【特集】丹羽「あのレベルってのはJで体験できない」《G大阪総力特集》
2015.07.11 12:06 Sat
▽7月某日、超WS編集部はG大阪の日本代表MF今野泰幸と同代表DF丹羽大輝のインタビューに成功した。2人にはJリーグやACL、さらには日本サッカーと海外サッカーの差など、多岐にわたるテーマについて語ってもらった。昨日に引き続き、本稿では丹羽がACLについて話してくれた内容をお送りする。
▽今季、3シーズンぶりにACLを戦うG大阪だが、決勝トーナメント1回戦でFCソウルを下し、優勝した2008年大会以来のベスト8進出を果たした。まさかの2連敗からのスタートとなったが、結果的にはG大阪の勝負強さを見せる結果になったといえる。一方で、11年ぶりに2ステージ制を採用したJ1では、ディフェンディング・チャンピオンとして臨むも1stステージ4位。昨季、優勝争いを演じた浦和に、タイトルを譲る形となった。
「ACLは予選で苦しみましたけど、結果としてはベスト8に残れていますし、結果を残せているので良かった。僕らは優勝しか目指していないので、勝負はここからだと思いますが、ACLはとりあえずOK。で、Jリーグは4位ということで、優勝したかったですけど、狙うところは年間勝ち点1位。そこから総合チャンピオンになるのが目標なので、そういう意味では、レッズなどの上位と勝ち点は離れていないですし、巻き返しが狙える位置にいる。(ACLとJリーグで)トータルで考えて悪くないんじゃないかと思います」
──ACLでは2008年以来のベスト8進出を果たしましたが、2連敗スタートとひやひやさせられました。ACLの難しさはどういったところでしょう?
「やっぱりアウェイの戦いですね。ホームでならいつも通り(プレー)できますし。タイとかは移動もきつかった。中国もグラウンドがガタガタだったり、食事の部分が難しかったりと、ホームとはちょっと違った雰囲気だった。やっぱりアウェイが難しいと言われるのは、今年やってみて改めて感じましたね」
──日本勢の球際の弱さを指摘する声も多かったと思います
「(ACLの戦いを)体験してみて、韓国のチームの選手は身体も強いですし、球際もがっつりくる。ロングボールも多いですし、日本とは違ったサッカーだと思う。フィジカル重視のサッカーだという印象。僕らもその部分はもっともっと上げていかなくてはいけない。(日本代表のヴァイッド・)ハリルホジッチ監督も言っていたけど、球際の部分は、まだまだ日本人に足りていないところだと、僕らもやっていて感じましたね」
「タイのブリーラム。2トップがブラジル人(ディオゴとG・マセナ)なんですけど、Jリーグでは体験できないような速さと上手さを兼ね備えていたから、相当手を焼きましたね。センターバックなんで、2トップとマッチアップすることが多かったんですけど、とくにアウェイでやったときは本当に翻弄されました。チームとして2-1で勝ったけど、何点取られてもおかしくないようなシーンを作られた。相当手強かったですね」
「彼も相当良い選手です。2013年のタイ(・プレミアリーグ)のMVPなんですよね。ヒガシ(東口順昭)も言っていたけど、JリーグでCKを直接狙ってくる選手はいない。だからこそ、ヒガシも驚いて、ゴールを入れられたと思うので。あのレベルってのは、なかなかJリーグでは体験できない。だから自分のサッカー人生において、すごく良い経験になったと思う」
──ACLに出場するチームの外国人選手の質は高いですよね
「そうですね。それは思いました。ACLに出てくる外国人選手は本当にスーパー。広州富力の(モロッコ代表FWアブデルラザク・)ハムダラーもすごかった。城南FCのブラジル人選手も良いと思った。広州恒大は5人もブラジル人選手を抱えていて、国内リーグとACLで併用している。Jリーグでは普通、3人しか獲得しないじゃないですか。5人もブラジル人選手がいて、ローテーションで使っているっていう、その時点でまず違うと感じましたね」
──逆に、日本のチームが優れている部分はどういったところにあるでしょうか?
「技術。ボールを扱うコントロールやパスについては、Jのチームは全然ACLでも引けをとらないし、むしろ上回っていたと思う。あとは、チームとしてやろうとしている戦術。日本のチームとしてというより、ガンバは、ケンタさん(長谷川監督)3年目なんでね。チームとしてやろうとしている戦術の浸透という部分では、どこのチームにも負けないってのはありますね」
──準々決勝の組み合わせについてはいかがでしょう?
