを勝ち取ることこそが一番重要だ。その結果としてCL出場権を得られるのも良いことだけど、チームはトロフィー獲得に集中しているよ」
今季途中で就任したユルゲン・クロップ監督は、チームを変えることができたとして賛辞を送っている。
「監督には欧州の大会での経験がある。就任して以来いくつかの変化をもたらしたけど、その中でも一番のものはメンタリティーを変えたことだ。僕らは実際に何かを成し遂げられると選手たちに信じさせたんだ」
「そうしてシーズンの最後にかけて、リバプールは一歩一歩パフォーマンスを向上させてきた。今は何かを勝ち取れそうなところまで来ている。ほんの6カ月間で2試合目の決勝戦を戦うわけだから、素晴らしい機会だよ」
提供:goal.com
セビージャの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
|
セビージャの人気記事ランキング
1
オカンポスのお尻に触ったラージョの少年サポーターに約100万円の罰金と1年間のスタジアム出禁を求刑
スペイン・スポーツ暴力対策委員会は14日、ラージョの少年サポーターに罰金6000ユーロ(約97万円)と1年間のスタジアム入場禁止処分を科すことを求刑した。 この少年サポーターは5日に行われたラ・リーガ第23節のセビージャ戦で最前列の座席に座っていた中、スローインのためにタッチライン際に立ったルーカス・オカンポスのお尻を触る挑発を行った。 試合が数分中断する事態となったこの件を重く受け止めたスペイン・スポーツ暴力対策委員会は少年が未成年ではあったものの厳罰を求めた格好だ。 2024.02.15 06:00 Thu2
宙に浮くラファ・ミルの去就…東京五輪スペイン代表の肉体派ストライカー
スペイン人FWラファ・ミル(27)の去就が宙に浮いている。スペイン『Relevo』が伝えている。 U-24スペイン代表として東京五輪出場のラファ・ミル。当時ウォルバーハンプトンからウエスカへレンタル移籍していた191cmの肉体派ストライカーは、あれから3年、クラブキャリアが徐々に停滞し、A代表には縁がない。 五輪直後の21-22シーズンにセビージャへ完全移籍。1年目はラ・リーガ10得点も序列が低く、先発起用が増えた2年目の昨季は公式戦36試合8得点、3年目の今季は1月移籍を拒否して構想外となり、終盤戦の出番はゼロだった。 現在プロデビュー時の古巣・バレンシアへの移籍話が進行中。セビージャはラファ・ミル側と「どう転んでも来季は給与を支払いません」という内容の協定を結んだという。 一方、ピーター・リム体制のバレンシアは、買い取りオプション付きのレンタル獲得を希望。ラファ・ミルの年俸はクラブの給与体系を上回っており、三者揃って交渉成立を願っていても、すぐに決着するものではないようだ。 この点で今週一週間は大事なクラブ間協議が行われるとのこと。バレンシアはラファ・ミルの代替案もあり、セビージャと合意できないとみれば、ターゲットを変更するものとされる。 2024.06.24 20:00 Mon3
アクーニャ退団のセビージャ、左SBにはバルサを離れた元スペイン代表DFを狙う?
左サイドバックの補強を目指すセビージャだが、新たなターゲットが浮上している。 セビージャは20日、アルゼンチン代表DFマルコス・アクーニャが退団し、リーベル・プレートに移籍することを発表。チームを支えてきた選手が開幕早々に去ることとなった。 左サイドバックの補強が必要なセビージャだが、スペイン『マルカ』によればバルセロナを退団した元スペイン代表DFマルコス・アロンソ(33)の獲得に興味を持っているという。 2022年9月にチェルシーからフリーでバルセロナに加入したマルコス・アロンソ。バルセロナでは45試合に出場し3ゴールを記録していたが、契約満了により昨シーズン限りで退団。現在はフリーの状態が続いている。 マルコス・アロンソにはオファーがあるものの、金銭的に興味深いオファーを拒否。プロジェクトを重視しているとされ、セビージャはうってつけのクラブ。ただ、サラリーの問題が浮上しており、バルセロナ時代に比べて大幅な減給を受け入れる必要があるという。 センターバックでもプレーできるマルコス・アロンソは、ガルシア・ピミエンタ監督が求めるビルドアップ能力も兼ね備えており、個人条件で合意すれば加入も大きく近づくことになりそうだ。 2024.08.21 12:58 Wed4
得点力不足に悩むセビージャ、昨季アゼルバイジャンリーグ得点王獲得へ
得点力不足にあえぐセビージャがカラバフのブラジル人FWジュニーニョ(28)への関心を強めているようだ。スペイン『レレボ』が報じている。 現在、ラ・リーガで11位に低迷するセビージャは17試合で18得点と深刻な得点力不足に悩まされる。チーム内ではウイングのFWドディ・ルケバキオが7得点とひとり気を吐いているが、センターフォワードのFWイサーク・ロメロ、FWケレチ・イヘアナチョの2選手が合わせて1ゴールと期待外れの状態にある。 そのため、今冬の移籍市場ではストライカー補強を優先事項に定めており、クラブはアゼルバイジャン王者でゴールを量産するブラジル人FWに関心を示しているという。 アトレチコ・パラナエンセでプロキャリアをスタートしたジュニーニョは、ブラジル国内の複数クラブやポルトガルのポルティモネンセ、エストリル、チャヴェスといったクラブでプレー。2023年夏からはカラバフでプレーしている。 昨シーズンのリーグ戦では35試合20ゴールを記録し、得点王に輝くとともにクラブの国内2冠に大きく貢献。今シーズンもここまで公式戦25試合10ゴール3アシストの数字を残している。 報道によると、セビージャは179㎝のストライカーの獲得へ300万ユーロ(約4億8000万円)のオファーを掲示。500万ユーロ(約8億1000万円)を要求するカラバフとの間に若干の溝はあるものの、選手自身はセビージャ行きを熱望しているという。 実際、カラバフのグルバン・グルバノフ監督は「セビージャのオファーに非常に喜んでいる」と、エースストライカーの移籍希望を認めている。 2024.12.20 17:20 Fri5