Jリーグ、地震被害に対する支援として義援金1000万円を拠出…拠出先については決定次第発表
2016.04.19 18:30 Tue
▽Jリーグは19日、本日の理事会で熊本県、大分県を震源とした地震被害に対する支援として、義援金1000万円を拠出することを発表した。なお、拠出先については、決定次第発表するとしている。
▽14日に熊本地震発生後、Jリーグでは16、17日に行われる予定だったJ1、J2、J3の計6試合が開催中止。23日に行われる明治安田生命J2リーグ第9節のロアッソ熊本vs横浜FCの中止も発表されていた。
▽義援金の拠出を発表したJリーグは、「この度の災害については、亡くなられた方々、ご家族の皆様にお悔やみ申し上げますと共に、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます」と記している。
▽14日に熊本地震発生後、Jリーグでは16、17日に行われる予定だったJ1、J2、J3の計6試合が開催中止。23日に行われる明治安田生命J2リーグ第9節のロアッソ熊本vs横浜FCの中止も発表されていた。
▽義援金の拠出を発表したJリーグは、「この度の災害については、亡くなられた方々、ご家族の皆様にお悔やみ申し上げますと共に、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます」と記している。
J1の関連記事
|
|