「最高の結果じゃないですか。僕らは全北(現代)に勝って、レイソルが勝ち上がれば、ベスト4で日本対決。ベスト8で日本勢同士消し合うのはちょっと酷かなと思っていたので」
──ですが、G大阪は柏が苦手ですよね?
「なんかね、データとしてはありますよね。僕個人的には苦手なイメージはないんですよ。(苦手)意識もないですし、自分自身のプレーも柏に対して嫌だなってのはないです。でも、振り返ってみると結果が出てない」
──今シーズンの初対戦では0-1で敗れました。昨シーズンも終盤戦の調子の良いとき、J1で7連勝した後に柏に負けました
「何なんですかね。僕らもわからないです。結果を見ると、チームとしては苦手なんだろうなって思っちゃいますね。これだけ勝てなかったら。だからこそ、リベンジをしたいですね」
▽今季、3シーズンぶりにACLを戦うG大阪だが、決勝トーナメント1回戦でFCソウルを下し、優勝した2008年大会以来のベスト8進出を果たした。まさかの2連敗からのスタートとなったが、結果的にはG大阪の勝負強さを見せる結果になったといえる。一方で、11年ぶりに2ステージ制を採用したJ1では、ディフェンディング・チャンピオンとして臨むも1stステージ4位。昨季、優勝争いを演じた浦和に、タイトルを譲る形となった。
PR
▽ここまでのG大阪の戦いぶりを、実際に戦う選手たちはどう評価しているだろうか。今回は守備の要である丹羽に、自身の考えを縦横無尽に語ってもらった。──ここまでのシーズンを振り返ってみて、いかがでしょう?「ACLは予選で苦しみましたけど、結果としてはベスト8に残れていますし、結果を残せているので良かった。僕らは優勝しか目指していないので、勝負はここからだと思いますが、ACLはとりあえずOK。で、Jリーグは4位ということで、優勝したかったですけど、狙うところは年間勝ち点1位。そこから総合チャンピオンになるのが目標なので、そういう意味では、レッズなどの上位と勝ち点は離れていないですし、巻き返しが狙える位置にいる。(ACLとJリーグで)トータルで考えて悪くないんじゃないかと思います」
「やっぱりアウェイの戦いですね。ホームでならいつも通り(プレー)できますし。タイとかは移動もきつかった。中国もグラウンドがガタガタだったり、食事の部分が難しかったりと、ホームとはちょっと違った雰囲気だった。やっぱりアウェイが難しいと言われるのは、今年やってみて改めて感じましたね」
──日本勢の球際の弱さを指摘する声も多かったと思います
「(ACLの戦いを)体験してみて、韓国のチームの選手は身体も強いですし、球際もがっつりくる。ロングボールも多いですし、日本とは違ったサッカーだと思う。フィジカル重視のサッカーだという印象。僕らもその部分はもっともっと上げていかなくてはいけない。(日本代表のヴァイッド・)ハリルホジッチ監督も言っていたけど、球際の部分は、まだまだ日本人に足りていないところだと、僕らもやっていて感じましたね」
(c) CWS Brains, LTD.
──ACLで対戦した中で一番手強かったチームは?「タイのブリーラム。2トップがブラジル人(ディオゴとG・マセナ)なんですけど、Jリーグでは体験できないような速さと上手さを兼ね備えていたから、相当手を焼きましたね。センターバックなんで、2トップとマッチアップすることが多かったんですけど、とくにアウェイでやったときは本当に翻弄されました。チームとして2-1で勝ったけど、何点取られてもおかしくないようなシーンを作られた。相当手強かったですね」
──ティーラトンがCKからそのままゴールを決める場面もありましたね
「彼も相当良い選手です。2013年のタイ(・プレミアリーグ)のMVPなんですよね。ヒガシ(東口順昭)も言っていたけど、JリーグでCKを直接狙ってくる選手はいない。だからこそ、ヒガシも驚いて、ゴールを入れられたと思うので。あのレベルってのは、なかなかJリーグでは体験できない。だから自分のサッカー人生において、すごく良い経験になったと思う」
──ACLに出場するチームの外国人選手の質は高いですよね
「そうですね。それは思いました。ACLに出てくる外国人選手は本当にスーパー。広州富力の(モロッコ代表FWアブデルラザク・)ハムダラーもすごかった。城南FCのブラジル人選手も良いと思った。広州恒大は5人もブラジル人選手を抱えていて、国内リーグとACLで併用している。Jリーグでは普通、3人しか獲得しないじゃないですか。5人もブラジル人選手がいて、ローテーションで使っているっていう、その時点でまず違うと感じましたね」
──逆に、日本のチームが優れている部分はどういったところにあるでしょうか?
