“教授vs虎”、ライプツィヒ監督の苦言に大人の対応を見せるエッフェンベルク

2016.02.29 21:58 Mon
26日に行われたブンデスリーガ2部第23節、パダーボルン対RBライプツィヒはアウェイのライプツィヒが1-0と勝利している。そのライプツィヒを率いるラルフ・ラングニック監督の試合後の発言に対し、パダーボルンのステファン・エッフェンベルク監督が大人の対応を見せた。

ブンデスリーガ2部で首位を独走するライプツィヒだが、監督の試合後の発言には敬意が足りなかったかもしれない。”教授”とも呼ばれる頭脳派指揮官のラングニック監督だが、パダーボルンに勝利した後、相手のプレースタイルに苦言を呈した。ドイツ複数メディアが伝えているところ、次のような指摘をしたようだ。

「パダーボルンの10選手は、90分にわたって我々の選手たちをマンマークしていた。そんな戦術を最後に見たのは30年前だよ。許されることかもしれないが、私はそのようなアンチフットボールが、勝ち点で報われないことをうれしく思うね」

現在パダーボルンを率いるのは、元ドイツ代表MFの”ティーガ-”(”虎”の意)ことステファン・エッフェンベルク監督。今回の敗戦で17位と自動降格圏に順位を下げた同チームだが、ドイツ『ビルト』が伝えるコメントによると、同監督は敵将の苦言に冷静な反応を見せている。

「我々がつくり出した4つの大きな好機、認められなかった正当なゴール、9本ずつのシュート数…。ライプツィヒが枠に放ったシュートが3本であったのに対し、パダーボルンの枠内シュートが5本であったことや、競り合いで我々が勝ちっていたことは、違うことを示していると思うのだが。それでも私は、ミスター・ラングニックに幸運を祈るよ」

現役時代にボルシア・メンヒェングラッドバッハ、バイエルン・ミュンヘン、フィオレンティーナなどでプレーした元ドイツ代表のエッフェンベルク監督は、悪名の高い人物として知られる。アメリカで開催された1994年ワールドカップで、ドイツのサポーターに中指を立てて代表から追放されたことは有名なエピソードだ。

しかし、そんなかつての問題児が、初めて監督として指揮を執ることになったパダーボルンで、一人の人間として成長した姿を見せている。


提供:goal.com

ブンデスリーガの関連記事

【ブンデスリーガ】ボルシアMG 4-6 フランクフルト(日本時間9月28日/ボルシア・パルク) 堂安律がボルシアMG戦で2アシスト!今季5試合で5ゴールに直接関与しています (2得点3アシスト) #ブンデスリーガ pic.twitter.com/tt65129jse— ブンデスリーガ 日本語版 (@B 2025.09.30 11:00 Tue
【ブンデスリーガ】アウクスブルク 1-4 マインツ(日本時間9月20日/WWKアレーナ) [速報] 佐野海舟ブンデスリーガ初ゴール!!ブンデスリーガ 第4節アウクスブルク vs マインツ/待ちに待った瞬間がついに!得意のインターセプトから自ら運びゴール前中央で左足一閃ゴールを貫く!\DAZN 登録は▷ https 2025.09.21 06:00 Sun
【ブンデスリーガ】ホッフェンハイム 1-3 フランクフルト(日本時間8月30日/プレゼロ・アレーナ) 虹を架けた今季リーグ戦初ゴール⚽️堂安律 見事な軌道のコントロールショットブンデスリーガ第2節ホッフェンハイム×フランクフルト #DAZN LIVE配信中 #ブンデスリーガ #だったらDAZN— DA 2025.08.31 06:30 Sun
【ブンデスリーガ】ハンブルガーSV 0-2 ザンクトパウリ(日本時間8月30日/フォルクスパルクシュタディオン) 藤田譲瑠チマが絶妙スルーパスで #ブンデスリーガ 初アシスト!ザンクトパウリがハンブルガーSVとのダービーを制しました pic.twitter.com/i42UkF3pAe— ブンデスリ 2025.08.30 17:32 Sat
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月24日(日)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『マインツ vs ケルン』において、元日本代表DFで現在は解説者として活躍する安田理大氏の出演することを発表した。 安田氏は現役時代、Jリーグやオランダ、韓国など国内外で 2025.08.24 12:00 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly