各賞受賞者一覧《2015 Jリーグアウォーズ》
2015.12.21 22:00 Mon
▽「2015 Jリーグアウォーズ」が21日に行われ、年間最優秀選手や年間最優秀監督、ベストイレブンなどが発表された。年間最優秀選手はMF青山敏弘(広島)が、年間最優秀監督は森保一監督(広島)がそれぞれ受賞。ベストイレブンにも優勝した広島から最多となる3選手が選出された。各賞の受賞者は以下のとおり。
◆2015Jリーグ 各賞受賞者
※カッコ内の数字は受賞数
【最優秀選手賞】
MF青山敏弘(広島/初)
【ベストイレブン】
GK
西川 周作(浦和/4)
DF
槙野 智章(浦和/2)
太田 宏介(FC東京/2)
森重 真人(FC東京/3)
塩谷 司(広島/2)
MF
金崎 夢生(鹿島/初)
遠藤 保仁(G大阪/12)
青山 敏弘(広島/3)
大久保 嘉人(川崎F/3)
宇佐美 貴史(G大阪/2)
ドウグラス(広島/初)
【ベストヤングプレーヤー】
FW浅野 拓磨(広島)
【得点王】
FW大久保 嘉人(川崎F/3)
※32試合出場23得点
【最優秀監督賞】
森保 一監督(広島/3)
【J1最優秀ゴール賞】
MF青山 敏弘(広島)
▽2015年6月27日(土)
J1 1st第17節 鳥栖×広島(ベアスタ)60分
【J2最優秀ゴール賞】
佐藤 和弘(金沢)
▽2015年4月11日(土)
J2第7節 C大阪×金沢(金鳥スタ)38分
【フェアプレー賞 高円宮杯】
広島(4年連続5度目)
【フェアプレー賞J1】
ヴァンフォーレ甲府
横浜F・マリノス
松本山雅FC
ガンバ大阪
サガン鳥栖
川崎フロンターレ
モンテディオ山形
【フェアプレー賞J2】
ツエーゲン金沢
ギラヴァンツ北九州
徳島ヴォルティス
愛媛FC
ファジアーノ岡山
【フェアプレー賞J3】
グルージャ盛岡
ブラウブリッツ秋田
AC長野パルセイロ
【フェアプレー個人賞】
MF谷口 彰悟(川崎F/初)
DF中澤 佑二(横浜FM/初)
【最優秀主審賞】
西村 雄一(7回目)
【最優秀副審賞】
相樂 亨(8回目)
【Jリーグベストピッチ賞 】
デンカビッグスワンスタジアム
豊田スタジアム
IAIスタジアム日本平
北九州市立本城陸上競技場
【最優秀育成クラブ賞】
清水エスパルス
【功労選手賞】
新井場 徹
中田 浩二
藤本 主税
宮本 恒靖
柳沢 敦
◆2015Jリーグ 各賞受賞者
※カッコ内の数字は受賞数
【最優秀選手賞】
MF青山敏弘(広島/初)
【ベストイレブン】
GK
西川 周作(浦和/4)
槙野 智章(浦和/2)
太田 宏介(FC東京/2)
森重 真人(FC東京/3)
塩谷 司(広島/2)
MF
金崎 夢生(鹿島/初)
遠藤 保仁(G大阪/12)
青山 敏弘(広島/3)
FW
大久保 嘉人(川崎F/3)
宇佐美 貴史(G大阪/2)
ドウグラス(広島/初)
【ベストヤングプレーヤー】
FW浅野 拓磨(広島)
【得点王】
FW大久保 嘉人(川崎F/3)
※32試合出場23得点
【最優秀監督賞】
森保 一監督(広島/3)
【J1最優秀ゴール賞】
MF青山 敏弘(広島)
▽2015年6月27日(土)
J1 1st第17節 鳥栖×広島(ベアスタ)60分
【J2最優秀ゴール賞】
佐藤 和弘(金沢)
▽2015年4月11日(土)
J2第7節 C大阪×金沢(金鳥スタ)38分
【フェアプレー賞 高円宮杯】
広島(4年連続5度目)
【フェアプレー賞J1】
ヴァンフォーレ甲府
横浜F・マリノス
松本山雅FC
ガンバ大阪
サガン鳥栖
川崎フロンターレ
モンテディオ山形
【フェアプレー賞J2】
ツエーゲン金沢
ギラヴァンツ北九州
徳島ヴォルティス
愛媛FC
ファジアーノ岡山
【フェアプレー賞J3】
グルージャ盛岡
ブラウブリッツ秋田
AC長野パルセイロ
【フェアプレー個人賞】
MF谷口 彰悟(川崎F/初)
DF中澤 佑二(横浜FM/初)
【最優秀主審賞】
西村 雄一(7回目)
【最優秀副審賞】
相樂 亨(8回目)
【Jリーグベストピッチ賞 】
デンカビッグスワンスタジアム
豊田スタジアム
IAIスタジアム日本平
北九州市立本城陸上競技場
【最優秀育成クラブ賞】
清水エスパルス
【功労選手賞】
新井場 徹
中田 浩二
藤本 主税
宮本 恒靖
柳沢 敦
J1の関連記事
|
|