「技術。ボールを扱うコントロールやパスについては、Jのチームは全然ACLでも引けをとらないし、むしろ上回っていたと思う。あとは、チームとしてやろうとしている戦術。日本のチームとしてというより、ガンバは、ケンタさん(長谷川監督)3年目なんでね。チームとしてやろうとしている戦術の浸透という部分では、どこのチームにも負けないってのはありますね」
──準々決勝の組み合わせについてはいかがでしょう?
「最高の結果じゃないですか。僕らは全北(現代)に勝って、レイソルが勝ち上がれば、ベスト4で日本対決。ベスト8で日本勢同士消し合うのはちょっと酷かなと思っていたので」
──ですが、G大阪は柏が苦手ですよね?
「なんかね、データとしてはありますよね。僕個人的には苦手なイメージはないんですよ。(苦手)意識もないですし、自分自身のプレーも柏に対して嫌だなってのはないです。でも、振り返ってみると結果が出てない」
──今シーズンの初対戦では0-1で敗れました。昨シーズンも終盤戦の調子の良いとき、J1で7連勝した後に柏に負けました
「何なんですかね。僕らもわからないです。結果を見ると、チームとしては苦手なんだろうなって思っちゃいますね。これだけ勝てなかったら。だからこそ、リベンジをしたいですね」
PR
ガンバ大阪の関連記事
AFCチャンピオンズリーグエリートの関連記事
|
ガンバ大阪の人気記事ランキング
1
G大阪主力にさらなる海外移籍…エネルギッシュな中盤、ダワンが準備&手続きで離脱
ガンバ大阪は12日、MFダワン(28)のチーム離脱を発表した。 この離脱は海外移籍を前提とした手続きと準備のため。今後は現地でのメディカルチェック等を経て正式契約を結ぶ予定で、締結後に改めて知らせるという。 2022年のG大阪入りからタイミングばっちりの攻撃参加も光る中盤として存在感を放つダワン。昨季も不動のレギュラーで、37試合で3ゴールと活躍した。 中盤では昨季後半戦から存在感を大きくしていった美藤倫のほか、ネタ・ラヴィもいるが、神出鬼没な動きで効いた存在だったダワンの離脱は痛手となりそうだ。 ちなみに、今オフのG大阪は昨季に飛躍したFW坂本一彩も海外移籍で離脱。そこにダワンも続く格好となった。 2025.01.12 11:30 Sun2
G大阪が選手背番号を発表! 注目の18歳・名和田我空は“出世番号”、山田康太は移籍の同い年アタッカーから“継承”
ガンバ大阪は7日、2025シーズンのトップチーム選手がつける背番号を発表した。 ダニエル・ポヤトス監督2年目の昨季、J1リーグ4位&天皇杯準優勝と躍進のG大阪。昨季までユースコーチだったクラブOBの明神智和氏を新たにトップチームコーチとして入閣させ、ポヤトス体制3年目のシーズンを迎える。 そんなG大阪は7日から始動したなか、選手背番号も決定し、超高校級FWの名和田我空はMF堂安律やFW中村敬斗の両日本代表勢もつけた出世番号、「38」に。MF奥抜侃志は「44」、DF佐々木翔悟は「67」を背負う。 また、昨季からのメンバーでは2選手が変更。MF山田康太は東京ヴェルディに移籍した同い年のMF福田湧矢から「14」を受け継ぎ、FW林大地が「9」を新たにつける。 ◆トップチーム選手&背番号 GK 1.東口順昭 18.荒木琉偉←ガンバ大阪ユース/昇格 22.一森純 31.張奥林 DF 2.福岡将太 3.半田陸 4.黒川圭介 5.三浦弦太 15.岸本武流 20.中谷進之介 24.江川湧清 33.中野伸哉 67.佐々木翔悟←ジェフユナイテッド千葉/完全 MF 6.ネタ・ラヴィ 10.倉田秋 14.山田康太 ※背番号変更「9」 16.鈴木徳真 23.ダワン 27.美藤倫 38.名和田我空←神村学園高等部/新加入 44.奥抜侃志←ニュルンベルク(ドイツ)/完全 47.ファン・アラーノ FW 7.宇佐美貴史 8.食野亮太郎 9.林大地 ※背番号変更「91」 11.イッサム・ジェバリ 17.山下諒也 40.唐山翔自←ロアッソ熊本/復帰 42.南野遥海←栃木SC/復帰 97.ウェルトン <span class="paragraph-title">【動画】G大阪の新ユニは2002年以来の襟付き!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="et" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hummel_JP?ref_src=twsrc%5Etfw">@hummel_JP</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E5%A4%A7%E9%98%AA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ガンバ大阪</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/GAMBAOSAKA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#GAMBAOSAKA</a> <a href="https://t.co/hIOyh3VD8f">pic.twitter.com/hIOyh3VD8f</a></p>— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) <a href="https://twitter.com/GAMBA_OFFICIAL/status/1876563818530369887?ref_src=twsrc%5Etfw">January 7, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.07 19:30 Tue3
G大阪のMFダワン、移籍先は中国か? 移籍金3.2億円で強豪クラブが候補と現地報道
ガンバ大阪から海外移籍交渉中と発表されたMFダワン(28)だが、行き先は中国になる可能性が高いようだ。中国『新浪』が伝えた。 12日、G大阪はダワンのチーム離脱を発表。海外移籍を前提とした手続きと準備のためとされていた。 2022年にブラジルのサンタ・リタからG大阪に加入したダワンは、中盤で攻守にわたり存在感を発揮。3シーズンでJ1通算97試合12得点を記録するなどし、2024シーズンは上位進出に貢献していた。 移籍先等に関しては、決定次第発表とされている中、『新浪』によれば中国スーパーリーグのクラブが強い関心を持っているとのこと。移籍金は200万ドル(約3億2000万円)、年俸は100万ドル(約1億6000万円)と見られているとのことで、移籍先は限られるという。 中国スーパーリーグで獲得が可能と見られているのは、上海海港、上海申花、浙江職業、雲南玉昆、北京FCの5クラブだという。 Jリーグでも中盤で力を発揮したダワン。脂の乗った今、新天地へと羽ばたこうとしている。 2025.01.13 11:30 Mon4
G大阪FW坂本一彩がベルギー1部ウェステルローへ! 期限付き移籍での欧州挑戦に 「いつかガンバに恩返し」
ガンバ大阪は12日、FW坂本一彩(21)がベルギーのKVCウェステルローに期限付き移籍決定と発表した。 昨季の明治安田J1リーグで37試合に出場し、初の二桁となる10ゴールをマークした坂本。下部組織から過ごすG大阪で2022年にトップチーム昇格を果たしてから、2023年にファジアーノ岡山へレンタル移籍も経験し、昨季を飛躍のシーズンとした。 昨夏にアヤックスの練習に参加してからさらに勢いが増し、欧州挑戦のチャンスに漕ぎつけた若きストライカーはG大阪の公式サイトでクラブでの日々を振り返りながら、各方面に感謝のメッセージ。さらなる飛躍を誓った。 「ガンバ大阪にユース3年間、そしてプロで3年間、計6年間お世話になり、本当にありがとうございました。ガンバ大阪という素晴らしいクラブでサッカーができたこと、そしてこのクラブを通じてたくさんの経験を積めたことは、僕にとって一生の財産です」 「昨シーズン、公式戦で10ゴールを挙げることができましたが、これもすべて、チームメイト、スタッフの皆さん、そして熱い応援を送ってくださったサポーターの皆さんのおかげです。どんな時も支えてくれるみなさんがいてくれたからこそ、ここまで成長することができました」 「ガンバ大阪があったからこそ、今の自分があります。そして、その恩をこれからのキャリアで少しでもお返しできるよう、更なる挑戦を決意しました。海外の地で自分を磨き、成長し続けることで、いつかガンバに恩返しできる選手になりたいと思っています」 「最後に、僕を育ててくれたガンバ大阪というクラブ、そしてこれまで応援してくださったすべての皆さんにすごく感謝しています。この挑戦の先に、もっと大きな夢を実現し、また皆さんに成長した姿をお見せできるよう全力を尽くします。これからも応援よろしくお願いいたします!」 ウェステルローはかつて浦和レッズのMF松尾佑介も所属し、今季もジュピラー・プロ・リーグを舞台に。ここまで21試合を消化して6勝5分け10敗の勝点23で16チーム中の暫定12位につける。 <span class="paragraph-title">【画像】坂本一彩がさっそくウェステルローのユニフォーム姿に!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> Thrilled to announce a new striker! <a href="https://t.co/7awVPirTOD">pic.twitter.com/7awVPirTOD</a></p>— KVC Westerlo (@KVCWesterlo) <a href="https://twitter.com/KVCWesterlo/status/1878378647523922182?ref_src=twsrc%5Etfw">January 12, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.12 18:22 Sun5